国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

つまらない

プレイヤンさん

正直全く面白くないゲームです。
かつてあったPSUより面白くないんじゃないでしょうか?
敵を倒す爽快性とか手ごたえとか倒した達成感などが全くないのです。
何気に平凡に敵が沸いて、倒したら敵がタイムラグありでボテっと倒れるだけです。
ラグも7月から一向にある一定のレベルから向上しません。
フリーエリアの基本的な構造もつまらないもので改善すらしようとしません。

広告サイトなどで凄く面白そうに見えると思います。
この森の奥とかどうなってるんだろうとかね
全く一緒です。一場面一場面、風景は殆ど変わりません。
それは各マップはそれぞれ決められたブロックマップをランダムに並べ替えてるだけです。
敵もランダムに沸きますので予測を立てた立ち回りなども出来ません。
あとボスクラスは動きが早いのが多く、ラグります。面白いようにダメージを
連続で当てて楽しむという要素が薄い気がします。

強化もボタン連打して数値あげるだけです。当然下がるほうが多いので
ストレスしか残りません。
あと細かなところでまだまだバグが多く作りが浅く、雑です。
無料で適度にやっても楽しくないものは楽しくないので
今後益々見向きもされなくなるでしょう。
(2月現在で今急速に過疎化してきています)

プレイ期間:半年2013/02/08

他のレビューもチェックしよう!

今頃斬新さにかける集金ゲー、
バグだらけのクライアント、
10年前の画像かと思われるキャラクター

さすがセガクオリティですね。

プレイ期間:1ヶ月2012/08/29

運の良し悪しで全てが決まるゲームなので、運が悪いとクソゲーとしか思えない。

普通は何らかの救済処置などを用意しておくのですが
このゲームにはそれがまったくない。

運営にサクラに選ばれた運のいい人はひたすら用意された幸運を
得る事が出来るが、それ以外はかなり悲惨。

無料で遊ぶ分にはいいが、射幸心を煽られて、課金をするのは
パチンコに金を入れるのと同じ行為と認識した方が良い。
ただ金を取られるだけで、なんの見返りもない。

ゲーム自体は嫌いじゃないので、無料で遊んでいる。
月に数千円の課金に抵抗はないが
こういう汚い仕様でカモられるのには1円も払いたくない。

ユーザー側が疑いを持つことなく気持ちよく課金できる環境を
作ればいいのにと思うんだが所詮はパチンコ屋だからそれも無理だろう。

プレイ期間:1年以上2014/08/10

もう引退したが、本当に沢山の仲間を失い嫌な思いをしたこのPSO2に評価を。

悪い点しか今はもうない。それと悪いがここの論争も傍観決め込むつもりだったが、カタナ特化お前みたいな考えの奴が運営にいるからこんな惨状になったんだろ!と怒りが込み上げて来て黙っていられなくなった。星3にしたり、追い詰められるとそうやって中立のフリをして中身は他の低評価を否定するのはあんたがずっとやってきたことだ!そうやってPSO2の評判を悪くし、自分や運営だけが正しいとやってるだけだ!

ここの低評価連中は防御の仕様だけがゲームとしてダメになったと断言してるように見えているのはなぜだ?とカタナ特化あんたに問いたい。それに防御仕様を改善するだけで良くならないからそれはおかしいってのが俺にはあんたの主張に見えてならない。それって今の運営そのものの考え方だな?それにあんたの周りがとか数の問題じゃないはずなのになぜそこに持って行く?それは結局利益にならないと決め付けていると思うし、ただ気に入らないから要らないと言っているだけだと思う。

また、カタナ特化の考え方なら運営の声無き声を聞き、他は文句扱いと言う方針も矛盾するのでは?全ての要望に応えられないではなく、今のPSO2の方針が運営のワガママでそれら要望を選んでいるようにしか俺にもそうとしか見えない。

数の結果なら既に出ており、防御の仕様だけでなくユーザー側の意見や要望で自分達運営側が気に入らなかったものを否定し、やりたいことだけやってきた結果が今のPSO2だと言える。PやDに言いたいが、もう二度とゲームを作らないでほしい。この期に及んでまだ残っているユーザーたちにも嫌な思いをさせたいのか?誰がどう見てもおかしい点があるのにそれを棚に上げて自分達運営側だけの都合を押し付けるな!それがあんた達のやりたかったゲーム作りだったのか!? 引退してからも本当に嫌なゲームだったなとここを見ていると改めて思う。

