最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
他者を気にせずに済むお手軽RPG
もう4周年かさん
とりあえずお手軽です。頭を使うトコほとんどないです。それでも敢えて難しい点をあげるとするなら装備品の開発くらいじゃないでしょうか。基本装備品は育成ができず、ひたすら装備開発室で必要素材や資材と言った物が必要数揃っている時に職人さんぽい人がカンカン鍛冶をするんだけど、要はMAXグレードにするのが目的。同じ武器、防具でもグレードが低いと存在価値がないレベルなので、どうしてもMAXグレードにしたいのだけど中々できないし、通常、MAXグレードにならなかった装備品はその時点でほぼゴミです。限られた資源を全て失ってしまえば自然回復するまで時間を置くか、課金アイテムを使用して続投するかになってしまいます。
ひたすら納得の行くグレードになるまで幾度の失敗を繰り返す、まぁそんな流れです。
後は、4つほどある施設を充実させるのも結構手間暇必要ですね。何だかんだゲームやり始めはそれなりにやる事が多いかも知れません。
けど、気長に行く方針の人であれば、それも案外苦痛じゃなくなるかも。
とりあえず大変なのはそれぐらいです。
リセマラは不向きです。ガチャ課金は自分がしていないから余計そう感じるだけだと思うけど、ダラダラ3年近くやってますが無料ガチャで
も☆5が落ちる事も珍しくないので無駄に課金しない方が良い気がします。
プレイ期間:1年以上2018/09/02
他のレビューもチェックしよう!
おつむてんてんさん
結局、強くするしないは課金ゲーなら当たり前な話、課金してなんぼです。
強さもそうだし、エフェクトとか見た目とか斬新なグラとかそんな物が欲しけりゃとにかく課金しなきゃダメですよと言う事です。
確かに無課金勢でもチャンスが無いわけではないけど、それだとミジンコ並みの確率をひたすら狙い続ける訳だから相当長いスパンが必要になっちゃう。
課金で得られる物は多種多様に揃ってますが、
一番の目玉は高レアリティーキャラと、
それともう1つの目玉は専用武器の最高位。
この二点の入手方法はただ1つ、クジ引きです。
それもなかなか当たらないクジ引きです。
レアキャラに関しては☆が3のキャラから☆が5までのキャラがあり、一応最高レアが☆5キャラ。
☆5キャラこそ引けたら間違いなく大当たり、
でも☆4でもまぁまぁ大当たりの部類です。
☆3キャラは個人的にはやや微妙。
と、人により大当たりかどうかの判断は変わると思いますが、これらは基本黒封筒で来るので括りとしては当たりの部類ですね。
サポートアイテム活用でより確率を上げる事が可能で、少なくとも武器開発の最高位成功よりは遭遇率は高い方だと思います。
問題はその武器開発の方かも。
これも成功と失敗の判断基準は人それぞれなのかも知れないけど、+3付き武器以外は全てハズレと考える人が大半かなと。
色々と書きましたけども、話を元に戻しますが、
とにもかくにも沢山クジ引ける人には敵わんのですよ。
運なんて皆さん良く軽く使ってますが、そんなもん所詮長く続くもんでもないし常にあてにできる要素じゃないですからね。
沢山クジ引ける人、すなわち廃課金の人達の事です。
この手のゲーム、好きな人は好きでしょう。
そしてお金に糸目をつけぬほどの超コレクタークラスが。
うらやましいとは思いますが
でも尊敬はできませんね(笑)
プレイ期間:1年以上2017/01/11
So-neさん
このゲームの一番の特長として、
全てが“確率”に集約されてると言っても良いくらい運に左右される要素が大きいです。
ゲームに長時間かけてやり込んでも獲られる物と言ったらせいぜい経験値くらいで、
イベ中だと上位アイテムのドロップ率が上昇する程度です。
このゲームで劇的に強いパーティーを作りたいなら高レアリティキャラはやはりいた方が便利だし、あとはキャラの専用武器、の更に上位武器。これまで揃うとパーティーの強さもさることながらゲームの世界観が飛躍的に高くなります。
入手方法は期間により様々だが大体はガチャです。
キャラガチャは初回のみ無料、武器開発は所持資材が無くなるまで基本無料。
しかし無料で短期的に事をなすのはほぼ不可能と言い切っても良いくらい。
ただ、
ガチャに関しては実際やってみないと実感は掴めないとか思います。
しかしこのゲームに言いたい事、と言うかここの運営に苦言したいのが、アイテムドロップ率なり、もしくはガチャの確率かな。
どうやら裏調整が可能みたいです。あからさまです。
元々の確率自体が正確に公表されておらず、更にそれに追い討ちをかけるかのように確率の裏調整だけは止めましょう。
かなり怪しいです。確率を上げれると言う事はその逆も当然あり得る訳で、運営はそのしわ寄せを当たり前のようにやってます。
とにかく胡散臭い真似だけは止めていただけないものだろうか。
と、絶えずプレイヤーを不安にさせるだけさせて、
一向に課金面で健全さの欠片も見せないのがここの運営のありかたのようです。
プレイ期間:1年以上2017/01/31
代表者さん
入れた
サクサク進めて
キャラもかわいくて面白い
という最近乱発しているそれさえもないゲームの中では最低限のレベルは持っています。P自らがニコ生など公に出て画像など素材になる所は大変高評価です。
☆5をつけている方は関係者、社員、もしくは頭梨木なのでしょう
サブで遊ぶ分にはいいでしょうが間違っても課金してまでやるゲームではない事は自信を持って断言できます、従いなさい
プレイ期間:1年以上2015/05/03
RX-78梨木カスタムさん
サービス開始当初は事前登録者も入れないほどの人気を博したブラウザゲーム
高度な情報戦とハイレベルな椅子取りゲームがプレイヤーの心を燃え上がらせる!!
