国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

運営が台無しにしてる

もうだめねさん

・新しいコンテンツ(アブダクション・パラレル)を追加しても運が良くないと行けません。リタイアマラソンという糞みたいな作業をしてやっと遭遇できるレベル。

・レア堀も運。出ない人には全く出ません。さらに、低確率で会えるレアボスからのレアドロップもあり、これはかなりマゾい。

・PAという職の根幹に関わる要素をレアボスドロップに設定するいやらしさ

・強化も運。他のネトゲも運ですが、PSO2の☆10強化は強化値8から強化値1まで余裕で下がります。500個強化素材を使って現状維持・強化値減少余裕です。能力追加は80%を普通に3連続くらい落としてきます。

・150万ID達成!→50万IDBANしました^^まだまだ業者居ますよ

・下方修正がとにかく多い。思いつく限りいくつか挙げます。
ガンナー・ツインダガーのアクション制限。
メセタ増えすぎ(運営視点)→インフレ対策で武器の売値の減少→なぜかインフレに
武器の売値の現象に伴いメセタドロップ増やします→増やしたつもり?
ユニットに特殊能力がつきにくい不具合(運営の言い訳)
エネミーの経験値が減少する不具合(運営の言い訳)
多くのプレイヤーが行うマルチエリアで狩ること(マルチぐるぐる)を徹底的に潰しにきてる
ほかには、経験値200万事件とか上げればきりがないです。

・運営の執拗なまでのTA推し。さらに、TAに新要素追加

・一年たたずにカムバックキャンペーンするくらい過疎化がとまらない。さらに、カムバックキャンペーンのアイテムがゴミ。

・運営がテストプレイしないのでプレイヤーの気持ちがわからない

キャラ作りは楽しかったです。やる方はキャラだけ作れば十分でしょう。努力が実るゲームではありません。
運営がプレイヤーの意見を聞くようになったら戻るつもりです。

プレイ期間:1年以上2013/02/07

他のレビューもチェックしよう!

ログインする。
目的は特にない。
まぁ知り合いがいたらラッキー。
そんな感じだ。

知り合いがいれば話をする。
いなければログアウト。

果たしてこのゲームである必要性はどこにあるのだろうか。
ただ偶然上手く作れた理想のキャラが、このゲームに縛り付けているだけである。

----------------------

最近実装された、バスタークエスト。
世界観、ストーリーは目をつぶろう。
自分としては、面白い戦いが出来れば、それでいい。

実際はどうだろうか。
ロビーに行けば9割が新クラス「ヒーロー」であるのと同じく、クエスト内でもヒーローだらけ。
同じスキル音が延々となり、同じモーションを全員が繰り出し、個性などキャラの見た目程度。
バスタークエスト自体がヒーロー向きに作成されているそうだが、余りにも露骨過ぎる。
そのヒーローのプレイヤーも、職性能に奢り、明らかに有利になれる選択肢を捨てて、自分の武器で殴り続ける。
上級職であるのに、「判断力はサル並か」と心の中でつぶやいてしまう事すらある程の状態だ。

-------------------------------

オンラインゲームにおいて、自分のキャラは主人公だ。
たとえば、剣を持って勇敢に切り込み、押し寄せる雑魚を真っ二つにする戦士。
たとえば、銃を持って敵の弱点を射貫いたり、射程と技の特性を活かして戦う戦術家。
たとえば、魔法を使って味方を支援したり、凄まじい火力で強大な敵を退ける魔法使い。
仮に環境上のクラス性能だったり、自分の技量だったりが平均未満でも、そこに自分のキャラを見いだせるものがある。
RPGなら猶更だ。
仮に純支援職でも、傷ついたメンバーを回復したり、チャンスに合わせて火力を増やすと快感を覚える。
ロールプレイとは、各々がもつ感性に合わせて快感を得られるものだろう。
自分がやりたいロールで、他人がやろうと思わないロールを穴埋めする。
それぞれのロールが持つ得意・不得意という歯車がかみ合って強大な敵を打ち倒す。
それはそれは感動的で壮大な冒険が待っていることだろう。

が、現実には「近接」「射撃」「魔法」の3つにおける各1クラスをLv75にして新クラス「ヒーロー」にならなければ主人公にはなれないゲームとなった。
私は魔法が嫌いだが、偶然昔廃人同然だった知り合いに合わせるために、条件を満たしていた。
それだけの理由で何とか足切りラインを超えている。
今更、好きでもないスタイルで戦いを強制されたら、誰でも楽しい気分はしないだろう。