カタナ特化は本当に黙ってほしい。あんた学生の時、そんなの教科書に載ってないからやらなくて良いとか言ってた輩だろ。だから今苦労してんだぞ?いい加減自重しろ。

プレイ期間:1年以上2018/10/28

最近までやってましたがアンインストールしました。基本的に煽ったりヒステリックに文句を言う人がばかりで最悪です。基本無料だから仕方ないですが、間違いなくやらない方が精神的にも良いです。バランス調整もドが付くほどの下手くそなのでかなりストレスになります。コスチュームも女ものの露出が多いものばかりで気持ち悪い人が多いゲーム。そんな度合いがここ一年でひどくなりました。最後に、、、本当に時間の無駄なのでやめた方がいいです。

プレイ期間:1年以上2017/10/01

誰も突っ込まない武器の基礎ステ

寝言は寝て言えさん

ここを含めて、なぜ誰も武器の基礎ステを計算に入れない?
同じOPの盛り方以外、話さず。それで弱い強いを語り合う事以外してない。
スキルなどで倍率は変わるが、大元の武器ステは考慮されてない。
さらに言えば、射撃職に関して言えばダメージが通りやすくなってるのに未だにネガキャンの山。
弓の通常攻撃(フルチャージ)で80しか持ってない打撃ユニットですら、やっと1000超えだったのが弱点であれば1500ダメージを出せるようになった。
弓のスキルを全く振ってないのに。
刀もロドスに通常攻撃で4000程だったのが、6000近くまで上がってる。
他の刀PAも扱いやすくなってる。
さらに言えば、ブレイバー側で振るのがないと言うのが、未だに理解できない。
振ってる内容見たら何故、それが1振り?と思えるのばかり。使えば楽になるのに何故使わない?
コンセプトが両立なら、ツリーの形、必要スキルポイントの数が合ってない。ツリーとコンセプトの整合性が取れてない。
だけど、プレイヤーは振れると豪語する。
矛盾してるのに未だに矛盾してないと言い出す。
そりゃ、民度も低いよね。
ゲームとしては、全然楽しいし。ソロでも十二分に出来る。
買い切りタイプで、オンラインにするのに月額が掛かるゲーム。
毎月課金しないとできない上、ストーリー進めるのに大縄跳び必須のオンライン。
3Dなのに戦闘システムは、未だにファミコンと同じで月額制のオンライン。
それに比べたら、こっちに課金してる方がマシに見える。
レア堀と言う部分は個人的に要らない。
アーレスを拾った10ヶ月後にゴミになったからね。
レア堀したい人はすればいいと思う。真面目に。
自分はしたくない人だから、レア堀したい人に賛同出来ない。
ただ、ユニットの更新速度はや過ぎなので、ゲームとしては5だけど…民度の低さで4。

最後にこの評価に突っ込む人間が居る時点で民度を察してください。
では、よきアークスライフを

プレイ期間:1週間未満2017/09/05

ゲームに対しては伸び代を持って4とさせていただきます。
低評価の方々は、自慢し煽ってギスギスした世界でしか自身の精神を保てない幼稚な人達です。
見た目が大人ですが、中身が幼稚な人達です。
そして、100分の1程度のレア率で嘆く方も似たような人達です。
類は類を呼ぶ。
まさに上のことわざを体現したサイトです。
嘆きたい方はここをご利用ください。

そして、このコメントに文句を言う方もおられるでしょうが…これが事実です。
これほど優しいゲームしかしてない狭き視界でしか見てない人ほどよく吠えるものですよ^_^
低スペックででも出来るオンラインゲームをやって見てくださいな。
そこに行けば、ここがどれだけまともなのか分かるかと…それでも、分からないなら何も言いませんがね^_^

プレイ期間:1年以上2017/01/13

嫌なら辞めろ⇦糞ゲー信者特有の発言

コンバットフレームさん

何をやるにもボクソン精神とオ◯ニー優先が運営内で発生して毎回台無しにするのがここの運営の最悪な所です。
で…今回は少し別の話、新規さんは最近アズレンなるものが出て艦これの盲信状態のユーザーがかなり荒れているという話は聞いたことがあるだろうか?(艦これを描くのを辞め別作品を書き始めた絵師さんとかに猛アタックをかけ叩いてる屑連中等)
ここのサイトで艦これのレビューも観れるので是非見てみよう
覗いて見るとあら不思議!?ここのレビュー状態とまんま同じ!
低評価をしてる人が具体的にどこがダメで何が良くないと伝えてるのに対して高評価は内容を言わずただ低評価に嫌味、とりあえずやってみようとひたすら隠蔽しながらの擁護。

