最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
このゲームの現状をご自身で体験してみましょう。
リプレイさん
6月6日~6月20日まで東西イベントにあわせて帰参者キャンペーン。
そして15周年Liveの実施。
2018年6月10日(日)20:00~21:00安土・夢でイベントが行われます。
普段であえば、安土・天(初期エリアです)が集まり広場。
実際は、家臣とペットで重くなってるだけで中身の人がいませんが。
無料期間中と15周年ライブを通して、どれほど過疎ってどれほど酷いのかか、ご自身の目で確認しては如何でしょうか。
東西イベントは体験版でも最高レベル相当の強さで遊べますので。
新規さんもこの機会に見学してみては?
体験版キャラでライブなどでライブイベントも見回ってみては?
ただそれくらいに留めておいた方が無難です。
実際みてみると分かる通り、人がいません。
月額以上に激しい課金が原因でしょう。エラー関係も多いです。
いつ終わってもおかしくないですが、ゴキブリ並みの生命力で耐えてます。
どうしても遊びたいと思う人は、毎月11日のフリープレイと無料中限定で無課金プレイをお勧めします。
課金してまでやってても、即終了とかもありえますからね。
課金してプレイすると不具合の多さと臨時メンテナンス。
まともに遊べなかったりするので、ストレスが溜まるだけですので無料プレイ推奨します。
プレイ期間:1年以上2018/06/03
他のレビューもチェックしよう!
たまにやるさん
ソロでも対応しやすい様に新星野山や幽霊船など
出来る様になってますので人を気にせず挑戦
出来る点は非常に良いと思いますね。
これまでの信onは何が何でも徒党を組んで下さい。
の一点張りでしたから。
でも新星野山で使用出来るNPCがかなり弱いので
地下3層辺りが限界ですね。
地下10階まであるのに人が少ないところで
どうしろと?運営に言いたいね。
地下4層の魅楽はNPCでは無理すぎる。
幽霊船も恐らくは少ししか進めれなさそう。
達人NPC6人連れていければなんとかなるやも
しれんが週替わりなのかで2人しか達人出せない。
ノーマルNPC弱すぎる。
DDONのポーンと良い勝負しますね〜使い勝手の悪さが。
いい加減レベルキャップぐらい上げてくれればいいのに
LV75→85ぐらいまで。家臣も65→75ぐらいまで。
戦闘後の経験値が何の役にも立ってないし。
潜在能力も同じでLVばかり上がって振り分けポイント大量
にあるけど、振るところないんだけど。
プレイ期間:1年以上2018/05/23
あんころ餅さん
(※勇士の章現在)
まず敷居が高すぎて、古参のコアユーザーさんには追い付けません。
(やらなければいけない事の数々をリストアップ)
軍神(何十体もいる軍神を金枠、ステータスのため気に入るまで育成ループ)
覚醒
流派
九十九
紋:価値45、50まで激マゾ
帯
指
家臣団:絆用の家臣から、取り添え。容姿と声、ステ上昇がランダムで挫折。
軍団:こーじょーせんのためだけだけに存在。
その他
7垢でがっつり遊んでる人は、数週間で修理費だけで300万貫(ゲーム内のお金)
付与は強いと修理費が爆発します。
やる事がありすぎて、嫌になるか、飽きるかですね。
特化変更ができるので
薬師なんか3特化切り替えながら育成とか考えてると余計に手間もかかります。
NPC、技能、マップなど
使い回しが、ありとあらゆるところで使用されすぎて、なんだかなという心境。
何よりひどいのは、育ち切った途端に急激に弱体(不具合とみせかけて)