私は銃を持って戦うのが主体だが、長射程かつ即着弾故に敵に攻撃を当てられる。
だが、それだけだ。
味方が相当なポンコツだからこそ、まともに攻撃できるのであり、それなりに優秀であれば敵に触る暇もないし、必要もない。

何故か?
ヒーローは自分一人でさっさと殴ってダメージを出し、傷ついたら与ダメの数倍を回復する魔法が自分で使用でき、ノーコストで圧倒的な移動速度を持つ。
一人で全ロールこなしてしまう。
挙句空まで飛べるし、他クラスでは破壊に時間がかかりすぎる障害物オブジェクトすら、容易かつノーコストで無視できる。

--------------------------------

「んじゃヒーローやったら?」と思う方もいらっしゃるだろう。
が、先に述べた通り、最低でも3職を準カンストまで持っていく必要がある。
それを新規プレイヤーに押し付けるあたり、相当「既存で金を落としてくれるユーザーを気持ちよくして稼ごう」としているとしか思えない。
ソーシャルゲームでは課金して強力なユニットを手に入れ、ランキング上位に上り詰める優越感を売っているという話もあったように、それをRPGでやってしまっている。
このゲームに至っては金をかけてもすぐに強力になれない分、莫大な時間をかけるか、現実のいくつかの予定を潰して緊急クエ等に没頭するしか手段がない分、より凶悪かもしれない。

最前線を歩ける既存の人間だけが主人公になれるゲーム。
それ以外は主人公にすらなれないゲーム。
今更始めたところで、本気でそのクラスを愛しており、火力が全てのゲームにおいて火力以外の点で好きになれる程でなければ、みじめになるのがオチである。

プレイ期間:1年以上2017/08/19

レアドロップの偏りはあるものの自分は自分、人は人、っていう考え方でプレイしています。
☆12武器、☆13武器、出ないから楽しいです。
すぐ出たらきっと飽きてしまうと思います。
たくさんドロップする人はそれはそれでいいんじゃないのかなと思います。
物欲センサー、欲望が強い人は出ないのかも知れないね。
パチンコやギャンブルもそうですしね。
さくらのような人がいても自分に害があるわけじゃないから気にしません。
自分はパチンコにハマっていた事があるのでこういう仕組みのゲームが好きです。
出る出ない人に偏りがあることがギャンブル的で面白いです。
このゲームはある意味パチンコ好きの人向けでもある気がします。
何気なく新しいアルティメットクエストでマルチプレイしていたら、大きな象さんからスペシャルウェポンがドロップしました。
どうせ☆11武器かなんかだろうなと思いながら鑑定してみたらツーヘッドラグナスという☆12武器でした。
後で、ウィキで調べてみたら象さんからは☆12武器しか出ないみたいです。
やり始めたばかりなのもあり全然知らない事でした。無心でした。
そういう武器ほど出やすいのも物欲センサーが働きかけていないからなのかもと思います。
見て聞いて調べて欲しいなと思った認識ある武器は、今までいくらがんばっても出ませんでした。
売れる武器も、なんだこれ?ってドロップした武器が高値で売れる物だったりしました。
これ高く売れるから、よしこれ掘りにいくべ!と思い勝負した武器は今まで1度も出たことがありません。
自分の場合は純真無知のときほど、いい武器が出ているような気がします。

自分はこれでいいと思い、いつも楽しくプレイしています。

楽しめない人はやめればいいと思います。
楽しいと思う人は楽しくやればいいと思います。
そんな気がします。

プレイ期間:半年2014/11/25

ゲームじゃないよな

ヤングさん

始めたばかりでしたが、ネットの評価通りでした。高評価の一部、キャラクリだけはそこそこできる感じてました。が、ゲームとしては全く面白さがなかったです。

悪い部分のみが際立っていました。
カメラワークが悪い。
交換品なども一部交換させたくない感が感じられる所がある。
武器など取引可能なものに運営の恣意的かつ悪意を感じるとこが多数見受けられた。
プレイスタイルも何もなく個性がない。
職バランスが悪すぎる。さらには評価通り最も根本的な部分の攻守バランス調整が酷く、他のタイトルに比べ雑な設定が目立つ

など、オンラインアクションRPGと言ったものの、その3つの要素全てにおいて酷いの一言でした。

それとここで矛盾を一つ、7年のタイトルで星1評価がありえない?ならなぜカタナ特化と言う化け物は他のタイトルなどへそれを行っている?様々なタイトルであなたは有名です。本当に気持ちが悪いのでPSO2内だけにいてほしいです。

プレイ期間:3ヶ月2019/07/09

PSO2ってまだサービスやってたの??

