国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

満足させないように作ってるらしい

きうびょカットなたかさん

 始めて1年?経つかどうかですが、どこかのパクリで続けている生放送を見て納得がいくことを言っていたのでやっぱりなと確信したため辞めました。

 ゲームなのに満足してしまう恐れがあるためそれはやりません、なんて作っているゲーム・・・というかサービスは恐らくPSO2以外ないのでは?と思います。普通は一人一人の満足度が上がることを目指して作るのがサービスの基本だと思うが、違うのだろうか?こんな作りをしているからここで言われているディフェンスブーストやジュティス武器?のこと、ハンターという職のスキルツリーのスキルポイントや構成・内容のこと、あとは防御力支援のマグのフードデバイスミニとかでしたか、それに武器フォーム変更仕様について、新しいレイドボスの足場から離れてしまう仕様など、こういったここで低評価されている内容を逸らした運営をしたりとかし始めるんだろうなと確信しました。

 この満足してしまうことに懸念があるという運営の仕方を見る限り、運営は自分たちのゲームが薄っぺらいものという自覚があるのかな?と評価できると思います。1年ほどしかやっていませんが、このゲーム明らかに変なんですよ・・・聞くと以前よりこのクエストに参加するとこれが入手できると言った何かエサで釣る、でも内容はつまらないというもので継続して言っている人の殆どがクエストはつまらないけど〇〇がドロップするから行ってる、と。

 ゲームって感じがしない、これがこのPSO2をやっての一番大きな感想です。

 また、逸らしについて言いたいことがあります。
 どこかにハンターのコンセプト「周りを守って闘うことができる」というもので、気持ち悪い人が「わざとハンターのコンセプトを捻じ曲げて正解でしたね」とここの運営のやったことを透けて見せるような評価批判を書いている人がいましたが、これってやっぱり思いますがなぜジェルンと呼ばれる状態異常を敵にマーカーして味方へのダメージ軽減って形にしたんでしょうか。はっきり言ってここの低評価さんが一部言っているようにバウンサーやテクターでの実績を利用して単純にフィールド展開して一定範囲内にてその場にいる味方へのダメージを軽減すると言ったオンラインRPGで鉄板な感じにした方がユーザーさん側は満足したかと思う。それにオールラウンダーと展開したとしてもこういったスキルがハンターにあっても何も問題はないかと思います・・・。まぁ、ユーザーの意見が気に入らないってなら仕方ないのでしょうが、やっていることがゲーム運営としては致命的にイメージダウンに繋がっています。スキル使用したハンターさんの防御値によって、フィールド効果に違いが出てくればオールラウンダーであるのだから仮に火力特化ハンターさんであっても最低限の効果が得られて無ければ無いで別にクエストで苦になることない、また防御特化したハンターさんであれば「え?被ダメ凄い減ったわ。やばいやり易い、助かる!」と少し嬉しかったりとかすると思うが・・・こう言った作りでユーザー間の協力や味方のありがたみなどを実現してユーザーのオンラインアクションRPGをやっているんだ、という満足度を実現しようとしていないために今のような形になってしまったのだろうなと感じさせる作品に思います。運営のやり方には幻滅しますし、そもそも満足させたくないと思って制作運営するというのはどうかと思いました。仮にそう思っているとしてももう少し発言に気を付けた方が良いと思いました。しかし、そう発言しなくとも、またここの評価を見ずともそう思ってやってるな、同接だけが実績で運営している感は十分伝わってきているので大抵のユーザーさんは気付いていると思います。長文失礼。

 また、ここの低評価で最近なのかマイナスを入れられ続けている物があります。読むとここの運営の本質やここに張り付いて擁護してはいるんでしょうが低評価をただ批判し否定したいだけで何言ってるか全くわからない人の性質を良く書いたものに思います。また、運営の今の運営方針やどういった行動をしているのかまた今後どうなっていくのかについて的確に評価されたものに思います。運営がここをチェックしているというのも聞いていますし、それがあってソードの強化を嫌々やって、やっと他の武器種と同等の火力が出せるようになったのだろうなと思います。そんなにユーザーの意見でこのゲームがもう一度盛り上がることがいけないことなのだろうか。聞くとマルグルのことも結局ユーザー側の意見だと。そういった意見を積極的に取り入れてゲームを良くしていくことが運営の仕事のはずが、満足させたくないって・・・それただの嫌がらせと言われても文句は言えないかと思います。

 運営の印象が非常に悪いものでした。それだけ。

プレイ期間:1年以上2019/01/20

他のレビューもチェックしよう!

