最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ワガママな運営に呆れている
らんちょっぷさん
正式サービス開始からやってきてEP4辺りから嫌な感じがしたので頭カタポ特化って人が良く対抗馬として貶めて比較してる他タイトルと並行してやっていたが、いつの間にか他タイトルがメインになってたアークソです。
何かPSO2のガタガタで明らかに排斥してるであろうバランス調整を擁護してる奴がいるが、こんだけ火力がインフレしていておかしくなってるのに防御力だけアカン!はないとは私も思う。ソードもそうだが、運営は自分たちの気に入らないものはトッププレイヤーや最大値だけを基準にしてそれ以上やらせないようにバランス調整してる感はあるように思う。
最近のPSO2ですが、少なくとも自分の周りでは明らかにアクティブが減っています。私の周りでも固定PTが2つある日突然無くなりました。自分の所属してた他の固定PTは私も含め他タイトルに皆で行き、今はそちらでコミュニティ組んで皆で考え苦しんで、でも楽しくやってます。ここまでのコミュニティになれたのはPSO2のお陰なので素直に感謝してます。しかし、ここの低評価通り何かしら運営の楽しませたくない病気による方針により、「遊び方の幅を狭め、選択肢を無くし、他者のプレイスタイルを認めない、でも都合が良い部分は他タイトルの要素を丸パクり、…」なんて状態は本当に許せないと思う。
私もマグのフードデバイスミニでしたっけ?あれ、防御力の方も実装して何の問題も無いかと思う。むしろ、火力偏重ゲームでゲーム内の通貨さえあれば誰でも簡単に数分で最高レベルの火力特化マグが作成可能なバランスの方がおかしいと思う。大分前から要望があるらしいですが、やらないと言うことはもう余裕がないまたは運営の楽しませたくない病気が発動してるから以外何もないかと思う。
また、ディフェンスブーストのこともですが、このゲーム装備更新が早いのに能力付け用の素材が全く出回ってなかったり、ブーストアイテムもこれのように異常に出し渋りしてるためユーザーさんが好きに様々な物を作成できません。全部運要素が悪さしてる感じです。なのに色んなクラスをやってほしいためクラス補正無しや秋武器やリュミエルのように他の武器種と交換可能にしないなどなんだかなーと思える運営のやり方には正直もう限界を感じている。
伝わってくるのはただただ気に入らないだけ、ユーザー側もそういった側面があるにしてもゲーム内の仕様やコンセプトなどをコロコロ変えたり、最初はやれたのに急にやれないようにしたりとそんなことばかりやって来たのは運営です。
ゲームの楽しみを潰してきたのはどう考えても運営自体だと個人的には思います。こういった場で書かれるほど躍起になって潰しに掛かるのも運営のやり方かなとも疑ってしまうほどの過去のやらかし具合です。
他タイトルのように周りを守りながら闘うことも出来るハンターは私も見てみたいと言うか、近頃の攻撃が激化したレイドボスでバフを撒くテクターさん、肩代わりやったりダメージを軽減してくるハンターさん、従来通り火力特化したフューリーハンターさんの強力な一撃、トリッキーなガンナーさん、手数と総合火力が凄いファイターさん、ここぞって時にデカイテクニック撃つフォースさんなど好きなクラス、好きな武器で協力して闘うことができるPSO2は運営のワガママと悪い意味での意地で6年経った今もなお見られません。運営の考え方、スタンスが根本的に変わらない限りもう課金はしませんし、アンケートもまともに答えませんね。
楽しみを潰すような方針で運営されている物を一体どう楽しめと?それは運営ではなく、管理かと。直近では見境ない集金活動が見られ本当に呆れています。防御力を否定するためにHP盛りのユニットを実装し始めたのか、と邪推してますが、強化版徒花でカチ勢に耐えられないようにしたり、インシュアランスを実装したり、マッシブはリングで解放したのコンバットエスケープやデバンドカットはリングにしなかったりと本当にバランスを考えているのか疑問です。矛盾が積もり重なり信じられないので評価は1未満です。
プレイ期間:1年以上2018/09/30
他のレビューもチェックしよう!
