最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
FF14とよく比べられます
余裕のない人達へさん
予習、復習、火力が必須で場合によってはACT必須なFF14と割とワイワイ出来るPSO2(武器、防具の強化は鉄則)だとどっちがオススメなんだろうね。
自分はここに書いてる時点で察してると思うが、PSO2です。
あとメセタがあれば火力云々は防御も同じだけど(プレイヤー間でのオークション的な物がある)、出品数が少ないですね。これも需要の少なさが原因でしょう。
需要を上げる事をせずにただただ、運営がそうしないからと言う責任転嫁とも取れる発言が多いですね。
まぁ、そこまで突っ込んだところで何言ってるんでしょうね。
ユニットの構成やオプション付け等々で色々出来る。
一番有名なのがアートルムの攻撃の大半はガッツドリンクでどうにか出来るという物。
つまり、倍率補正が高いのでそれを打ち消ししやすい物がある。実際は半分程度まで抑えれらるので割とオススメ。
それにエネミーの大半は打撃攻撃。
ただ、打撃に対する耐性のみの構成はほぼ意味はない。
それを考えた上で、書いた方がいいよ。
現役プレイヤーから見たら、小学生が大の大人に喧嘩売ってるよう物。
それに打撃防御が何を防げて何を防げないのか理解してないだろうなと言う印象しかないし。
防御で200盛り云々と言われて思いつくのは法撃、射撃、打撃だけど大半はあるものしか防げないのも知ってるし、エネミーの攻撃は打撃ばかりなんだよね。なので打撃と書いてる。まぁ、それでも防げる打撃系攻撃を書いてね。
プレイ期間:1年以上2018/07/17
他のレビューもチェックしよう!
酒井智さん
HDD破壊ウィルスに今も苦しんでる犠牲者がいること。
運営は深く受け止めていると寝言ほざいてますw
結果、仕様だったスキルはまさかの不具合と言い張ったり、仮に不具合だとしてもその不具合は実装初期から存在していた。
さらに言うならユーザーを侮辱する発言もしてくる始末。
運営「たかがゲームじゃないかwwww」
ユーザー「は?」
ってなってましたね。そのたかがゲームで飯食わせて貰えてると気付かずの発言。
ゲーム内容も特別いいとは言えない。
唯一運営の誇れる場所でもあった下方修正しない発言も易々と裏切る始末。
さーて、つぎはぎはどんな面白い事件起こすかな?
あ、でもガンナー死んだとか言ってる人、普通に強いですよw
まあ、ガルドミラが頭おかしい性能だったしsrジャストアタックもひどかったw
ガンナーに関しては今のままでもいいが、言ってしまえばぶっ壊れたクラスバランスはもうぶっ壊していきまくらなきゃ死ぬだけですよ。
1つのクラスにぶっ壊れた性能いれときゃみんな黙って苦行してくれるだろうさ。
プレイ期間:1年以上2015/04/15
低下力テクターさん
今日は良いところ中心に書きます。(前置き)
まあでも星1なんですけどね。
私は登場するたび運営をボロクソ批判してますが、PSO2の衰退を望んでいるわけではありません。
テスト時代から現在までプレイし続けてますし、月額課金も続けてます。運営は大ッ嫌いですが、シリーズや世界観は好きです。
今日は暇な読者さんに、このタイトルの良いところを述べていきます。
◆キャラクリ
どのレビューサイトを見ても皆さん書いてますが、素晴らしいです。これだけ細部まで、簡単な操作や軽い気持ちでキャラクリ出来るタイトルは、他に例を見ません。
費用面を無視して唯一これを確実に凌駕するキャラメイク機能を有するのは、思いつく限り「Secondlife(セカンドライフ)」くらいでしょう。
理想の顔、髪形、服、声(ピッチ調整まで可能、本当に珍しいです)のキャラを作って操作し、かつ、そのキャラで理想のアクションで遊びたいという人にならば、とても良いタイトルです。剣も魔法も弓も銃もアリな世界なので、脳内ロールプレイが捗ります。
装備品の種類も呆れるほど多く、また性能はともかく外見の気に入ったものがあればそれを「外見だけ他の武器にかぶせる」といった、他タイトルにあまり例を見ない機能まで備えており、キャラクリにこだわるユーザーには至れり尽くせりと言えます。
それとこのタイトルのすごいところは、身長体型にファッション・髪形・アクセサリー類はおろか、タイツや刺青、果ては服の開いたところから見える下着のレースに瞳の模様や眉毛、そして睫毛!まで細かな個人差があるのに、居合わせた全員のそれらをすべて反映し、一斉に高速アクションで共闘できるところです。
2012年に発表された7~8年前のタイトルである点を考えれば、このエンジンは素直にすごいと思う。
◆音楽
ゲーム内で流れる楽曲はどれも素晴らしい出来で、ここは認めたいところ。とくにレイド戦・ボス戦の盛り上げ方は秀逸で、開始直後の「圧倒的に敵ボスが強い状態」から消耗を経てこちらの有利に傾いてくると、勝利が近い感覚がする曲調に変化したりします。ドラマティックで実にうまいです。
youtubeなどにもあるので、「ダークファルス・仮面戦」あたり、ちょっと聴いてみるといいかもしれません。
◆ストー…リー…?
