最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
そろそろついていけなくなった
エルクさん
よい所
キャラクリ着せ替え
BGM
チャット機能
悪い所
使い回し、使い捨てコンテンツが多い
よく分からないエキスパートと呼ばれる住み分け
ユーザーの民度
こんな感じですかね。
はっきり言って今からやることはあまりおすすめ出来ません。
どうしてもやりたいのならチームに入って武器強化とか教えてもらう事をおすすめします。
無強化で最高難易度のクエストに行くとまず晒しや暴言など言われます。
年末にゴッドイーター3が発売しますからまたユーザー減りそうです。
プレイ期間:1年以上2018/09/20
他のレビューもチェックしよう!
もう終わりじゃない?さん
新しい職ができましたが、非常に高性能で楽です。ゲームをクリアしたら使える高性能な機体みたいな風で楽です、同時につまらないと言って辞める人多数。
この職は新規の人にはしばらく使えません、始めた時自分の周りは強い人ばかりを加速させてくれてます。
今から始める人・・・周りの人達はゲームが終わった後のボーナスゲームを楽しんでいる感じなのであまり楽しくはないと思います。
あとオンゲならではの人とのやりとりは話しかけてもまともなコミュできないゴミが大半なので覚悟が要りますw
コミュニケーションなくても進めれるゲームでまともにチャット出来ない人が多いのでコミュ楽しむフレは殆ど引退、原人みたいな人ばかり残っていってる状態です。
プレイ期間:1年以上2017/08/15
パヤオさん
いますぐ、VITAを買って楽しむんだ!VITAは持ってても後悔しません!このゲームは無料です!VITAを買うだけで出来るんです!こんなゲームが無料で出来るVITAを凄いとは思いませんか!
プレイ期間:1週間未満2013/02/06
題名にもある通りFF14とコラボして以来変わった。課金も何万として来たが全て削除した。もうソロで遊べる物じゃなくなった。私はごめん被る。私はもうこれで全てのオンラインゲームから卒業する。FF14が今となれば完全なるPTゲームに対し、PSO2のCMでソロでも遊べるというCMを見ておお!これは楽しいかもと参戦したが結局FF14に飲み込まれてオシマイ。FF14とは別物と思ったからこそ始めたのにこれも駄目だった。やはりゲームはオフラインが良いよ とつくづく思った!
プレイ期間:1年以上2017/10/10
のらねこさん
現実世界の友人に勧められて始めたが、評価できる点が割と真面目に見当たらない。
戦闘は本当に面白くない。プレイヤーの視界に攻撃を加えるものが多すぎたり、視界外から「多段ヒットするとほぼ即死」の攻撃を連発してきたり(艦隊戦がこれ)する。
無双で数百人いる雑兵全員が名前アリの武将並に攻撃をしてきたらどうなるか?を考えずに作ったらこうなるのだろうという見本だ。
運営が推すAISヴェガに至ってはない方がマシとすら言えるくらいつまらない。
ウリとしてよく挙がるキャラクリだが、これも正直褒められない。
顔や体を作る分にはまぁまぁいいのだが、それ以外がね…。
・アクセサリーは4つしかつけられず、調整の幅も狭い。アクセサリーや髪型によってはある程度妥協しないと変な箇所が出てくる場合がある(これのせいで私は数千万メセタを無駄にした)。
・ボディペイントに至っては二つまでしか装着できず、服や好みによっては妥協しないといけない場面も出てくる。
・髪の色を変えるだけでSGorパスを要求される。
・服の色を変えるだけで数十万~数百万メセタを要求される。
・そして人気の髪型やアクセサリーは法外な値段で売られており、とてもじゃないが手軽に手を出せるものではない。髪一つで4000万、スパッツやソックス一つで数千万とか馬鹿じゃねぇの?
