最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
終いにはユーザーの意見は文句扱い
じんくさん
やり始めて3年くらい?このゲームは色んな意味でおかしいです。やり始めてからずっと違和感が各所にありましたが、ここのレビューを見てやっぱりなと確信に至った部分があります。このクソゲー、職バランスがどうのって話があるそうですが、その前にゲーム環境などを考えて攻撃力と防御力のバランス調整が明らかにおかしいと思いました。
おかしい点は以下に
①特殊能力が云々と前の評価にありましたが、確かに今のゲーム風潮とゲーム環境なら防御力の方が簡単に強化可能でなければおかしいバランスに思います。アクションRPGだからこそ火力にしかメリットがないなら火力の強化こそが難しく設定されるべきだと思います。今のバランス調整だと運営が故意にやらせたくないと思って調整しているとしか思えない状態です。
②クエストのほぼ全てに時間制限があり、EP4からタイムアタック形式、スコアアタック、DPSチェックなど著しく偏ったコンテンツ内容になって行きました。その少し前に運営の他のユーザーのプレイスタイルを排斥するな、との公式コメントがありましたが、自分たち運営が火力がなければクエストに参加するな!と言う風潮を強め、間接的いやこのゲームの風潮を見ているとそうなると運営自身がわかっているにもかかわらずクエスト設定をしてきたのでほとんど直接的に「何かを狙って排斥するかのような運営方針」を採ってきています。この点については「木村・酒井」という人物が特にわかっているかと思います。さまざまな情報がありますが、いい加減とあるプレイスタイルを潰したくてやりましたと正直に言った方が身のためかと思います。
時間制限についてはもういい加減無くすべきかとは思います。そもそも自分たち運営が火力偏重ゲーにして、さらにはオンラインRPGで「レイド」クエストだと言うのにソロでクリア可能なバランスにしているのに12人や8人、4人でやればクリアできない方がおかしいとなるので「そもそも時間制限があること自体ナンセンス」だと言えると思います。ここにいつまでも拘る理由がわかりません。それとここで普通はクリアできると言う点について異論がある方が見えるかと思いますが、そうなったのならもう一つ下の難易度でプレイすることがアクションRPGとしての姿かと思います。装備を整えたり、レベルを上げたりすることが必要になってきてその準備をしてプレイヤースキルを付けて最高難易度に参加することが「ゲーム」としてあるべき姿かと思います。
③課金アイテムにおいても攻撃側と防御側の設定が極端すぎて余計にインフレを招き、遊びの幅を狭めている。また、課金アイテムだけでなく、ここのレビューにもありますが例えば挙がっている物としてマグのミニデバイスに打射法防御側のものが無いことです。これについてはどう考えても、どう言い訳を言おうが「最初からあるべきだった」と思います。大分人が減り、利益が約90%減少したようですが、この期に及んでもまだ「自分たち運営の好き勝手にやり、ユーザーの声が大きいものであろうが小さいものであろうが運営が気に入らないと判断したモノについてはどうあっても実装検討しない」などと言った態度で運営しているように思います。
ここまでやってきてまず目立つのは運営の「ユーザーに楽しませたくないものがある」ように運営している点です。都合の良い部分については他のオンラインRPGから要素をそのまま模倣します。最近の生放送?で見て印象的だったのはメインハンターの今後の調整内容です。わざわざ物凄いドヤ顔で「ハンターはパーティー支援をするようにし、ヘイト管理はさせますが、タンクにはしません!(ドヤ」でした。この今の防御の仕様でヘイト管理させ、上に書いたように火力のような強化がゲームとしてできないようにしてあってはヘイトを向けさせてハンターだけがタコ殴りにされて戦闘不能になりやすくなり、その間に他のクラスが強力なエネミーを倒すなんてゲーム状態に最悪の場合はなるのだろうなと思っています。また、中途半端だとヘイト管理する間に攻撃しろよ!!となるのがこのクソゲーのオチかと思います。あの放送を見た感じだと「運営はメインハンターがパーティーメンバーを守りながら闘うことをただやらせたくないのだろうなという印象とウォーアトラクトのようにあくまで敵のデバフのみにし、それをパーティー支援とし自己強化(自己の防御力強化)だけは絶対にさせたくないという印象」がありました。これによりまるで何かを絶対にやらせたくないといった態度で運営しているような印象を更に強くさせました。
楽しんでもらいたいと思って制作・企画・運営していないのでとてもお奨めなどできません。課金なんてもっての外です。評価は最早対象外です。
プレイ期間:1年以上2018/09/20
他のレビューもチェックしよう!
