最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
単純に
フクロウさん
ゲームとして面白くありません。運がすべてのゲームです。羅針盤、建造、戦闘などすべてです。
運営も、秋のイベント海域や大型建造などを導入して、プレイヤーへの嫌がらせに余念がありません。空母赤城のデザインパクリ疑惑など、話題をたくさん提供してはくれます。
無課金でも遊べる云々ではなく、このゲームにお金は勿論、時間を使うのもおすすめしません。
プレイ期間:半年2013/12/27
他のレビューもチェックしよう!
CFSCさん
13年春、最初期からやっていた横鎮提督です。
愛想をつかせた理由について語っていきたいと思います(これでも1割にも満ちませんが)
・キャラは可愛いし魅力的
ただし、時折特定のキャラが別のキャラをdisる発言が追加されたり、時報の追加でキャラ崩壊が生じたりします。しかも割と頻繁に。
・キャラ入手が絶望的
1年以上建造でのキャラクター追加がなされていない。大和建造のためという触れ込みで始まった「大型艦建造」に明らかな小型艦等が追加されたり、コモンの艦艇が出来るという理不尽極まりない仕様。
それ以外の入手はドロップですが、新しい艦は例外なく異常に難易度の高いマップのボスでS勝利限定だったりします。
・理不尽な戦闘システム
レベルアップが事実上改造以外無意味。レベル99とレベル1の攻撃の命中率の差は20パーセントしかありません。
また回避も、ごく一部の異常に低い艦艇をのぞけば、大型艦と駆逐艦でも数パーセント程度のステータス差です。
艦これの戦闘はある程度準備を整えれば後は運の要素が非常に大きいゲームです。準備1割運9割と言った体感でしょうか。
・戦闘システムと合致しないイベントの仕様
艦これの戦闘は準備をしたら後は運、と言いましたが、現状のイベントでは準備が非常に困難な仕様です。理由としては、イベントでは一度あるマップに投入した艦は後のマップで出せない、等の制約が非常に厳しいのですが、準備の段階では情報収集もしなければなりません。そのためには艦を実際にマップに出す必要があります。
近年のイベントでは一部の先行する提督の方々がアップされる貴重な情報が出そろう(当然彼らは攻略が困難)まで様子見するのがほぼ必須です。
・マナーの悪い提督の存在
色々な例がありますが、たとえばイベントで、先行する提督の情報を用いてクリアしておきながら、「先行するのは馬鹿のする事」等述べる人が非常にたくさんいます。私も幾つかのイベントで先行組でしたが、彼らに馬鹿にされて情報を出すのが馬鹿馬鹿しくなりました。
・時間を要求する
パソコンの前に張り付くのが前提のシステムです。
・運営の態度
バグ報告をした提督を、個人が特定できる形で「不正していた」等と名指ししました。このバグについては、あとになってもツイッター上で多数報告されています。他にも様々な事例があり語り尽くせません。
プレイ期間:1年以上2015/09/06
1さん
コレクション…収集を意味する言語であり集めることを目的とする
コレクションと名がついてるからにはイベントで確定ドロップだのガチャだの強化素材だのスキルだのが絡んでくるタイプで強化して敵を倒す系を想定させるだろう
だがこれは違う 金で解決しない代わりに時間で解決させようとしたのだ
その結果どうなったか?
