国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

TERA

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.32265 件

回避にリキャストある時点でゴミ

辞めた人さん

回避にリキャストを作る事自体が謎です。
頭を使って云々以前に使うのではなく覚えるが正解です。つまり、全ての敵の行動を把握して回避を使うかどうかを決めて戦うということです。
別のゲームでも実際に存在してましたが、今はなくなった仕様。未だにこの仕様だけは理解出来ませんし、高評価の無双云々も意味不明過ぎます。アクションRPGとか言われてますが、これのどこがアクションなのか…足枷を常に装着してプレイしてるような感じのゲーム。運営の敷いたレールの上を走ってるようなシステム。遊びの幅がない。
無料ゲームの中でも指折りの糞です。

プレイ期間:1週間未満2018/12/21

他のレビューもチェックしよう!

だめですね

たんたんさん

はっきり言って1ポイントでも多すぎです 
IDは初心者 初見殺しの 即死攻撃多すぎです
それも上級じゃないのにな
なぜこんなに即死攻撃を増やしたのか疑問
ライト層やエンジョイ層がほぼ引退していってるため
古参ギルドもギルメン募集に必死になってます
新規さんは65カンスト引退が正しいです
星3個以上つけてる人は 運営のワンワンか関係者

星は正直-4です
新規キャンペーンに騙されない様に
サービス開始からプレーしてる古参の意見です

プレイ期間:1年以上2016/11/07

マスゲームにコンボを後から付けただけのゲーム。
FF14を楽しめる人には楽しめるが、そうでない人は無理。
では、いきなりですがここでベータ版をやった後で製品版して直されてない若しくは課金要素として実装しそうな事を書こうと思います。実装済みで課金要素ならゴミ確ですし、今後、書いた通りでもゴミ確です。

一、移動速度アップ系の乗り物
これに関しては初期で手に入る馬が、そこまで早くないと言うか歩くより若干早いレベルなのであってもなくても同じ。

二、回避行動に対するリキャスト時間が長い
次の回避行動可能時間までが長いのでアクションの部分が死んでますね。

三、採取速度が遅く敵の群れの中央とかにあると取れない
これは、取れるまでに時間が長いのに敵の配置の兼ね合いから取る取れません。コミュニティ云々言われそうですがこの程度で頼るなら、こんなゲームしません。

四、三に続きますが敵の湧き復帰早すぎる
倒せばいいと思って倒したら採取中に復帰からの囲まれて叩かれます。UIの問題なんですが、製作者は何を考えて採取アイテムをあんな所に置いたのか不思議でありません。

五、お金等のアイテムを拾う動作いる?
まじめに疑問です。動作なしで取得出来るように出来たはずですし、お金だけ自動取得にすればいい話です。別ゲーだと期間限定で取得用ペットの存在があります。

以上が問題点です。
他のゲームをしてれば、分かりますがあのクソゲー扱いされてるもここまで酷い仕様ではないです。FF14ではないです。
あとソロにおける職差別が酷い感ありそうですね。
そこまでやり込んでないので強くは言えませんが、ソーサリーの防御力と攻撃範囲と火力が微妙感ありますね。
他の職も触ってみようかと思いますが…この仕様のままレイドが来るとなると行きたくないですね。
マッハでストレスを溜めそうなので。
他に言えると言えば…アクションRPGではないです。マスRPGが適当です。

プレイ期間:1週間未満2018/12/06

かなり前から、あったんだよね?

新規で始めましたwwさん

良い点…チュートリアルが、イカロスみたいで、分かり易かった。
操作も、イカロスそっくりで、違和感が無い。
職業と種族も、イカロスより多くて、楽しい。
課金だけど、キャラの名前と性別と種族や職業も、自由に変えられる。自分のキャラに拘る人には、最高かも。
スキルの種類が、豊富で面白い。
アバターがお洒落で、可愛いのが多い。あと、エロいのもww

悪い点…かなり、イカロスの真似をしているのでは?
イカロスほど、バグもエラーも無い。イカロスと比べて、アップデート後も、安心して、遊べる。当たり前の事だけど、それが嬉しかった。
TERAガチャでの、Aランクのアバターの出る確率が奇跡に近い。アレ、最悪。
男性の格好良いアバターが、少ない!残念です!