プレイヤーさん
エアプレビューをどんどん書けばいいのに自分が書かなければ書かない。
結局、その程度もの。
オンラインゲームとしてはまともな部類。プレイヤーの質は地球の反対側まで突き抜けるもそこが底辺でない。
ここと同じ、ゴミが多い。
一部を切り取って鬼の首を取ったように書く。
そもそもの仕様すら分かってない書き込み。
正直に言ってここって没落貴族が過去栄光に縋り付いてる人の集まりのようなもの。まぁ、大半の低評価は自分が気持ちよく叩いてたのを嘘だと言われて捏造に捏造を重ねてるだけ。
ただの見栄。
こんなんでも自分が正しいと見栄を張った裸の王様。
こんな人のレビューが良かった試しがないです。
プレイ期間:1週間未満2018/08/25
いつもの人さん
レアが出ないのは仕方ない。未実装ですもの。
定量とかどうでもいい。どうせでないから。
レベリングがマゾイ(50以下~)のも仕方ない。運営何も考えてないから。
ストーリーつまらない。全部飛ばしてウィキ見てる。
1ヶ月に二回のガチャアプデはパンツばっかりで気持ち悪い。
コラボ品のあとにPSO2オリジナルがくるとクォリティの低さにがっかり。
ブログへコメント反映しない。
プロデューサが自信満々に「狙ったレアは2ヶ月(だったかな?)ででる確率」とかいってるけど、VHの★10でほしいのがあって3ヶ月間ずっと同じマップだけやってたけど、手に入れたのは1年後。投げ売りしました。
使い回しのエネミー・クエスト・課金アイテム・緊急・・・
予告したら緊急でも何でもないから、予告緊急なんかなくしちゃいなよ。
支離滅裂な文になってしまいましたが、最後に言いたいこと。
やる気のない誠意ばかり文面にする、告知なし修正どうにかして
上層部の入れ替えまだですか?責任とらないのー?
プレイ期間:1年以上2013/12/11
殿下さん
公式で書かれている☆14緩和は嘘、一部の人しか出ないのでレアブ400%とかいう詐欺アイテムは買わないほうが良いと思った。
客単価減りすぎて開発力が無く、12月のレイドも既存データ使い回しのもんじゃボス、恐らく今後も数字をいじっただけの敵や武器がほとんどなんだろう。
ずっと同じコンテンツに激渋武器をぶち込んで回させる仕様なので祭日でも人が少ない、寄生や適当な奴ばかりで古参がほとんどいない。フレも全滅しました。
こんな大容量のゴミに課金するなら動物に餌やったほうがまだマシと思いました。
プレイ期間:1年以上2018/09/25
田代さん
みなさんのレビュー
同意する点が非常に多く毎回楽しく拝見させてもらっています。
私のようにすぱっと無課金のまま引退する者もいれば
色々な思惑を内に秘めて過度に投資される方もおられると思います。
辛いでしょうがこれからも頑張って作業に励んで下さい。
わざと飯時を狙って緊急クエストを出してるセガ社員の嫌がらせ行為にも負けずに
頑張ってもらいたいと思っています。
多くの方のご指摘の通り、このゲームは
PSOのビッグタイトル名を拝借しただけの全くの別ものです。
旧作からのファンなら触った瞬間に違和感がどっと押し寄せてくると思います。
初代PSOどころかゲームづくりそのものをろくに知らないセガの残党が
オンラインの知識も技術もろくに持たないがゆえにネトゲに強い韓国人に丸投げして
完成したのがコレなのだから無理もありませんね。
そんな役に立たないうえに痴漢盗撮犯しか会社にいないのではと噂されてるセガの人に要望出すのですが
パンティーの色はベージュに限る。
女性キャラの下腹部担当のセガ社員さん、ぜひよろしくお願いします。
プレイ期間:半年2013/12/13
悲しいなぁさん
βテストからプレイ
EP4を見限った今がまさに本格的な休止・引退
最低評価について
自分はこのゲーム、ゲーム性を知り尽くしている自負がある
全職カンストし、残るのはアホほど金を注ぎ込むキャンディボックス程度で、そこに評価を上げる理由はない
ログインしても完全にやることがない(飽きた)だけでなく、これから始める人にオススメできないのでこの評価とした
決定的に飽きた理由は「レアの消失」
ロビーでは皆同じ”最強武器”を持つ
カンスト帯程度の知識あるユーザー相手では何の自慢にならない
初心者や駆け出しのチムメンに能書きたれて、やっと始めて讃えてもらえるかな?程度の虚しい終着点である
性能としては、「中級者が数日金策して買える中古武器」より1.2~1.3倍強い程度
10分殴るボスなら8分で倒せるとか
普通ネトゲの装備強化はアプデ時点で最強の敵を倒す事に必要だったり、ユニーク武器を持っていれば目立って活躍でき、戦況をひっくり返したり…と言った夢や希望もあるが、残念ながらこのゲームはボスが弱すぎる
12人のレイド戦でも、棒立ちが2~3人いたところで不快感以外に支障はなく、数分攻略が遅れるだけ
装備やスキルは「ユーザーがチンケなプライドで差別しあうツール」以上の意味を持たないのが涙を誘う
過去はサイコウォンドやオロチアギトなど、最高レアは宝くじ並みと言われ、見かけようものなら誰もが羨ましがり、スキル付け等していなければ嫉妬から晒しが起きる程だった
皆が「ワクワク」し「夢中で」数百数千とクエに挑んでいたはずだが今は…
まぁ、手に入ると思うのがナンセンスで、宝くじを買って百万千万当たらない!と本気で思い騒ぐなんて愚かでしょう?