大人気椅子取りゲームRPGの超大作がここに爆誕!!
君はモニクが作ったパンの数を覚えているだろうか・・・
プレイ期間:半年2015/05/03
もういいかなさん
重課金しないと意味のないイベントばかり
戦闘は完全に作業
ユニットも少なく、モーションは個性なんてない
武器+3は微課金したくらいじゃ作れず、時間がたてばより強い武器が実装されるため、クソ
こんなゲーム
プレイ期間:半年2016/10/28
223さん
他の方も言っているように、このゲームのほとんどは運です。
レアキャラが引けるか強い装備ができるか運次第なので、課金したり長時間プレイするほど強くなれるわけではない、つまり課金したら負けだと思ってプレイしています。
私が思うかんぱにの魅力は、
・とにかくキャラがかわいい。☆1のキャラでもみんなかわいいし、脱がされる時のイラストも素敵。
・上記の通り運任せなところ。ゲームをする上での技術が必要ないので、他のプレイヤーとの差ができにくい。私みたいにポチポチゲーしかしない人や初心者でも気軽にできる。
・全キャラ?にキャラクターストーリーがあるので、お気に入りを作って楽しみたい人にはお勧め。
逆に気になるところ。
・引継機能は覚醒くらいしか使うところがない。社員強化はやたら高い上に経験値もさほど上がらないので誰もやってないんじゃないか?
もっと安くするとかすればいいのに…
・クエストがワンパターンなので、周回してると少し飽きてくる。戦闘中はほったらかしでいいとこが魅力だけど、背景くらいしか代わり映えしないのがなー。
色々書きましたけど、仕事が終わって帰宅してからPCを起動してパンを消費するのが日課になってしまっている私はかなり楽しいです。
今夜も私のかわいい社員ちゃんたちに会いに行きます。
プレイ期間:3ヶ月2015/06/10
一花さん
まぁタイトルとおりDMMゲーの中では比較的まともだと思いますよ。
1年前はほんと酷いゲームでしたけどね。
チュートリアルでフリーズ、戦闘バランスは重槍兵、魔術師以外は役立たず。
運営方針も滅茶苦茶、それが1年でここまで立て直したのは評価できますけどね。
評価としては、このゲームの1番の売りはキャラでしょうね。
最高レアはもちろんですが、中位、低レアでもかわいいキャラはたくさんいますので
育成はやりがいがあるのではないでしょうか。ただ、育成がやや面倒くさい点もあり
ますが、経験値館というチケットを使ってたくさん経験値を稼ぐ場所も用意されており
イベント期間中だとスタミナ半分で周回できるようにもなり育成も幾分楽になっています
あと、色々不満がある人もたくさんいると思いますが、ガチャの仕様についてですが、
まず1日1回500円のガチャが無料でできるのはとてもいいと思いますね・
私は1年このゲームもしており、約18万円分のガチャを無課金でしており最高レアの星5キャラは5人ひけています。その他中位レアもそこそこ引けていますのでガチャについて
は私は不満はないです。ただ課金者は無課金者と同じガチャをひくことになるので
そこの点は不満でしょうね。
ゲーム内容についてはイベントはもう少し工夫が欲しいと思います。毎回武器作成
ばかりは飽き飽きなので、ゲーム難度については現段階だと最高レアキャラ必須のマップなんてないですけどね。むしろこのゲーム重要なのは+3武器の有無ですね。
このゲームの1番面白いところは編成や装備、作戦を試行錯誤して最良効率を極めることではないかと、キャラゲーの部分が大きく見られがちですが、ゲームシステムは
ブラゲの中でも秀逸だと思いますよ。少なくともクリック連打ゲーよりはるかにマシだと
思いますが
プレイ期間:1年以上2015/10/21
すもっぐさん
他の方も書かれている通り、
キャラの強さ(≒個性)は「専用武器の+3に付いているスキル」で決まる。