ストーリーについてはナシ寄りの賛否両論です。セリフまわしがラノベだったり、ガバガバ設定で矛盾だらけだったり、EP4・EP5あたりで唐突に「???」となったり…と多くの問題点はありますが、個人的にはフォトナーとアカシックレコード、深遠なる闇、そして主人公(自分自身)を中心とした「時間遡行の物語」という筋そのものは嫌いじゃないです。むしろバタフライエフェクトとか好きなので、PSOの話も好きですね。
「あなたは自分自身の正体を解っていませんが、世界の破滅を回避するために歴史をやり直す役割があります。キャラが低レベルだとか装備が揃ってないとかは別に良いのです、あなたが主人公です。あなたが世界を救うんです」という、この感じは好きですね。プレイヤー全員が主人公気分になれるよう、日常のクエストとストーリーをうまく切り分けて作ってあると思います。
脳内RPGに重きを置くなら、まあ、悪くない…(?)と思います。
(EP4の寒さはともかく「主人公が別にいる」状態だけは、さすがに作品が持つ根底の魅力が崩れるのでやめて欲しかったですが…)
良いところ、いっぱい書きましたね。(2つ半ですけど)
…でも星1なんですよ。すすめるか?っていわれたらすすめません。人に勧められない最大の理由は運営です。
最大同接15万を成し遂げた本タイトルの素材が持つすべての魅力を2万以下までぶっ壊しにかかってくるのが、本タイトルの運営。「無能」を絵に描くとこうなるんだろうな、という酷さです。ここでは詳細に書きませんので、詳しくは外部ブログや他の皆さんのレビューを見てください。
現場の制作陣は頑張ってるのかなと思いますが、マネージャー級が無能では大変でしょうね。
人が沢山いて、戦闘中でもチャットが飛ぶワイワイ楽しかったあの頃の輝きは、運営が現在のTA偏重・緊急偏重を続ける限り、もう戻ってこないでしょう。
テスター時代から継続しているプレイヤーがこの世界のアカシックレコードだとしたら(私もその一人ですが)、そうですね…「深遠なる闇」のように本タイトルに破滅をもたらす無能運営の誕生をどうにか抹消するために、時間遡行して歴史改竄するでしょうね。
プレイ期間:1年以上2020/01/10
クソゲーさん
絶望とか敵がパターン化されてるからパターンつかめたらノーダメ余裕
こんなゲームに苦戦する方がおかしい
てゆうかプレイヤーも雑魚しかいない
一人で絶望狩ってたらおこぼれ貰いに来る雑魚ども
こんな奴らがいるゲーム
やるだけ無駄だわ
はやくソロでも狩れるようにしろよクソ運営
こんな雑魚どもと一緒にプレイしたくないわ
辞めて他のゲームするかなあ
敵が雑魚過ぎてつまらない
プレイ期間:1週間未満2021/08/03
御唱和下さい禿の名をさん
FF14がどうかは知った事では無いが少なくともPSO2は終わりました
シナリオが完結したという以上にいろいろと「終わっている」のです
ならNGSはどうなのか?