建造というイライラ棒を強要されて資材はすぐに底をつく だが課金ガチャがないのでしぶとく待たねばならない バーナーという手もあるがまず目当ては来ない デイリーは最近ではもはや珍しい手動制 入れ忘れたら資材を無駄にする これが最初からずっとだ
課金ブーストを使えないという痛い点の他海域の敵は薬でもキメてるのかガンガン攻撃を当ててくる 一方こちらは全然当たらないなんてざらである
その上時間をかけて強くしたとしても轟沈する 練度が全く意味をなしてないのだ
それでいて海域ドロップ限定の艦とかイベント限定艦は過去武器が無ければ取ることなんて不可能 おまけに過去武器配布なんてものはない さらには札という制限によりフラストレーションは増していくばかり 轟沈が当たり前のようにある上ボスに辿り着けずに回すことになり資材は更に減る一方 新規なんて取ることさえ叶わない心折設計
この様であるのにも関わらず運営はなにもしない それどころか改善策を出そうとすればブロックされるという自己愛性性格傷害の疑いがある これの何が恐ろしいのかというと自己愛が強すぎるが故に自分が正しく周りは間違ってるという盲信に囚われ、尚且断固として傷害を認めようとしない これはメディアをメインに布教してるスマホゲームのバスドラ(わざと誤字にしてる)の運営と似た傾向である
少女で釣っている点ではビビッドなるものと同族である ビビッドはネットをメインに布教してるのだがやたら広告が出る上内容は全く異なるという詐欺広告で有名な曰く付きである
史実に基づくと謳ってるが運営の都合に合う改竄され歪んだ史実が現実 これは史実ではないことは明らかである
そしてリアイベ 金をかけてるというがここもお粗末なものである 風俗カレー、迷惑ドール、売れ残る限定グッズ、悪評だらけのアニメ… 謝罪という思考回路がないので社会のゴミでしかない
最後に
自己愛性性格傷害の所は出来るだけ関わってはいけない所 やっても後悔しか残らないということだけはいっておく
コレクションさせないとは本末転倒である
プレイ期間:1週間未満2020/01/22
本棚さん
ブラウザゲームのくせにけっこう面白い。
駆逐艦や戦艦など多数の擬人化された艦むすを集めて戦うゲームだが他のゲームであるような課金ガチャのようなものが無い。
全てがイベントやレアドロップ、建造で手に入るので、レアを手に入れるためにリアルマネーを散財するなんて事をしでかすプレイヤーは艦これではまずいないだろう
アップデートを重ね登場キャラ数が150近くいるので初期所持枠100では収まらず、長く遊ぶこと、艦むすを集める事を考えるなら10枠1000円の所持枠拡張だけは必要になるかもしれない。
ゲーム自体も編成や装備、そして運に左右され試行錯誤するのが面白い。
大破状態から進軍をして再び攻撃を食らうと轟沈しそのキャラをロストしてしまうのでそれを恐れて撤退したりというスリルや適度なストレスも魅力の1つと言えるだろう。
初めてプレイした時は無料のブラウザゲーでこんなに遊べちゃっていいのかと感じたものだが今でもそのスタンスは変わっていない。
気に入ってハマっていけば自然と課金してもいいかなと考えてしまう、そんなゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/02/24
艦娘を愛する者さん
評価ポイント2なのは、絵と声が魅力的だからです。終わり。
高評価レビューをみればわかりますが、同じ言葉の言い回しが
目立ちます。
そして、それに対する抵抗によって、より『艦これ』の印象が
悪くなっています。
反発が凄いので、ますます艦これに悪いエネルギーが集まること
でしょう。ある意味、これが『狙い』ですね。
しかし、責め立てても解決しません。
抵抗すれば、『相手』にエネルギーを注ぐことになります。
考える視点を変えましょう。
「なに?艦これ運営の対応が酷くてやってられない?
逆に考えるんだ、そのおかげでゲームそのものではなく
艦娘というキャラを愛しているのがわかったのだ、と。」
悲観的に見るのではなく、楽観的に見ましょう。
艦娘が可愛い…そう、その気持ちこそが大切です。
私達の艦娘を愛する気持ちは、運営以上のはず。
で、なければ、これほど皆さんが低評価を付けて文句を
言ったりはしないでしょう。
私達が本当に望んでいることを明確にし、艦これ運営に
問いかけるのです。(諦めたらそこで試合終了ですよ)
少しずつですが、私も運営側に要望として送っています。
話が変わりますが、私は2年ほど艦これを放置していました。
また戻ってきた…と言いたい所ですが、システムがややこしく
なっており、付いていけません。(基地航空隊ってなんですか)
2年前に放置した原因は、2年前の夏イベだったかな…。
資材はすべて30万まで溜めて放置だったので、戻って
来た時は「2年前の私ありがとう!」と思ったものです。
が、大型建造をし始めた瞬間、資材が一気に\(^o^)/状態です。
やっちまったなぁ!