風雲再起城さん
表面をなぞる程度の遊び方ならそこまで気になりません。むしろ楽しめる方だと思います
最新コンテンツを遊ぶ、装備を鍛える、ストーリーを楽しむetc...
とにかくPSO2というゲームに「踏み込む」たびに「あれ?」と違和感を覚えます
そして何度も踏み込むうちに、「あれ?」という違和感は「これはおかしい」という明確な不満に変わります
そこで見切りをつけずさらに踏み込んでいくと、「だめだこれ」という諦めの境地に達します
とにかく、軽い気持ちで遊んでいるうちが花です
細かい事は考えず、ストーリーを流し読みし、疑問を持たず運営の想定通りの事をやっていく
欲を出し、深く考えたらそこでおしまいです
随所に散りばめられた不満の種が気になり始め、次々と発芽することでしょう
とにかく何も考えずに遊ぶこと。それがこのゲームを楽しむ秘訣です
…と言っても、過去作経験者の大半は過去作との比較で絶望するんですけどね
シリーズ作品として出している以上、過去作との比較は避けられないのですがね…
名前だけはPSO2ですが、企画段階ではPSU2、厳密に言えばPSPo2i2です
PSUよりネームバリューがあるからPSOの正当続編という事にした、それだけの話です
公式イベントや宣伝で綺麗事を並べてますが、やってる事はプロデューサーを筆頭とした一部スタッフによるゾルゲ流原作レイプです
プレイ期間:1年以上2013/07/13
PSO2の基礎的なアクション部分は、各クラス毎にPAと呼ばれる技をPPゲージを消費して攻撃を行うのが主軸となる。各クラスは攻撃特化、支援、強化などの得意分野で分けられるのだが・・・このゲームは敵を8人~12人でタコ殴りにする事ばかりなため、火力を出す方法が違う程度の差だ。
そのため盾役などの役割は必要なく、一番求められるのはどれだけ敵にダメージを与えられるかに終始してしまっている。
さらに、アクションゲームでは当たり前となっているロックオンを開発が悪用している。例えばボスが5部位ロックできたとしてプレイヤーが目の前のボスをロックすると・・・何故か後ろの方にいる雑魚敵をロックしたりする、またロックしてから順送りにすれば目的箇所になるはずなのだが、順送りなのに同じ2部位を繰り返すのみだったり、いきなり奥の雑魚にロックする。
さらにさらに部位破壊が搭載されているのだが、破壊すると弱点が同じ場所に出るのになぜかロックが外れる。極めつけは「アンガ・ファンダージ」というエネミーだ、この敵はビットを複数自分の周囲に展開するのだが当然のようにロックしてしまう為、目が回る速度でカメラがまわる。その上ワープを使用するとその度にロックを強制解除する。さらに特定の武器無効化という、とんでも能力もある。このような悪質な敵が複数実装されているのが最悪だ(無効能力は2体のみ)。
上記のようにアクションゲームとは到底思えない様な、システム部分までも悪用する開発の自己満足エネミーを作り続けている。
また、現状の最高難易度であるウルトラハード(UH)では、近距離・空中・背後・弱点部位、以外からの攻撃を激減させる敵が出現する。このようなやり方はクラス毎の戦い方を完全否定してしまっているのに気づいていないのだろうか。
遠距離職は耐久が低いから遠距離火力優位だし、地上でがっしりかまえないと能力が発揮できないクラスもいるのにそれを否定する。ちなみにEP6で実装された敵も例にもれず、欠陥ロック機能で邪魔をしワープし、さらにフォトナー侵食核という部位が付いているとノーアクションでプレイヤーに超ヒットストップ攻撃(当たると操作不能になる攻撃)を連射してくる、ついでにロック優先なのでそっちでも邪魔する。こんなのをアクションゲームと言える開発は他社のゲームをやったことがないのだろうか?。
