最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
結局悪いのはゲームではなく
初心者アークスさん
プレイヤーの民度なのよね。ゲーム自体面白いとは思う。やる事無いとか言ってる廃人はまあ脇に置いておきましょう。私が初めて入ったチームもそれは酷いものでしたよ。高圧的なチームマスターで少しフランクな発言すると「うちに貴方は相応しくないないので辞めていただけますか」ときた。次に入ったチームはガチ勢とエンジョイ勢で二分されててチーム内でも罵り合ってたな(後に解散したらしい)。フレも何人書いたが、特に中のいい二人のうち一人は病んでたな。もう一人は普通だったけど。久しぶりインしたら二人ともルームが初期状態だったよ。フレンドリストに20人くらいいたけど、オンラインはいなかったな。今から始めようと思う人はゲーム内で人と関わらずソロゲーしてる分には楽しいかもしれないね。余計な知識抜きに好きに冒険するなら楽しめると思うから頑張れ(ウィキとかは見ないほうがいいよ。見なくてもプレイできるし見出すと面白くなくなるよ)
プレイ期間:1年以上2020/11/03
他のレビューもチェックしよう!
カリーさん
他の人がもうほとんど書いてくれてるので装備の強化に関して
クエスト先での稼ぎはほとんど期待できない。
エネミーが落とすメセタは1~50メセタ。敵乱入イベントみたいなものをクリアした時の報酬もせいぜい2000メセタ。
強化費用は1強化ごとに多くて4000~5000メセタは持っていかれる。
レアランクの高い武器ほど強化成功率は下がるため、強化が10段階目まで成功する事が非常に困難。1→2→3→1→2・・・略・・・→8→5→3・・・のように、強化成功率は異常なくらい低い。失敗すると強化値が3つ下がったりするので補助アイテムなしでは500回強化しても4で終わりって事も普通。
強化補助アイテムはガチャと言われる課金サービスに含まれてる。
1回200円で運が良いと貰えますが、自分は4000円かけても0個。
また強化補助アイテムを使ったことこで確実に成功するわけではない。
ユーザー間の露店でもこの強化補助アイテムを売っている人はいるが、失敗時のリスクが悲惨な故、需要が非常に高く今では1つ180万以上する。
自分は補助アイテムを使わずに何度も強化の成功と失敗を繰り返して8までもっていき
1つ180万する補助アイテムを5つ使うが5回とも成功せず。
強化費用の総合損失額は1000万を超える。
これが割と普通。
数々の職、多くの武器がある中で一つの装備に対して捧げなくてはならない金額だ。
一生使える武器などない。いずれ次の新武器追加で産廃になる。
しかし1つの武器強化に必要な金額は一生もの。
強化を妥協すれば財布には優しいが、新クエストはどれも敵が強固であるためついていくには装備強化を強いられる。
金策方法は
・自分が明日死ぬ確率よりも低い取引可能なレアアイテムをゲッドしてユーザーに高値で売る
・課金のガチャを引きまくりユーザーに高値で転売する(悪くて1つ20万、良くて700万)
・リアルマネートレードで安いマネーで大金を得る
タイムアタッククエストでも稼げるがとても追いつけない。
強化を10段階目まで成功させると潜在能力を開放できるが、強化値は0に戻る。
何度も10段階目まで強化することで潜在能力のLvを上げることはできるが、想像もつかない莫大な費用がかかる。
ハッキリ言って違法であるRMT利用者向け。クソゲーである。
プレイ期間:半年2013/02/16
どうしてこうなったさん
少し指摘したい点があるので書かせてもらいます。
運営の発言や行動の多くを指摘するのは長くなるので割愛。
1.ゲームバランスの崩壊
これは一部クラスの強さや武器の強さ、敵の強さだけではなく
ゲーム自体のバランスが崩壊しきっているという指摘です。
普通のゲームでは次の難易度に行く前に段階を設けているのですが
PSO2にはこの難易度に対して段階という物がありません。
段階が無いせいで初心者がまともに操作を覚える事無く、
最近のレベルアップが早い環境のせいもあり
(経験値チケットやボーナスキー等)
最高難易度にすぐに参加出来てしまうのです。
これによって過去、プレイヤー同士の対立が発生したりしました。
2.緊急クエスト
緊急に参加する場合、時間帯を強制されます。正直異常です。
期間中ならいつでも参加可能とか駄目だったのだろうか?
(格差が生まれないように1日のクリア回数制限とか設けて)
緊急クエスト以外のコンテンツは放置される事がとても多く、
プレイヤーの遊びの幅が縮まっています。
3.開発側がテストプレイをしていない
これによって何が悪いのか詳細に理解出来ません。
一部攻撃が強いから弱体化、既に強い筈のものを強化など
どうして修正する必要があるのかを理解していません。
この3つはPSO2の中でかなりの問題点だと思います。(運営除く)
NGSでは同じ轍を踏まないように願うばかりです。
プレイ期間:1年以上2020/11/16
しばくぞおじさんさん
注意されてやんのーwww
pso2面白い面白くないやってみればわかります!好きな人はハマるしいやー時間に縛られるのやだなぁって人には苦痛かも!