これが何を意味するか…それは良くない状態だと指示されてるどのゲームでもひたすら運営を崇め高評価を書いてるやつにロクなのがいないという事だゲーム内容の良し悪しなんて彼らには関係ない
ただ上が出した物をウホウホ言いながら喜ぶだけ…そんな状態の人間に『面白いゲームだよ?』って言われてみてください、貴方は信用できますか?自分は出来ませんね。

なぜならこのPSO2今はこれだけ荒れてる中次に行おうとしてる事はなんと紙媒体でのカードゲーム!!笑えますね…馬鹿すぎて、作るの自体は別のSEGA内の部署ですがそれでもやろうと考えるのがおかしい。
ゲームシステムですがヒーロー以外も修正し始めてると言っていますがそれは元々あったクラスを弱体してたり、あまり良くないと言われてたクラスをあまり修正してない上でやってる事です…とてもじゃないですが褒められるもんじゃありません。

と、長々と色々書かせていただきましたが正直今後MHWや今でも面白いゲームはたくさんあります、正直そちらの方を楽しんだ方がいいかと思います、散々課金して馬鹿みたいな事に金使われてゲーム内容を全然よくもしてくれなくて只々後悔してる人もいます。

自分みたいにね…。

プレイ期間:1年以上2017/12/10

神ゲーです

マダオさん

ここのレビューを見る限り、酷評が多いですが私はこのゲームとてもよいと思います。
まずメインコンテンツともいえるレア掘りですが、自分はEP1から自宅にいるときは欠かさず緊急クエストには参加していましたが★12は一切出ませんでした。
それでも友人とプレイしており、楽しかったです。

しかし、徐々に友人もレア武器、ユニットが揃い始め強化などの話ばかりしてくるのがとても不快でした。
Aは持っているがBは持っていない。そういう差があるならまだわかります。が、知り合いばかりが拾っていました。それでもいつかやってれば出ると思ってEP3まで行ってきましたが一切出ませんでした。こういう希望を持つことはダメなやつが持っていたところで無駄だということを実感しました。
これからは堅実に生きていくべきだということを学びました。ここまで自分の人生を考えさせられたゲームは初めてです。アンインストールしよ

プレイ期間:1年以上2015/01/24

今年1月から毎日インしてプレイしてきましたが得られたものは虚しさのみです。
他の方も書かれていますが遠距離の法撃職と射撃職の火力が壊れすぎています。近接職が敵に接近している途中で遥か後方から遠距離職にまとめて敵を駆逐されてしまい、様々なPAを使いこなす近接プレーヤーより同じPAしか使わない脳死遠距離プレーヤーの方が野良PAでは重宝されているという状態がずっと続いています。アドバンスクエストなどでは法撃&Ra限定と書かれた部屋が立ち並んでいますがそういった状況でも運営は何の手も打とうとしません。
ストーリも酷いとしか言えません。昨日徹夜で寝てさっき10分で考えましたレベルの安っぽさ。おまけにマターボードという非常に面倒なやり方でストーリーが進んでいくので序盤で放置しているプレーヤーが大半なのではないかと思います。
このゲーム内通貨であるメセタのあり方にも問題があると思います。通常のクエストをやるだけではメセタはほとんど手に入りません。
効率のいい金策方法は
1.TAのクライアントオーダーでもらえる報酬(VH5つやって50万メセタ、24時間で1回しかできない制限付き)
2.課金スクラッチを引き、得たアイテムを出品して他のプレーヤーに売る(リアルマネーつぎ込む上10万メセタ程度でしか売れないアイテムがほとんどのため完全に運任せ)
3.他のプレーヤーが出品した桁間違いや相場からかけ離れた安い値段で出品されたアイテムを買い占めて転売。
1はともかくとして常識的な思考の人なら2と3には嫌悪感を覚えると思います。
1のTAも同じマップを毎日ただ周回するだけで金策とは言え毎日やるのは拷問に近いものがあります。
良い値段で売れるレア装備や強化素材を掘るという方法もありますが完全に運任せであり、高値がつく装備はドロップ率も相当絞ってあるのでそうそう出るものではありません。また苦労して稼いだメセタも武器防具の強化であっという間になくなります。強化自体も完全に運であり200万~300万などはあっという間、私は3000万を1日で失いました。
課金スクラッチなどは2週間に1回のペースでアップデートされるのですがフィールドなどのゲームの肝に当たる部分はなかなかアップデートされないことからもPSO2の運営は延命と売上の事しか考えてないのが一目瞭然です。

