国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

自演じゃないの?

運営さん自演乙さん

今回の接続障害ですが、自演にしか思えないんですよね。
運営叩きがおおくなるとこのようなことでいつも同情を誘う。
批判があると狂信者たちが袋叩き。
正直これから質があがるとも思えない。
ゲームも5年たったのに未だに短冊プルプルげー。
リアルイベントも空き席が目立ったようですし、情報操作もひどいですよね。
来年あたりにはサービス終了してそうですね。

プレイ期間:1週間未満2019/01/12

他のレビューもチェックしよう!

君らのコンテンツが腐乱死体だからって、他のゲームまで汚染しようとするのやめてくれます?
ブルーオースのクソやらかし運営擁護してんの移住してきた艦豚ばっかりだし

新作ゲームでも運営甘やかしてクソゲー化させるつもりですか?とくさんらは何年経ったら成長するんですか?
短プル運ゲーにしがみつくのは勝手ですけど、収容区画から出てこないでください
低徳さん達が艦これサ終と同時に絶命する事を心からお祈り致します

プレイ期間:1週間未満2020/04/22

まあぼちぼちとやってます

あきつまるがこねえ・・・さん

初めて三カ月です。全体的に面白いんですがが、一つだけ納得がいきません
それは演習でALL戦艦の艦隊と戦ってなぜこっちはバランス良く駆逐と航空母艦
と重・軽・戦を組み合わせているのに負けてしまうのかがあまり納得できません・・・・

プレイ期間:3ヶ月2014/07/06

初期はほんとシンプルだった。

13年秋着任組提督さん

改修工廠?基地航空隊?ギミック?難易度?何それ?その他もろもろ無く
ほんとにシンプルで遊びやすかったのが印象的でした。

このゲームで今まで知らなかった艦船を知ることができた
艦種なんてのも知らなくて軍艦=戦艦だと思っていましたが
様々な艦種があるのはとても勉強になったしそれぞれ役割があり
現代において戦艦というものが過去の産物だったというのも初めて知りました。

さてその初期の初々しい思い出はさておき今はどうでしょ?
今から新任してくる提督さんがわずかながらいますがこの方たちがイベント参加できるようになるまで最低でも一年程度(ごく一般的な労働環境の社会人と仮定します)
最初のころはひたすら演習&任務&海域攻略ついでのレベリング
第一艦隊六隻すべてLv70くらいまで育てればそれなりに使えるようになってくるでしょう
それでも他の中堅~古株提督からはひよっこも同然です。
ここまで数カ月だと思いますか?いや、一年はかかります。
自分がそうでしたがまだアプリ版が出てない頃は出勤前に就寝前に飛ばしておいた遠征を帰投させる前に任務を受託してから遠征&演習の第一弾デイリーを完遂。
後は帰ってきてからチマチマやってました。
そんなこんな繰り返しでようやく一年で一隻がLv70程度になるくらいでしたね、ええ、6隻じゃないです。
他は?改二艦優先ですよ確か響と夕立でしたね、響はお気に入りだったんで特に贔屓してましたw
三日坊主な自分がよくも一年飽きずに続けれたもんだなと…
そこから色々な“苦難”ありつつの一年二年三年とそのころには重婚艦もすでに10以上居ました。
ですがどうでしょう?
この頃にはほぼ惰性でしたね。
通常海域って何でしたっけ?おまけですよね?ホント事実上のおまけです。
それくらいイベント海域偏重になってました。執念ですかね?
最初のシンプルさはどこへやら…検証組ありきのゲームと化してしまいました。
検証組の導き出した条件やギミックやらなんやら…うっとおしかったですね。
最初期はひたすら運試しだけでどうにかするだけでしたが
今はギミック解除に時間を取られて休日使ってようやく1~2面クリア的な?
平日の間にももう1面クリアしたりしました。
疲れますね翌日ギリギリ起きられる時間までやってました。
それでもうまい事いかず投げやりになり高レベル空母2隻とイベント報酬の艦載機を二隻分失ってしまう事もありました。
何やってんだろなって思いました。
去年のイベントはすべて糞でした。
運試しの周回だけならそこまでイライラしなかったでしょうが今じゃやたら時間が掛かるギミックがプラスされてます。
出ない出ない出ない出ない出ない…お目当ての艦娘が出ません。
そもそもこのイベント海域…架空じゃん(西方再打通)…史実も糞ったれもないですね…ネタ切れ?
オワコンじゃん…なにこれ?
そんなこんなで今では初期からいる自分も大本営(艦これ)への愚痴しかこぼさないような提督になりました。
打倒小運営!!!というモットーで艦こレジスタンスという艦隊名の提督がいれば自分です。
一緒に諸悪の根源である憲兵隊と大本営に立ち向かいませんか?嘘です冗談です。

