最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガンオン楽しいです!
クワトロバジ-ナさん
ガンオン毎日楽しんでます。このゲームは問題点も山積みですが、それでも楽しい。敵を撃破した時の爽快感、本拠点を攻撃しているときの高揚感がたまらない。機体が揃えば更に楽しめる。お金をかけなくても、イベントなんかの報酬で
マスチケは10枚、DXチケットは5枚は毎月入手出来るから月に3千円から多い時で5千円課金して十分楽しめてる。ゲームの内容に関しては
①一部の機体がゲームバランスと雰囲気を滅茶苦茶にしている
②ベテランプレイヤ-がわざと階級を落として初心者相手に無双してる
この二点が大きな問題となってます。②の階級落としをしているプレイヤ-は戦績見ればわかるので見つけたらメール飛ばして文句言ってます。同じ部隊の連中も厳しく注意してますが、運営サイドが対応しないのでどうしようもない状況です。
また、マナ-悪いプレイヤ-が多いと聞きますが、そんなにひどい奴にはあまり
会った事がありません。ゲーム中に暴言吐く奴はキックして強制退出させられますので気にしなくていいと思います。初心者に暴言吐く奴はほっときゃいいんですよ。
総合して、人間相手のオンラインゲームなので簡単に強くはなれないし、正直
敵も強い!だけど、敵の動きが毎回同じだったらすぐに飽きますよね。
同じ戦場、同じ機体に乗ってても毎回違うドラマがあるからこそ面白いと思います。慌てず、焦らず、自分なりの楽しみ方を見つけた人の勝ちです。
楽しみましょう。
プレイ期間:1年以上2015/04/22
他のレビューもチェックしよう!
ミンミンゼミさん
評価が低い理由の大半は、他のレビュアー様の指摘と同じなので省きますが、このゲームを3ヶ月以上遊んだ感想は、無課金からいくらでも課金できる人までどの層にもやさしくないゲームだということです。
何万単位で課金できる人もポイント稼ぎに追われるゲームデザインで、負ければチャットは誹謗中傷の掛け合いが目立ちます。
重課金・廃課金といわれる人達がゲーム上、優遇されるのはいいのですが、優遇されているようには思えません。課金ガチャのほとんどが無課金でも手に入る機体で、今無課金の人に課金させるだけの魅力がありません。むしろ無課金でいいやぐらいの気持ちになります。
連邦ならプロトタイプガンダム、ジオンは先行量産型ゲルググやギャン・ゾゴックが強い機体でよく使われていましたが、もし新規の方が何万円課金できても課金ガチャの内容は一月程度で変わるので欲しい時に手に入りません。
無課金ガチャで強力な機体を入手できることは可能ですがとても低い確率です。私の場合3ヶ月毎日遊んで連邦ジオンそれぞれ一機ずつ当たり機体(目玉の金設計図)を手に入れるのが精一杯でした。
私は最近プレーするのが減りました。基本が敵を倒し倒されの繰り返しで3ヶ月もやっていると作業以外の何者でもありません。
プロトタイプガンダムは使えますが、ガンダム(アムロが乗っていた機体です)はイベント時のレンタル機体のみです。いまだにガンダム使えません。出し惜しみしてどうするんでしょうか。
つい最近連邦初のMSと言われるザニーが実装されました。その1月以上前に0083に登場するパワード・ジムが実装済みです。時系列も何もありません。何度も言いますがガンダムも実装されていません。
他にもデッキコストを上げるのが時間がかかるようになったなど色々ありますが、運営が公表しているロードマップを見る限りこれらが改善されそうなアップデートはなさそうだったので辞める事にしました。ちなみに私が所属している部隊の隊長はすでに1月以上ログインせず隊長交代となりました。デッキを見るとギャンやゾゴックといった課金でしか手に入らない機体を使っていたので羨ましかったんですけど。そんな人でも辞めるのか。
プレイ期間:3ヶ月2013/09/13
fkoigjogfkgkさん
マッチング上限の大きな要因は勝敗により決定されます。
もし仮にマッチング改変により、努力しても万年尉佐官なあなたでも将官になれますよ♪というならただのバカ
まぁ流石にそんなわけないだろうから、ガンオン終了にあたり上級課金者への餌として初心者、下手糞を生け贄にしたんでしょう
実際マッチング改悪により人数は減少しているわけだから効果はあった
しかしやり方がえげつなくないですか?
