国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

3/11時点のレビュー

maomaoさん

ホワイトデー周回クエストが実装されました。
いつもの丸ぐるを脱却しようとしているのか、今年はルートを突き進み最奥でボスを討伐するタイプになっています。
報酬はボス討伐時の特大コンテナにまとめて収納されているので、道中でドロップ拾う作業が省かれいい感じです。

その他にはライディングクエストがブースト強化期間となっていますが、こちらは何とも今更感がありますね。
報酬リストに星14が入っていますので、これらを狙っている方は足繁く通うと手に入るかも。


プレイ期間:1年以上2018/03/11

他のレビューもチェックしよう!

下の名無しのように 人をばかにするような発言をするユーザーしか
いないゲームである。
サクラとも思われる。
運営の回しのみドロップするID制をつかっているのわあきらかである。
このゲームわやらないほうがよい。

プレイ期間:1年以上2013/11/30

基本無料

さくらさん

基本無料なのにカジノやオシャレなどいろんなことができるのでとても楽しいです。
他のオンラインゲームは月額制とかが多いのであまるお金をかけたくない人には
オススメのゲームですね。

プレイ期間:1年以上2015/04/20

運営がMMOじゃなくって気軽に遊べるソシャゲ的な遊び方が出来るように色々考えてるのが感じ取れますが、基本的な部分が全くダメそうです。ストーリーは同人ゲーム以下のレベルでした。、他の部分は1分たりとも遊べないレベルではなく一応ゲームとしての体裁は整ってるので遊べない事はないです、あとゲーム好きの人は運営が何言ったかとかは見ない方が良いです、私達はゲームにあまり興味ないですがこの企画はすごいでしょ的な、話す相手を間違えてそうな潰れる会社をイメージさせるような事をよく言います。まるで映画によくある部隊を全滅させるバカ軍曹のようです。運営の話を見なければ少し出来の悪いゲーム程度な感じです。

プレイ期間:半年2017/07/11

(´・ω・`)らんらん♪

らんらんさん

(´・ω・`)らんらん達は度重なる改悪によるゲームバランスの崩壊で心が壊れた住民
(´・ω・`)豚のペルソナを被って糞ゲーを忌む豚達なんだよ これを神ゲーなんて言わないよ
(´・ω・`)☆13?持ってるよそんなもん 持っていてもつまらないよ
(´・ω・`)Pso2を知らないカスが多いからよく知ろうねwwwww
(´・ω・`)良い子は自キャラ愛でてるといいと思うよ

(´・ω・`)最後に
(´・ω・`)くそげ

プレイ期間:1年以上2015/02/08

惰性

MMさん

EP1からほぼ惰性で続けています。
EP4になってから運営が露骨にリアルマネーの回収しか行っておらず、これ以上無いほど悪質な運営が行われています。新規の無課金ユーザーを大量に取り込む流れになっており、その分を課金ユーザーが負担しているため、課金をするとほぼ確実に損をします。
この体制が変わらない限り、このゲームに未来はないと思います。
ゲーム自体もバランスが酷く、お粗末としか言いようがないほどつまらないです。
必殺技を連打するだけのアクション性に、ただの障害物にしかならない敵。クエストに楽しみがありません。
過去の流れと最近の傾向から、少なくともEP4が終わるまでは調整には期待できません。
以上のことから、無課金で触り程度にやるほかに価値はないですね。

プレイ期間:1年以上2016/10/06

良い所
操作性(パッド操作で快適に調整してるので)
キャラクリの自由度(アニメ調寄りだとこれくらい弄れるのは少ない)
アクションスピード(比較的早め)

悪い所
時間切れと杜撰なオートマッチング・緊急に伴う多様性の欠如(火力型優位が強い)
ライトゲームにしたいのかヘビィ向けにしたいのか分からない半端な装備推移とマイショップ仕様
悪い意味で転売を助長してしまうマイショップシステムとドロ関係
最近はメインコンテンツに補正を加える様になり、寧ろPTプレイを阻害するようになってる
結局○○やらんとだし、○○の効率が討伐時間だけでなく3・4倍差がある、と言うのがざら