いまから始めようと思うなら悪い事は言いません。
立ち入ったら地獄の門をくぐるのと同じです。
艦娘を愛でるだけなら苦は無いでしょう。
ただしお気に入りの艦が限定艦(アイオワは一年以上ドロップ無し等々…)だったりしたら
貴方は諦めて艦これをやめるか、無間地獄へ落ちるかの二択です。
僕は古株提督として艦これアンチとして艦これを看取り観測し続けます。
二期があるとか言いますが後発の萌え海戦ゲームに勝てるはずはないのです。
充分勝機はありましたがそれを運営はナメていて(ついでにユーザーの事も2年ほど前からナメていた)勝機を完全に逃しました。
アーケードに注力したいようですがゲームセンターという性質上本家よりユーザー層は質が悪いです。
こちらも初見さんお断りな状況です。

稚拙な文章で長文申し訳ございませんでした。
アズ〇ル〇ーン楽しいです!
失礼いたしました。

プレイ期間:1年以上2018/02/03

肯定意見

秋イベは甲制覇提督さん

このゲームのいいところはそんなに無理して極めなくても十分強くなれるし、そこそこ熟練したプレイヤーなら最難関ステージだってもしかしたらレベルで攻略できるかもしれない所です。
よくあるスマホゲーでは課金ガチャの限られたキャラでないと攻略不可能な局面があったりするけどこのゲームはそうじゃないんです。戦艦、空母、雷巡はひときわ重要な艦娘なんだけど、これらは課金なしで手に入れることが可能!大和とか極一部の強力なキャラは入手手段がやり込み要素になっちゃうので運ゲーになるんだけど、大和がいないとクリアできないというステージはないんです。
つまり、普通に手に入れたコモンキャラで戦っていくゲームなんです。
新キャラ登場で産廃になるとかそういうインフレもありません。
このため、初期に入手したキャラをずっと主力として使い続けることも可能なのでより愛着がわきます。
こういうゲームですが私はかなり好きですね。

