最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
翔鶴型が雑魚の素晴らしいゲーム
指揮官さん
このゲームは史実を大切にしているので、艦これと違い翔鶴型はイキってるだけの雑魚です。翔鶴型は当時最新鋭だったのにもかかわらず、旗艦になれなかった旧日本海軍史上最悪の欠陥空母で、戦場では他の艦に足を引っ張ってばかりのゴミでした。そんな史実でゴミだった翔鶴型を反映してアズレンでは、一航戦と二航戦さえいれば翔鶴型は必要なく、一航戦と二航戦にはスキンがあるのに翔鶴型には無いという翔鶴型に相応しい扱いしています。また、瑞鶴はエンタープライズをライバル視していますが、エンタープライズ自身は一航戦と二航戦をライバル視して瑞鶴は眼中にないので、滑稽な存在となっています。このように史実でゴミだった艦を徹底的に冷遇している所が艦これと違い好感が持てます。
プレイ期間:1年以上2019/01/13
他のレビューもチェックしよう!
コロッケマンさん
はっきり言って時間の無駄遣い
実際プレイしてみると艦○れに勝てない理由が何となく分かってしまう
アズレン最高!アズレン楽しい!・・・そんな風に自分を騙していかないとやってられない、そんなゲーム
運営がユーザーと共に長く大切に育てて行きたい、ユーザーに楽しんでもらいたいという気持ちが微塵も感じられない
大半のKAN-SENはどこかで見たような顔や服・艤装、目が疲れるUI、爽快感のない戦闘、ありきたりなセリフetc
先行の後追いをしている限り楽しめないゲームではないのか、と・・・
プレイ期間:3ヶ月2019/07/12
野良猫さん
期間は初めて3ヶ月くらいです
良かった点
無課金でも遊べます建造もデイリーの任務を毎日消化してれば建造資材も結構溜まります
オートで戦闘もしてくれるので戦闘中は放置してても安心です
キャラも250艦以上いるのでいろんなキャラが見れていいと思います
悪い点
建造は必ずしも欲しい艦がでるわけでわないので結局は運です
キャラ数に対して使える艦使えない艦がもう決まっている結局スキル組み合わせゲーです
レベルだけ上がるの早くてスキルは張り付かないと上がるのが遅すぎです
マップの攻略は手動が前提なのでオートでの攻略は限界があります
堀もあるので手動でずっとしないといけなくなる欲しい艦が出るのは運です
総合評価は3とさせていただきました
理由
お前この艦もってないんか~ゲー
堀も建造も運
結局ありきたりな感じのゲームいつまでもつかな~
プレイ期間:3ヶ月2018/02/06
ぱんださん
運営に引き継ぎの件で相談したが、何とか引き継ぎ成功…でもね運営さん残念なお知らせです。送って頂いた引き継ぎデータなんですが確かに私のデータで間違いないのよ…ただ欲していたデータよりも更に前のデータを送られても困るよ。
対応がずさんというかなんというか
正直このゲームのデータ管理のずさんさがわかったツイッター連携は皆さんしないほうがいい。引き継ぎコード発行する際にはその時点での手持ちキャラ全てと引き継ぎ時刻のスクショ必須です。軽はずみで課金なんかしない方がいいです。金どぶに捨てるはめになるから…。もしするなら課金した際のスクショも撮っておきましょう。
とりあえず私はこの運営に失望した。はあ大陸人ってコロナ以外にも面倒起こすのね。やっぱりあの国は信用できんわ。
プレイ期間:1年以上2020/05/24
りらはんタクヤさん
演習は改善されない
キャラストーリーは限凸や
好感度100が任務の条件
好感度の為に数百戦とか見せる気あるの?
好感度上げる課金アイテムぐらい出しなよ
育成は遠征でラクラクじゃなかったのか
高確率で苦しめられる敵機みゆにイライラします
「今のガチャ文化に違和感を覚えている」
とはなんだったのか
ボックスガチャはFGOより渋い
「ユーザー目線の神運営」なんて何処にもいなかった
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
プレイ期間:1週間未満2018/04/01
山田さんださん
あくまでも序盤は手軽で楽しいですが、他の方が書いているように後半は要求レベルが高く売りにしているオート機能も後半ステージでは相当洗練されていないと機能しないです
そして某F○O程よりはマシな程度とはいえパーツ等の素材集めでかなりの周回が必要になります
少なくとも、いつでも気軽に離れられる人になら少しだけ勧められますが、本腰入れてやりこもうとする人には相当忍耐強い性格でもない限り正直勧められないです
ただ「とりあえずガチャ的なモノ回せればなんでもいい!」って人になら自信を持ってお薦め出来ますね
任務とは別に補填なんかは割と多く最高レア自体は出やすいので
プレイ期間:3ヶ月2018/04/02
名無しさん
セ作に全く触れてなくて草。よくそんなんで新規ガーとか偉そうに語れるなぁ
決して間違ってもいなければ見当違いも甚だしいなw
それはさておき、このゲームでクソだなぁと思う部分は短時間委託ばっかり出ることがある。
これは1日中ずっとプレイしてれば分かるけど、1時間や30分や20分とか
そんな小刻みに一々出てこられても困るわけです。特に仕事の日なんて委託終わる度に一々起動して別の委託回すのも面倒でそんな暇ないし、科学研究の研究項目追加するシステムみたいに委託追加システムとか実装してくれれば大分手間が省けるのに
次にセイレーン作戦。
海域の敵主力を始末すると偶に出てくる増援スイッチ。心底めんどくさい
こんなの実装しないでほしいんですけど。これを放っておくと敵艦隊が沸いてきます
プレイ期間:1年以上2023/03/08
