最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
忍耐力がつく素晴らしいクソゲー
ニコニコーさん
キャラクターは誰もが魅力的でいいのですが、それ以外は絶望的に糞です。
出撃すれば、祈るだけ。建造すれば、祈るだけ。ただただひたすらに祈るだけのゲームです。
イベントといえば、心躍るものですが、艦これに限って言えばため息ばかりでます。定められた艦種やキャラでないと最適解にならないをはじめ、イベント限定のキャラはいつまでたっても常設されないので、このイベントでゲットしなくてはならないという糞使用。そのくせ、ドロップ確率は1.〇%という低確率のためさんざん時間をかけなければならない糞内容。
日本人は収集意欲が高いという習性を見事に生かした、糞運営による糞運営の糞システムです。
異論反論は多々あると思いますが、私は運営に〇意を感じたことは何度もあります(まあ犯罪的なことはしませんよ汗)
ユーザー視点に立たない艦これ運営は地獄の業火に焼かれてしまえと切実に願う今日この頃です。
プレイ期間:1年以上2018/10/06
他のレビューもチェックしよう!
オナ二式大艇さん
今なら1万や2万そこらで艦これのキャラフルコンプ垢買えるよ。
逆に言うと、君が何百時間もかけてあのキャラが出ない(鬱)とかやってるアカウントはそれ以下の価値ってこと。
高校生とかならまだ数万円って聞くと大金かもだけど、
バイトしてる大学生、ましてや社会人なら、どれほどバカなことやってるかはわかるよね?
思い出はプライスレス? 自分でキャラを出したときの高揚感?
そんなもの人生において当たり前のことだよね?
艦これやらないとそれすらも無いのかな。軽くて薄っぺらい、数万円程度の人生だね。
親は君に何千万円もかけたのに。おっと、これは君の親が勝手にしたことだった。君のせいじゃないね。失敬失敬。
でもまあ、君が満足ならそんな人生でもいいかもね。
僕に君の人生を改善してやる義理はない。
それに、普段鈍感なうえに珍しく気づくことがあっても行動に移さない君には、とってもお似合いの人生だと思うよ。
これからも上から勝手に降ってくる何の価値もないチャンスを掴めるように、レベリングと備蓄、頑張ってね。
プレイ期間:半年2016/01/29
A Аさん
艦これは最初こそ戦艦や空母などの強いキャラで敵を圧倒することができますが、進んでいくにつれ敵はこちら以上に強くなっていきます。
「こちら以上に強いのにどうやって勝つのか?」
それは、今の自分の艦隊と装備で少しでも勝てるようにするにはどうしたらいいかを熟慮し足りないなら補い、足りてると思ったら何度も諦めずに挑戦し続けることで進んでいくことが前提のゲームとなります。幸い、敵の攻撃は外れることもありますので、明らかに敗北するかもしれない状態であっても勝利を拾うことがあります。ですが、基本的には敗北を重ねるなか、勝てるように自分なりの工夫で最適化し、何度も挑戦し続けるのが常ですので、運ゲーとよく呼ばれます。
このことに関しては、私はそこまで悪く思ってません。どんなに極めても底が見えないゲームだなと思いますゆえ、スリルがあってよいと思います。敵の方が圧倒的に強いのに、明らかに劣っている自分の艦隊が勝利を掴んでくる。このときの達成感は素晴らしいものです。
プレイ期間:1年以上2020/07/02
あおみずちさん
えー「艦隊これくしょん」は(ペチャ
あの【】なんですね 。
艦これってそのーなんというんですかねそのー謙現の楽しさ、わくわく感とそのー場外乱闘のそのーなんていうんでしょ考える?ないしはこう攻略していくそのーあのー痴の遊びと情の部分と恥の部分がこうー組み合わさったものすごくあの素敵なジャンルだと思うんですよね。
やっていてイライラするし全然先に進めないし、そしてそのー進めないような手応えも感じてそのー「苦しみも含めての面白さ」というかああいったものをそのーまた新しいシステムでないしはそのー従来のものとそのまま同じなものではなくてえー少し進化して、ないしは変わった形でのあのーものを挑戦できないかなと思ってえープレイしているのがこの『艦隊これくしょん』なんです。
