最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やればやる程苦いゲーム
真・覚醒ラッピー超Zさん
表面は柔らかくてあま~い、途中まではとても美味しい
しかし最後の後味は最悪。苦くて激辛でくっそマズイィィィ!!!
シングルだろうがマルチだろうがシステム自体がオワコンって気づくんだね
アカウントが熟成するにつれ、やらされる事の範囲が広がり、緊急時間に縛られる。チームに入るも常に固定とはいかず、固定漏れすれば野良に行かざるを得ない。野良は魔境。←それが当たりまえというのが運営の方針
努力義務は課さず、雑魚のまんまかどうかはアナタ次第です!を貫く運営方針はライト勢には神。中級~ガチ勢には不評。
どっちが比率が多いかというと ライト>中ガチ。お金を落とすのも前者。
誰がお客様かよく分かってんだね。
真面目に本気でゲームを遊びたい人には、とっても苦いゲーム。
いつまでも表面だけを味わってられる人には、とっても美味しいゲーム。
そんなテイストなPSO2。
楽しめるかどうかはアナタ次第(ライト勢のみ)です!!
プレイ期間:1年以上2017/08/06
他のレビューもチェックしよう!
レゾナンスベルファスさん
ベータから休止を何度もして惰性でやってました。
正直もうこのゲームは寿命が来てるかなと感じてます。今までの様子からもう立て直しは無理だろうと思って諦めました。
先日フレンドさんたちと話をしていたら、某MMOに皆で新規で行ってそこで少しずつ協力して進めて行こうという案が出ました。PSO2は運営の意固地なまでのやらせたくない病というものを発症しており、”オンライン”ゲームとして致命的な停滞を招いているので今後遊び方を更に強要される未来しかないため辞める切っ掛けになったのでこの話はまさに今だなとみんなで笑っていました。PSO2というゲーム自体は好きだったのですが、どうも運営のやり方には疑問が徐々に強くなり、EP6で限界を迎えました。
とあるチームでの会話一部抜粋
A「あのさ、ちょっと最近気になることがあるんだけど・・・」
B「ぉ、好きな人でもできました?」
C「ほんと!?」
D「遂に春やな(笑)」
A「あっ、期待させてすまない。違うわ。」
B、C、D「だろうな(大爆笑)」
A「PSO2ってオンラインアクションRPGだよね?」
B、C、D「表向きはな」
A「やっぱり?」
B「まぁ、運営のやり方見てるとさ・・・」
C、D「消えていったチームメンバーの辞めていく理由が生々しいけど的を得ていたものだったものな」
A「まぁ、多様性を認めないオンラインRPGって両方ともその要素皆無だよな?」
C「だな、全員アタッカーの理由はPTに特定の役割の者がいなくとも(以下略だったけど。実際は全員アタッカー以外認められない、だものな」
D「特に火力特化と防御特化って大別すると真っ先に後者は全否定されるよな」
B「でもEP1のハンターのツリー思い出してみ?」
A、C「あれは酷いな。何も考えずにとりあえず他のMMOの盾役のことを想定してツリー作ってみました、てへっ・・・だろ」
B「笑えないな」
C、D「それでどれだけのメインハンターが味方守って戦ってみたかった・・・って言って幻想抱いて始めて現実知って辞めていったか・・・。」
一同「ロールプレイを根底からぶち壊してるオンラインRPG!そうそれがPSO2!だな」
E「そもそも、武器とか売らないとか言っておいてさ。SGでしか入手できない防御能力のブーストアイテムって何なの?ってならんかった?」
A「ぉ、おつかれ。いつの間に!?」
B、C、D「おっす」
E「能力付与がほぼメインコンテンツというかやり込み要素+唯一の自由度なのにそこにちょっとでも防御力欲しいなって火力特化のユーザーが思っても入手できなんだぜ?おかしくね?」
B「まぁ、需要ないからなぁ」
C、D「あの憎たらしいDがさ・・・生放送で言ったさ、ハンターはタンクにしません!って言葉、あれ嫌だったよな~」
一同「最低だったな・・・(シーン」
沈黙
A「んでさ、本題・・・もう移住しようぜ」
B「やっぱそうか・・・。」
C、D「いたもんな、一番仲良かったカチ勢さん」
E「あの子いた時のチーム、みんなで協力して闘っててさ。全滅しかけてもサポートしてくれて楽しかったよな~」
A、B「オンラインアクションRPGって本来そうじゃないか??」
一同「まぁ・・・もうPSO2では無理だな」