今は「夢の無い」クエに通う”みんな仲良くおててつないで一等賞”の茶番
運営は皮肉のつもりでこんな仕様にしたのでは?と勘ぐる程のクソ化
【低評価をつける人に反発して最高評価☆5を付ける人達へ】
”褒める内容”が一切ない
反低評価だけで☆5を付けるのは悪質
「数少ない☆5も褒める内容が無い」なんて、PSO2が哀れに思えます
楽しいと感じるのは個人差なので、何が楽しいか挙げて頂きたい
褒められず工作批判したいだけなら趣旨として☆3にするべきでは?
最後に…
総合的にはクソゲーで実際は☆1.5程度ですが、☆2は上げられず
キャラクリ面だけ☆4をあげたい
プレイ期間:1年以上2016/02/17
にさん
とうとう6鯖は1000人を切ったみたいです。ゲームが成り立っていないといっていいでしょう。鯖の統合が行われないのが信じられないです。周りの人が減ってるから自分もやめるというのは引退の理由としてありがちです。今すぐにでも鯖を統合して欲しいですね。どうせ無駄ですけどね。このまま人数が減って変わりに不具合が増えるゲームとして頑張ってください。僕は外から見て楽しんでます。
プレイ期間:1週間未満2021/03/23
課金したけど無駄だたさん
ほんとコレ。だから高評価レビューはアテにならないって誰でもわかる。
SEGAの素行が悪すぎるからこうもネガティブレビューばかりになってるってわかってるんでしょ?
ゲーム内容は他レビュー見れば嫌と言う程このゲーム(笑)が酷い物かわかるから割愛して、「こういう事があったよ」って報告をしたいと思う。
今から大体2年前、ACチャージするんでログインしたら「パスワードの変更が○○日前にされた。結構前からパスワード変わってないから安全の為に変更した方がいいよ」的なメッセージが出たのでパスワード変更して課金、スク回してその日は終了。
んで翌日。
何 故 か B A N さ れ て ま し たwwwwwww
IN直後の画面に「運営に問い合わせろ」的な文が出てたので問い合わせると「リスト型ハッキングに遭った痕跡が見られたので一時的に停止しました」という回答。
名前・住所・生年月日・秘密の質問・その答えを聞かれて、これに答えるとSEGAIDに使っているメアドを新しい物に変更した上で再開してもらえるって事だったんだけど
「名前・住所・生年月日は合ってるけど秘密の質問と答えが違うので再開出来ません」
という運営からのありがたい回答。←まじふざけんなwwwww
結局運営と相当やり取りしたけど再開してもらえず、新しいメアド用意しちゃったんで今度は完全無課金でやり直しましたよ。最近はログインすらしてないけど。
今でも思う。あの時課金しなかったら、運営の言うままにパスワード変更しなかったらBANされなかったんじゃないかと。
これから始める人も現役の人も、注意が必要ですよ?課金してBANされるとかありえねーわ。定期的に開かれるプレイヤーアンケートも注意ですよ?あれも課金と同じログイン方法だから。
それとHDDバーストなんて昔の事を未だに言うなんてって言う人がいるけど、それ違うよ?HDDバーストなんて大事件はPSO2のサービス終了後何十年経っても言われ続けて普通。それだけとんでもない出来事だったんだから。「HDDバーストのPSO2」っていう最大級の汚点だもの。
なのに責任者トップの酒井は頭丸めただけで終わってる=責任取ってないし、その後も大きな物から小さな物までアプデの度にミスがある。プレイヤーズサイトの告知ページの誤植とかキャンペーン案内とかチェインバグとかサモナーのペットいろいろとかサモナーでファレグ行ったらタゲがペットに行ってプレイヤー無事とか。あんな事があったのにミス・バグがないアプデの方が珍しいくらいっておかしいでしょ。
「バグを全く無くすのは困難」というけど、あんな事をやらかした後だからこそ、これだけユーザーから厳しい目で見られる。あんな事やらかしたからこそ「バグを無くすのは困難な状況でも無くして当たり前」になってしまった。文字通り取り返しのつかない事をしたんだよ。バグを無くそうと努力している姿勢が見えればちょっとは違うけど、そもそもそれって内部の人間にしかわからないからね。
ユーザーからは見えないからこそ、俺は責任取って酒井が運営から外れて(もしくは運営陣を全刷新して)やっとスタートラインだと思ってる。だから酒井がまだプロデューサーとして居座ってる以上PSO2の評価は悪くて当たり前。
酒井が居るから変わらないんじゃないの?って言われても文句は言えないでしょ。
プレイ期間:1年以上2017/07/09
モンガー14世さん
アホみたいに経験値が入るチケットやらボナキーやら配ってるけど
先行に追いつかせるべく、アイテムばら撒き始めたらそのネトゲはもう沈みかけってことです。憶えておこうね!