じゃあクエストはどうなのかというと、使い回しの敵とフィールドにちょっとしたレアを配置して終わりだ。しかも、旬となるクエストが1つあるだけで他は人なんてまったくいない。だからひたすら同じクエストを何十週としなければならない。そんな期間が3周間ほどのサイクルでアップデートという名で実装される。
前々から言われているのだが現状もタイムアタックゲーと化している。高速移動と瞬間火力が重視され如何に速くクリア出来るかがクエスト目標になっている。ただでさえシステムがしっかりしていないのに画面が光りまくり、敵が壁の中にうまり攻撃できない、狭い場所で広範囲攻撃を連打してくるという地獄絵図となった結果、プレイヤー達はその悪質な開発への対応策として高火力による敵の瞬殺という答えに行き着いてしまっているのがタイムアタックゲーと言われる原因の一つだろう。その他、ドロップ定量制、ドロップ率ブーストが時限等大量にあるが・・・。
はっきりいってここの開発にはゲームづくりのセンスがない。高難易度=理不尽と勘違いをしている駄目な人たちの集まりなので、今後も上記の状態が続く事は、これまでの悪い実績も含めて確定事項といっていい。
無料で釣ってはいるが、行き着く先はタイムアタックをするか、チャットで駄弁るぐらいなので課金するなら所持アイテムを150にするアイテム程度でやめておいたほうが良い(それでも3500円と高いが・・・)
アクションとしては欠陥、キャラクリとしては幅があるがグラが古くもう人がいない、という事でプレイするつもりなら課金は他のゲームの購入費に当てる事を強くおすすめする。
プレイ期間:1年以上2020/01/30
困っています。さん
PSOからシリーズを切れ目なく継続してオンプレイしてますが‥うーん。
正直上記で会ったフレと居たいだけでチャットツールとして使ってる感じです。
チャットツールとして使うにも、相手キャラや自キャラすらちゃんとアップにも出来ない(アップにすると消えてしまうし、普通に自キャラのコスチュームとか手軽にチェック出来ないのは‥どうかなあ?)
個人的な好みですが、グラフィックは劣化してると感じました。
キャラクリで下手うってる怖いキャラを結構見かけますので‥PSU位のデフォルメ具合いが怖くなく可愛かったりカッコよかったです。PSO2はキャラの肌とかの質感がツルツルで、生身キャラなのに柔らかそうじゃなし。かと言ってキャストは選択肢が皆無と言っても(ロボ顔で選ぶと、好きな顔を選ぶって言うより「うーん‥コレがまだマシだなあ」を選ぶ事に)良く…。
戦闘については、弱武器や防具で来たら蹴る状況ってこれもどうでしょう。
PSOで星数の少ない武器で最後迄やってる方も居たし、それが個性になってる人も居ました。PSUでPA放つのは楽しかったです。
在った良いものは全部棄ててるかのような今のPSO2は辛気臭いです。
はー…。ヌルヌル適当に遊ぶ分は良いですけど、マターボードもストーリーも追う甲斐もこなすのも面白い話ならいざ知らず…。
チャットツールとしてせめてもう少し長持ちして欲しいので星2です。
プレイ期間:半年2013/04/20
通りすがりさん
良い点から書こうとしたが、思い返せばキャラクリの自由度ぐらいだ。