もっと綺麗に終了することもできたはず..
プレイ期間:1年以上2015/10/23
ボウシットさん
連邦がージオンがー人口がー階級がーNPCがーチーターがーと散々騒がれてますが
胡散臭いゲームはやらないに限ります
が、課金すれば余程の下手でも無い限り大将になれるのは本当ですのでお金に余裕がある人は是非どうぞ、それで満足できるならね
プレイ期間:1週間未満2016/01/26
サントライトさん
私は低スペック、微課金でやっているものですが
皆さんが「クソゲークソゲー」いうほどでもないと思います
確かに無課金が廃課金の人たちと同じように遊べるかと言ったら無理です
しかし無課金でも楽しむことぐらい出来ると思います
自分なりに戦いかたを見つけて戦えばいいじゃないですか
無課金にも処置はされてきています
1日1回戦闘すればプレイボーナスが1枚、何枚か集めればそこそこの機体だってゲットできます、最近では0080アップデートも実施されどんどん面白くなってきています
ですが、やはり将官(階級が上の人)の暴言は気になることもありますし
まだまだ改善しなければいけない部分もたくさんあります
しかしガンダムオンラインは面白いゲームです貴殿が参戦してくださることを心より待ち望んでいます^^
プレイ期間:半年2014/04/29
ぽっぽさん
良い点
基本システムがいい、勝敗がプレイヤーの撃墜被撃墜数よりも拠点へのダメージの方に極端に大きく割かれてるので、初心者が一戦で10回撃墜されようが勝敗にはあんまり関係ないし文句も言われない。
マップも地上に関してはいい感じのマップが多い(人によって好みは分かれるけど)。
高望みさえしなければ無課金でも基本的なMSは手に入るしある程度までなら強化もできる。時々配られる課金で200円する強化カードも活用すれば課金者に近いMSも作れる(相当な時間とGP(ゲーム内通貨))がかかるけどね。
悪い点
ガンダム好きにとっては残念に思うMS設定、例えば連邦とジオンの初期機体でジムと旧ザクが同レベルとか、なぜか量産されてるグフカスタムとか。普通のグフなんかお目にかかる事はないw
課金部分のえげつなさ。有料ガチャの確立・・というか有料なのにゴミが8割とかありえない。強化も、表示されてる成功確立があからさまに嘘なのがわかるレベル。例えば200円チケットで大成功率6割成功率3割失敗1割とかの場合で失敗を引くことがあまりにも多すぎるwこれは詐欺に近い気がしますね。
結局課金をすると不愉快になることが多いので無課金でお気軽にガンダムゲーが出来ると思って遊べば良ゲームだと思う。
ゲーム自体は本当におもしろいと思いますよ。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/09
両軍プレイしている者さん
まずこのゲーム・・・・いえ、運営は一見さん、お金落とさない人を迫害してきます。 最低でも1000円を使い倉庫容量を増やせば「初期機体」に関しては2機ずつ所持出来るのでそれなりに楽しめる状況です。
最近の過去のレビューを見ると連邦優遇!と書いている者が沢山居ますが実を持ってそのとおりです。 過去レビューで見るGLA・アレックス(連邦)、ケンプファー(ジオン)の特徴を書き記すとこうなります
GLA(ジーラインライトアーマー):HPは中ランクですが機動力が全軍でも2位と早く遠距離からの高威力高誘導ミサイル、中距離からのHIT判定の広い高威力遠距離のHBR(ヘビーライフル)を所持し他を近づけず圧倒的な火力で猛威を振るう機体、BHG(ビームショットガン)も持てば近接にも隙がまるで無くなるが積載量(機体バランス)を確保する為外してる人もいます。
アレックス(NT-1):HP・火力共に最高クラス、DQで言えばバトルマスターと言えばいいでしょう。圧倒的な耐久力・そしてその耐久から繰り出される高火力の腕部マシンガンと高威力バズーカ・・・その分機動力は並ですが連邦最大Costに名に恥じぬ機動力の持ち主。 そして恐るべきはその機体バランス、バズーカを空中で直撃させても怯む事無く向かってくる事も多々ある程の性能(単に鯖の性能の低さのせいでもあるが)