NGSはPSO2の追加コンテンツでしか有りません
つまりPSO2を作って来た運営開発が引き続き携わっていると考えて間違いないでしょう
つまり始まる前から「終わっている」のです
既存プレイヤ―が各々の目的で引き続きプレイするのは業なので仕方が無いのですがNGSを期に新たに始めようと思っているなら悪い事は言いません時間の無駄です
長々と語るのもアレなので詳しくは「PSO2」「運営」「語録」で各自ググって下さい
こんな屑共が作ってるゲームなのかと解ればやる気も失せるでしょう
プレイ期間:1年以上2021/02/13
マナ・レヴリーさん
EP2からの防衛におけるテクニック優遇から狂い始めた。
EP3の某池沼Dは魔法職フォースとテクター、射撃職レンジャーというクエストを効率的に進行出来るクラスばかりを優遇。わざとエネミーの弱点を高所に設置し近接クラスはそもそも攻撃が届かないという致命的なバランスを強行し、防衛戦は防衛塔に近づけないという仕様上遠距離から高威力を出せる魔法職が有利という状態が長く続く。最終は負の遺産であるレベル75ごとのクラスブーストを残して終了。EP4でサモナーが実装されるも夏頃の壊れペットマロン実装と同時に現在は修正されてるもののガンナーのチェイントリガーとの組み合わせにより、壊れたダメージを叩き出せるプレイが流行る。元々マガツ時代から弓チェインとして使われており、EP3中からEP5開始まで全く修正されなかった。レイドボスのダメージ上限の名残を残してEP4終了。
そしてEP5でヒーローを優遇するために壊れ要素を一気に修正。壊れを楽しんでただけのユーザーを一斉に排除し、通常クラスを楽しんでたユーザーをも嘲笑する壊れ性能のヒーローのオンラインとなる。これによりライトからもヘビーからも見放されユーザーは離れていった。クラウド版は当然大爆死し炎上以外で話題にすらならないシリーズ史上最低に成り下がった。これで流石に焦ったのか通常クラスを一気に修正し火力インフレ。エネミーも80レベあたりはナーフされ蒸発オンラインになる。現状は遊びやすくなったとはいえ、人が減ってしまい常設もブーストがなければ過疎と末期状態です。
プレイ期間:1週間未満2019/01/06
えるちさんさん
サービス開始直後から1年チョットプレイしてきて思ったことが、廃人とは言えない普通のベテランプレイヤーであっても、準ベテランであっても、満遍なくコンテンツをクリアしていくとすぐに頭打ちします。
まもなくアップデートでレベルキャップ開放されるかと思いますが、すぐカンストしてしまいます。
やること無くなったプレイヤー離れを必死で食い止める為の旨みのないキャンペーンの嵐
レア品がどのプレイヤーにも平等に行き渡りやすいシステムはいいですが、その最悪までのドロップ率などなど、言いたいことは沢山あります。
つまらないわけではなく、飽きが早い っと、自分の評価です
プレイ期間:1年以上2013/09/28
Vitaは別鯖にしてさん
個人的見解です。
・基本無料で、なおかつ制限が緩い。
他の基本無料ゲームと比べて無料で遊べる範囲が広いです。普通は一定のレベルまで上がってしまうと、それ以上レベルが上がらないシステムになっていたりしますが、PSO2ではそんな制限は一切ありません。これは運営の課金ポリシーによるもので、課金はゲームの本質に関わらない部分、アイテム所持数や倉庫、服などが主な課金要素になっているためです。
・コントローラーで快適に出来る
PCで出来るネットゲームは基本的にマウス操作が推奨されますが、PSO2はコントローラー操作でも快適に出来ます。横に寝そべってだらだらと遊ぶ、といういわばコンシューマー的な遊び方が出来るネットゲームというのは意外と少ないのです。「アクション性が低い」などというレビューも散見されますが、これ以上複雑な操作体系にしてしまうと、ライトユーザーはついていけなくなる恐れもあります。
・運営の腰が軽い