私はそれほどこのゲームを本気でプレイしていなかったのでもっと効率を良くすれば、知識があれば不満に思わなかったこともあるかもしれない。
ただ、そういうヒントはゲーム内では得られなかった。
私のキャラはメイン職とサブ職のみカンスト、武器も緊急クエストを一定回数クリアするともらえるコレクト産を6本集めて最大強化、ユニットの特殊能力も6スロまで拡張し、最大強化した。
確かにコレクトファイルのおかげで運がない私も最先端の武器を手にいれることはできた。
ユニットも比較的簡単に手に入った。
組み合わせを現プレーヤーに分かりやすいように書けば武器アストラオビ防具レイレイイザネだが、いかんせん特殊能力付けがめんどくさい。
素材も突き詰めようとすれば、莫大な費用がかかる。
高望みをしなければいいのだが、エンドコンテンツばかり追加されるので、他のプレーヤーはそれに合わせて武器や防具を新調する、それに置いていかれたくなかったので、私も無理をして食らいつく。
結果、疲れてしまった。
私にはクエストの難易度よりも難しく感じた。
もちろんマイペースに置いていかれているプレーヤーもいるが、そういう層は本当に軽くプレイしているのだろう。だが周囲からの視線は冷たい。
あまり未来を期待できるゲームではないと思った。
ゲームの欠点については他の方々が分かりやすいように書いてくれているので、ここでは私がこのゲームを見限った理由だけ書いておく。
プレイ期間:半年2017/02/01
キャラクリ特化さん
良点
・キャラクリのパーツ等が沢山あり自分だけのキャラで遊ぶ事ができる。職も沢山あるので自由度が高い。
・他のゲームやアニメ等とコラボをする事が多いため、なりきりキャラなどを作り遊べる。
・Twitter等をしている人は作成したキャラのスクリーンショットをアイコン等に使用している人も多く、ゲーム内でも自分の宣伝として活用ができる。
悪点
・ファイナルファンタジー14(以後FF14)とのコラボ後から導入された仕様がPSO2を壊してしまった。
補足
何故か開発のトップが絶賛し、FF14の悪癖をPSO2に導入してしまった。
・コレクトファイルはレアな武器を、手に入れられない人の救済と称し、特定のID(インスタンスダンジョン)主に緊急クエストを繰り返し行く事でGETできますよ!というシステム。これによりレアの価値観がFF14同様の倉庫を圧迫する廃産物へと変えてしまった。
・またコレクトファイルは期間限定の物が多く、その為に緊急クエストに参加しざるを得なくなり、決められた時間にプレイする事を強制される。これもFF14同様で、縛り付けるようなプレイスタイルを強要する仕様。
・さらにLv80解放条件が☆13新生武器を最大まで強化といった仕様もその一環の1つだろう。
FF14でも大多数のプレイヤーから批判を受けているシステムを何故真似をしてしまったのか?かなり不思議である。
・上位職ヒーロー
このヒーロー(以後Hr)もFF14の悪癖の大きな1つを真似した物。職の自由度を極力減らし、開発側がバランスなどを調整しやすくする為の仕様。
自分はキャラクリの自由度が高い事がPSO2の魅力だと思う。なりきりも楽しいし、オートワードを設定する事でより個性豊かなキャラクターを作る事ができ遊べる。当然職業も重要で武器なども個性の1つだ。
しかしながらHrが実装された事により、新しく導入されていくIDはHrを基準に設定されてある物が多く、Hrにならざるを得なくなる。ならHrはどういうものなのか?
