最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
コラボが終わったら次のコラボ
PPPさん
という悪循環。UIやアイテム倉庫、編成手順、スタミナ上限などなど、改良してほしい部分は山程あるのに、それらをすべて無視して、課金のための衣装キャラとコラボキャラを交互に投入する運営……。
もうお先真っ暗って感じなんですかねぇ。ちょっと集金に必死すぎてプレイしててもドン引きするレベル。
そもそもコラボキャラなんて全く興味がないので、どんだけ投入されてもガチャなんて回さないんですよ。現に、無料石ですらすでに15,000以上たまってる。使わないから。
もうちょっとプレイヤー視点にたった運営をお願いしたいものですね。
とりあえずパン消費2,000くらいで、一気に資材や素材がたまる常駐クエをよろしく。いちいち消費700程度のクエを回るなんてアホらしい。
それが無理なら、まとめて10回くらいスキップできる機能をつけて。
プレイ期間:1年以上2019/01/23
他のレビューもチェックしよう!
たにさん
延々とレベルを上げクエストをクリアし先に進むゲームだが単純作業で見ているのが苦痛なレベルで何が楽しいのかわからない。
おまけに各章をクリアしていっても出てくる敵はパワーアップした使い回しキャラという手抜きっぷりで非常に萎えます。
まぁ暇つぶしには良いんじゃないでしょうか・・・
プレイ期間:3ヶ月2015/04/06
頭みわ子さん
ガチの対戦要素はなく、個人で黙々とやっていくゲーム。
フラワーナイトガールやX-overdといったゲームと根本的には同じ。
どのゲームもログボやウィークリークエ等で課金石がそれなりに継続して貰えるので、無課金でも課金ガチャを引いたりすることが出来る。
よって、絵やUI、ゲーム感等の好き嫌いで決まる。
無課金だけど最高レアが欲しいよ!というのはソシャゲではありえないと
割り切れるかどうかで評価が変わってくると思う。
X-overdに関しては、始まったばかりで今は無課金キャラのほうが課金キャラよりも強いという逆転現象が起きているので評価しづらいところではあるが・・・
かんぱには自分も最初の半年くらいまではかなりハマっていたが、ここ2~3ヶ月は何となくログボ貰って、少しイベントやってという感じになっていて、純粋に飽きて興味が薄れてきているせいもあって、運営が酷いとか全く思わなくなった。
現状ゲーム内容は1年前と基本やることが変わってないので、
可も無く、不可も無くの3としました。
プレイ期間:1年以上2016/02/05
通りすがりさん
まず、本日25日は運営からのクリスマスプレゼントとして、ログイン封筒が黒(☆3以上確定)のみです。
封筒(キャラガチャ)に関しては、広報部という施設が実装されました。無いより有った方が良い程度とはいえ、レバルMAXの部員5人にしましょう。課金ガチャするつもりなら。
その程度は苦になりません。
のんびり遊ぶ方は急ぐ必要はありません。
ぽつぽつ遊んでいればいずれレベルMAXしますから
装備開発室に関しては、クリスマスイベント中でお遊び装備レシピと製作が進行中です。
装備製作で普段はできない「+4」装備ができる可能性があります。
最新装備には格落ちしてますが、「+4」目指して楽しむのもアリでしょう?