通常建造に加えて、大型建造って必要なのか?と思いましたよ…。
それに、他の提督の練度を見ると、やり込み具合が全然違う。
「あ、これ私やっていけないな…」そう悟りました。
すまない、秋月…照月…。初月は無理そうだ…。
すまない、神風、手に入れたかったのに…。
すまない、金剛…。ケッコンカッコカリしておいて…。
あと、任務増えすぎだよ…。やたらややこしいし…。
私は、カタパルトを手に入れたいだけなのに、手順がある。
いちいちチェックしないといけない。(まだ5つまでなの?!)
この任務をチェックして達成して、次にこの任務を…
ってめんどくさ!!
昨日までは、イベントに備えて資材やバケツの備蓄とレベリングを
してたんですよ…って、やること多すぎです。
艦娘を改造したくても改装設計図が必要だし、それを手に入れるに
は、勲章が必要だし、勲章を手に入れるには、難易度の高い海域を
毎月攻略せにゃならんし。(多いし辛いよ…)
運営よ…、私達に何を求めているんだ…。いい加減にしてくれ…。
途中から、ただの私の想いしか語られていませんね。
さて、そろそろ夏の大規模イベントがあるようですが、
今年はどうなるのでしょう。
色々な意味で楽しみです。
あ、私は参加するかわかりません。
いや、これでは語弊がありますね。
参加できるかわかりません。
神風ぇ…。萩風ぇ…。
プレイ期間:1年以上2017/07/22
2013年に着任さん
着任して3年目、各イベントは甲で制覇済み
【良い点】
■開始から半年は楽しい
最近はレア艦もドロップしやすいです
ただし、天城、葛城、秋津洲、照月、鹿島は現在入手手段なし
秋月、プリンツ、ローマ、U511、グラーフなどはイベドロ限定です
■課金額は少ない
通常海域に出撃する程度なら無課金でも遊べます
大規模イベントクリアを目指すなら、装備枠増加に母港課金が5000円くらい必要です
【問題点】
戦闘調整がガバガバすぎる
■艦娘の昼火力キャップ150に対する敵装甲のインフレ
4戦目で反航戦を引いた場合、戦艦水鬼(装甲200)などの相手には弾着観測射撃でも割合ダメージ程度
ボスにはギミックで装甲低下できても、今後戦艦水鬼が随伴艦として出てきた場合の根本的な解決にはなりません
15冬以上の夜戦スナイプゲーと化します
■敵の装甲乱数
表示の装甲値は目安でしかなく、戦闘中の装甲は乱数(最小0.7~最大1.3)によって変動
13秋の戦艦棲姫(装甲160)は乱数最大を引いても装甲208で収まるよう上手く調整してありました
現在は13年度のシステムのまま、敵の装甲値だけを上げています
例えば敵側で最大装甲の防空棲姫(装甲333)だと、乱数最大で装甲432.3まで上昇します
この装甲乱数がさらに運ゲー度を加速させています
■空母棲姫
基本火力は180ですが、14夏運営が空母の特殊な火力計算式を理解していなかったのか
実質火力360超えというバグキャラです(戦艦水鬼でも火力252)
反航戦だとどの陣形でも昼キャップ到達
T字不利ですら単縦陣、複縦陣でキャップ到達
さらに異常なまでの命中率というチート性能
14夏E6のように通常艦隊道中で出てきただけで大破ゲーと化します
■味方の装甲も乱数で変化
艦娘最強の大和(装甲118)でも、乱数によっては装甲82まで落ちます
空母棲姫のようにキャップ150に到達する敵だと、一撃で中破~大破の危険性があります
長門(装甲98)だと、装甲68まで落ちることもあり、その際は一撃大破がほぼ確定
艦これは毎回調整不足があります
夏イベはFC版ドラクエⅡのロンダルキア並に理不尽です
今から新規で始めた場合も、入手できないものが多く待ち惚けする羽目になります