移住したカチ勢の残党さん

EP4辺りで辞めた者です。
正直言って私はこの時からここの運営がディフェンスブーストやガードブーストのようなことをやるだろうとわかっていました。カタナ特化という人はそれは結果論だろと言い張るでしょうが・・・まぁ同じことを繰り返してきただけの人たちってのはその行動原理は簡単なので何をやっても一定の人からはその行動が先読みできます。気になるならもう少しまともに生きることを覚えて仕事していけばその内その一端を見ることはできるかもね、とカタナ特化って人には最後の警告としてここに書いておきます。

このPSO2ってものの特徴は普通のゲームとは違うってところだと思います。
PSO2の特徴
①とにかく何かしらブーストをやっている
②とにかく何かしらキャンペーンをやっている
③とにかく何かしら新しい(と装うが、本質は何も変わってない)話題を出している

それと普通のゲームはこの先も気になるからやりたいなのですが
④PSO2はこの先をやらないといけない・・・

④を言えばゲーム好きならまずやらないと思います。
それと追加で言うと⑤変な擁護者がいてPSO2だけをやっていても勝手に噂などを伝って勝手に人の耳にその存在や言動などが入ってくる。

信じられないかもしれませんが、⑤によって折角始めたのに数週間でPSO2に関わることをきっぱり辞めて今は一緒に肩を並べて他のMMOというものをプレイしています子がいます。
その子が移って来て言った言葉は今も覚えています。
「やっぱりオンラインRPGなら仲間がいないとだね。それとRPGって言うのだから自分がいる意味ってのがあって頑張ってやってその場にいてもいいんだってものが感じられないと面白くないよね。」と。

因みに元PSO2でのカチ勢だからと言ってあるDが生放送でほざいた言葉を覚えているわけではないです、実際は見てもないのできちんとした詳細は知りませんが・・・ゲーム運営として自分たちが作ってきたものの存在の一つを公衆の面前でその元のコンセプトや存在意義そのものを否定するのはどうかとは思いますし、噂で聞いたときは寒気がしました。それだけでなく、その後のことはここを他の人と同じように面白話を聞いて覗いて得た情報ですが・・・初期からあったブーストアイテムに防御UPの付与アイテムを追加!?とあったようですが、その入手方法が見ればすぐにわかるくらい嫌がらせ目的だなと。こんなことをやるような運営がやっているものなんてとてもじゃないがゲームとは言えないだろと思いますよ。

楽しむ努力が足りないとかぬかすような運営がいるような時点でもうPSO2の未来は決まっていたのではないでしょうか。かなり悪評が立っておりもう収集が付かないくらいイメージが悪いので次回作はまずいのでは?と他人事ながら心配していますよ。次回作のコンセプトはもうはっきり言ってしまえばいいのでは?「タンクだけは絶対にやれないゲーム」これでしょう?知恵を付けてどんどん嫌がらせを特化させてきたPSO2運営の集大成かなと言えるかと思います。

ゲーム評価なんてあり得ません。そもそもユーザーが楽しむことを邪魔する、またはそもそも楽しめないようにしているものなんてゲームとは言えません。例えそれが極少数のユーザー層だけに対してであってもです。SEGAと特にPSO2運営には二度とゲーム作りをしてほしくないと思わせる、そんなものがPSO2だったと評価しておきます。

それとカタワ、あなたまだいたのですね。もう満足したのでは?思い通りにできるのは所詮ゲーム内の仕様設定だけだとここまでで散々わかったはずですよ?それにあなたの言っているPSO2の楽しみ方ってロナーがどうのとかそんなものしかないんですか??探せば沢山あるとか言いながら、結論まとめると結局は火力が全て、ロナー獲ることが全て、獲ったことは偉いんだとかそんな感じだとあなたのこのPSO2への評価はそう感じさせますが?