ツッコミ待ち乙w

カタワハキエテクレさん

何年も他人のに駄々っ子してきたやつが言うことじゃないですよ?w
(↓のバカw)

このゲーム運営は↓のやつと同じで
失敗したことを意地でも認めたくない
もう処置無しの運営ですw
ゲームは次NG だっけ?w
どうせ同じ運営陣だから同じことをまたやらかすかw
またはどっかでみたやつをパクリ劣化改悪したのを入れて自爆するだけだと思うなw(その前に会社そのものが終わらないといいがw)
基礎的に歪みはあったがEP5以前は良かったと言えるが
今ではただの運営トップのやりたいことだけの同人ゲー以下のクソゲーw
まだ残ってる人がへばりついてるが↓のクソみたいなのが
居るだけだからお奨めはできないねw
このゲームモドキに未来は無いね

プレイ期間:1年以上2020/11/13

【良い点】
・無課金でもそこそこ遊べる
・キャラがすぐ強くなるので、既に遊んでいる友人等の既存プレイヤーとすぐ遊べるようになる
・種族・職業(クラス)による強さがほぼ均一であるため、自分の好きな戦い方ができる
・ゲーム内のシステムやオプション面の設定が豊富。ユーザーの要望が強いと、アップデートで改善される。
・キャラクターの見た目、コスチュームが豊富であり、またゲーム内ユーザーショップで大体のコスチュームが他プレイヤーから買える。
・見た目が気に入っているが威力の弱い武器があった場合、クラフトというシステムを使って上級武器と同等の火力を出せるようになり、自分の好きな武器で遊べる。
・遊び方色々、通常クエストのほかに、レベル差関係無しのチャレンジクエスト、カジノでギャンブル。
【悪い点】
・キャラがすぐ強くなるのでプレイヤースキルが足らないまま他プレイヤーと方を並べる事になり、緊急クエストでは、武器が未強化のプレイヤーが多数いるとクエスト失敗の原因のひとつになる。
・種族・職業(クラス)による差が無いということは、クラス事の役割分担がほぼ無い。レンジャーがウィークバレット(敵の防御力を下げる)を使う人がいれば、後は他のプレイヤーで敵をタコ殴りするだけ。
・技(フォトンアーツ)や魔法(テクニック)のエフェクトが凄いため、12人で参加する緊急クエストなどでエフェクトが重なるとパソコンのファンが悲鳴を上げる。なお、エフェクトを下げる事はできるがそれでも、PS4だと加熱しやすい模様。
・クラフトシステムによって色々な武器の強さが均一になれるが、大量のゲーム内マネー(メセタ)が必要であり、最高ランクまで強くするくらいだったらそのメセタで強い武器を買ったほうが安い。まぁ本来おまけ程度のシステムなので多量のメセタを使用するのは仕方が無いとの考え方も出来る。

プラス思考の方は、悪い点など気にせず遊べばストレス無く遊べるでしょう。
自分で「何をやるか、を考えてあれこれ出来る人」は向いているゲームです。
なお、あれこれやっているとキリが無いため、プレイ時間は膨大に膨らんでいきますが
途中休止しても、気軽に復帰できます。その際、休止していた期間の未完アップデートにより、かなりデータ量の更新があるので覚えておきましょう。(ほぼ毎月あるデータ更新ですら30分~1時間かかります)