たびたびやるアンケートは、すべて無視(全てが叶えられる範囲の小さい要望)
人口はスカスカ
鯖はたったの1個
老い先短いご老体なゲームなので、いつ寿命を迎えられるのかという感じです。
MMOやスマホのオンラインゲームの時代は、次々終わってきています。
複垢推奨のゲームは月額が2~3、4倍も月額を多く払わなくてはいけません。
そんな中で、新規さんや帰参さんが来るわけないです。
私もGAMECITY | コーエーテクモゲームスのゲームの全てを売り払いましたからね。
GAMECITY | コーエーテクモゲームスのゲームには、注意が必要です。
また、プロデューサーなどが変わったけど、そういうのは関係ありません。
コーエー全体としての連帯責任です。
ユーザーをコケにした内容だったり、やる気を失わせるのが本当に上手。
以上の事から、全力でお勧めをしません。
高スペック1台かって、現代ゲームを遊びましょう。
もう一度、GAMECITY | コーエーテクモゲームスのゲームには、注意が必要です。
私自身もその一人ですから、他のユーザーさんにも
社名を気付付けられ、悪い印象もたらす前にサービスを終わらせた方がいいと思う。
鳳凰の章までは面白くて、この会社のゲームも好きでしたが。
天から、一気に地に落ちたゲームでしたね。
コーエーのオフもオンゲーは、もう遊ぶ事はないでしょうね。さようなら。
プレイ期間:1年以上2016/10/06
昔はファンだったさん
・鯖数1個(6個→7個→4個→1個)
鯖が1つになって良い頃合い、もうじき0を迎えてサービス終了。
・人口200人ぽっち(垢数1500~1800未満×3,4キャラ数)
中身の人は、数えきれる位にしか残ってない。
・課金月額1300(¥1500×所持垢数)、オプション+ガチャ
月額ゲームなのに、10万~100万は軽く吹っ飛びます。
・運営・開発陣オンラインゲームの製作に向いてない初心者レベル。
HD版改善します。不具合ばっかで逆戻り。言ったことも実行できてない。
・まとめ
鯖が1個のみ。1個のサーバでこの人口を管理出来ないのが驚き。
鯖落ちや臨時メンテ等を引き起こしてばっかり。
よーしGWだから遊ぶぞ~!って時に、遊べないとか最悪ですよね?
しかも月額ゲーム、お金を取ってるのですよ?
こういうのが、たて立て続けに起こって、尋常ではない不具合の量。
追加オプションや課金アイテムをばら撒く行為までに。
その割に、何一つとして仕事が出来てない。お金を更に得てるのに。
言ったことに対しても何もかも、有口無行。
うやむやだし、実行に移すほどの開発力・技術力が皆無。
ここで仮に新章が出たとします。
こんどこそユーザーから猛反発を買う。叩かれて愛想を尽かされる。
天下夢幻の章、覚醒の章、勇士の章・・・。
このあたりから製品の品質がガタ落ち、アップデート代の請求。
ユーザーもそれに対して、舐めてるの?と反発でそれはそうでしょ。
勇士の章になってからが酷いのなんの。
課金に関係する事限定で製品向上(ペンギンとかパンダとか)
この会社はこのゲームは、頭の中は課金でいっぱいなんですよね。
いかにして課金させれるか。人口が人口ですから下品な考えだらけ。
このゲームをやっていた帰参さん、初めて遊ぶか迷ってる新規さん。
覚醒と勇士の章あたりを振り返ってみましょう。
スルーした方がいいゲームなのかどうかがわかります。
その一部を掲載↓
・覚醒の章のまわりの声
過去すべてにおいて最悪なクオリティ。
まず特筆すべきは、過去最多の不具合&バグの量。
不具合の発表も遅く、対応も非常に遅い。