上位職という設定から想像すると、今までの職の強化版というイメージを想像するのではないだろうか?使える武器種も豊富で当然Hrになる前に使っていた武器種も使えるものだろうと。
だがしかし実装されたHrは数少ない武器種しか使えず、サブクラス(副職として他の職のスキル等を使えるシステム)すら設定できない仕様。
つまりはHrに対応している武器種以外は使用を認めないと言う事。
例を上げるなら、「俺の侍はカタナ特化で最強のキャラだぜ!」と刀で切りまくる事が大好きだった人が、上位職Hrになり刀が使えず「え、カタナ使えないの?・・・ソードで我慢するよ。」とソードを使わせる様な、妥協をする状態。
こんな妥協を強いられる仕様で納得なんてするわけが無い。特にキャラクリにPSO2の楽しさを感じていた者ならなおさらに。今後の予定で「後々は全武器種対応した上級職が増えます!」と発表でもあれば別かも知れないが、そんな話は微塵も出ていない。
自分も何だかんだと続けている。改善される事を願って。ただ、今のままでは心から面白いとは思えないし、プレイ時間も減る一方。スマホでもオンラインゲームは増えてきたし、そっちの方が面白いとさえ思う人は多い。だけどスマホじゃ出来ないMMORPGがPSO2だと思うし、それがこのクオリティーじゃ納得する人も少ないと思う。なので評価は低め。
ただTwitter等の宣伝や、友達などの集まりとしてのチャット場に活用する等なら十分楽しめるのでお勧めしたい。基本無料だしな♪今は程々に見切りをつけて遊ぶ事がPSO2の正しい遊び方だw
プレイ期間:1年以上2018/04/20
ハズレID(重課金者)さん
当方、サービス開始よりプレイしていますが、このゲーム最大の魅力はキャラクタークリエイトにあり、現在に至るまで、多種多様なアクセサリーや衣装などでお気に入りのキャラクターを作成可能なところです。
また、PSOシリーズとして、過去より築き上げてきたネームバリューに沿った、ゲームの世界観もシリーズプレイヤーとしては大変魅力的なものだと思います。
しかし、PSO2に関しては、運営チームが度重なる不具合と、不具合に対する姿勢が芳しくないです。というのも、何かとユーザーを馬鹿にしているような感じが否めないのです。
最近を例に挙げれば、公式サイト(11月19日アップデート詳細)にてレアリティ13武器である下記装備を、公式サイトや生放送にてドロップしますといいつつ、ゲーム上のアイテムレコードには一切記録が無いのです。
もちろん、公式サイトや生放送にて特殊条件を満たせば下記装備をドロップする等といった情報の開示は11月27日9時21分をもっても一切ありません。
--公式ででかでかとSSが張られているのに出ていない装備------
アーレスタリス(タリス),アーレスマシンガン(ツインマシンガン)
---------------------------------------------------------------------------
私も、ドロップするという認識でレアドロップ率+300%という1000AC(現金千円相当)を買いましたが、まんまとだまされました。
追記ですが、レアドロップ率に関しては、このゲーム最大の欠点だと思われます。
理由としては、公式サポートリンク上位ブロガーや、公式ゲーム大会参加上位者等といった、所謂知名度の高いプレイヤーにのみ高レアリティの武器がドロップするという、異常な偏り具合であるからです。
一般ユーザーには最高レア度の装備など、ゲーム内のでき得る最大のレアドロブーストをかけても望めるものではありません。
上記に関する、レアドロップへの恣意的な操作等に関して、運営側からの回答は、当たり前ですが「そのような操作は一切しておりません」の一点張りです。
ID登録の時点で、あたりIDと呼ばれるレアドロップが出やすいIDになれる自信がある方は、是非ともこのゲームをプレイしてください。
プレイ期間:1年以上2014/11/27
「人のレビューに難癖つけて煽ったり馬鹿にしてるやつとかここに書き込む資格ないからね?」と言っときながら「低能な君らに一般的なお手本レビュー書いてあげるから参考にしなさい」と誹謗中傷をし難癖をつけている。
文句もゲームに対しての感想だし、レビューだけをする場ではない。
良し悪しをあげてるが、そこで評価3の理由はなんだ?
てか、誹謗中傷が違反行為だろ。
ルールを守れない奴が他人を批判できる筈がない。
「ここのレビュー見ててわかるように非常に低能のガキが多くいるためユーザーの質は最悪…ただ、まともな人間も多数いるのだがここには書き込まない…なぜなら、酷してくる馬鹿たれどもが多いから理解できる人はわかると思う」とか書き込む奴がまともな人間な訳がない。
コイツを皆で通報してここから追い出すのが一番まともな選択だと思う。
評価1の理由?
修正ばかりでつまんね~から
「つまらないという人もいるので個人の感想でお願いします」
個人の感想なんだから文句はないよな?
「ちなみにこのレビューに文句垂れても相手しないので煽るだけ無駄よ?」と吠えてるが、論破されるから返せないのな。
ブーメラン乙でぇえええーーーーーっすwww
はいっ論破!!