と、こんな感じでまだ後ろに続きますが・・・、結論は移住でした。
会話にあった通り、本来MOであろうがMMOであろうがオンラインRPGなら個性があるはずで個性が許されるはず。それを運営が自ら潰し、やれないようにし、窮屈にして、火力特化ユーザーしか楽しめないようにしている。これが大多数だから許されるというのならば、一体なぜ少数が求めているであろう特殊能力付与アイテムを取引不可にする必要性があるのか。大多数のユーザーからすれば要らないなら売るなり、リサイクルに回したりと使い道はある。はずれがただ、色暈増しのゴミなのか不要なブーストアイテムかの違いなだけで一緒なはず。色暈増しのコスは例えば火力特化ユーザー層と防御特化ユーザー層と二つにプレイヤーが分かれていたとすれば、両者ともにゴミでしかない。しかし、ディフェブやガドブがAC品だったら?火力特化側はたまには使ってみようかな?となる可能性だって十分ある。最近ダメージ理不尽にデカいし、乱戦しかないし・・・なら単純計算式の被ダメなら効果あるし、一部位だけ使用してHPついでに上げるか、となる場合もあるだろうに。
なぜとりあえず使えないように、が一番の考えになるのか。PSO2運営にはまともな思考回路な奴はいない、と評価しておきます。
プレイ期間:1年以上2020/01/17
pso勢さん
PSOを8年前ほどによくやっていて、久しぶりにPSOをやってみようと思って再度やってたところ、pso2がps4で出ると聞いて買いました。
率直な感想
PSO勢からすれば、画質の良さとキャラクリの繊細さにはものすごく感動しました。なぜならGC版では、キャラクリの残念さが目立っていたからです。
感動したのは、ここまで。
プレイをはじめたところ、最初は新鮮で楽しかったのですが、やはりどうしてもPSOと比べてしまい、プレイ頻度が減っていきました。
まず、疑問に思った点。
・マグが有料
・スケープドールが有料
・マップは多くて良いが、敵を倒さなくてもボスまでいける
・謎のエマージェンシー
・12人で挑めるボス
・レベル上限75
・スペシャルウェポンの名前をゴミ化するマイショップ
・フリーフィールドでの経験値の低さ
・ソロで楽しめなさ
etc...
まず、敵を倒さずにボスまでいけるって、本当に驚きました。PSOでは1エリアずつクリアして進んでいくのが楽しかったのに、区切りのないエリアに無限に湧くエネミー。倒す気失せます。
次にレベル上限75。PSO1&2では200が上限でした。200に達している人は少なく、みんなレベル上げに苦労していましたが、逆になかなか達さないレベルMAXを目指して日々プレイするのがやり込み度が高かったです。
そして、スペシャルウェポンに関して。
スペシャルウェポンと読んで欲しくないほど弱い武器がスペシャルウェポン化してるのが納得行きませんでした。
PSOでは、スペシャルウェポンは、普通の武器と別物扱いで、文字も黄色でかかれ、とてもレア度が高そうなものとして扱われていました。それなのに、pso2では特別感が少なく残念でした。☆11まではマイショップで買えるし、スペシャルウェポンてなんなんだ…
それなら☆12、13だけレア武器としての区別をつけて欲しいです。
最後に、pso2をやっていて1番残念に思ったのが、冒険感が全く出てこないことです。正直psoのストーリーの方が良かったです。
クエストも作業化され、フリーフィールドでは、レア物は出ず、すぐに最奥まで進めれる。なんだこれ。
PSOでは、ソロでレア掘りに何度フリーフィールドに明け暮れたことが。やり込み感がほんとになさすぎ!
ここまで、まだたった3ヵ月しかプレイしてないプレイヤーが申していますが、これが率直な感想です。
PSOと比べる自分が悪いのかも知れませんが同じゲームを作っている会社なので、つい比べてしまいます。
PSO勢でこれから買おうと思っている方、おそらく3ヵ月で飽きます、いやもっと早いかも知れません。
PSOのあのやり込み感と、楽しさ、また冒険感が戻ってきて欲しいです。
せっかく画質が良くなって、前作より視覚的機能は上がったんだから、純粋に楽しめるようにして欲しいです。
以上です。
プレイ期間:3ヶ月2016/08/10
フジツボさん
内容の評価は他の方々が代弁してくれているので
私はこのゲームの本質を言わせていただきます。
絶対にユーザーに媚びない姿勢のセガ
そして殿様経営のセガに何を望んでも無駄・・・諦めましょう!