システムや進み方ないしはその戦場の捉え方ないしは戦術の組み立て方含めてあのー少し新しい取り組みが裏目に出ていて 、例えば空間的には従来のそのー2Dのないしは見下ろし型の今まであった双六のアプローチとまた違ったあのー視点の組み方をしてますし時間の戦術の組み立てもターン制なんだけれどもあのちょっと新たな仕掛けが空間的にも時系列的にもそのー実装されるんじゃないかなと一応期待しています。
【田中謙介】ってものすごーいあのー可能性を秘めていると思っていて、簡悔はすごくキーなんですよ。
簡悔を前提とした設計っていうのはあの育成シミュレーションの楽しみ方にもちょっと新たなあのー可能性やステージを作ってくれてるんじゃないかなと思っていて、それがあのーこのゲームこのコンテンツの(ペチャ魅力の半分ぐらいだというふうに実は思いながら僕たちはプレイしていてですね、ほかのユーザーの方と協力して強力な敵(49)を倒すプレイももちろんあのーユーザー同士で叩き合いながら
ないしはそのお互いのあのー磨いた戦術をですねあのーぶつけあうようなですね
そういうそのー場外乱闘ならではの楽しみを一つの核としています。
神ってのはあのすごく魅力的なあのゲームを辞めた人間ないしはゲームをあの楽しむ人間にとってはもーぅなんていうんでしょう全くその無視できないすごく尊い存在だと思うんですよね。
艦これって「よしこれを攻略するぜ」となかなかこうー歯ごたえのあるところはこう進めなかったりですね 自分の運を試す空間があると思うんですけど、そういうときにそのーあのー家では当然ベストの環境でやって、時と場所を選んでプレイしています。
全ての運営の方にプロデューサーの暴走を止めていただけたら嬉しいし、プレイを続けているみんなの思いが詰まってるので第二期で楽しいゲームを創ることに挑戦してもらえればなとそしたら本当にうれしいなと思います。
#艦これ
プレイ期間:1年以上2018/01/14
タイトル通りです。明らかな嘘、デタラメな工作レビューに突っ込むのもアレですが、☆5の妄想レビューには大抵嫌ならやめろというワードが入っています。 実はこれ、推定しているコンテンツの常套句らしいですよ。 嘘レビューを書くような狂信者だけが残り、それまでプレイしていたユーザーが首を傾げる、文句を言い始める、すると狂信者は決まって「嫌ならやめろ」と言います。 そして、その言葉が実行される→ユーザーが減る→文句を言う→嫌ならやめろ→またユーザーが減る→以下ループ…
艦これは、これを実践された結果目に見えた衰退を招いたコンテンツです。どんなものにも衰退があり、いずれはどこかで下げ止まるものなんですが、艦これほど日に日に衰退を耳にするコンテンツはそうありません。それでも今から始めようという人もいるかもしれませんが私に止める権利はありません。しかし、お勧めは出来ないということは申し上げておきます
プレイ期間:1年以上2018/04/23
あたたさん
スタミナ性ではなく行動量は資源の保有量で決まるため、私みたいな休日のみがっつりとやりたいという人間にはぴったりな仕様でした。
その資源もある一定までは時間で回復し、人によっては回復上限を超えて貯めることができるのも良いです。
スタミナ性なら尽きたスタミナの回復はほとんどが課金アイテムになるため、平日に遠征をやる僅かな時間さえあればそういう部分でも課金がいらないのも気に入っています。
私はゲーム以外にも趣味があるので、課金ガチャによるいくらかかるのか分からない課金体系より、課金によるアドバンテージが確実である艦これの方を支持します。艦これにもアドバンテージがが確実ではない課金アイテムもありますが、課金の優先度は低く、私は買っていませんし、これまでで何かの場面で必要になったこともありません。