生産システムの改悪。
敷居が下がると謳っておいて、敷居急上昇。
新しい要素がまったく皆無で面白いと思えるコンテンツはない。
サービス終了も噂されるのでお金をドブに捨てられる人のみおすすめします。
・勇士の章のまわりの声
無印からのプレイヤーです。
課金要素が導入してから以来
「失望ー>帰参ー>失望ー>帰参」の繰り返しをしてましたが、
現在完全に「絶望」まで至ってしまい、これから再び帰参はしないことに決心を付けました。
なぜかというと、それは史上最悪の課金システムからです。
史上最高のゲームから最低のゲームになってしまいました。
悲しくなるほど残念だと思います。
勇士の章のT.BOXにはサウンドトラックCD(12800円+税)
これが付属するのですが、シリアルコードにまさかの不具合…。
勇士の章かったけど、ロールバックメンテ、まともに遊べもしない。
さすがに幻滅、愛想を尽かされる商品。
長くなりましたが、最後に。
信オンは破天~鳳凰の章までは純粋に歴史ゲーとして楽しめました。
天下夢幻~現在の勇士の章は本当に酷いものです。
課金、課金、課金、で歴史ゲーでも何でもないのが今です。
ファンだった人への裏切り行為だと思います。
それに激怒するユーザーがいて当たり前。
毎度やる事が分かってるし、新章なんて叩き潰されるだけ。目に見えてます。
天下夢幻、覚醒、勇士、どんだけ優しい人でも3度まで。
エラー関係をトータルで換算すると3度じゃすみませんけどね。
鯖落ちした回数とか数えきれません。
やる事やって、収入を得るのが普通ですが、残念な事に課金欲だけ。
これ以上の未来がありません。
見る影もないのに更なる低クオリティを追求しないで下さい。
違法者が増えたり、不正行為に走ったり
秩序が乱れたりするのは、こういうのを続けてる開発側の責任です。
RMTも例外ではないですね。
こんないい加減な事を続けないで、ユーザーには謝罪と返還、仁義を通して、きっちりとした形で終わらせるべきです。
課金だけさせるだけさせて、適当に終わらせるようなことないように。
プレイ期間:1年以上2018/05/01
九十九魔導さん
落ちぶれるところまで落ちぶれると、応援なんて出来るわけがない。
「15周年おめでとう!」とか「これからも頑張って!」
とか言えもしないし、長く続ければ続けるほどに伝わってくる卑劣さ。
大胆さだけが剥き出し、運営の無能さ丸出し。それらが露わになってるだけ。
これほどまでに汚れ切ったサービスは人を馬鹿にしたり、風前之灯。
無価値どころかマイナス。さくっと天に召されろ。
これから遊ぶ人が被害に合わないようにだけ祈りたいです。
このゲーム、会社もろ共なくなってしまうべき存在。
長く続けて今まで何一つとして学習出来てもないし、反省も出来ない。
これで新章につながる、新たな時代の幕開け?!
続けようとか思ってるわけ?笑止千万。今までのサービス見返した方がいい。
そろそろ我慢の限界だったり、キレ出す方々も多い事だと思いますね。
新章なんてのが出たら特に相次ぐと思います。批判で埋め尽くされて…ばーん。
プレイ期間:1年以上2018/07/04
のぶおんさん
何回サポートへ連絡したことか。
クレーマー級に送ったかと思うが
まだ進展ない。
プラチナトロフィー取得出来ないと分かっていたなら
こんなゲーム買ってなかったよ。
しかもネット上に情報なさ過ぎるから
分からないよ。
国産オンラインゲームでプラチナトロフィー取れないの信長の野望オンラインだけでしょ。
あと、卵イベントってつまらんよね。
攻撃ボタン連打するだけだし
