最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クソゲーです。
なみさん
やらないほうがいいです。
なんだかよくわからないクソゲーと化しています。
マッチングやガチャの不公平さがひどいです。
課金する価値は全くない。
評価ポイント1をつける価値ありません。
プレイ人口も少なくなっていくことでしょう…
プレイ期間:3ヶ月2013/05/11
他のレビューもチェックしよう!
ハナクソさん
チームが負ければS戦績を収めても個人評価は必ず下がりますので、大将なんかなれません。
とかいってるヴァカがいますがこのヴァカは個人成績が反映されていた時代もとにかく文句つけて★1です。
とにかく1を定期的につけないと気が済まないようです。
2年以上とか意味不明です。
今回の大型アプデでゲームがマシンガン垂れ流しでそれなりに戦えるようになったのでどのキャラもワンチャンでるようになりました。
初心者でもキル取りやすくなりました。
とりあえず興味があればやればいい。
んで合わなきゃ黙って辞めればいいよ。
短期間で何度でも投稿できる不具合直したほうがいいよねw
プレイ期間:半年2016/11/25
運営が犯罪組織さん
①正確を期すべき数値の虚偽表示。
→両陣営で同じ性能数値の未強化機体をで実際に比較検証してみたところ、連邦機体の方がブーストによる移動距離が長かった。その他にも、同じ射程距離の武器も連邦機体の方が射程が長く、明らかにどちらかの陣営の数値が虚偽表示されている。
②消費者がお金を出して購入した商品の品質保証を放棄し、購入後に商品価値を地に落とす悪質商法。
→所謂ガチャで新登場の機体を不定期に発売しているが、販売前の検証をしていないので、消費者に購入させ実際にゲーム内である程度使用してもらってから性能調整を行うというずさんさ。結果として消費者に販売した後に商品の価値を変動させるという無責任なやり方で、目当ての機体を手に入れるために消費者がどれだけお金を使おうが意にも介していない。すなわち、消費者に販売した商品の品質保証など最初から放棄している。
③各所のバナー広告は誇大広告の列記で、消費者の誤解を生じさせる文言を表示。
→実装されていない原作での主要(人気)機体を前面に押し出して、新規獲得を狙うをいう詐欺広告。実際には広告が登場する時点では実装されていなかったが、半年ほどしてから実装された。広告にはそのことは記載されておらず、その機体目当てでゲームを始めた人もいるわけで、立派な犯罪行為。
④対戦ゲームでありながら片側の陣営だけに肩入れを行い、劣勢の陣営でプレイするユーザーに不当な不利益を与え続ける運営方針。
→②にも関係してくる話しだが、どちらの陣営にもガチャで機体を購入するプレイヤーがいるのに、「ユーザーの要望を汲み取って」ジオン側だけ弱体化を推進する徹底ぶり。
例を上げるならば、連邦ユーザーが目の敵にしているジオンの数少ない主力機体ガーベラ・テトラのメイン武器を劣化させた直後、連邦にそれを上回る同種の武器を持つ機体を実装。同じく、サイコザクの火力が気に入らない連邦ユーザーの要望を受け入れ、使い物にならないレベル(ほぼ誰も使わなくなった程)に劣化した後に、機動性も火力も全てで上回る機体を連邦に実装。
他にも、ユーザー数水増しや強化確率の虚偽表示、チートNPCや天井なしの課金ガシャなど、偽装・虚偽・不正操作・景品表示法違反など、犯罪行為のオンパレードなゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/04/30
ゆずポンポンさん
このゲームのいいところ
ガンダムだということ(だから☆は2で)
悪いところ
異次元斬や壁斬り
アレックスの鬼積載やケンプファーの鬼畜機体性能
もうケンプファーのせいで高ドムが消えかかっているし
一番バズーカのあたり判定が一番の問題点
例:こっちがバズーカを撃って直撃したにに相手には当たっていなかったり
逆にこっちが相手のバズーカをよけているのになぜか直撃判定が起きる
と言ったバグがたくさん見受けられる
さらにはジーラインライトアーマーの鬼射程のヘビーライフルや鬼畜誘導&威力を持ったミサイルさらに連邦最高速度ときた。もうチート機体としか言いようがない
こういうとケンプファーもと言われるがあれは横幅が広すぎてミサイルがよけられない始末だ。
結論:圧倒的に課金者が有利なゲームになってますのでお金に余裕がある方以外は始めちゃダメDA☆
プレイ期間:1年以上2014/07/02
名無しさん
所謂ゲームですらない。
まぁ散々他のレビューで言われているのでいいところを書こうと思ったが、思いつかない。