そして、ゲーム自体もイベントに難易度選択ができるようになって以来、イベント完走は難しいものでもなくなりました。ドロップに設定された新キャラやレアキャラの入手は運ですが、~がいないからという理由でゲームが詰みということになることもなく、欲しい人は頑張ってくださいという感じです。
全部ほしいという人には大変かもしれません。それでも、欲しいキャラに優先順位をつけ周回すれば私のような週末プレイヤーでも1、2キャラは狙うことも可能です。それで満足できるかは人によりますが、私は満足できているので大きな不満はありません。
年単位で遊べて、かつ他の趣味と並行できるゲームがなかなかなかったので、こういうゲームがあると助かります。
プレイ期間:1年以上2016/04/07
かつてはガチでしたさん
はじめまして。以下、主にこれからこのゲームを始めてみようかと検討中の方々に向けて、レビューさせて頂きたいと思います。
私は約5年半このゲームをやってきましたが、今年2019年始めの期間限定イベントで諸々耐え切れず、DMMからの退会という形で完全に引退しました。一時期はどっぷりと嵌まり、何万円もの課金や徹夜でのプレイを続けた挙げ句、生活リズムを乱して体調まで崩してしまい、リアルで仕事にも影響を及ぼすなど、今にして思いますと救いようのない、いわゆる艦豚と呼ばれても反論の余地すらない愚かなベビープレイヤーでした。
ようやく悪夢から醒めた今でも、艦これというコンテンツ自体は優れたものだと思っていますし、こちらのサイトでも低評価レビューが多くを占める現状は本当に悲しく、残念にも感じています。
しかし一番悲しいのは、そうした批判的レビューのほとんどが的を得た正論だという点です。実際、皆様のレビューをお読み頂いたらお分かりかと思いますが、ゲームシステム、運営本部の対応、一部の熱心過ぎるプレイヤーの言動、ゲーム外のイベントに関してなどなど、どれも具体的な事例を挙げた上で説明されており、残念ながらほぼ100%事実です。
そして更に残念なのは、こうした末期的状況や諸問題は、運営本部にその意思さえあれば、直ぐにでも改善、解消が可能であるということです。詳細は省きますが、キャラクターのドロップ率や戦闘パターンのプログラムなど、少し数値設定を変えれば事足りるであろうことは、素人目にも明らかです。しかしサービス開始からすでに6年も経っていながら、改善される兆しは全くありません。
かの豪華客船タイタニック号ではありませんが、ほとんどの乗客(一般提督)は針路の変更(ゲーム内容の改善)をするべきではと声を上げているのに、船長以下首脳部(艦これ運営本部)は全く聞く耳を持たず、徒に艦内舞踏会(リアルイベント)の開催ばかりに力を入れています。それどころか、一部の乗客(運営本部の方々ご本人なのかも知れません)は船長達を盲信し、まっとうな意見具申をする乗客(一般提督)に対して発言を封殺するかのごとき言動を繰り返し、嫌なら今すぐ船を降りろの一点ばりです。目前に巨大氷山(サービス終了)が迫っているかもしれないのに・・・
乗客名簿には400万名を超える人々が記載されている、と豪語していたのもすでに過去の話で、最近の期間限定イベント参加者は1万名程度、との情報もあります。
事実、私の周辺だけ見ても、もはや現役プレイヤーは誰ひとりとして残ってはおらず、これまではイベントの度に、新規実装された艦娘名が検索トレンド上位にきたり、検索結果へ急に艦娘がヒットするようになる事態が報じられていましたが、それも過去の話・・・
このような状況下、運営本部は先の期間限定イベントの最終突破率は95%であったと発表しましたが、参加者総数が非公表の時点で、推して知るべしです。
単なる流行り廃りではなく、いわば自滅のような形でこのコンテンツが沈んでしまうのは寂しい限りですが、運営本部自身に改善の意思がないのならば、致し方ないのでしょう。
以上、馬鹿な元プレイヤーの拙いレビューでしたが、もし今、このゲームに着任しようとしていた5年半前の自分に会えるとしたら、絶対にこのゲームはやめておけ、と言うことでしょう。m(__)m