アニメで集客してなんとか持ち直そうって魂胆かもしれないですけども・・・
このゲームは、旬が過ぎたコンテンツはほぼ死ぬので(ソロできるもんならやってみ)
初心者だろうが、最先端を追いかけるしかないのです。
んで、今のレベルだとまあ40~50%くらいはエキスパに入れないと思うけど
そいつらだけ固めたらUHの雑魚すら時間かかるから、やる事なくなって一気に辞めるんじゃない?
つまりおしまい。
株主の手前スグにはサービス終了はせんと思うけどね。
まあ私はもう飽きたからどうでもいいんですけどねー サ終する前にスタンドアロンで動いて着せ替えできるクラだけ残しといてね!
プレイ期間:3ヶ月2019/05/18
新規さん
10サバで新規で始めました
シティには5~10人程のプレイヤーが居る程度で自分と同じ様な新規の方はお見掛け出来ませんでした
露出の多い服を着用してずっと踊ってる人達ばかりです
戦闘エリアでも一人なのでなかなか敵が倒せず中型か大型かのデカい銃を持ったり剣を持った気持ち悪いグラの敵が時間かかってウンザリしました
コスチュームも色々欲しくなり課金ガチャのラインナップを見たものの変にゴテゴテしてるか肌色が多い服装しかなく課金も諦めてプレイするのも諦めました
緊急クエストに参加するには戦闘力が必要でレベル上げや強化等を外部サイトにて調べ頑張って上げたので一度は参加してみたかったのですが残念です
プレイ期間:1週間未満2022/06/21
いじなるさん
EP4辺りで見切りを付け、他ゲーをメインにプレイしてこちらのフレンドさんを少しずつメインへと誘って同じチムメンをつい先日全員移住が終了したところです。
少し前までは共闘などと言ったテーマなどがあり各職のコンセプトが云々という方針のもと運営しようとしていた傾向がありましたが、今や新実装または上位クラスの3職がいれば後は支援役(これだけしかオンラインRGPとしての職の楽しみが残らなかった(笑))の職がいればまぁ楽・・・というほどの味方がNPCといった感じのオンライン風オフラインRPG風の何かになっている。
オンラインとしてユーザー間でのアイテムのやり取りなども今や末期感が出ており最新のもの以外は売れない傾向になり終わりが決まったオンラインゲームそのものの形になっている。
ゲーム内では今や新しい装備品を作る意味もなく、キャラの着せ替え品を追加しておくと後続のタイトル?で利用できるらしいということしか今では意味を成さないため正直PSO2では今や何もやることがないだけでなく、あったとしてもやる意味がないという変な感じになっている。
EP1からプレイしていたが、運営のやり方にはかなり嫌な部分があり、特に目に余るのは他の評価にもあるように一部のユーザーを悪く意識した方針で運営し始めたことです。これがEP4辺りから顕著になり関係のない身であっても見ていて嫌気が刺しました。成長しない人種がやる見事なまでのお手本がここの運営のやり口だと思います。また、ここの評価でも3月くらいからずっと星3や5などで同一人物がずっと書き込んでいると話題になっていて見に来ましたが、まるでここの運営そのもののように思いました。全く何も成長していない、私見では3月以前にもっと前からずっと書き込んでいる者だと見ているのでもうすぐ10年も人として成長せずにずっとPSO2に固執しているのだと思っています。価値観の広がりを認めようとしない、そういった者が作るゲームは非常に閉塞感のあるものになるのでしょう、まさにここまで運営されてきたPSO2がそれに当たると思われます。
ここまで成長することなく、悪い部分だけどんどんやり方を成長させていった業界を代表するもっとも害悪なタイトルだと評価します。ゲームでこれほど嫌な気持ちになったのはPSO2が初めてでした。ある意味強烈な出会いであり、良い反面教師だったと思います。一部無料、話題性だけで食い繋いできた確かに言われている通りの中身の薄いものだと思います。
プレイ期間:1年以上2020/10/16
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!