イベント期以外の通常プレイのパターンは以下の通り。
1 お目当てのキャラをガチャで出す(1日1回なら無料)
2 そのキャラの専用装備のレシピを掘る
3 専用装備の鍛冶をして+3を出す
特に1・3が相当難しい。課金しても(機会は増えるが)容易にはならない。
なので、地道にコツコツやっていくしかないのだが、
この作業がまた単調で飽きる。
幸いにして、バトルは早送りボタンを押してしまえば
勝手に進んで勝手に終わるので、
ボタンだけ押して裏で仕事なり動画を見るなり別ゲームをするなりができる。
1年ほど無課金でプレイしているが、
最高レアリティキャラ&専用装備+3も複数所持でき、
十分強い編成を組めている。
ここまでプレイして無課金で十分なのは、
プレイヤーにはとても嬉しい仕様だと思う。むしろ経営面が心配になるくらい。
無課金で不足なく遊べるので、新規の方はとりあえず始めてみるといい。
キャラデザインも良いし、サブゲームとしては十分楽しめるクオリティがある。
プレイ期間:1年以上2015/12/08
スタンさん
タイトル通りです。
課金の何もかもが無駄とは言いませんが、
装備錬成のための課金は、とりわけお金をドブに捨ててるような感じです。
レアキャラ獲得目当てのガチャなんてまず、
もってのほか。
価値観の問題だけど、そもそもレアキャラ一体に500円の価値すらあるのか疑問なのに、それ目当てに一回500円の低確率クジとか、ありえない。
装備錬成とキャラガチャは、ブーストアイテム利用しても微課金レベルじゃそうそう最高クラスの装備はできないし、レアキャラもたまに黒履歴書が着ても同じキャラが何度も来たりして、がっかりさせられる事ばかり。
何度も同じステージ周回するのもしゃくだけど、月に何万も課金できる訳でもないし、
とりあえず金輪際、このゲームに課金するのだけはしない事にしました。
これからこのゲームやろうとしてる方は十分覚悟してください。
とにかく何もかも確率がエゲツないです。
プレイ期間:1年以上2016/05/19
オワリさん
最近は、イベントのたびに、強敵と戦う「挑戦クエスト」が設置されるのが定番になっているが、これが本当にどうしようもないほどのクソ仕様。
戦う相手は、実装済みの「社員」にも関わらず、ステータスがプレイヤーのものとは桁違いで、経験値稼ぎ用の装備どころか、☆3以下では装備をガチガチに固めても1ターンで一掃されてしまうほど。
もうこの時点で興ざめ。なんで運営の都合で捻じ曲げられたキャラと戦わなければならないのか。
作中では最強クラスの☆5キャラたちが、伝説級の専用装備をしているにも関わらず、水着や浴衣を来た☆3キャラに蹴散らされてしまうのはあまりにも不愉快。はっきりいって運営は、自分たちの作った世界観を自分たちでぶち壊している。
運営側としては、弱点や攻め方を用意することで、プレイヤーに試行錯誤してもらいたいようだが、そもそもこのゲームは手軽に楽しめることが売りなわけで、何度も何度も同じ相手に実りのない戦いをすることがまず苦痛。しかもUIがお粗末なうえに、装備を変更するたびに読み込みの時間がかかるので、試行錯誤の行為自体も苦痛。
世界観を破壊してプレイヤーの楽しみを奪い、川原の石を詰んでは蹴倒されるかのごとき無味乾燥な作業を繰り返させる。二重三重に苦痛を味わわされるクソイベであることを運営は全く理解していない。
運営は今一度、自分たちのゲームに何を求められているか考えなおすべき。まぁ、いまやコンテンツ自体が死亡間近なため、集金に必死でそんなことを考えるだけの脳細胞すら残ってないのかもしれないが……
プレイ期間:1週間未満2019/04/05
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!