プレイ期間:1年以上2020/11/14

他人ディスって無いで黙ってセガサミーに現金ぶっこんどけって意味わかんね?
お前が面白いと思うなら100万でも1000万でも溶かして来い

他人のレビューに突っ込むしか脳が無いレビュアーの方が幼稚だぞ

キャラクリってお前何回するんだ?作って自己満足か?着せ替え人形遊び面白いだろ?
作るたびに現金必要なのに毎回消すのか?

2次キャラのパンチラ見て喜んでるヤツだろお前

何回も言ってやろう、他人ディスるしか脳が無いのに汗だくになって書くな
手汗でキーボードの文字消えてるだろお前

何回も言うが、他人がどう思ってようと他人の勝手だろうが

総評
こういうヤツがこのゲームの民度を下げてるんですよ
全員とは言わないが、多々こういうヤツが隠れてる
ゲーム内でチョット不満でも言うと、途端にこのような暴言を吐いてくる
こういうヤカラが居るからウザくて辞めたんですよ

新規追加要素とかって、新しいマップとクソつまんねークエとか
期間限定でトークン集めさせるクソアプデばかりですよ
チャレンジでもトークン集めしかやることねーだろ

毎回毎回ガチャに追加するだけで現金かき集めが見え見えでしょう
他のゲームの一緒じゃねーかとか言ってますが
他のゲームって一体何本のゲーム検証したんでしょうね
レア掘りしないゲームも存在するんですよ

まぁ自宅警備員は仕事きつくて大変ですね
倒れたら労災でも申請してくださいな

PS.キモイからもう関わらないでね^^^^

プレイ期間:半年2015/08/09

〉フレンド684人中最近インしてるのは4人だけだった。
他はみんな最近ログインして居ませんの表示。
フレンド登録数は200人です。
もうね…末期だよ。あ、ここの事ね。
ただ、評価を下げる事しか考えてないのがよく分かるよ。
だが、おかしかったら突っ込むよ。
ゲームとしては面白いのに未だにこんな事を言ってるんだからね。
叩くのは楽だが、結果的に自分の首を絞めてるのに気づいてないんだからね。

プレイ期間:1週間未満2017/10/17

嘘ばっかw

ぽけたさん

一ヶ月で全職カンストとかどこのニートだよって感じw全然飽きないから一回やってみるべき。無料でこのクオリティ!?って驚くと思うから。

プレイ期間:半年2015/07/31

ダメなゲームじゃないです
アクションゲームとしてはそれなりに遊べます
無料の範囲で遊ぶことをお勧めします

課金しようかなって思った時がやめ時です

無料ならまぁこんなもんかと割り切れますが
課金して今更やめるのももったいない状態になると
内容の薄さ、運営の酷さにイライラしてきます

いつか面白くなると思って続けていましたが、結局その兆しはなく
この運営ではそんな期待するだけ無駄だとやめました

やめた今となっては、やらなければ良かったと思っています
キャラ削除してすっきりしました

プレイ期間:1年以上2017/03/04

今からわざわざ遊ぶ意味はないかと

サ終してなかったんださん

去年まで遊んでましたが今から遊び始めようと思ったとしても…
グラフィックが綺麗なわけでもなし…
かといってオンラインならではの利点、運営が色々手入れをして活気があるという事もなし。

グラ等の古臭さと全体の作りが粗末な感じ。
オンラインなのに活気が感じられない。
なので今からわざわざ始めても意味は無さそうです。
新しい他のゲームをする方が有益そうです。

プレイ期間:1年以上2023/07/08

緊急時はブロックがいっぱいになるので無課金ユーザーは1時間くらい前に入っておかないといけないレベル(VH~SHあたり)レア10の武器とユニットの購入チケットを購入するのにプレミアムセット(1300円)を買わないといけない
何よりもクソなのが武器の失敗率が高すぎることですかね
ストレスがたまっても仕方ないと言えます。後最近出た緊急クエスト闇のいざないってクエストはハメ殺しされるまくるのでマジでクソ
PSO2やるくらいなら他ゲー行ったほうがいいかも
ちなみに自分はもう服とか集めたりTAに行くだけになったのでチャットなどみんなでマイルームなどでワイワイするぶんには楽しいかもしれません

プレイ期間:1年以上2014/07/28

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!