どこぞの揺さぶり連打ゲーと一緒かな。
人口かなり少ないのだから
いい加減にダンジョンの徒党縛りやめろよ。
ソロでもできる仕様にすればいいのに。
家臣6人とか作れるけど
大半の場所は1人しか出せないし
オフィシャルサイトで一人でも出来ますって
書いてるけど、騙されないように。
一人じゃ何も出来ませんよ。
何をするにしても徒党を組んでください。です。
一人で出来るのは雑魚狩りぐらいです。
プレイ期間:半年2017/05/11
こりゃキツイさん
はろうぃんイベントの時に安土天が久々に賑わっていたのですが、終わった途端に一気に過疎りましたね。
あまりの人の少なさに引いてしまう数でした。
平日とはいえ夜8〜9時辺りで安土天に40人しか居ないという…。
しかも検索した感じでは複垢でしたので実質20人以下ですね。
新参者が続かない理由は運営が分かってない気がする。
金策ですね。貫を稼ぐ手段が少ないんですよね。
物を作って売りに出しても買い手が少なすぎて売れないんです。なのでもがいているうちに少ない貫が底をついて辞めるんですよ。
プレイ期間:半年2017/11/09
みゃんみゃんさん
完全に狐7垢オフゲーになりましたね。
7垢で狐を出すことによって、強ボス数分で処理できる出鱈目くそ仕様www
プレイヤースキルなんて、誰がやっても結果は一緒ですよ。
パソコンの処理能力が勝負と言ってもいいくらい。
7垢で狐もってれば全てが解決。バランス超崩壊。新技能何それレベルwww
福袋でペット混ぜて販売、装備付き狐でまた回収しに来ます。
永続的にこのループで、また集金かよって思う。
ステータスが強くなっても、狐や優遇特化だけで論破されるし、楽しくない。
ステータスが生命以外無意味すぎ。
戦国とは何?
もはや狐ゲー。全体術で、横削りであっと言う間に終わります。
昨日も臨時メンテしましたし、お金とってこのサービス内容は酷過ぎます。
スキル0
運営0
開発0
課金1000
こういう運営なんだと思って、辞めた方が正解。
毎日プレゼントキャンペーンなんて初めてだし、本格的にサービス終了間際。
そんなクソゲーにお金・時間をかけるのは勿体ない。
その前に、エラーばっかりの新章なんて出したら、怒り爆発で終了させられるか。
ユーザー舐めすぎ。コーエーいい加減にしなよ?
プレイ期間:1年以上2018/12/07
「オンラインゲームという事を理由」に「課金で金を巻き上げてる」
品質としても最低なものです。
月額払ってるのに、ガチャ課金できない人は蹴落とす見下す低品質プレイヤー。
徒党を組めずに、7垢を前提として7垢分課金して強くなれ。
運営の課金させる策略。何もしない(開発費がかからない)、課金させる事だけ。
ゲームでも何でもないのに、こんなのが残ってていいのか?
辞めて行く人は引退という決意で済んでるのか、訴えられないのが凄い。
飛龍の章の二の舞になっても不思議じゃないです。
築城もつまらない。期間限定の称号でステアップ。
技能の強弱、特化バランス滅茶苦茶。
狐出るまでガチャ回してとって7垢で勝手に遊べと。
デバッカーも出来ない運営Dが安土に降臨。どんだけ無能で暇なんだよと思う。
課金で金を巻き上げたいがために、ユーザーとたわむる。
どうしようもないな。汚い手で手に入れた金は居心地いいですか?警察にどうぞ。
訴えられて当然のサービスですからね。
こんな会社のゲームなんて、もう誰もやらないよ?本当どういう神経してるんだ?
プレイ期間:1週間未満2019/03/14
アマテラスさん
お年も明けて、いよいよ今月に新章にバージョンアップ(ダウン)されます!