ケンプファー:HPは中ランクですがジオン最大COSTに名に恥じぬ超速の持ち主、主な武装は近接のショットガン、中距離の2艇バズーカ、人によるが2艇シュツルムファウスト等瞬間火力は最強とも言える機体、ただしその反面独特な水平飛行という移動方法のせいで当たり判定が非常に広く積載(バランス)もアレックス程ないので低コストでも簡単に撃ち落とせてしまう。
上記に記した通りケンプファーの火力は圧倒的ですがあくまで「近づければ」の話になります。 連邦では現在NT-1が前線を張りケンプファーが近づけない状況を作りNT-1の背後からGLAの圧倒的遠距離火力による援護で為す術が無い状況。こんな状況を作り出した運営も問題ですがあろう事か「まだ売れそう^^」と考えてるのかこの現状を打破しようとしないというまるで客を客と見ていない屑理論の持ち主です。
最後に言います、このゲームは近年稀に見る「クソゲーオブザイヤー」の優勝候補です。
プレイ期間:1年以上2014/08/06
須藤さん
ゲームバランスはもちろんひどいですが、
それ以上にクライアントの異常な重さと、参戦待機時間の長さが気になります。
最新のデスクトップ用Core i7でも、密集地帯ではカクつくレベルの重さです。
こんなに重たいのに、何故かグラボはほぼ使用しない作りのようで、
ハイスペックなグラボを搭載しても無意味です。
また、上記の通り尋常じゃないPCスペックを要求される上に、
最新課金機体の強化ZZ赤マンサのせいで、ゲームバランスは完全に崩壊していますので、
人口は徐々に減っていき、今では戦闘時間より待機時間の方が長いです。(将官帯の話です)
クライアントを軽量化し、全機体を"個別に"調整する等の
大規模なアップデートをしない限りは先は無いように思います。
プレイ期間:1年以上2018/05/22
カイルさん
まずガチャが糞そして格闘が強すぎ
重課金ゲー
プレイヤーマナーも最悪
そして一番の問題点は
初心者に厳しすぎる
ろくな訓練も無いままチーターや課金勢のいる所に飛ばされる〔帰れない〕
やっててイライラする
楽しくない
プレイ期間:1週間未満2015/08/21
NPC01 さん
なぜ脈絡もなく准将を基準に物を言い出したのだろう?
馬鹿な工作員のせいでどんどんボロが出てきましたね
(なるほど・・・裏を返せば無課金は准将以上にはなれないってことか・・・)
『ガンダムオンライン 〔実況〕 ぺんちゃん』発言
的を得てたみたいだね
↓すぐ下の評価者の不自然なスペース・・w読まなくても察し運営ww
プレイ期間:1年以上2016/12/07
まことんとさん
深夜帯にプレイすれば酷いと言われる所以がわかります。
人数表示は1000人と表示されているのにもかかわらず待ち時間は長く同じ面子ばかり。
同じ面子ばかりだと動きがパターン化するので予測すれば1位も可能です。
しかし連続上位を取ると次の試合は大抵理不尽なやられ方をします。
打てば必ずこっちに向かってくる敵、そしてビームガン超連射や狙撃率100パーセント
超絶格闘機体w
そのインフェルノ級の難易度の中で味方サイコザクというノロマ機体が何故か拠点に到達できたりおかしな点を言えばきりが無いね。
そして何故かザク2を罵倒したりザク2はレーダー持てないよ?などと
こちらが使ってる機体を知ってるような言い回しで意味不明な罵倒
そしてなぜかサイコザク推しww
支援が少なかったり機体を売って儲けたいのはわかるがこれは運営がやっちゃいけねー領域だろww
運営は凸後の行動をちゃんとプログラムしないとwww
拠点壊した後ウロウロする偽装NPCが多すぎwwwwwwwwwwwww
まじでこのスレで☆2とか4とで投稿してるやつバ○じゃね?工作員?
ほかのレビューも☆1だらけじゃねーか
プレイ期間:1年以上2016/07/25
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