総評
マイペースにプレイして偶にCOOPするアクションゲームとしては完成度は高いのですが、オンラインゲームとしては正直微妙
運営は「水はひび割れを見つける」と言うゲーム全般における課題と、報酬誘導型のオンラインゲームの誘導性を考えた方が良いと思う
そもそもオンラインゲームである事のメリットとデメリットを考えているのか疑問を感じる
オンラインゲームのメリットは対人や人が絡んで最適行動が変化する事を除けば、良きにつけ悪しきにつけ基本的に繋がり・関わりに集約される
はっきり言ってしまえば、ゲームを通じて人と繋がりたい・関わりたいと思わないなら不特定多数型のオンラインゲームをやる意味はほとんどない
当然だが、その関わりは相互的に良い物であって欲しいと殆どの人は思っている
で、取引が容易かつ上向きの成長を前提にしたオンラインゲームの場合、人の行動は基本的に「報酬」によって制限を受ける
そして、報酬に大きな課題を抱える事は、多くの人にとって「社会からの疎外」を意味する
これは現実の経済と同様である
そして、これもやはり現実でもそうだが、この「報酬」の基準は相場、つまり相対的に決まる
「格差の拡大」「格差の固定化」と言った「格差社会」の問題は調整されなければここでも起きる訳である
つまり、現実的に「近しい報酬を得られる行為の多様性」はまさに「人と行動の多様性その物」である事に直結する
その上で…PSO2にその多様性がそれなり以上に確保されているか?と言うと…
「相対的に」最高難易度以外が機能しないとか旧クエ死亡とか生産死亡とか多様性は死んでいると言ってよい
なので、オンラインゲームじゃなければ良いゲームでしたね、と言う感じが強い

一応言うと、格差については疎外感を与えない格差であればよいので、基本的にその要素としては、固定性が少ないか最低でも格差が拡大して行かない(効率がそんな変わらない)物であれば問題はない(これは現実の経済でもほぼ同様)

プレイ期間:1年以上2020/11/15

運営がアホ

にゃるらとぽてちさん

ゲームの内容自体はそこまで悪くはないと思います。
操作性、爽快感などはアクションゲームとしては出来がいいと個人的には思います。

ただ、他のレビューにもあるようにこのゲームはレアが落ちない、BBとコラボをしているのにコラボ系のアイテムが全く手に入らない、などわけがわからない点が多くあります。

しかしながら、それ以上に多くのプレイヤーを苦しめているのは、武器の強化だと思われます。
ただでさえ手に入りにくいレアな武器をゲーム内通貨を貯めるか、もしくはフィールドを散々廻る(時間制限つきですが)でやっと手に入れたとしても、そこからも地獄です。強化は最大+10まで行うことができるのですが、基本的に5~6をうろうろした挙句、+3に戻され、それを繰り返す・・・・実際プレイしてみないとわからないとは思いますが非常に精神衛生上よろしくありません。
また、現在ではある程度緩和されていますが、少し前までは強化にかかる費用も多く、さらに強化失敗確率も高く、そして強化に必要なグラインダーというアイテムがあるのですが、このグラインダー不足も大きな問題でした。
このグラインダーというアイテムは基本的にはその辺の雑魚敵が落とすのを拾うか、ゲーム内のプレーヤー同士による取引でしか手にいれることが出来ません。今でこそキャンペーンや、イベント、さらには強化に必要なグラインダーの数を減らすことで、この問題はある程度解決していますが、それまでの運営の対応が酷かった。
正式版がリリースされた初期の頃はグラインダーは割と手に入りやすい部類のアイテムであり、ユーザー間同士の取引もほぼ最安値で取り引きされていましたが、アップデートごとに新しい武器が増え、それに対するグラインダーの需要が跳ね上がり、グラインダーが一気に高騰してしまい、新しい武器を手に入れてもグラインダーが足りない、グラインダーを買うためにお金が無くなる、しかも先に述べたとおり強化のハードルが高く簡単には最大強化までさせてはくれない、などと悲惨な状況でした。
そういった物が浮き彫りになったのが昨年の10月頃、運営が動いたのは今年の2月頃、遅いというか、要望見てる?

他にも運営の謎の対応や、措置の遅さなどまだまだありますが、とりあえず最後に一言
「運営!おまえら絶対テストプレイしてないやろ!」
以上、長文失礼いたしました。

プレイ期間:半年2013/06/28

一見さんお断り。

残念なゲームだ。これは。さん

某所より拝借してきました。PSO2の現状はこれです。カレーの具はレアと置き換えてみてください。

客「(あれ?このカレー全然具がない…)あの、具が入ってないんですけど」

店主「は?お玉で掬ったルーの中に何の具がいくつ入ってるかなんて完全にランダムなんだから、そりゃ具なしカレーになる奴もいるだろ」

客「でも俺の前に並んでた人は器からはみ出そうなほど肉も野菜も入ってるよ」

店主「お前このカレー屋で何回カレー食った?まさか数回来た程度で偏ってるとかほざいてないよな?試行回数を増やせば偏りは無くなるんだよ」

客「(一目見ればわかるほど今の状況が偏ってるのに…おかしいと思わないのか)」

半年後

客「なんだこの店…週1で通ってもう半年経つけどまだ具を入れてもらえない…。いつ来ても具が山盛りになってるのは同じ客ばっかりだ…俺も金も払ってるのに」

店主「それはお前が好きで金払ったんだろ、ここでカレー食えって強制されたのか? あとお前は当たりをもらう努力してんの?当たり欲しけりゃブログで宣伝しろ メルマガも登録してTwitterもフォローして1日3食通ってから文句言えよ」