プレイ期間:半年2017/08/14
のりべんさん
良い点、カンストまでが早い、キャラクタークリエイトの質が高いので他プレイヤーと被ることがまずない、フレンドとのコミュニケーションがとりやすい 、自分のお気に入り(見た目)の武器を最強クラスまで強くできる。
悪い点、クラス(ジョブ)のバランス調整が急すぎる、また弱体が極端すぎて結局バランスが偏る、それにともない高額で購入した武器等もゴミになることが多々あります。武器の強化やOPが完全に確率無視、(長期にわたりデータを取り実証済み)実際の成功率90%で65%程でした。レビューを見ていただければわかるように非常に子供が多いです。空気をよめないかたやハイレア武器装備者に対しての嫉妬が異常です。現在最高ランク☆12の武器を7つ所持していますが周囲チャットでOPに対してのいやみを言われることも多々あります。
プレイ期間:1年以上2014/11/11
そんなものはないさん
タイトル通りEP3でこのゲーム終わっていいのでは?
ストーリー的にもヒロインのマトイ救ってそれで終わりじゃないかな~って普通のRPGならそんな感じかな~とも思うだけど
終わったと思ったらいきなりコールドスリープから目覚めて異世界ストーリー始まるとか意味不明としか言いようがないw
まぁアニメ関連だからって言ってしまえばそれまでだけど・・・
プレイ期間:1年以上2017/05/18
エンジョイ勢(と思うよ)さん
新しく追加された、アルティメットクエスト(壊世調査:アムドゥスキア)が終わってるわ。。
何でこんな作りにしたのかなぁ。。残念だわ。。
わざわざ毒やらレーザー?やら下らなさ過ぎ。。こんなもの要らんわ。。
一部のイナゴ栗使い位じゃないの?喜んでるのって。。
ナベチやリリチを超える大量の雑魚の波という混沌な世界をヨコセー!!
ってのが感想ですね。。コレはただのXHレベル帯のTAって言われても仕方ないわ。。
後、ランクは関係無いですよ。って情報もありますね・・・というか無いと思う。。
今、ランクS~って言われてるのは称号報酬で12ユニが1つ貰えるからだけかと。
ランクが関係したら、ソロ出来ないじゃん。って出来るけど、行く意味なくね・・・
Sなんて適当に何度か行けば1回くらいは行けますよ。。マップ運もあるので。。
それでもダメなら、それは仕方がない。火力不足です。。
TAと言っても一応。壊世なのでね。
唯一行く目的になりそうな新武器とユニもなぁ。。
まぁ。武器は同レアランクの物が死なない程度で良いし、雷属性欲しかったので
取りますが、
1日で1本ゲットできる位なので、クールタイムとやる気の無さもあるのですが、
何とか頑張れば1週間で1.5本分位かな。。1月以内に簡単に6本揃いますね~
ユニはわざわざ堀りに行く程の物じゃなかったので。。今回はパスだなぁ。。
ユニ出たらサポパの体力が若干上がります。程度かぁ。。
私は1月行かない程度だし。。ユニの需要次第というところもあるけど、
コレクトの期間が終わったら過疎るの早そう。。
そして。相変わらずコレクト消化が終わってない人がカワイソ・・・
そもそも、なぜコレクトに期間なんて物を設定して・・・(ry
エキスパートブロックという、特定のクエをクリアしていないと入れないブロックが
実装されましたが、これはこれで良いとは思いますよ~
まぁ、既に殆んど役目を終えて機能停止の状態になって死んでますけどね・・・
このゲームを普通にプレイしていれば何も問題なく入れるレベルですから、
ブロックに入る条件に文句を言うのは筋違い。ですね。。
ただ、最近、新規に入った人にはキツイかもしれませんね。
何故なら、装備やスキルを揃えなくてもレベルカンストまで行くことが容易だからです。
そりゃぁ~そういう運営の怠慢から文句も言いたくなる人は出て当然だわ。。
プレイ期間:1年以上2016/10/22
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!