プレイ期間:1年以上2016/06/15

まぁまぁ

pそpそさん

基本無料のゲームでこれ以上のゲームはないと思います。

いい点-----------------------------------------------------------------------
マイショップが無料でも利用できる。
ただし、レア度制限つき。
レベルが上がったり、より強い装備がほしくなったときに1か月分課金すれば済むので、
他のゲームより良心です。

レベル上げ
自分の好きなタイミングでできるクライアントオーダーと、
毎日特定日時に経験値が大量に手に入る緊急クエストがあるため、レベルはかなり上げやすい。
ただ、ほとんどこれでしかレベル上げできません。

ストーリー
目的地が分かりやすくなっているためストレスなく進められました。

BGM
かなりいい←個人的にこれ重要。
ホワイトデーなど、ネタに走っているのもあり面白い。

悪い点---------------------------------------------------------------------
エンドユーザーが遊ぶためのコンテンツが皆無。
エンドユーザーはレア集めしかやることがなく、そのレアですら数万分の1とかいう確率。
毎日毎日同じ場所をぐるぐるぐるぐる。
もう少し何かあってもいいんじゃないのかと思う。

チャットがうざい
吹き出しなど、画面を邪魔にするチャットが大量に出る。
これはユーザーのマナーで、互いが気に付けることですが、設定などで表示非表示に設定できないゲーム側の問題でもあります。
---------------------------------------------------------------------------------

このゲームは、毎日1時間程度遊んで、
「あ~、今日レア出なかったな残念。また明日やろう」というくらいの人なら楽しめると思います。

ちなみに、HDDバースト事件の評価を抜いての点数です。

プレイ期間:3ヶ月2013/11/21

未だにヒーローオンラインと嘆く謎のレビュー。
ロドスをカタナ通常攻撃で一本釣り出来ても同じ事を言うんですから…何を言っても同じですね。
ブレイバーのコンセプトは嫌でも押し付けるのにヒーローのコンセプトは嫌なんだ。
PPの兼ね合いもあるから、一概には言えないがカタナが現状最速になってる。
通常攻撃の火力もそこそこ出てる。
そして、1発あたりのPP回収率が高さ。
それでもヒーローオンラインですかね?

現状の火力だと余剰火力なんで、そろそろエネミーのすてをあげて欲しいのですね。

プレイ期間:1年以上2017/10/03

☆1にしてる人の言う事は全く以ってその通り
ただ、それはあくまで以前からプレイしている者の視点
未プレイならばカンストするまでは十分楽しめる
自分だけのキャラを作って身内でワイワイするだけのライトゲーマーなら末永く楽しめるだろう
アクションRPGとしてみればやればやるほど糞ゲーと化す
他でも言われてるように防御系スキルの意味の無さなどのゲームバランス的なところもそうだし、人気クエストには人が集中しすぎてラグを想定した立ち回りを要求されてとてもアクションといえたものではないため自動回復系のぶっ壊れスキル前提みたいなところがあるからスキル選択の自由度もほとんど無い
ソロ緊急や4人緊急、PVPがどの程度のものになるかで多少この辺の評価は変わるかもしれないけど、いまのところはそんな感じ
まぁ、たまに自キャラ触りにログインして後は他のゲームやってるって感じなら俺みたいなサービス開始からやってるプレイヤーでも☆3はつけられるよって事で

プレイ期間:1年以上2016/12/18

土台までしか評価できない

PSOが好きだった30代さん

きれいなお皿と新鮮な食材が用意されたのに、料理人がすべて台無しにしてしまった。
そんな印象です。

キャラクタークリエイトはよく出来ているし、
特殊技・テクニックの出し方に若干のストレスを感じる制限があるものの、プレイヤーの操作で作ったキャラクターは十分楽しめる動きをしてくれます。