恐らくセガの本音は「嫌なら辞めれば」です!
なので、これから始める新規さんにアドバイスです
(嫌になったら辞めればいい)
ただそれだけです・・・・・
プレイ期間:1年以上2017/03/21
一時停止 とはさん
最近騒がれているバグの使用者に一時アカウント停止処分が来たようです。
え?一時なの?
永久にして下さいよ・・
マジメに緊急参加してた身としては、これは無いですわ・・
他にも大手のスクウェアエニックスや、カプコンなら当然永久BANなので対処して欲しい
不具合見つかったら悪質ユーザーが利用→アカウント一時停止→BAN解除→また新たなバグ利用→アカウント一時停止→BAN解除 と、オンゲーなのかこれは??wwww
ここは悪質ユーザーに対しての見せしめにも永久BANお願いします。なにとぞ
ツィッターでは「一時停止で済んだぞおまえらww」とか言って盛り上がってる奴がほとんどです。
そんなオンラインゲームやりたいですか・・・?
プレイ期間:1年以上2015/01/16
カタナ特化さん
個性を潰したのはプレイヤーである事実を否定したいが為に大型修正をしたような意見を言う辺り何を言ってるのかと疑問に思う。
クラス個性と言うより秒間ダメージしか見ず、クラス毎の最大ダメージが出るものしか認めず、ひたすらそれを強要する輩まで出てきた。
それが大型修正前までの出来事。
運営がやらかしただけで減ったのではなく。自分達が追い出したのを運営のせいにしてるだけ。
それに修正されたのは○○していればいいと言うものばかり。それで辞めたと言う事は、ポチポチゲーしかしてない地雷ばかりだったという事だ。
本当に平和だよ。今のpso2は…ここの低評価の人みたいなのが居ない分。
プレイ期間:1年以上2017/12/04
社員狩りさん
わざとそう仕向けているのか
プレイすれば課金非課金関係なくイラっとする。
セガ社員らしきプレイヤーが各鯖にごろごろいて
初心者の面倒、サクラ行為、宣伝活動、レアアイテム見せびらかし行為をやっている。
各レビューサイトで高評価つけているのは間違いなくセガ社員。
やるとイラっとくる点だらけのクソゲーだから高評価になるはずがない。
wikiなどで現在入手不可能(ドロップ率0%)なレア武器の画像を
うっかり掲載してしまいセガ社員による工作がバレて墓穴を掘った事がある。
サイコウォンドはセガ社員専用アイテムなので
一般ユーザーが現段階でいくらDF討伐をしてもドロップはない。
(ずっと後に解禁するとは思うが)
よって今現在サイコウォンドを入手している奴がいたら
間違いなくそいつはセガ社員。
2ちゃんなどでセガ社員からそのような暴露があったのか
以前はロビーでサイコウォンド装備したプレイヤーをみかけたが
最近ではセガ社員とバレるのを恐れて装備(見せびらかし行為を)控えている。
別鯖へ高飛び(逃亡)してそれっきり現れないサイコ所持セガ社員もいる。
☆11武器も一般にはドロップしないセガ社員専用アイテムなのかは
今現在調査中とのこと。
プレイ期間:1ヶ月2013/07/10
キチガイさん
我が心の友プレイヤーよぉww
俺にもなんかいってくれよおw
退屈じゃねえかww俺とお前の仲だろぉ?
一緒にこのpso2盛り上げようやww他人を道具みたいにもてあそべる神ゲーだろお?
最高じゃねえかよおwwwだから俺を無視すんなってww
あ、まさか日本語読めないでちゅかあ?ww
そうでちゅかそうでちゅかww
だってそうだもんなぁww
見る価値もないストーリーにご立腹だもんなあww
あーかわいそうかわいそうwww
だーいじょうぶw俺はお前の味方だぜぇwww
なあ、キチガイプレイヤー君www
プレイ期間:1週間未満2018/08/18
ちんぽっぽさん
他のレビューでも書かれてる通り、強ければ修正の繰り返し。
リアルマネーをかけて作ったものがエアプ無能運営によりゴミ屑になることなんて
日常茶飯事。
こんなクソゲーには手を出したらダメ、絶対!