客「好きで払ったとかいう問題じゃなくて、金をもらってるからには公平に提供しろよ カレーを食うことが目的の店なのに出されるカレーに最初から当たりハズレついてるのは問題だろってことだよ、あのメニューの写真も全部詐欺じゃねーか」

店主「嫌ならもう来るなよ、お前はハズレ人生なんだよ諦めろ」

客「そうだな、普通に公平に飯食える店に行くわ、意地張った俺が馬鹿だった」

店主「ウェルカムバックGO!GO!キャンぺーン!!!」
■特典アイテム 福神漬の汁小さじ1杯 らっきょう1/50個 スプーン/ナハト

プレイ期間:半年2014/06/19

psuの二次創作でヒットしたくせに
一次創作を見捨てた
クソゲー認定で傷付いたらしいが
その割にはクソゲー要素が
改善されることは無かった
二重課金、ガチャによる搾取で
クソの上塗り

最もクソなのはpso2運営開始して
速攻で跡形も無くサービス終了したこと
いままで遊んでいたプレイヤーを
何だと思っていたのか
並行運営する気概は無かったのか

いくらでも改善できた
psuのクソゲー要素を改善せず
ガチャ二重課金でさらに悪化させ
用が済んだらポイ

pso2もいずれそうなる
psuは遊ぶ価値無しと
触れ回ったくせに現在は
手の平返して劣化駄作を
持ち上げるという矛盾

psu見捨てて始まったpso2だが
そこまでして楽しめる要素があるか?
グラフィック以外軒並劣化した

ジャンプアクション
スーパーマリオRPGのときからあった
いまさら跳べたから何か?

キャラクリ
選択肢多過ぎて煩雑
完成させたら
不気味の谷真っ逆様よろろ~

キャラの立ち姿
エビ反りガニ内股
不安定極まりない
背筋真っ直ぐ
軽くハの字立ちの方が
遥かに安定していた

三惑星の守護者という設定が良かった
いまは逆にほうぼうの惑星に乗り込んで
荒らし回っているようにしか見えない

シールドラインでスタイリッシュ
ナノトランサーで楽々手ぶら
ユニット?武器を背中で折り畳む?
マイキャラ見えないよ?

四次元ポケットがあるのに
わざわざ武器を背中で折り畳む
折り畳み機構で強度がた落ち

pso2は宇宙を彷徨う設定
あれだけ危険な目にあっても
故郷に帰りたがる者が
現れないのか?

ダーカー殲滅が目的!
強力な兵器があるのに
歩兵まかせ?
原生生物も知的生命体も
巻き込んで殺しまくっておいて
いまさら目的を躊躇することがあるのか?

宇宙を彷徨うアークスシップ
全長70kmで100万人住んでいる
ダーカーの襲撃、巨躯による破壊で
少なくとも一隻は宇宙の塵となった
でも故郷に帰りたがる者は現れない?

psuの方が良かった
世界観もキャラデザも遊び方も

プレイ期間:半年2015/09/27

引退しました。

ハゲ乙さん

ゆうべの緊急プレイ不能事件は呆れたを通り越して笑えました。
前々から引退、削除を考えていただけにナイス引導だったってのもあります。

振り返れば10000~15000円分の課金はしたであろうに実に勿体なくはありますが、スクラッチで出た景品は殆ど消耗アイテムやロボットのパーツばかりで自キャラを着飾る衣装などは何一つ出てきませんでした。
「たったそれだけの金額で出るわけないだろ」という人間が周辺にいたらそれはおそらくSEGA関係者かそれに近しいポジションの人間です。悪質とされて違法となったコンプガチャまんまの要素だったので時世の句代わりにいちおう各機関に通報はしておきました。
それにしてもSEGA社員の書き込みはどうして毎回、レビュアーへの抗議なのです?
素直に社員目線でアピールしたい点や反省すべき点を書けばよいのに…
そんな事ばっかしてるから汚いものを見るような目で見られるのでは?
それじゃ本当に”秋葉事件の人”だよアンタ。

プレイ期間:1ヶ月2013/05/15

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!