2015年の着任ならともかく、今はあまりメリットがなくお勧めできません
プレイ期間:1年以上2016/01/08
あふんうふんさん
13年の頃なら間違いなく☆5評価つけていたかな。なまじ良かった時代を知ってたからこそ今はちと辛い。
初めて1~2か月は楽しくて夢中だったけど、長くやってるとイベントも攻略サイトで最適解を確認して後は艦娘達の無事を見守るだけ。
このところレア艦娘を出し惜しみ気味で1年待たされても不思議ではないから、イベントでは無理してでも限定レア艦娘を取りに行かなきゃという強迫観念に駆られてちょっと精神的に苦しくなってきてる。
まあ嫌ならやめればって話だけど、やっぱり性能良かったりレアな艦娘を仲間に迎え入れたいってのは艦これやってればごく自然な意見だと思うので。
緩くて楽しい暇つぶしゲームだからと友人に勧められて始めたけど、今の状態だともうそんな事はない。
艦これしかブラウザゲームを知らない私が言うのも何だけど、今から始めてすぐ古参に追いつきたかったら相当辛い思いをすると覚悟しておくべき。
ある程度自分の艦隊が強くなってぼちぼちプレイする分にはまだまだ楽しみを見出せるゲームだとは思います。
プレイ期間:1年以上2015/12/26
ほほほさん
工作評価が鬱陶しい。このゲーム批判してる人は努力が足りないだけとか馬鹿なことをいってるけど、そもそもゲームで努力って意味不明。気軽にやりたかったけどハードル高くなりすぎてつまらないって評価があって何が悪いわけ?誰も彼もが時間たっぷりつかえるわけじゃないんだよ?
それに「クリアできないのはお前が悪い」って言ってるけど、クリアできてても「ここがおかしい」って指摘してる人もいるじゃん。そういうのは無視すんの?具体的にここを直して欲しいってコメントは無視して努力が足りないって批判すら許さないならもう宗教じゃんwそれともやっぱり運営が工作してるのかな?ここで高評価してるコメント全部そんなのばっかり。そもそも高評価の3倍ぐらい低評価つけられてるのに努力で片付けるのは無理がありすぎる。完全にブラック企業の言い分。どうしても低評価レビューが気にくわないなら少しは具体的に反論してみろよ。
プレイ期間:1年以上2017/09/10
ドM上等さん
艦これは好きだが、ゲームとしてはまったく駄目。それでもよく言われる2-4辺りまでは文句よりもまだ楽しい気持ちのほうが大きかった。だから切るに切れない、未練たらたらだったので。改善なんて今の運営にはまったく望めないのは百も承知。
自分は文句言いつつ結構やり込んでいたほうだと自覚してます。ですが個人的な都合でしばらく艦これやれなかったのですが、そのおかげで艦これに対して持っていた不満がかなり和らぎました。もちろん根本的な解決にはなっていませんが、今はイベント始まったらまた再開しようと他ゲーやってます。どうも以前は余裕がなくなっていたようです。
どうしても不満が大きくなる人は少し休憩すると良いですよ。煽りでも擁護でもなく、本気で。
自分より開始はかなり前の友人で、メインでやっているのではないこと、忙しいので数日で2時間程しかできないため烈風改も無し、改二すらおらず、初イベントも前冬イベ1面丙クリアで満足して終了した人がいます。
少しは不満もあるようですが、それほど悪くはないそうです。こういう楽しみかたもあるのだなということが少し理解できた気がします。でも自分は艦これ再開するときっとイラつきますけど。
何故に低評価なのかは叱咤激励でのことです、期待はできないでしょうが。
それと下の5評価がちょっと何言ってるのか本気でわからない。
なにが憲兵ですか偉そうに、そういうあんたはドMにもなれないエアプですか?