今まで様々なアップデートが行われましたが、ユーザーに損になるようなものもありました。しかし、その都度上方修正やお詫びを配布したり、アンケートを実施して意見を集めたり、誠意ある対応を見せています。つまらないつまらないといいながら、なんだかんだでPSO2をプレイしてしまう、という方は、この運営の対応に期待しているという面が大きいと思われます。
・PSO2放送局でリアルタイムな双方向性を実現
月1ぐらいで行われているPSO2放送局。通常、生放送であっても、運営や開発者から一方的に情報が発信されるだけのものが多いですが、PSO2放送局では、PSO2を結構な時間プレイをしている会一太郎氏がユーザー目線の意見を投げかけることが多く、ユーザーと運営がリアルタイムで会話をしているような錯覚に陥ります。
・総評
基本無料で遊べる範囲が広く、ライトな遊び方でゆるく遊べ、操作性もよく、運営の誠意ある対応、そしてPSO2放送局の双方向性がPSO2の接続数をここまで増やした結果になったと言えるでしょう。低評価のレビューも理解できるところが多いですが、これらのレビューは感情的になっている部分が多く、全体が見えていないと私は思います。頭ごなしに非難せず、これからのアップデートに期待し、思うところがあれば意見を運営に送りましょう。
プレイ期間:1年以上2013/08/15
ふぇさん
ソーシャルゲーム並みの大規模な宣伝が非常に目に付く。
肝心のゲームは、使いまわしのマップに使いまわしの敵ばかり(集金システム「だけ」は毎回
充実してる。)
戦闘に関しては、ほとんど同じスキルをただ撃ちまくるだけ、アクション要素皆無でまだ
無双ゲーのほうがまだゲーム性が強いので、ボタン連打ゲーになりがち、ゲームかどうかす
ら危うい。
ゲームが苦手な方、頭を使わずにひたすら敵に近寄って特定のスキルを撃つだけで
楽しいと思える方、脳死の方にはおすすめ。
無料だから気軽にやれるとか、嫌ならやめればいいって誘い文句がやたら目に付くけど
(こいつら金もらってレビューしてんじゃないか?)
いろいろ不便すぎて、我慢が求められるし、どうせやめるんなら貴重な時間を無料の手抜き
ゲーにかけるより、中古の安いコンシュマーゲームやったほうが絶対に楽しめると思う。
ひとつ褒めるとすれば、どんなにゲーム内容が薄っぺらくても無料という入り口の広さと
広告という人集めだけでこんなに儲けることができるんだってゲーム業界に光をあたえてくれたことくらいかな
プレイ期間:半年2016/07/12
PSO好きさん
ゲームシステム的には惰性で続けさせようとしてる魂胆が見え見えで正直萎えました。
ずっと続く職の弱体化もクラスを変えさせてゲームを長くプレイさせる目的なんじゃないでしょうか。
基本無料で後から課金を要求してくるゲームです。
この辺はソシャゲと同じですね。
強い装備を揃えるのにはパチンコみたいな演出のPSEバーストというのを狙ったり毎日特定のクエストに通ってゲーム内通貨を溜め続けるか(もはやただの作業)課金してスクラッチという名のガチャを引いて(これもゴミばかり出る)レアアイテムを売る等の手段があります。
ゲーム開発者がパチンコを参考にゲームを作ったと公言しているだけあって見事に射幸心を煽るようなゲームになっています。
新しく実装されたアルティメットクエストをプレイしてもシステム改善は放置してまた新しい難易度が出てきて装備を揃えさせるためにプレイさせられるのが予想できて嫌になりました。
もう過去作のファンは切り捨ててソシャゲ基盤の作業&課金ゲーに切り替わってしまいました。
キャラクタークリエイトの幅はあっていいんじゃないでしょうか。課金ガチャ引いて着せ替えさせましょう。
★15(過去作のレア度MAX)が実装されるまで頑張ってください
プレイ期間:1年以上2014/11/21
ンモォーさん
「作業だ」
他のみなさんが書いてあるとおり。黙々と同じことをやり続ける。しかもそれは報われることのない労力となって自らに降り注いでくる。こんな状態を半年もやったら頭おかしくなるLV.
このゲームをやるくらいなら、外にでて大きく深呼吸するほうが何万倍もマシ
プレイ期間:1年以上2013/11/29
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!