国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

オルクスオンライン

  • iPhone
  • Android
  • ロールプレイング
  • アクションRPG
  • 王道

3.95108 件

今年、良くなってるやん

タブレットさん

もともと完成度の高いゲームだったんだけど、課金要素が増え、ゲームバランスが狂い始めたことでユーザーが増えなくなってきたのがここ最近。
他のゲームに移って、しばらく放置してたんだけど、最近インしたら状況が結構改善してて再開した。相変わらず課金要素は多いけど、最強武器と防具が課金じゃなくて、ミソで入手できるようになったし、補助装備システムでキャラ強化できたり、レベ上げや装備強化のチートな課金アイテムが廃止されたから、やりやすくなった。というか、ユーザーに公平な感じになった。
無課金でも、課金と同等くらには育てられるってか、課金だけじゃ現状最強装備は入手できないのが良い。
あと、ミッションの構成が割と凝ってて、攻略が一筋縄ではいかなくなって、やってておもろい。
でも、アリーナは特に大きく変わってなくて残念。
ただ、ゲーム全体的に改善してきてる流れだから、今後変わるかも。
鍵が大量に入手できなくなったのは復帰組にはしんどいけど、前みたいに課金で一瞬で育成するよりかはマシに感じる。

プレイ期間:1年以上2018/07/26

他のレビューもチェックしよう!

オルクスオンラインは私が初めてやったMMORPGでした。2年前の夏休みにこのゲームをインストールして一ヶ月程やったのですが、他のMMORPGも試してみたくて一度オルクスオンラインから離れました。
でも最近舞い戻ってきました(笑)他のも面白かったのですが、やっぱりオルクスオンラインをプレイしてるときが、なんていうか...落ち着きます。かなり大袈裟に言うと「実家の様な安心感」...みたいな(笑)やっぱり初めてやったMMOだったからなのでしょうか...。戻って来たときはアプデで新しい機能が追加されてて、更に楽しくなったと思います。

結構自由度高いです。プレイヤーも優しい人が多いです。
無課金でも充分楽しくゲームを進められます。課金したはしたで、アバターガチャを無課金より沢山できたり、倉庫の拡張(?)がしやすくなったり等の利点があると思います。でも、無課金でも毎日コツコツinすれば一日10コイン貰えるのでアバターガチャや倉庫拡張等も少しずつ貯めれば多分できます。アプデでCミッションというのが追加されてからコインが以前より貯まりやすくなりました。私はまだ中学生でバイトができないので課金は無理ですが、高校生になってお金を稼げる様になったら少しだけ課金してみようかな...と思っています(笑)
グラフィックも綺麗です。キャラメイクも結構豊富だと思います。スマホのMMOだけど、かなりクオリティ高いです!他の方が言う様に、パソコンゲー並みです。
ほぼ不満はありませんが、今回のアプデでCミッションや期間限定のミッションの練夢界が追加されたので嬉しいのですが、アンケートで出てきたマウントやペット等々の機能が追加されなかったのは少し残念です。でも運営さんも頑張ってくれてると思っています。上から目線ですみませんでした。今後のアプデに期待してます!

プレイ期間:1年以上2016/05/03

確かに面白いけれど

一番星さん

楽しいし面白いけれど、縦スクリーンでできるようにしてくれませんかね?(´・_・`)
横持ちオンリーだと目立つし、やれる環境が限られる( T ^ T )
外出先の暇な間でも気軽にできるようにしてください(´>ω<`)

プレイ期間:半年2015/01/07

面白いと思います

my friendさん

全体的の評価(D〜Sランクまでの評価)
・操作性:Aランク
・ストーリー:B
・ゲームシステム:Bランク
・ゲームバランス:Bランク
・バトルシステム:Sランク
・キャラデザイン:Aランク
・グラフィック:Bランク
・課金要素:Bランク
・やり込み要素:Cランク
<総合評価:Aランク>

[こんな人にお勧めできると思います]
・思うがままに戦いたい!!直感的操作で敵と戦いたい方
・テイルズシリーズ&モンスターハンターが好きな人
・ソードアート・オンラインやログ・ホライズンなど好きな人
・プレイヤーと戦いたい!!と思う人。アクセル・ワールドみたいに対人戦に明け暮れたい人