今回の件で大分人口減ったことだし、もうサービス終了しちゃえば?
プレイ期間:1年以上2014/09/21
しゃめさん
キャラクタークリエイション
グラフィック
シンボルアート
は中々好きです
でも、クラスによって強さの度合いが違いすぎるのが
自分的に残念です
とりあえず、
クエ中にフォース軍団に出会うと、
ハンター・ファイター
あ、…下手すれば、レンジャー・ガンナーまで
職を失います。アイテムを拾いに行くだけ…
近接・中距離邪魔現象ですね(笑)
それと、無駄なヒットが多すぎる気もします
パンサー系がよくやるクローからの3連プレスなど、
ダメージ痛いし全ヒット付きは鬼と思われ
あと、武具強化のマゾさ。
壊れないだけいいですが…マゾすぎます
特に特殊能力追加ですね
複数選択、尚且つ全て追加成功させるのは
ほぼ無理ゲーです。
とりあえず、なぜエクストラスロットに能力をいれると
通常スロットのパーセンテージまで下がるのでしょうか?
更に下手をすれば即存の能力まで消えると言うありさま
意図がよくわからないですし
自分がやったゲームの中で、強化はPSO2が一番マゾいです
あと、武器のデザインも使い回しじゃなくて
新デザインの武器も出してほしいです…
まぁ、自分はまだやるつもりなので今後に期待します
プレイ期間:3ヶ月2013/03/24
ぬさん
10000時間以上プレーして120万課金して10G使ってアストラルソールとエーテルファクターを5s乗せて、その数週間後に特殊保護作るとか嫌がらせなのかと
7回ほど問い合わせした結果、
テンプレの自動回答しかできない運営は、ほんとゴミでした。
人間が回答してるんじゃなくて、バイトがテンプレ文を打ってるだけという。
運営からは↓
この度は、株式会社セガ エンタテインメントへのお問い合わせをいただきまして、
誠にありがとうございます。
本メールはお客様のお問い合わせ情報が当社のサーバに
到達した時点で送信される、自動配信メールです。
お問い合わせ内容は担当者で確認後、適宜ご返信をいたします。
なお、内容によってはご返信できない場合や、
返答まで若干お時間をいただく場合がございますので、
予めご了承願います。
-----------------------------------------------------------------
本メールは送信専用メールアドレスから配信されています。
ご返信いただいても内容を確認できませんのでご注意願います。
もし、本メールにお心あたりがないようでしたら、
手違いやいたずらの可能性がありますので、
大変申し訳ありませんがメールを破棄いただくよう
お願い申し上げます。
本社に問い合わせした結果 ↓
平素は『ファンタシースターオンライン2』をご愛顧いただき
誠にありがとうございます。
株式会社セガ エンタテインメントのホームページより
お問い合わせいただきました件、PSO2ユーザーサポートより
ご案内いたします。
まず、お問い合わせいただいたにも関わらず、
当方より返信がなかったとのこと、大変失礼いたしました。
今回ご連絡いただいたメールアドレスからは、
先日ご投稿いただいたとされる記録を確認することができませんでした。
なお、下記ページの「不具合報告」や「ご意見・ご要望」より
ご投稿いただいた場合、お寄せいただいた内容は専門部署で
すべて確認させていただいておりますが、投稿ページにも
記載の通り、原則として個別での返信は差し上げておりません。
何卒、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
【サポートナビ】
http://pso2.jp/players/support/
このたび、お客様からいただいた内容につきましては、
関連部署と共有し、今後のサービスの参考とさせていただきます。
すべてのお客様のご要望を実現するのは非常に困難ですが、
より良いサービス提供のために、お客様のお声を参考に
改善に努めてまいります。
今後とも『ファンタシースターオンライン2』をよろしく
お願い申し上げます。
これじゃなんの解決にもならないし、不具合にあっても保証されないし
そもそも意見に反応してないし。
考える力のない運営というかポチるだけの児童返答じゃ、100%落とした
不具合してユーザーの為にPSO2の信頼を取り戻すとか言ってたけど
そのあとに送ってみたけどなんも説得力ない。
不具合にあっても個々にモノメイトすら補充されなく、テンプレ自動回答で
課金するのは自由だけど、不具合にあったら補充されないと思います。
不具合があったらテンプレ自動回答
引退しました
プレイ期間:1週間未満2019/04/03
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