プレイ期間:1年以上2019/01/24
(^^)さん
いや〜星1レビューの猿が発狂してるの見るの楽しいわw動物園かよww
艦これ嫌なら黙ってやめろよバーカwわざわざレビューサイトで捨て台詞吐いて引退宣言とか最高にダッセーwwついでにてめーらのクソみたいな人生も引退したらどうすか(大爆笑)
支那猿は支那猿らしく国に帰ってアズレン(笑)なりアクナイ(笑)なりのクソゲーやりながらコロナで自滅してろやテロ国家ww
チベット民族虐殺のナチス野郎が田中Pのゲームにケチつけてんじゃねーぞカスw
あ、このレビューにケチ付ける奴も当然劣等虫国ウジ野郎だからな?気を付けろ〜?分かったか低脳共www
プレイ期間:1週間未満2020/08/02
うううさん
流石にクソすぎるわ
難易度じゃなくてめんどくさいだけの敵。
アホみたいに遅いゲームスピード。
それに加えてマスクデータの多さ。
やってられなさすぎる。
今回加えられた新システムも配置ミスったら20分取られるからな。
入れ替えだけで20分とか流石に擁護出来ない。
どんな仕様かも解らんのにとりあえず触る事すら地雷とかクソゲにも程があるわ。
プレイ期間:1年以上2016/05/14
爺さん
艦これの二期とやらはいつになったら来るのかのう?
確か去年の秋ぐらいに今年の春頃開始とか言っとった気がするんじゃが、いつの間にか30年度中に開始となっとった。30年度ということは来年の3月末までのことじゃろ?さらに1年も先延ばしとは、艦これ改を思い出すのう。
あれは延期して作ったにしてはお粗末な出来じゃったし、1年もしないうちに生産中止になったらしいのう。
婆さんや、もしかすると二期も期待できんどころか製作が中止になるかもしれんのう。
プレイ期間:1年以上2018/04/21
SSSさん
2013秋前に着任。それから今までのイベントは普通に遊び楽しんだ。もちろん、2013秋のゲージ回復には苦しんだが、それでも引退もせず母港枠課金は定期的にするくらいにはちゃんと遊んでいた。
が、今回2015夏イベはもう駄目。報酬がしょぼい。
大規模イベントとうたっておきながら、配布されるのはほとんどがオニギリや補給の課金消費アイテム。しかも使い勝手がすこぶる悪いゴミ同然。
お披露目された艦娘も5/7が駆逐で戦力としては…程度。他2隻も水母に補給艦で華が無い。
しかも運営のツイートでは「最大5隻以上」という日本語としておかしいものの、報酬で5隻は手に入るであろう告知をしておきながら、実際に報酬は「4隻」。水母の瑞穂などは、そっくりなボスがいるE3海域があるのに、そこの報酬ではない。
どう考えてもE3海域の報酬だったものを、わざわざドロップ限定にしたとしか思えない。
つまり嘘をつかれたわけだ。
甲乙丙と難易度があるのだが、E6海域では改二に必須なアイテムが丙ではとれない(初心者お断りレベル)
自分が愛でる艦娘を改二にするのに、そんなしばり必要ですかね。丙程度の提督は当分待てということです。
E7海域にいたっては、丙ですら道中の敵が厳しすぎる。
そしてなにより、最終ボスの装甲(防御)が高すぎて、それを剥がすような周回をしなくてはならないのだが、それは毎日0時でリセットされる。
そんな時間制限が必要ですかね。削ったらそれっきりでいいでしょう。
ゲージ回復に相当するものを復活させてまで何がしたいのかと。
以上、報酬がひどすぎる、どう考えても報酬だった艦娘をドロップ落ちにした、装甲の0時リセット。
これらをやっておきながら、大規模イベントと自信たっぷりに言い続けられる気が知れません。
なにより「5隻」は嘘だったわけですから。これが一番許せません。
今回のイベントで一気に冷めたし萎えました。
次のイベントを惰性で遊んだとしても、二度と課金することはないです。
嘘が一番許せません。
プレイ期間:1年以上2015/09/06
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!