プレイ期間:半年2013/08/26

 初代PSOからフォース一筋で今まで遊んできましたが、もう限界だと思います。
全てが「薄く、浅く、運営がクソ」これにつきます。最近はクラスのバランスがひどいですが他の部分もひどいのでそこをレビューできればなと思います。

 とにかく世界観、キャラクター、設定、すべてが薄いです。
最重要な武装兵器「フォトン」や敵対勢力「ダーカー」の説明ですらストーリーで細かくは語られません。
 また世界観も現状6惑星+謎のファンタジー領域の7つ存在していますが、RPGなのにどれも深みや雰囲気を感じさせてくれません。現在の我々が住む地球ですら様々な風景、絶景が存在するのに、1惑星3エリアほど追加してシナリオが終わればお払い箱。
 その狭い惑星で内容がほぼ同じ「季節限定緊急クエスト」を毎年開催。面白いわけがないです。
 始めた当初はナベリウスのエルダークレーター跡やリリーパの管理棟のようなエリア、ウォパルのルーサー地下プラントなどが実装されていくんじゃないかと期待していましたがもう無理でしょうね。

 また敵の骨格使いまわしもひどい。同じ骨格でちょっと色が番う敵が、同じような攻撃をして、倒したときのモーションも同じ、と新鮮味なんかあったもんじゃないです。犬系エネミーとかいくつ作れば気が済むのかと。私はモデリングに詳しくなんてないですが、骨格を再利用するにしても、壁を走らせてみたり、頭部の位置をを変えたり、動きをスローモーにしてみたりと少しでも飽きさせないものを作るのがクリエイターの仕事ではないのではないかと思います。

 加えて陳腐なストーリー(通称ウノリッシュ)が矛盾やら、キャラクターの動機やらを勝手に決めつけ、流すのでもう最悪の組み合わせですね。最近はゲッテムハルトの決死のシーンをドラマっぽく見せてるつもりなんでしょうが、死んだはずのキャラクターがどんどん復活する(アルマ、ルーサー、ウルク等々)のでそこに命を懸ける意味とかないですよね。設定資料もすべて読みましたが、分からない部分はとことんわからない。言い出すときりがないほどあるので一番聞きたいのは「マザーシップ・シャオほどの超巨大機関を作られたのはどこで、誰が作って、間違いなくアークスが関与してるであるだろうに、何故ルーサーがそれに気づかなかったの?」ですかねw

 またクラス間バランスが今はかなり炎上気味ですが、「上位クラスにはサブクラスが設定できない」という部分がさらに遊ぶ幅を狭めていると感じます。確かに新クラスヒーローは強いですが、he内での遊ぶ幅はかなり狭いです。というのもサブクラスがないので誰がプレイしても同じような動きにならざるを得ないと思います。
 通常クラスには例えば同じハンターでも火力特化のhu/fi ウィークバレットを備えたパーティプレイ型hu/ra 味方のデバフ+範囲回復でパーティの粘り強さを底上げするhu/te などなど、プレイヤーが自分のスタイルに合わせた選択肢がありました。しかし現状で、仮に打撃・射撃・法撃の上級職が追加されたとしても、1択が4択になっただけになるだけじゃないかと思います。

 RPGとはプレイヤーが主人公です。ですが現状の薄く浅い世界観、特定の強職への集中、選択肢の排除と「ロールプレイングゲーム」としてはあまりにも不自由すぎると言わざるを得ません。確かに楽しいときもありました。でも今まで注いできたクラスへの愛情を一瞬で破壊する環境の実装、オフラインイベントにしかついて話さないプロデューサー、碌にプレイしたこともないのにプレイヤー代表面する某御子息など、期待を裏切り続ける運営にはもううんざりです。ただでさえ信用が重要なFTPゲームなのに、期待外れのアップデートばかり。新規、既存共に減るのは自明の理でしょう。

 現在ではsteamでインディーズゲームもかなり勢力を伸ばしてきています。その中には、他作にはない新しい切り口で、斬新かつ面白いものを少人数で作成しているスタジオもたくさんあります。運営さん、ゲーム市場はもう大企業が有名タイトルにしがみつけば人が集まるというものではないのですよ。その時代に適応できないのであればそれはあなた方の観察力、理解力、発想力が足りず、これからも炎上し続け、いずれ焼け死ぬでしょう。ピエロとして焼け死ぬのも一興でしょう。ですがPSOという思い出を汚したくないため一言だけ言うなら「あなた方は面白いゲームを作る努力を怠っている」です。

プレイ期間:1年以上2017/11/13

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!