・盛大な課金コンテンツが待ち構えてる事でしょう。
・めぼしいアップデートはなし。
狐、狐と騒がれた有用福袋5000円の中に貴族狐の性能は、ノーマル狐の上位。
ガチャ引しすぎた人にとったら「金返せ」
5000円の狐も買えないのか(持ってないのか)だけで差別化されます。
たったこれだけの事で、徒党に入る事はできません。
福袋は確定ゲットなので、その前のガチャガチャからしたら、もどかしい気分です。
どうせ狐だって、そのうち使わなりそうですから。
また、その新しい何かを手にしてないだけで徒党は無理と言われます。
徒党を組むという事は、その時代に合わせて課金を強要されます。
何よりも課金のループが早すぎ。
1、2ヶ月もすれば、すぐ切り替え時期です。
ガチャで当たりを引いても、その時のニーズになるので結局は無意味に。
徒党の差別化が激しく徒党を組むのもままならず、遊べるのは7垢だけ。
1~3垢の少数垢、ライトプレイヤーはどうする事もできない。
オンラインゲームとして機能を殺して、7垢の独壇場オフラインゲーム化。
プレイヤーを殺しゲーム性は崩壊中。
新章はより豪勢な課金を要求され、引退者が増え、サービス終了まで時間の問題。
更に盾侍、回復、詠唱、場合によってはその他の職業(特化)が、いらないと言われ却下。
ただでさえ徒党を揃えるのが厳しい状況なのにも関わらず、省かれる始末。
こんな最悪なバランスで、よくこんなの続ける気にならない。
狐はプレイヤーより遥かに強い存在なので、他のプレイヤーなんて誘われるハズがない。
オンラインゲームとして機能してないし、プレイヤーを殺してるし、どうしようもないですね。
誰にも自慢できない七垢オフライン、虚しいですよね?
こんなゲームやらない方が身のためです。新章実装後すぐ終わる可能性しか見えません。
他のプレイヤーと距離感をとって引退されるのは、自滅行為。
サービスの終了まで課金に導けばmそれでいいんでしょうけどね、ここの脳なし運営は。
プレイ期間:1年以上2019/01/02
みいたんさん
今年の12月で、「刻日の印」配布終了(課金時にもらえる商品の交換ポイント)
人口からみても、もう無理ですね。来年の今頃には終わってると予想しておきます。
ちょうど15周年という節目なので、引っ張った場合、2017年の5月(東西イベント。)
最後の醜態成として、恒例のイベントを最後に、幕を閉じそう。
遅かれ早かれ、サービス終了まで、残りまじかだと、思ってます。もって1年半年かな。
いくつのかの理由を記載します。
まずは、合戦も攻略も何もかもが、固定化されたメンバーか複垢限定(4垢~7垢)
実質オフラインプレイヤーの集いであって、オンラインゲームじゃないですね。
野良では、雰囲気最悪だし+募集も全然あつまらないのでストレスだらけにってます。
このゲームは、30~50代の高齢者、古参、廃プレイヤーしか残ってません。
中身の人数では、700~1000人くらい。複垢ゲームじゃなかったら、もう無理ですねw
同時接続で2000~2500垢ほど。
総合人口の垢数が3000未満の垢数です。課金者だけとなると、更に落ちます。
鯖が1個しかないのに、やたらと多い不具合は、アホとしかいいようが。
運営も無能、テストプレイなんてしないで、適当なんです。
何が不具合で何が通常なのか分からないって、ある意味で凄いですよ。
使い回しばっかりだし、なんの面白みがなく、予算もあてられてない、そんなゲーム。
月額×垢数払ってまで遊ぶ価値がないです。
勇士の章の出だしも最悪で、商品のサウンドトラックのシリアルコードの不良品・・・。
そこだけみても、初めて購入した人は裏切られた気持ちになったはず。
あの程度のアップデートで、数カ月で廃れるボリュームのためにアップデート代。
巻き戻しメンテ、臨時メンテ、ここまでくると無様ですね。
勇士の章が最終章だと感じるのは、消費者なめすぎ。直す気もないとか、バカすぎ。
こういうのは、「信長の野望オンライン」
だけじゃなくて、コーエーという会社そのものを汚くしていってると思ってください。
今のプレイヤーには、臨時メンテとかは、なれっ子でしょうけどw
しかし光栄であるwめっちゃ舐められてるwほんと、プライドないの?
そんな言われて、よく続けられてると思うと、違い意味で、ちょっぴり関心ですw
メンタル確保のために、聞かないようにしてるのかなw
これ以上人口伸びないし終わりかな~
プレイ期間:1年以上2016/11/11
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!