プレイ期間:1年以上2016/02/10

話題の艦これ…なのですが、絶賛される程かと問われると微妙です
■良い点
1.課金額が比較的低額で済む。ドックを2つ追加し、必要に応じてダメコンを購入を検討する程度
2.色々と艦について調べたくなるので、ゲーム単体以上に楽しめる
3.入手した艦艇で、好きな艦隊を構成できる
■イマイチな点
1.マップ攻略難度が、運に左右される部分で大きく設定されており、逆にそれ以外の要素で調整がほとんどされていない。羅針盤で攻略ルートに入らなかったらやり直し。途中で敵戦艦にクリティカルを受けたらやり直し…
このゲームは、振り出しに戻るマスが幾つもある双六のようなゲームに、何度も何度も失敗してもチャレンジするのが好きという方には、向いています
2.育成に時間が掛かる。あるマップでは攻略に艦種を限定されるのですが、1から6艦分育てると結構な時間になり、且つその面はアップデートで回避陣形がほとんど意味ない程度に戦艦の攻撃が命中するようになりました。正直言ってその1マップの攻略に掛ける育成+挑戦の総時間だけでコンシューマーのRPGが1本クリアーできそうです。もちろんここも運に左右され、すんなりマップクリアーできる極少数の方と、50回以上チャレンジする不幸な方が出ると思います
3.艦の入手・装備の入手も運に左右される
クエストで○○艦隊を結成せよ、などの指定があるのですが、幾つかの艦艇は入手確率が低く、建造しようにもレシピ調整だけでは建造候補数が多く、狙っての入手が酷く難しいものがあります。空母や戦艦などは序盤で入手出来れば攻略難度が一気に楽になる一方、手に入らない・クエスト用艦艇が揃わない場合、ゲーム進行が軌道にのるのが遅れます。装備もタービンなど回避が上がるアイテムはレシピに必要な資材が、下手な艦艇を建造するよりも多く必要なわりには、開発成功するかは運次第です
4.ゲームの仕様の説明不足が目立つ
色々と試行錯誤する要素をあえて残していると行為的に見るか、これはどんな効果があるのかさっぱりわからないと感じるか・・・ともかく色々と説明出来るだろうところに説明がありません。陣形の効果の説明、装備枠の順番の意味、建造資材の配分などもう少しフォローがあってもよいと思います
5.敵戦艦の命中率アップ
残念なことに、後から攻略する新規の人間にとっては、単に難しくなっただけです

プレイ期間:1ヶ月2013/09/21

エアプでいいや

秋田さん

すげー、レビューが大荒れでレビュー批判と運営批判の連続だね。
なんか自分で何回も書き込んでいる発言や、他人のレビュー批判までしてるけどそんなにゲームの内容について書くこと無いの?
あと、前から同じレビュー内容があるけどネトゲなのに全く改良とかされてないの?

自分の感想は、正直イベントのために資源集めてる作業感がしてきたからなんか微妙。後半?のステージとか大破しないの祈るゲームになってるし。
イラストやボイスは動画サイトや二次創作で見れるし、別にゲームやる必要はないかな。ゲームやってると好きだったのも嫌いになりそう。
強い装備も限定ばっかだし、1年も手に入らないものがあるんだったら他に行くわって感じ。
どんどん戦闘も面倒になってるようだし、これ以上難易度が増すんだったらもうついて行けないわ。

プレイ期間:3ヶ月2015/09/28

レべリングが楽しめるなら良ゲー

ちゃんころまんじゅうさん

かんこれの良いところ
かんむす可愛い
フルボイスなのがいい
無課金でもそこそこ楽しめる
轟沈(ロスト)があるので緊張感もってプレイできる
他のプレイヤーとの接点が演習しかないのでコミュ力なくても楽しめる
他のソシャゲみたく長時間プレイするのに課金アイテムを買わなくていい
生活リズムがかんこれによって左右されるほどハマる時期がくる

かんこれのヤなところ
羅針盤くっそwwwってなる
時々、理不尽なクルティカルくらって凹む
大型艦建造導入でプレイできないほど資材を溶かす提督多数あらわれ混沌化
かんむす一括解体機能がないので何回もカーンカーンする羽目に
母港画面に戻らないと最新の状態が反映されない
ちょっとした装備換装しても変なウェイトがある
毎週水曜日がメンテの日だが、遠征出すの忘れてしまう

まぁプレイしてみれば分かると思いますが、だいたい私は上記のような感想です。
他のプレイヤーとの戦果競争に身を投じ始めると、もうこちら側には帰ってこれなくなりますので、ほどほどにしましょう。
あと、大型艦建造とガチャを同一視すると大変な目にあいます。資材を課金で賄うと1回あたり7000円になるらしいですが、そこまでお金をかけても決して目当てのかんむすは手に入らないと断言しておきます。地道にマップを周回して、レべリング+ドロップ狙いが賢明です。資材が余り気味になってくるレベル・・・だいたい司令部レベル90あたり?までは大型艦建造に手を出さないようにしましょう。惨敗してプレイする気力が失せます。
まだ着任できていない方へ
新規着任の情報は運営がツイッターで毎日情報発信してますので、そちらを参考にされれば良いと思います。私は1週間ぐらいトライして抽選にひっかかりました。毎回5000人以上の規模で枠が空けられるので、そのうち着任できると信じて頑張ってください。
課金は全くしなくても楽しめる良いゲームだと思います。無課金者でも毎回戦果ランクトップレベルの人は多数存在します。課金するなら入渠ドック解放とか母港枠拡張とか、快適なプレイ環境を作るためにされるのがお勧めです。資材に課金しても前述のように、自分の意に反する結果しか返ってきません。
最後に、このレビューが少しでも参考になれば幸いです。