キャラクリは結構楽しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まぁサーバーは悩むとおもうけどそこはネットで調べたらでてくるので調べてから決めるといいかもー!
プレイ期間:1週間未満2019/11/13
モリスさん
このゲームは運営がプレイヤーに苦痛を与えるだけのクソゲーです
・プレイヤーが効率の良い遊び方を見つけると運営が「不具合、想定外」などと言って即座に潰します
・せっかく鍛えたキャラや武器を平気で下方修正し使い物にならなくしてきます
・ID差別が激しくレアアイテムがすぐに出る人と何千時間狩っても出ない人がいる
これから始めようか考えてる方、絶対にやめといたほうがいいです
時間と金をドブに捨てるようなものです。
プレイ期間:1年以上2015/01/15
うーだんさん
社会人です。1日2時間程度プレイ。
お勧めしません。MMOも選択肢にあるのなら、そちらをお勧めします。
良いところ
・レベルがさくさく上がる
クライアントオーダー(NPCからの依頼。MMOでいうところのクエスト?)を
最大限に活用すればLv40程度まではサクサク上がる。また、緊急クエストを
活用することでさらに効率が上がる。(2015年10月時点でLv75がMax)
緊急クエスト・・・3時間~4時間の間隔で発生する30分限定のクエスト
・PSVitaからの接続が可能
VitaなのでPCと比べればあらゆる面で劣りますが、それでもプレイ自体は
問題なく出来ます。
・PS4でもプレイ可能に
来年からサービス開始らしいです。画質も良くなるらしいとの噂
悪いところ
・廃れコンテンツだらけ
序盤お世話になるアークスクエストやフリークエストは利用者が殆ど居ません。
Lvが高くなれば参加プレイヤーの多いクエストの受注が可能となるので、
それまでは我慢が必要なります。(プレイスタイル次第ですが。)
◎その他のクエスト
・アドバンス.....参加プレイヤーほぼ皆無。
・エクストリーム .....金策クエストのプレイヤー以外ほぼ皆無。
・チャレンジ....共通シップ(全鯖民とプレイ可能な鯖)のみまともに稼働。
・アルティメット.....特定のロビーでのみまともに稼働。
・運営の舵取り
アニメ、オフイベなど、ゲームとは無関係なところに手を伸ばしています。
課金がそこへ流れていると思うとイラッとします。ゲーム内をどうにかするのが
優先でしょ・・・。
・アタリD(ハズレID)
このゲームはレアアイテムを拾う事が現状の目標となっていますが、
レアアイテムのドロップ率に格差が生じているのが現状です。
良く当たる人をアタリID等と言ったりします。運営は勿論否定していますが、
格差があるのが実態です。
・景品表示法違反
pso2 景品表示法違反 などでググってみてください。
大手企業のする事ではありません。。。。
プレイ期間:半年2015/10/12
くそげさん
3年やったけど中身すっからかんなクソゲー
SEGAが運営してるってことで期待を込めてプレイしてたけどβからやれることが一つも増えてない
ほんと時間の無駄だった、SEGAのゲームは二度とやらねー
今までやった中で一番のキングオブクソゲー
プレイ期間:1年以上2015/09/18
不満があるなら変える努力をしよう。
自分は3回ほど課金アイテムの信憑性と、プレイ環境の公正さの疑問を公的機関にメールした。
また、★4~5の評価をし、始めてみては?と進める方々は、★1レビューの多さを運営にわからせてみてはいかがか?
できないのか?それとも★1レビューを真実だとわかっていて、かつ「仕事」として★4~5のレビューを投稿しているのか?
自分は実際プレイしているだけに、★1レビューが如何に真実を突いているか知っている。
運営は金金、金のみを追及しているのか、ラグをはじめとした、プレイ環境の劣悪さをほぼ無視している節があると言わざるを得ない。
有名なSEGAの発言集に「調査中です(直すとは言ってない)」というものがある。
これが今現在のSEGAという企業の方針を如実に現しているのではないか?
堕ちたものだな…
プレイ期間:1年以上2015/01/12
アークスさん
そりゃ言い出したらキリがないよ
第一ここのレビューに書き込むってことは基本不満しか(~だから引退シマシターとか)書き込みがないからね
確実に言えるのは課金武器(最高レアリティ普通に入手可)がないので課金者との最終的な差は無い
課金言ってもアクセサリーとか戦闘とは一切関係ない物
まぁ札束で殴るゲームじゃないから課金ゲーって言われることはない
一回やってみて合わないならやめればいい基本無料ですし
プレイ期間:1年以上2015/07/10
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