しかし、そのキャラクターでするゲーム本体が、どれをとっても面白くない。

独りよがりな単語を並べただけの意味不明で物語性の無いストーリー
(せっかくの声優起用ですが、ストーリーに魅力が無いのでイベントは全てセリフスキップしてます)
単純に数字の大きさだけで比較され、探す価値の無いレアアイテム
どれも突進ばかりで単調な動きしかしないボスエネミーとの戦い
個性の出しようが無い、有効性の無いスキル
(サービス開始からプレイしていますが、トラップやジェルンショットを使うレンジャーを一度も見たことがありません)

今やってて楽しめることと言えば、
頭からっぽにして、バースト状態で無限沸きする雑魚敵を、一撃か2.3発で蒸発させる作業くらいです。
まるで、シューティングゲームのような爽快感ですww

他の人より育てて俺つぇぇwをする事が目標で、それだけで楽しめるプレイヤー以外には、
数時間続けてプレイできるような面白さはありません。

プロデューサーさんがどこかで言っていたように、他のゲームの合間にちょっとログインしてプレイするなら、これで良いんでしょうか??

プレイ期間:半年2013/04/26

グラフィックについては5年前にサービス開始したゲームなのだからクオリティが低いのも仕方が無いと思ってはいるが、数年前からユーザーが要望し続けている指のボーンについて「技術が~」「需要が~」「コストが~」と逃げ続けているのにも関わらず、無駄金の象徴ともいえるオフラインイベントの乱発や、それこそ需要も無いのに日本人形を作成したりと運営の私物化が酷い。それに加え、不祥事や失言等をまとめた動画などは即削除し、ゲームそのものを改善するよりも上っ面だけを取り繕い、徹底したユーザーへの言論統制を行う運営の隠蔽体質に大多数のユーザーは呆れ、怒り、結果引退者続出で同接10万人以上を失う悲惨な状況になったのではないでしょうか。

ここの他レビューを拝見しても分かるように、EP4後半から激しく荒れ始め、EP5を迎えて大多数ユーザーの不満が爆発したように感じます。EP3まではバランス調整に菅沼氏がいた為、多少の不満はあれどユーザーは快適にプレイしてきたが、彼が居なくなりEP4以降濱崎氏が担当になった今ではゲームバランスも崩壊し、このゲームの何が楽しいのか分からないレベルまで質が墜ちてしまった・・・。

シナリオライターの宇野氏は才能が無い以前に自身の売れなかった小説のキャラを使いまわす、他作品をパクる、意味の違う言葉を引用するなど色々問題点があるが・・・まぁ彼に関しては【宇野のシナリオに物申すwiki】という専用サイトが存在しているぐらいなので興味があるならそちらをどうぞ。個人的にはクソゲーでもシナリオさえ良質なら続けられるタイプなので運営陣の中では彼が一番不要だと思っている・・・苦痛ともいえるゲロ以下のストーリーなのだからシナリオを進めているプレイヤーには報酬で3000ACぐらいは配っても良いくらいである。

散々2chや某ブログ、動画サイトでもボロクソに叩かれているEP5だが、唯一評価出来る点があるとするならばエステでのアクセサリー微調整の追加ぐらいであろうか。グラフィックは低くともキャラクタークリエイトの自由度は他のオンラインゲームにも劣らないレベルだと思う。こだわりにこだわった自分のキャラを愛でるのがこのゲームの唯一ともいえる楽しみ方であろうか・・・(私はルーム勢なのでルームも評価したいところだが、他ゲームに比べると質も下がるし自由度も微妙だと思います)

これから先、下位職のバランス調整を行っていくと運営から発表されましたが、ヒーロー1強には変わらず、少なくともあと1年半はバランスの悪いまま続けていくと予想・・・というよりも今の運営には全く期待できないので1年半後も悪いままだと思います。

グラフィック:★3(可も不可も無く)
キャラクリ:★4(自由度はそこそこ高い)
ストーリー:★1(個人的にはマイナス5)
運営体制:★1(今までやってきたオンラインゲームの中でもぶっちぎりの酷さ)
ゲームバランス:★2(これからの微調整によっては良くなる可能性が微レ存)
ゲームコンテンツ:★1(無駄に実装しては使い捨ててカジノ、ギャザリングなど他にも色々死んでる)