プレイ期間:3ヶ月2014/01/28

またまた糞イベで人が減る(笑)

勃起豚タナカスさん

これくしょんできない「これんしょんゲー」艦隊これくしょんへようこそ。これくしょんを目指すゲームですが、やればやるほどストレスになる糞ゲーです。
艦こけ糞仕様は次のとおりです。
・苦労してあつめた資材をドブに捨てる「大型建造」
・イベントは過去のイベント登場艦(入手方法なし)を使ったルート固定。
・過去のイベント艦は出さない、出しても最深部Sボス勝のみで、1%以下のドロップのみ
・難易度調整を強敵を置くことでしか設定できない無能P「田中謙介」
・テストもせず実装し、プレイヤーをテスターと思っている糞運営
・ユーザーに有利なバグはすぐオンメンテ、ユーザに不利なバグはずっと放置。
・レベルを上げても無意味、LV150でも簡単にワンパン大破で撤退。
まだまだありますが、書ききれませんのでこの辺にしときます。

信者の方々は、暇つぶしにやるゲームとかコンプを目指さずやるゲームとかこつこつ鍛えて楽しむゲームとか下らんこといいますが、このゲームの本来の趣旨である「艦娘」を「コンプ」することを無視してるんですよね。それで高評価って「バカ」だと思いませんか。

いままでは「無課金で楽しめるゲーム」ってのがありましたが、最近は「課金すると楽しめるゲーム」派もでてきていて、信者の中にも2派いるようですが、資源課金は無駄です、過去記事にもありましたが、はっきり言ってぼったくり価格です。
「嫌ならやめろ」が信者の常とう句でしたが、最近は、ユーザー数も減ってきているようで、信者のもくろみどおりオワコン化してきています。

このとおり、いまから始めるのはあほでしかありませんので、☆1で。

プレイ期間:1年以上2016/01/16

このゲームに愚痴や文句を言うと、信者と思しき奴らが現れます
彼らはとても攻撃的で全く話が通じません
あえて彼らの話に耳を傾けても、意味がわからない事だって多々あります

そんな彼らが何を信仰しているのかは信者によって様々です

【田中謙介】(以下【デブ】)という人の形をした無能オブ無能な豚
【艦隊これくしょん】という進化する事をやめた結果、時代に取り残された芸無
【艦娘】という無能かつ醜態を晒しまくり、中身まで【デブ】そっくりになりつつあるキャラクター達
【深海浮き輪】を始めとするキモさ全開で可愛さの欠片すらない、誰得のクリーチャー群

この中から複数信仰している信者もいるのでしょうが、
信仰の対象が多ければ多いほど、より攻撃的になる傾向があります
【信仰心の強さ】だけなら彼らは他所様に勝ってますね。【「ゲーム」として】見習えるような部分ではありませんが…あっ、艦これは【芸無】であって「ゲーム」じゃ無いですね!こりゃ失敬!

なお【デブ】を【いない者として扱う】派閥も存在しており
同じ信者の間でも、この【デブ】を崇めるタイプと、崇めたくもないタイプがいます
曲りなりにも【デブ】は艦これの創始者()であるはずですが、
彼は信者たち全員に称えられるような素晴らしい人間ではないみたいです
どうしてでしょうね。 …どうしてなんでしょうね?