プレイ期間:1年以上2016/06/03

対人戦を楽しみたい貴方に

(´・ω・`)さん

対人戦面白いよ
レベル15以上になったらできるPVP(プレイヤーVSプレイヤーの略)専門の要素「アリーナ」がある
このアリーナは二種類の遊び方がある。
まずひとつは「チームデスマッチ」プレイヤーを倒し規定のポイントを貯めた方が勝ちになる。純粋にプレイヤーと戦いたいという方にオススメ。PS(操作の上手さ、あるいはテクニック)が100%反映されるモードである。自分の実力を試したい方にどうぞ。
もうひとつは「スフィアマッチ」互いにスフィアを壊し合い規定のポイントを貯めた方が勝ちになる。このモードは戦略性と協力性、判断力が鍵となるモードである。

私がこのゲームで対人戦をオススメする理由は、他のスマホゲームと比べ、アクションゲーム、ゲームバランス、ヌルヌル動作、そして完成度の高さ。
ステータスは最低限度補正がかかり、初心者でも安心。装備も最低限度ほ補正もかかる。装備よる差など少しぐらいでしかない。
何が言いたいかというと新規プレイヤーで装備やステータスに難があったとしても自分の実力次第で勝ちにも負けにもなるのだ。
ステータスなんぞあまり関係ない。一番重要なのは【実力】だ。
ついでに課金による差などないからね。互いに実力で物を言う対人戦。対人戦の理想の形態がオルクスである。

プレイ期間:1年以上2014/11/10

キチガイゲームだよ!

ボンジョビさん

終に運営優勢のくそゲーになってしまったね´д` ;
今、客が離れて行ってるから、評価は1です(≧∇≦)
ゲームをしている客は、ごく普通の人なのに、
何故、ゲームクリエイターやニート達しかクリア出来ない設定にするのかな?。・゜・(ノД`)・゜・。
こういう設定にするからチート者が沸くんだよ。・°°・(>_<)・°°・。
これだけ言っても金の亡者になってしまってる運営は、
ただただ笑ってるだけ なんだろうね´д` ;
。・°°・(>_<)・°°・。。・°°・(>_<)・°°・。
。・°°・(>_<)・°°・。。・°°・(>_<)・°°・。
。・°°・(>_<)・°°・。。・°°・(>_<)・°°・。
。・°°・(>_<)・°°・。。・°°・(>_<)・°°・。

プレイ期間:3ヶ月2015/08/01

良い点
・システムの関係で、一方的に敵をタコ殴りにできる(プレイヤースキル必要)
・レベル20で職業を上級職にできるが、その際にスキルポイントを振りなおせるのがプレイヤーに優しい
・装備品のドロップ率が半端ではないので、装備自体はすぐに揃う
・現在のレベルは35がマックスなので、基本的にはランカー層に追いつきやすい
・クエストが簡単かつ豊富なため、レベルを上げる気になればクエストだけこなせばほとんど解決する場合が多い。クエストの配置も考えられており、A+B+Cでレベルアップ→D解禁といった具合にストレスなく行える。
・低スペックのスマホでも十分楽しめる仕様。

悪い点
・無課金でも遊べるが、アイテムの所持数と倉庫の大きさを広げないと話にならなくなる(装備のドロップが多すぎるのと、使えもしないレア度の高い鍛冶素材が溜まる為)
・月額の課金をしてもポイントは増えないため、初期投資が高くつく
・設定を変更しないと勝手にサーバー内チャンネルが変わる
・レベルに応じてステータスの「Max値」が上昇するだけでステータスは上がらない。この辺の仕組みを理解していないと、後々ステータスの超低いMaxレベルキャラが出来上がる。

操作性なども申し分なく、アソビモのほかのアプリを経験していないから比較はできないが、完成度は高い。装備を合成素材として特殊能力を付与させられる&合成失敗なしorしても消滅しないというヌルっぷり。
今のうちに遊ぶのがいいかと思われる。
今後新しいクラスの解禁やレベルの解禁により、徐々にプレーヤー差が開くはず。開き始めると面白くなくなるのがMMOの性なので、早めに遊んでおくことをお勧めします。
後、紹介コードは大した数もらえないので、そこまで気にすることはありません。そこらじゅうのレビューに書かれてますので、おまけ程度に考えて、この人と思ったのを入れればいいと思います。