本当にプレイしているならゲームの内容で何が良くて何が駄目って説明してみな。まったく文句はない、現状で完璧だと思っているならそう思う根拠を示してみろよ。
アホな擁護されるとアンチは増えるわコンテンツの価値は低く見られるわで大変なので擁護するなら中身のあるのをお願い。
プレイ期間:1年以上2015/04/26
腕組み豚を屠る者さん
開発や建造、ドロップはまだしも、ボスマス行くかもガチャ、そして何より戦闘そのものがガチャだ
戦闘でプレイヤーが選べるのは陣形だけ、あとは祈りながら見ていることしかできないし、大破というハズレを引けば振り出しに戻らされ、イベボスに対しては旗艦撃沈だけが当たりという始末
さらに攻略に必須の装備を持ってくるイベ泥限定艦娘はデレステの星5アイドルやFGOの星5サーヴァントよりも出にくく、まずそのガチャを回すために戦闘ガチャでS勝利を引かなければ挑戦権すらないのだ
改造でやはりイベ攻略に必須の装備を持ってくる場合もあるが、そちらはそちらで最近は必ずと言っていいほど設計図を要求されるが、それも戦闘ガチャが厳しく超難易度の海域をクリアしなければならない
つまり、いわゆる課金ガチャゲー以上に、人権を得るためにガチャを要求される上に、ガチャに勝ちまくってもクリアできるとは限らないのも問題だ
もちろん課金も、艦隊の強さに還元される保証は全くない
だって肝心の戦闘が超絶絞りされたガチャゲーなのだから
他のゲームならガチャ爆死してもそれが全くの無駄になるとは限らないものもあるが、艦これでは全ての行為が無駄に終わることの方がむしろよくあることである
プレイヤーは俺ツエーもできなければ強くなったという実感もできず、イライラと虚無感のミルフィーユが出来上がる
前のコメントにもあったが、運要素がメインのゲームデザインの場合、難易度インフレや複雑化の本来的な天井は、そうでないゲームよりも遥かに低いのがあるべき姿だ
そのあるべき姿を違え、信者の中でも信者しか残らない、最低最悪の超絶極悪絞りガチャゲーを現出したゲーム
艦これは、そんなゲームになってしまったのだ
プレイ期間:1年以上2017/05/28
たしかにキャラ差はあるねさん
このゲーム、他の似たようなものと比べれば死にキャラは少ない方だと思います。
ただ、言われている通りすべてのキャラが使えるわけではありません。
しかし、一部の現状で使い道のないキャラを除けば戦力化は可能と言っておきます。
駆逐艦を例にとりますが、すべての駆逐艦は魚雷カットイン仕様にすることにより、魚雷が通らない敵を除き差はあれど有効打を与えることが可能です。
どの位のダメージを通せるかはそういうサイトがあるので自身でダメージ計算をすれば分かると思います。
この運改修ですが、決して簡単な道のりではありません。
運の値が並のキャラならカットインが期待できるレベルにするためにはケッコン+まるゆ15隻程度が最低でも必要です。
手間は必要ですが、使える駆逐艦はいても使い物にならない駆逐艦というのはいません
これは軽巡、重巡にも同じことが言えます。
こういった仕様のため、時間がある人向けです。
効率よくやろうと思えば性能のいいキャラを優先的に育てるのは普通のことだと思います
ですが、選択の余地がないわけではありません。
実際、動画サイト等で使えない、弱いとレッテルを貼られたキャラが活躍する動画は多くはありませんがあります。
それを見て、自分以外にもこんなにダメージが出るのかと思った方もいるのではないでしょうか?。
自分は正直驚きましたよ。
艦これはそういった可能性を残しているゲームではあるんです。
プレイ期間:1年以上2015/08/20
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!