とある指揮官さん
こういった少女擬人化のゲームは昨今珍しくもなくなった。むしろ大量にあふれているコンテンツの一つとも言える。では、こうした少女擬人化ゲームがたくさんある中で廃れるゲームと興隆するゲームは何の違いがあるのだろうか。
様々な意見が出ると思うが、私は「キャラゲー」として認識してゲームを作っているか否か、であると思う。究極的に言って、こうしたゲームは「可愛い少女をたくさん集めたい」という思いが一番のプレイ動機になっていると考える。
入手困難、あるいは入手不能なキャラが多くなれば、必然、去っていくプレイヤーは多くなるだろう。では、アズールレーンはどうだろうか。
確かに、現在では入手不可のキャラも存在する。しかし、アイテムを使用すれば過去イベント海域をプレイできるし、期間限定のガチャも再開されている。今後も、こういった措置は取られていくと思われ、プレイが遅れた者でもお気に入りのキャラを入手できる可能性が高いのである。
事前登録者限定キャラも、1年後くらいに任務達成報酬で全プレイヤーに配布されている。こうした点を見ると、アズールレーンはキャラゲーとしての重要ポイントをおさえているように思う。
数年前に絶大な人気を誇った「艦隊これくしょん」は今やキャラゲーの本質から逸脱している。イベントの攻略難易度の理不尽さもさることながら、同ゲームはキャラの入手が非常に困難になってしまった。
ドロップ限定キャラは、ステージをクリアしても入手できる確率が非常に低い。アズールレーンもその点では似ているところもあるが、大きな違いは、艦これはそのイベントを逃すともう二度と手に入らない可能性が高いのである。対して、アズレンは恒常ステージなので、いつでも挑戦できる。
アズレンも艦これのように極端にキャラ入手が困難になるようなゲームにはなって欲しくないものである。
プレイ期間:1年以上2019/06/11
五航戦大好きっこさん
なんか好評価つけてるわりに声のでかい悪印象を植え付けている艦これサイドの工作員がいますが、そんなことはありません
先輩コンテンツであるはずの艦これのレビューの奥底を見ると一時期定期的に五航戦を叩き棒にしてたのは存じてます
わざと同じ人が感情論で印象操作したがっているんでしょうね
アズレンのとあるサーバーでは少なくともチャットでこういうミリタリー畑から来ている原理主義の人はみかけていません
どこ行っても原理主義主義掲げている人は煙たがれますからね
そういう印象操作をしたいのでしょうが、こういう人見かけた場合はブラックリストという機能があるので安心して、
自分の直感で気に入った子を育てて愛でて、のんびりストレスを感じない程度にゆるーくやれるんですよ
自分の時間がとれたら四六時中ゲームばっかりではないですよね
適度でいいんです
焦らずゆっくりとね
あたしは、結構好きなキャラ多いので迷いますねー
そして番外編の会話イベントで、キャラづけがどう追加されているか楽しみでもあります
攻撃的にはならずに楽しくやってます
プレイ期間:半年2019/01/13
御用人クロニクルさん
戦闘時の操作性が悪すぎる。途中で止まる。
魚雷かわせないし一瞬フリーズするからまず間違いなく当たる。自分で操作してる意味がない。しかもどの戦闘やっても毎回。←オートモードにしてる時はないが自分で操作してる時は基本フリーズ。 内容やグラフィックはいいのにもったいない。流石に毎度だからイライラする。それとキャラクターの秘書がある画面については言葉が何度も繰り返されたりする。他のゲームで言うところのバグです。それがあまりに多い。メンテナンス他のゲームより多いのに一向に改善されない。演習回数5回残してるのに日にち変わったタイミングで10にならない。なのに回数回復時間だけ変化してる。 あとは燃料、資金が中々貯まらない。燃料の消費激しいのに、生産速度が余りに遅い。正直あり得ない。
こういうゲーム色々やって来たけど、これだけ燃料、資金が貯まらないゲームはない。改造するのに資金いるし、施設レベルあげるのにいるのにまず貯まらない。燃料よりはましだけど。すぐに出撃出来なくなるからまずオススメ出来ない。そこが改善されないとこのゲームは楽しめない
プレイ期間:1年以上2020/05/29
これはひどいさん
後半の海域になると敵の航空攻撃が激しくなります
その対策としてサンディエゴ改が有効で改造後は最強クラスの対空性能を誇ります
このサンディエゴは特定のイベントアイテムがないと改造ができません
イベントはいつ復刻されるかも不明です
wikiも荒れています
https://game8.jp/azurlane/178329/comments
アニメで復帰した人や新規の指揮官はサンディエゴ改造の仕様に文句
それに対して「やってないお前が悪いどうせまた辞めるんだからいらねーだろ」
とまるで艦これ信者のようなマウントを取るアズレン古参
他レビューで書かれていた長門の排出停止もですけどアニメで何度も登場させているのになぜここまで出し渋るのか理解に苦しみます
運営側が頭サンディエゴ 悪意を持ってやっている と言われても仕方がないですね
アニメの方は堂々巡りすぎてつまらなくなりました
エンタープライズとベルファストのやりとりは何度繰り返せば終わるのでしょうか?
赤城が天城に拘っているシーンについても見飽きました
ピンチになったら例の音楽が流れてエンタープライズ登場のワンパターン
今更3ヶ月も延期をするのであればもっと早い段階で延期をして脚本や作画を練り直すべきだったと思います
プレイ期間:半年2019/12/13
アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!