・武器は「装着位置」こそ調整できるが、サイズや角度の調整は出来ない。
・キャラや服に合わせた武器の見た目にしたくても「武器フォーム変更パス」の壁が立ちふさがる。かといって迷彩はハッキリ言ってバリエーションに乏しく、飽きる。
・コスチューム(特にレイヤリング)は露出が激しい物が多く、露出がないものを選ぼうとすると途端に幅が狭くなる。そのせいか、「露出が激しくなく、デザインが秀逸なもの」は軒並み高価。
これでキャラクリが優れているとか笑ってしまうわ。
シナリオはもう目も当てられない。ない方がマシと断言できるレベル。
報酬の為に全部やったが、途中から全スキップしたわ。金貰えるのなら見てもいいレベル。
UIやシステムは、「今の時代のゲームか?」と思えるレベルで酷い。
・交換ショップでは「倉庫」を参照するという事はせず、「倉庫を開く」とかいうもので対応を完了しているという前代未聞な仕様。一々倉庫から引っ張ってくるのは面倒なんだよ!
・ビジフォンの検索は、「部分一致」に対応せず、「完全一致」でなければ検索する事すらできない。また、名前を一度入力しておく、他の人のを見ておくなどしないと候補にすら挙がらない。なんだこれ…。
・石やメダルの交換ショップは、プレイしていれば「ウザい」と気づくよね?各店員の距離が近すぎるせいでうるさいんだよ!
・AWは、条件を満たすと毎回のようにチャットで流れてしまうので、「回復」や「補助」のお礼をなかなか使えない(場合によってはチャットを埋め尽くしてしまうので)。
・70GBのクライアントって冗談でしょ?中身スカスカのゲームなのに?
正直、長く続けられるようなゲームじゃない。
キャラクリが素晴らしいと聞いていたので期待していたのだが、蓋を開けてみればかなりのがっかり仕様。
これなら別のゲームをやっていたほうが有意義かな…。
プレイ期間:1週間未満2019/06/13
PSO2五年目さん
運営がとにかく酷い。
自分らのミスでEP5からゲームバランスがおかしくなったのに根本を直そうとしない。算数ができないのかな?と思うほど酷いバランス。
現在ゲームバランスの微調整は行われてますが、最初から微調整でどうなるわけでもないのに未だに微調整のみである。特に法撃職(いわゆる魔法職)が貧弱すぎて酷い。貧弱なのに抜本的な修正もされないし、今後もされない予定。
ユーザーは勝手に付いて来るだろうし、勝手に沸いてで来るだろうという考えが垣間見える。
今であればプレイ始め、数週間は楽しめるが、以降はキャラをいじるだけのゲームになるくらい薄っぺらいゲームに成り下がった。
2016年に国内同時接続の最大をたたき出したほど人気だったゲームが、約1年でここまでダメになるのは誰も予想できなかった。
ここまでダメにした運営はある意味「天才」である。
プレイ期間:1年以上2018/01/11
miwakoさん
無課金でもあそべるし課金したらお部屋もかわいくできてなによりもいじめがないのがいい。アドバンスの交換できるぶきをふやしてくれるとうれしい
プレイ期間:1年以上2014/10/29
けむらさん
EP2中盤くらいから何度か休止も含めて現在までただただ惰性で続けてきたボロアークソです。移住先も決定済みで現在最後の報酬期間中に今までのゲーム内通貨(メセタ)を消費して適当に楽しんでいます。
タイトル通り、ここの運営にはトレンドと言うものがあるみたいで多分今はディフェンスブーストやガードブーストと言うアイテムを入手させないこと、また新しく実装されたクラックやグレア系と言う特殊能力の多スロットユニット素材の供給を季節緊急でもストップしてビジフォンでの相場なども上げることでユーザーの保有メセタを減少させるのが目的なのだろうと思われます。
俺はタンクのようなことがしたくて遊び方を模索し、装備も割りに合わないことも承知してプレイしてきましたが、まぁもうゲーム自体に限界を感じ始めたのでお先にメインで楽しんでいた某MMOに完全移行しつつ、サブタイトルは今後来るとあるタイトルに取り替えようと計画中です。