無駄だと思いますが、一応俺のも入れときます。【1140】

プレイ期間:1ヶ月2013/05/11

無課金でも遊べる

ロスコさん

タイトル通り無課金でも楽しめるよ。
アプリストアにレビューを書けば100コインとレベル20まで経験値+5%にする羽飾りのアバターが貰える。その100コインを元手に経験値+50%上昇させる霊薬を3個買えるしね。
それとログインボーナスで経験値アップアイテムとか貰えるし初心者には優しいかな。
レベルは簡単に上がるけどステ玉を集めるのが大変かな。
ステータス玉は「戦えば戦うほど強くなるシステム」と理解すればいい。
結局は金集めのついでにステータスも上がっていくだろう、みたいな感じ。
このゲームはレベルカンスト、ステ玉カンストした後、やることが少ないかな。よって星-1。
それとグラフィックが中世ヨーロッパな印象を受ける。それ故に『萌キャラがいない!』よって星-1。

プレイ期間:半年2014/11/13

すぐに落ちる

(´・_・`)さん

すぐに通信が切断されましたってなります。
すごく固まるし、ゲーム自体は楽しいですが、私だけなんですかね?

プレイ期間:半年2016/11/02

オルクスはプレイヤースキルの上手さが顕著に現れるゲームだからなぁ
俺はなんだかんだで2年やってるから言うけど
レベル45未満のボスはソロプレイでも余裕で勝てる(リンドブルムを除いて)
ここまではハッキリ言って生易しい
本気をだして殺しにかかってくるのはレベル45以上から
ソロだとハイネスドラゴンとバードモナーク、呪いの始まりで苦戦を強いられると思う。特に装備が糞だったり、ステ玉集めてなかったり、根本的にプレイヤースキルがないとソロクリアは難しいかも
ゴリ押しプレイでは切り抜けられません
ソロで苦戦するようであれば、素直にフレンドなりギルドメンバーで6人パーティー集めて行けば余程のことがない限り負けることはないだろう
ボッチだったら適当に募集すれば集まるしストーリーで詰むことはない
まぁ、操作が上手ければソロでもクリアできるんだがww
スヒメちゃん戦は対人戦の操作技術が色濃く反映する気もする
数字的な強さよりも操作テクニックの上手さの方が重要なんだよなぁ…

プレイ期間:1年以上2015/09/22

PVPが最強!!!

(^ω^)さん

古いものから新作までPVPが出来る様々なMMORPGをしてきましたが、これが一番です。
まず「相手の攻撃が避けれる」
他のPVPだと攻撃を避けたのにくらってることがありますよね。これは自分の当たり判定が相手側に存在するからです。自分の画面で避けれていても相手の画面で当たってしまったらくらったことになるのです。常にわずかなラグが発生しているので、自分の画面で移動していても、相手側の画面じゃまだ移動を開始する前ってことです。つまるところ、避ける努力をしてもほぼ避けれない→なら攻撃力高めて殴り合いで勝つしかない→何コレ
ってなります。
さて、オルクスの場合なんですが、これがなんと自分側に自分の当たり判定があるのです!だから、自分の画面で避ければ、避けれるのです!(当たり前なことを何言ってんだ)
したがって、相手の攻撃を回避し続ければ確実に勝てるのです!それは他の殴り合いなどではない。パワーとパワーではない。テクニックとテクニックのコンマ秒単位の戦いだ。

次に「課金要素が極限に薄い」
他のMMORPGでありがちな「重課金者無双」なんてオルクスではありえない!
課金はアバター装備、冒険に役立つアイテム等、持ち物または倉庫の拡張、が主である。
武器防具ガチャもあるが、普通にプレイしていて手に入る装備と大差がない。
これらから、実質、課金とステータスはほぼ無縁といえるのだ!

以上この2点がとても素晴らしいと思いましたね。もちろん職業も当たり外れないしPVP以外の普通のMMORPG要素も充実しています。運営のイベントも多く、PVPプレイヤー達によるPVP大会などで盛り上がっています。是非一度はプレイしてみてください!

おまけで伝えておきますが、現在のレベル上限は70です。しかしPVPに行くのに70まで上げてから行く必要はありません。なぜならPVPルームに移動すると、どんなにレベルが低かろうがマックスレベル(70)に補正されるからです。さらに装備の質もマックスレベル(70)相当に補正されます。しかし最前線のプレイヤー達と比べるとかなりステータスは劣りますので、あくまでお試し感覚でプレイして頂ければと思います。




プレイ期間:1年以上2016/01/20

オルクスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

グランドサマナーズ

1.001 件

爽快な戦闘アクションと最高峰の美麗なグラフィックが特徴のゲームアプリ!

アヴァベルオンライン

2.56160 件

最大1000人規模の同時バトルが楽しめる王道ゲームアプリ!

イルーナ戦記

2.85130 件

他プレイヤーと協力して、種族間の覇権争いを楽しめるゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!