ユーザーを煽り馬鹿にし続ける運営に嫌気が差したので総評の評価ポイントは★1とさせてもらいますが、どれだけ酷い運営、シナリオ、ゲームバランスだとしても一緒に楽しめるフレンドさえいれば続けられるゲームだと思いますよ。私の場合、仲の良かったフレンド達は皆休止or引退してしまって私自身もそろそろ潮時かなと思っております。

プレイ期間:1年以上2017/09/25

例えばですが、他のゲームをファミレスの画一的だけど
そこそこ美味しく食べられる料理とすれば
PSO2はカロリーメイトってカンジ。

ファミレスのメニューは和食洋食中華デザート等いくらか種類が
存在しますがカロリーメイトは4種類(だっけ?)だけ

ようは味わいって物が何もないゲームなんです。
石拾えば誰でも星13が手に入るので、ガチもエンジョイも
みんなお手手つないでゴールしましょうね形式
誰も損はしないが大きな得だったり感動もなければ
過程を楽しむ事もありえない。

アップデートは基本的に、掘り下げる方向ではなく
奇をてらった異質で奇異なものを無理矢理ねじ込んでいくスタイル


毎日カロリーメイトでも問題なく、気色悪いものをねじ込まれても
違和感を感じない鈍感な人はいけると思う。

私には合いませんでした。

プレイ期間:1年以上2016/10/20

ソロでやるとまだ少し楽しい

テッセンマンさん

12人のクエストがメインコンテンツになってるけどたぶんやってるうちに作業感でつまらなく感じると思います。
エフェクト過剰で誰が何やってどれくらいダメージ与えてるかも分からないしコミュニケーションもないタコ殴りゲーです 寄生が多いとかもそういう環境だからだと思います。
強い武器を手に入れるにはこのタコ殴りゲーを何時間もやる必要があり、顔が死んできます。この前実装されたアムチのコレクトはブースト炊けば9時間ほどで現状最高クラスの武器が完成するのでまぁ依然よりは良心的な作業量です。とってもつまらないですが(*`・ω・)ゞ 数十時間の作業で装備さえ作ってしまえば わりと楽しいゲームですね
初心者の方はたぶん効率良く装備を整える術を知らないのでこの工程で挫折すると思われます。
装備整ったらつまらない集団タコ殴りゲーを止めて ソロもしくは少数で12人向けコンテンツやTAをやると楽しいです 立ち回りとか工夫した成果が良くわかるので達成感が得られます。
ドロップとかアイテム回収効率は12人でやった方がはるかに良いですが、どうしても作業感が出るので必要な物資が揃い次第作業は止めると良いかもです。
チームに入ってメンバーと会話しながらクエストやるとか何らかの工夫をしないとpso2はぶっちゃけ糞つまらないので多くの方はやめると思います。マガツとかルーサーをソロでやるとかなり楽しいのでオススメ(そんなことしないと面白くないゲームなので別ゲー行けって話ですけどね)

プレイ期間:1年以上2016/10/26

なめてんの?

かみゅーーさん

EP1-3の間はひどいところもあったけど、まだ王道ストーリーというか
深遠なる闇とかダークファルスとか目標に向かう戦いだったけどさ、
なにEP4、くだらないラノベ以下の寒ーい日常っぽいコントながして
敵もデザインから何から適当で、
2回目のアップデートで少しは釈明的にストーリーとかクエスト進むかと思ったら
それっぽい用語並べつつ、お風呂シーンとか相変わらずの寒すぎる掛け合いとか、
アニメもそうだけど制作陣のストーリー担当と総監督入れ替えたら?
アップデートの度に劣化していくとか昔からPSOシリーズやってきてる人間からすれば
ほんとに腹立つよ。
これ基本無料だからいいけど、金出して買うゲームだったら抗議文だせる
レベルのひどさ(-。-)y-゜゜゜

プレイ期間:1年以上2016/02/25

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!