プレイ期間:3ヶ月2015/10/13

グラフィック戦闘は悪くは無いし
良いと思う
ただ、今の運営はケチだし
ガチユーザーが悪い可能性も有るけど
安値で重要物を安く取引所に出したり、運営が課金で放流しまくっているせいか
金策が難しくなってきてる、過疎でニート多数と言う感じだろうか
職のバランスも悪く韓国の開発のせいでキムチパーティーに忙しいせいか
更新が遅い、バグも相当多く、別ゲームPUGBにも関わっているせいかそちらはチーター対策も全く出きてない感じの会社レベル

ピーマンの運営もアーキエイジやらで評判が凄く悪いので
今年で最後のteraになるんじゃないかなと思う
運営と開発がダメでユーザーが廃人で色々壊し始めたら終わりだよ
本スレ見れば判るけど、初心者は帰れ状態
甘えんな状態、これじゃ無理だろうね。即死ゲームでギスギスは当たり前なので
そういう方向で進んで居るんだから、初心者は厳しいと思います。

プレイ期間:1年以上2018/01/02

良い点
良い特にありませんね。
悪い点
TERAの最全盛期に全職カンストさせてやって居た身としては上手いプレーヤーというよりやりこんだプレーヤーの方が現状多くなってる印象とIDをやろうにも人が居なくてソロしかできなくなっている状況。終わりに向かってるなーという印象と何か得体の知れない空気感が漂ってますね。なんというか纏わり付いてくる空気感。前は無かったのですが監視されている感じ?
懐かしくなって久しぶりに触ってみましたが、如何せん人が居ない。ソロ以外は出来ない。初心者、復帰勢には最早無理なコンテンツですね。職業も種族で分けているせいで使いたくない種族でしかプレーできないのもマイナス点ですね。

総評
新規復帰含めておすすめできない環境です。新しく始めるのであればBLESSなり砂漠なりがよろしいかと思います。重い世界観であれば砂漠。少し軽めであればBLESSかなという感じです。とにかく住んでいる住人の視線が気持ち悪いの一言ですね。昔はこんなゲームじゃなかったんですが・・・残念です。環境づくりもプレーヤー次第ですから今のプレーヤーがどんなものかは少しやれば理解できます。

プレイ期間:1年以上2017/11/11

良いゲーム

良いゲームさん

グラフィックは最高だし、種族のカスタマイズも楽しい。
エリーンが可愛すぎる。戦闘はもっさり系からスタイリッシュな双剣アクションまで様々あるから割と飽きは来なかった。カンストまで無課金余裕です。職業によっては中型モンスターといわれる大きめのモンスターを倒すのは厳しいですが腕がよければどの割とどの職もいける。バーサーカーだったら一撃の破壊力と一掃力があって、もっさりでも爽快感があるし、ヒーラーはヒーラーで装備のビジュアルがエロかったり、ptで重宝されたりする。
そんで一番の魅力はやっぱり装備の見た目を移せるといったところかな。高レベルのカッコイイ武具でお洒落しながら狩りをするのは結構たのしいし、ドロップも良いからお金も自然と貯まっていく。広大なエリアはNPCから移動書等を使ってどこへでも飛べたりする。
インスタンスダンジョンは、多少のギミックを覚えればどこも59下のIDは余裕。運営の対応も、ネクソと比べればかなりマシ。希少価値な強化剤のばらまきイベントとか、ネタアイテムの配布だったり、不具合のお詫びが兎に角豪華な物ばっかりだった。身内数人とプレイして、皆口をそろえて運営の対応とゲームは良かったと言う。BOTやRMT対策もしっかりしているから競売のバランスが保たれていて買い物が楽だし、儲けもでる。
課金は、高いのがネックだが、課金した分のキャッシュバックてきな事が出来たりする。例えばガチャで外れがでてたとしても、外れ賞に強化剤があってそれを売ればある程度ゲームマネーにできるから救いはある。
いろんなネトゲーをやっているから、TERAの運営チームはまともだと言わせてもう。有料時代に一年、無料化してから一年プレイして、無料化して人が増えたのは嬉しい限りである。
飽きちゃって引退した理由、欠点としては、60からのデイリー周りからの金策のだるさと、装備を調えないとシャンドラ等行けない事。もう一つはエンドコンテンツがPvPといったところで、60からのやり応えが全く無い所。
59~60にするまでのレベル上げが脱毛するレベルでだるい。
無課金で60まで楽しめる良いゲーム。60になってしばらく遊んで飽きたらやめればいいとおもう。

プレイ期間:1年以上2013/07/23

5.完全に初心者お断りシステム。
レイドからの追放、つまり戦場から追い出される。戦闘中頻繁に画面右下「レイドからの投票云々追放がなんたら」というお知らせが表示されるたびに自分が追放か!?
と思いビクビク怯えながらのプレイ。戦闘に集中するどころではない。常に注意している優先順位が敵の位置や戦略云々よりキック(追放)宣告。その追放か何らかの理由で4.のような事がおこったりするわけだ。この頻度はガンオンといい勝負してますね。FF14やったこと無いが、レビューを見る限りFF14ともいい勝負ですね。

6.初心者が自分の思い通りに動けないからといって我慢できず1.8.のような事を平気で行う民度の低さ。廃人ニートたちのゲームへの価値観を初心者などの
ライトプレイヤーに押し付ける愚民。他人への文句や命令は当たり前の自己中。これにより1.や5.のような事が頻発。
ガンオンですら1年やってても1.のような事は1度あるか無いかくらいのもんです。それに比べたら異常なほどの高頻度。どのゲームもそうだがレベル60(カンスト)であったり戦績が良い人間ほどマナー悪い確立が高い。全員とは言っていない。勘違いしないように。マナー良い人も居る。自分の勝ち負けの事しか考えられず初心者が不愉快な思いしている事なんてどうでもいい。初心者が廃人やゲーマーに合わせられると思うな。