ああ、それとゲームのレビューですが…
進化の兆しが皆無な芸無なので全く楽しくありませんね。プレイしない方が賢明です

しかし7年という長い年月、その間【デブ】達はいったい何をしていたのでしょうか
え? ロクに改善を行わず、それどころか嫌がらせと改悪を繰り返した…?

はははは、まっさかぁ!
そんな事したら【デブ】達や芸無に愛想尽かす人達が次第に増えていき、最終的に愚かな【デブ】達を崇拝するド阿呆な信者しか残らないじゃないですか、やだなーもう!

…昔は凄かったのでしょうけど、今となっては過去の話
過去にしがみつきながら他へ当たり散らしても、あの頃の栄光はもう戻ってきません
たとえ他所様がひとつ残らず消えたって、離れたプレイヤーが戻ってくることはありません
何故ならその人達は時代に取り残され過ぎた芸無に、もはや魅力を感じないからです

よっぽど面白く、そして遊びやすく改善されたなら話は別でしょうけど
それでもプレイ人口が全盛期の頃まで戻る事は絶対にない。それだけは断言できます

最近は【デブ】達が長らく何もしなかったので、今更になって脱走する人が増えているようで…これを機に他所へ移住するのは構いませんが、他所に迷惑をかけないよう心がけてほしいですね

特に某タレントの名前と顔写真(目線あり)を勝手に使ってる奴みたく、艦これしてた頃の自分を忘却の彼方へ追いやり、移住先で批判や攻撃を繰り返す阿呆にはならないでくださいね?

プレイ期間:半年2020/05/29

とにかく、都合の悪いことが書いてあれば、それを目立たなくするために、信者が結託して流そうと、大うそつきな☆5レビューを書くわけです。
とかく、ここの運営は信用できません。信者が擁護しようが、ググればいろいろでてきます。
矢矧騒動も最たるもので、2013年秋イベント開始前の本スレは色々な不満はあれども大多数の信者に封殺されるような状態だった。
イベント開始後、悪名高い野戦マップ、金剛型2隻の実質固定編成、ボス前の無慈悲なお仕置き部屋、馬鹿みたいに固く魚雷も通らないボス、時間経過で回復するゲージと、これでもかというほどストレス要因が配置されたE4に、ユーザーのフラストレーションはみるみる内に上昇していったものの、この時点ではまだ運営擁護もちらほらと見えていた。
しかし、イベント期間も半分近くが過ぎて最終海域突破者も増え始めた頃、クリア後の余韻に浸っていた提督たちに冷や水をぶっかけるような運営の発表により状況が一変。
今回イベントは期間延長は無しと事前発表を行っていたにも関わらずの延長決定、更にそこで新艦娘矢矧を最終マップE5に後出し配置と、既にクリア後に他海域で資源を溶かしていたユーザーを中心に不満が爆発。
その後も出ない矢矧、頻出するコモン重巡ドロップにイライラが募る中、「濃厚なラインナップ」発言等で運営は絶えずユーザーを煽り続け、ついには擁護しきれなくなった信者も火消しを諦め撤退。本スレは完全に豚に占拠されることになった。
ついでに言うと通常海域などでドロップしますので少しだけ安心してくださいと言っていながら矢矧は大型建造に行ったことも非難の対象である。
また、ここの運営は告知も無しに勝手に仕様を弄ると言うことを本スレ内、ツイッター等に周知させた。更には、瑞鳳が出るようになった時Battleとportが更新されている。(ご丁寧に瑞鳳報告された日付と同じ)、三隈でも同じようなことがあり、この二つの事件は運営のスタンスを如実に表すかなり重大な事柄なのだが、他のところでは都合が悪いのか全く触れられていない。そして卯月建造でやらかした。今度は私たちはいつでもオンメンテで弄れますよ、と言う宣言付きで。
コレクションに興味がなく、ただの暇つぶしなら、今から始めてもいいですが、明石と大淀手に入れようとすると、嫌になると思いますよ。これが苦行でないと感じるなら、続けられるかもね。

プレイ期間:1年以上2015/06/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!