ゲームコンセプトにないからとは言っても他の人が指摘してたように需要がないとわかっているものを実装しておいてあの入手手段の決定はないと俺も思っていた。誰がどう考えても嫌がらせでしょ…と思うのは当然だろ、と。百歩譲ってリサイクルバッヂで入手可能な交換券でアタックレセプターなどの他のSGスクラッチ限定のブーストアイテムも交換可能とかならまだ許せたが、今のはない。
もうPSO2をゲームとして楽しませる気が全くない運営には本当に呆れた。また、楽しませる気がないだけでなく、自分らの気に入らないものには徹底的に嫌がらせをするヒン曲がった姿勢には悪い意味で感心する。
そこまで使わせたくなかったならそもそも実装するなよ、と言いたい。ディフェンスブーストが実装された理由は意見要望で防御力系のブーストアイテムがないので実装して欲しいと言うものだったらしい。情報入手元は伏せますが、これをゲーム内で簡単に入手されるのが悔しいのか嫌なのかは知らないが今のような形で実装したのは某Dなどが言い出して運営全体として案が即決したと言うのは確定情報として言っておきます。これだけは許せないと感じたので運営も見ているここで評価しておきます。利益が良くないとは言え、求めている層が極少数とわかっているのに実装しておいてあれとは、この時点でこれが極少数層に対して課金を強いていると言って良いかと思います。
こういった嫌がらせをやり続ける運営が今のPSO2を形作ったと言えます。要はもうPSO2をゲームとして作る気が全くないのだと今の状況から思います。適当に緩和しておけばまたユーザーは戻って来る、こんな感じで運営しているのでしょう。また、課金させたいから適当に支援スクラッチと言ってブーストアイテムの上位版をいれておけば課金するだろ、と言って運営しているのだと最近の動きで思いました。
今までもそんな傾向は感じていましたが、ディフェンスブーストのことで味を占めたのか調子に乗り過ぎに思います。こんな嫌がらせばかりをやるような運営には確かに幾ら予算があっても面白いと一般受けするような「ゲーム」は制作、運営できないだろうと評価しておきます。
今までで最底辺のゲーム運営だったとも評価できると思います。恐らく今後、オンラインゲーム史上最も最低な部類の運営として名を残すことかと思います。現ユーザーの方々も今後もプレイするならアホな運営の嫌がらせも適当に無視しつつ、適当に時間潰し程度でやるならまだ良いかとは思います。ただ、ゲームなのにイラついてまでやっていてはそれはもう某DやPの思惑通りです。その場合は直ぐに触れないようにすることを推奨します。
運営に一言、これ以上最低な嫌がらせを続けるつもりなら相応の覚悟をしておけ、とだけ言っておきたい。おまえらのやっていることは明らかに間違っている。二度とPSOシリーズを作るな!
プレイ期間:1年以上2020/02/15
オフ会パコ太郎さん
12月20日新しい緊急クエストが実装されました。
緊急クエストの名前は覚えてませんが、所謂赤トカゲと揶揄されているあれです。
20日の21時に初参加をした感想ですが
私個人的には全然面白くありませんでした。
最初魔物種?とかいう雑魚がわらわら~って出てきます。
非常に柔らかいのですぐ倒せますが
上からトカゲの炎攻撃が降ってきます。床に着弾範囲が出るので
避けるのは余裕ですが非常にうざい。
それが終わるとトカゲの前まで進みます。
大きいボスなので画面から見切れています。
とにかく足を攻撃します。
足を攻撃するだけのクエストのようです。
で、怯むとラコニウムソードが3本降ってくるので
青い部分を攻撃して弱点化させてそこを攻撃
そしてこのラコニウムソードを装備すると
どのクラスだろうが、ラコニウムソードマンとなり
一切の職の違いがなくなり皆一緒になります。
この頃の運営は、ヒーローオンラインと言い
個性を統一でもしたいんでしょうかね。
次は空に逃げるトカゲを大砲で打つシューティングが始まります。
メセタンシューターの超絶劣化版みたいな出来です。
そして最後の戦いになります。