7.チュートリアルが無く、初心者がいきなり本番の戦場に放り込まれる。今までガンオンは超クソゲーだと思っていたが、ガンオンですらチュートリアルあります。まあ、初心者・未経験お断りって事ですね。クエストの報酬が良いから(特に最初だけ)仕方がなくやる感じです。

8. 「予習してきてね」
これを訳する(意味を深く掘り下げる)とつまりこうだ。
「自分が負けるのが嫌だから、お前 予習してこい。お前のせいで自分が負けるから迷惑。自分がお前に教えるの面倒だから。」
すごいですね。廃人ニートが初心者・不慣れやライトユーザーに対し我がまま放題。陣営関係無しに自分が勝ちたいという事だけで他人に自分の願望を押し付ける身勝手さ。幼稚さ。「6.」のような人間は恐らく本当に働いた事が無いんだと思います。不慣れに自分から合わせてあげようというような高尚な考えは一切無い。呆れますね。
陣営が違うというだけで仲間意識なんて微塵も無い。サポートしあうという考えも無い。

プレイ期間:半年2014/06/23

ふむ

しるどさん

キャラ世界観は最高峰 ただコンテンツ不足に悩まされている

プレイ期間:3ヶ月2012/01/22

初めてネトゲをやってみた感想

TERAやってみたさん

今年からTERAを始めました。
私はまったりプレイする方なので、IDをガンガン回す方々とは視点が違うかもしれませんが、個人的に感じたことを書いていきます。

【個人的感想(良い点など)】
1.グラフィックが綺麗+マップが広大
 ◆フィールドのグラフィックが家庭用RPGのゲームで流れるムービーみたいに綺麗
 ◆戦闘だけでなく、散歩?やSS撮ったりしてても楽しめる

2.戦闘でPTメンバーそれぞれに役割がある(個人的にやりこみ要素)
 ◆初めに設定するクラス毎に戦闘での役割が決まっている。
  (役割:盾(敵の攻撃を自分に引き付ける)、火力(敵への攻撃役)、回復(味方の回復))
 ◆各役割の動きを覚える・洗練させていく必要がある
  (やりこんでいくと上手くなっている実感が沸くので、楽しくなってくる)

3.コンテンツが豊富(あくまで個人的見解です)
 以下に箇条書きしてみます。(ID=インスタンスダンジョン)
 ◆ID(PvE):全部で28種類(下級・上級含む)
 ◆戦場(PvP):全部で9種(ただし半分以上は過疎になってる感じ)
 ◆連盟(PvP):三つの同盟のどれかに所属し、各同盟同士で競いあうシステム

 (※1) IDの過疎について(個人的印象)((*)カンストレベルはLv65)
 ◆Lv1~60くらいまでのIDでは人が少ない
 (上のID種類で該当するのは、14種類です)
 ◆Lv60~64のIDでは、ちらほら人がいる
 (このレベル帯のIDで、スキルをパワーアップさせる紋章がドロップするため)
 ◆Lv65~のIDでは人がたくさんいる(というより皆ほぼここにいます)
 (ここから先のID全てに行くには、装備を集める&強化することが必要です)
 (⇒装備のレベルが低いと、入場できないIDもあるため)

 (※2)Lv1~60くらいまでのIDで人が少ない理由(個人的見解)
 ◆クエストをこなすだけで経験値がたくさん貰えることで、一気にレベルが上がるため、このレベル帯をサクッと抜けてしまう

4.プレイヤーが優しい
 ◆経験者の方を捕まえて(笑)、質問すると色々教えてくれる

【個人的不満点】
1.レベルが早く上がりすぎる
 ◆クエストを厳選する(または受けない)など、プレイに制限つけることになったため

私の感想は以上です~(´∀`)∩ それでは~

プレイ期間:半年2016/06/03

飽き飽きする

微妙さん

最初こそ他にはない感覚で戦闘なども楽しめますが次第に攻撃パターンなどが使い回しだと分かると結局はルーチンワークになり飽き飽きしてしまいます。

操作に関しては得手不得手もあるでしょうが慣れれば簡単な部類です。
だってどこにいっても敵の攻撃パターンがどこかで見たことあるようなパターンですから。戦闘してて眠くなるゲームって山ほどありますがこれもその部類です。

暴言等も聞いたことはあります。なんでそんなにイライラしているのか分からないのですが初見や初心者がいたほうがこの飽刺激があって私は楽しめましたけどね・・

3ヶ月もやれば飽き飽きしてしまい二度とやろうとは思いません。
似たような敵、似たようなダンジョン、似たようなキャラクター。ロリキャラばかりというのが本当に気持ち悪くてやめてしまいました。

バランスも悪くお勧めできません。他にもっと面白いMMOは沢山あります。

プレイ期間:3ヶ月2015/07/19

TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!