というか正式サービス始まってんのに遊べるモードが大規模戦という名の無課金が課金者のサンドバッグになるだけの作業のみ。
いつになったら協力戦(NPC戦)などが実装されるのか皆目検討がつかない。というか、選択肢まで作っておいて、未だ未実装ってそれ正式稼動じゃなくてどこのα版だよと。
スケジュールがつらいのは分かるんだけど、企画はプログラマーが間に合わせられないならどうして延期を考えずにこんな見切り発車をしたんだ。
おかげでバランス調整も未成熟のままで案の定ゲームにならない。
負けてもいいからとりあえず動かしたいという方は連邦オススメ。
とりあえず勝ちたいって方はジオンをどうぞ。(ただし、人口偏りすぎてこっちは待ち時間10分ほど有だそうです。)
とりあえず自分はずっと連邦でしたがもう限界です。
触れてませんが、TPS対戦型ゲームとしてはファンタシーアースゼロ、や同ガンダムゲーのSDGOのほうがよっぽど出来がいいです。リアル等身でガンダムに出てくる機体を動かしたい人にはいいかもしれませんが、正直現状オススメできません。
ストレスを溜めたい!何も出来ずに嬲られる無力感が欲しいドMと、
6,7万円ほどこのゲームつぎ込めるようなある意味ドMな富豪にはオススメです。
プレイ期間:1ヶ月2013/01/31
UNKNOENさん
1か月ほどプレイしていますが、クソゲーですね、ゲームの内容自体は面白いですが、運営が糞並みの無能なんでプレイする価値ありません。運営が変わればこのゲームも人気増えるとおもいますよ。ただ天下の屑バンナムなのでそんな日は永遠に来ないと思います。もう一度言いますが、このゲームはksなのでやめたほうがいいです。自分ももうやめますし。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/23
バーザミストさん
DXチケット100枚以上使ってバーザムデッキにしました(ヤッタネ
お次は超頑張ればパラスアテネがタダで手に入るそうです。
でもまとまった時間のあるGWにやるゲームじゃないのでお休みです。
肝心のMAPがマンネリで飽きるし、MSも原作無視だし。
MS好きならガンプラ買いましょう。
真面目なゲーマーさんは他のゲームをやりましょう。
平日に30分くらい時間が空いたらやってもいいゲームです。
でもそれではパラスアテネは手に入りそうにありませんがw
プレイ期間:1年以上2017/05/02
事務さん
運営は根っからのジオン好きらしくサービス開始当初からジオン側にばかりチート性能の
MSをまわしこれまでの大規模アプデでも必ずジオン有利の修正をしています。
勢力で連邦が負けているにもかかわらず連邦のMSを下方修正する一方現在特に猛威を振るっているイフリート系列は見て見ぬ振りをするという徹底ぶりです。
もし新規でプレイされる場合は一切課金せずジオン軍でのみプレイすることを強くお勧めします。
プレイ期間:1年以上2015/01/17
定刻歌劇団さん
パターンかの内の一つですが
開始直前
「どこ行く?」
「Y-B?」
ここまではプログラム
↓
発
言
タ
イ
ム
という流れだと思いますが、発言タイムに会話がなかったり、発言タイムにバイトが間に合わなければ「Y-B?」のまま試合開始となり、ものすごく不自然になります。
会話が無く、合わせた様に無言で集団凸をする現象も多々目撃されてますが・・・
とにかく色々とやることなすことが下手なので、やらないことをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2016/11/16
児童戦士GONDAMさん
人気アニメガンダムが迫力満点のゲームになりました。
手に汗握るバトルは、一瞬も気を許せない真剣勝負。
気に入ったロボットで戦局を見極め、勝利を掴んで欲しい。
武器は鉄砲や剣等多彩にあります。
武器に応じた必殺技でトドメを刺しましょう。
完成度が非常に高く、このゲームを殺らずしてヲタクを語れません。
僕はこのゲームを一度もプレイした事はりませんが、今世紀イチオシのゲームです!
僕はやりませんが、戦場で本物のバトルを体感してください。
プレイ期間:1週間未満2018/09/17
既知太郎さん
ガチャを売りたいがために火力をインフレさせ続けバランスは放置
ガン待ちして先に攻撃あてたほうの勝ち
前にでたほうが損するクソゲー
ストレスがたまるだけですね
今さらはじめる人がいるとも思えないですが、初期機体なんて課金機体に溶かされるだけなんでまったくプレイはオススメできませんね
プレイ期間:1年以上2016/06/02
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