トカゲが異常に早く動き回り、画面からはみ出しているせいもあり
非常に見づらい。ロックしてるとグルグル画面がまわるので
酔っちゃう人も多いのじゃないでしょうか
と、あらかたこんな感じです。
先にも言いましたが、何が面白いのか分かりませんでした。
失敗ってのもあり得ないくらいゆるゆるですし
ラコニウムソードを持ったら個性消失
ゴリラ化しても個性消失
ハラハラもしない感じで非常に残念なクエストでした。
1年前から作っていたという噂を聞きましたが
耳を疑うレベルで酷いです。
ただ、これはあくまで私の感想ですので
楽しいと感じる方のほうが多いのかもしれません。
今回はコレクトファイルもないので、ダラダラと参加しようと思います。
期待もそれほどしていませんでしたが
予想を大幅に下回るクエストだったので星は1つです。
プレイ期間:1年以上2017/12/21
サマルさん
一時期は同時接続数13万を記録し、国内最大級と称された本作ですが
サービス開始から5年になる現在は迷走を極めています。
新エピソードの目玉となる要素はことごとく失敗し、
ユーザーの望んでいない調整(既存クラスの下方修正)を
断行した結果、多くプレイヤーが離れていきました。
『誰が使っても強い』というコンセプトの新クラス“ヒーロー”
何かおかしいですよね?作り手が提供するべきなのは
『努力すればどんなクラスでも強くなれる』という環境であって
このクラスを使え!という押し付けではないはずです。
18種類使えた武器が実質3種類になるアップデートとか
ほかでは聞いたことがありません。
あと、新規プレイヤーの方は、条件を満たすまで
ヒーローにクラスチェンジすることはできません。
つまり『どうあがいても弱い』状態を相当長い間強いられます。
大軍を相手に守る!攻める!“バスタークエスト”
残念ながら敵キャラの表示数には限界があり
無駄に広いマップの隅っこを流しそうめんのようにチョロチョロと
流れていくエネミーをつまんでいくだけの作業になってます。
一旦そうめんが切れると次は逆側から流れてくるだけの安直な
敵配置も手伝って、大軍を相手にする感覚は微塵もないです。
さらに攻城兵器を守るフェイズと敵拠点を攻撃するフェイズ
がありますが、特定の場所から出てくる敵を出待ちして倒すだけ
だったり、アリの大群に群がられて悶え苦しんでいるような挙動の
ボスエネミーを倒すだけだったりします。
はっきり言ってつまらないです。
こういったゲーム内の惨状とその他もろもろに焦りを感じたのか
先日のTGSのステージで運営から既存クラスの上方修正を主体とした
バランス調整の内容が発表されました。
運営側としては、今の事態を重く受け止めているということですが
この期に及んでまともな謝罪もできないプロデューサーの態度や、
調整内容の空振り具合も相まって、全く信用できません。
なぜ、明らかに失敗だった下方修正項目を撤回しないのか?
なぜ、意地でもヒーローを上回る要素を盛り込まないのか?
調整は今後も続けていくということですが、具体的な時期や頻度
についての発表はありませんでした。
仮に比較的早く次回のバランス調整があったとしても
第一弾がガッカリだったので今後もこのレベルに収まるのは
容易に想像できます。
正直このゲームの未来が見えない。
プレイ期間:1年以上2017/09/25
茄子さん
ニュージェネシスはただでさえ空虚なPSO2が希釈されたような感じだ
やれることは雷雨や緊急を待ちながら駄弁るか、放置するのみ
他のオンラインゲームなら何かの作業の合間とか、休憩で駄弁ったり放置したりもするが
ニュージェネシスは本当に『これだけ』
作品を跨いでもほとんど同じなのだからもはや、なにがなんでも治す気は無いのだろう
現在、コンテンツは無いに等しいのに、そのわずかコンテンツすら好きな時に遊べないこのゲームは、クソゲーにすらなりきれていない
プレイ期間:1週間未満2021/08/21
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!