「+」ではなく「÷」という装備もできます。
これにはイラっとする人もでるかもしてませんが、運営のお遊びを感じます。
「÷4」とかは基本性能オール1なので使えないのですが、OPの付き方によっては社内要員向け神装備になります。
INT+30以上の杖は資材管理部のパン焼き魔術師さんには欲しい装備ですし、LUX+30超やDEX+30超の弓や斧は鍛冶屋さんやアクセサリー職人さんに欲しい装備です。
そう、このクリスマスイベントは「+4」の武器を作るのと同時に、補正値の大きい武器を作るイベントでもあったのですw
サンタ衣装を楽しむのもありです。
単調なので飽きる方も居ると思いますが、他のゲームで遊びながら長く続けると案外いけますよ。
ツイッターで情報を流すので、そこだけは注意ですねw
プレイ期間:3ヶ月2014/12/25
エルモアさん
半年くらい遊んでみたけど、レアキャラ?が全くでないのでコラボで辞めようかと思う。
ピンク色のポストを使ってみたが、コラボのキャラはクロという子しか出ないのは単に運が悪いだけだろうか…。
今なら2万円を課金すれば、好きなキャラクターを選べて遊べるシステムというのは、いいのか悪いのか(滝汗)
プレイ期間:半年2017/05/22
あんかけそばさん
適当プレイするだけなら課金の必要はまったくありません
というか運の要素が高いゲームなのでに多少の課金程度ではまったく意味が無いという事に
こだわる人には廃課金でも厳しいことになりますが無課金でもメインシナリオを全部クリアする程度は余裕です
個人的にはずっと張り付いてやるようなものではなく何かの作業中などに裏で動かす程度が丁度いいと考えています
課金に関してですがガチャみたいなものを引いてキャラをゲットか資材回復に消費して装備作成の2つがメインでしょうか
(他にも課金の要素はありますが多分、この2つが多い)
キャラの引けるガチャのようなものですがこのゲームのキャラクターにはレア度のランクみたいなものがあって☆1~5まで存在
☆3以上がレアキャラ☆5のキャラになると諭吉数枚入れても引けないこともありますが裝備ゲーなのでキャラのレア度はさほど重要ではない
(以前はレベルの上限の関係でレア以外は使えなかったらしいが今は☆5以外はすべて上限レベル90)
極端な話、すべて☆2以下のキャラでもメインのコンテンツを遊ぶことはできます
ただし、☆5の特定のキャラ(ホーリー)のみ専用武器の性能がおかしいのでそれを狙うとなると話は別
(最高ランクのキャラをねらって引く必要がありさらに+3の武器をつくる必要がある)
つねに最適解を求めるような凝り性な人は注意が必要です
装備作成に関してですが裝備にはプラスの数値がついて同じ裝備でも性能が上がったりスキルが変化したりします(スキルはキャラ依存ではなく、武器によって変化)
プラスはイベントなどの特定の裝備を除いて3まで
2程度までは現実的にできるくらいの確率で3になると数百、場合によっては千以上でも出来ないという人もいるくらいの低確率
ただし、遊ぶだけであれば2までの裝備でも充分なので安心?
ただ、特定の武器のプラス3(無駄弓)が壊れ性能なのでこれをつくろうとして数万溶かして何も残らなかったといった話もききます
質が悪いのが+3になるとスキル壊れ性能になる反面、2以下は極端な話ゴミなので
キャラゲットにしても装備作成にしても運要素が強いゲームなので無課金や微課金で遊ぶ程度がオススメだと思います
プレイ期間:3ヶ月2015/08/25
なんともさん
前年度の焼き直しのバレンタインイベントが終わり、ようやく新しいイベントに入るかと思いきや、中つなぎのしょうもないキャンペーンがスタート。
内容は、初級と上級の2種類があり、どちらも単純に3戦するだけ。指定された通りのパーティ編成をすると、強敵が出現する上級へ行けるというもの。
パンの消費が800と安上がりなのはいいが、得られるものは、転職アイテムという、去年のイベントで山のように配布されて以来、すでにゴミと化したものだけ。
しかも、出て来る敵も、単純に数値をいじってるだけのモブキャラで、まったく面白みがない。
ストーリー用のテキストを作る手間を省き、新しいグラフィックを用意することすらしない、ただただ運営側が楽をするためのキャンペーン。
同キャンペーン中は、もうひとつ、「修練クエスト」なるものが登場するが、こちらも敵の構成や入手アイテムはほとんど変わらない。たまに敵が落とすレアアイテムをゲットすることで、上級コースが出現するだけ。
この上級コース、パン消費が2,000と多めで、経験値もそこそこなため、面白みのないクエストばかりでパンを消費することさえ苦痛な当キャンペーンにとっては有り難い存在だが、肝心のレアアイテムがほとんど出ない。
しかもこのアイテムが出ると、強制的に上級コースが発動し、15分で終わってしまうため、残りのパンが2000未満だと、一度も行けずに終わってしまう。
いったいなぜこんな意味不明な仕様にしたのか。これまで通り、チケット制にすればいいのに。
思うに、運営としては、プレイヤーに楽をさせたくないのだろう。ただただ、ひたすらストレスを与えたいのではなかろうか。
ゴミのようなアイテム、減らないパン、ほとんど登場しないレアクエスト。
いずれも、これまでのイベントやキャンペーンと比較しても、最低といっていい部類の仕様である。
「プレイヤーが喜ぶ」と思って採用したというのであれば正気を疑うレベルであり、きっと別の意図があるのではと推測される。
そんなゲーム、他人に勧められると思う?
プレイ期間:1年以上2018/02/27
ハートのエーズさん
キャラがカンストするたび昇進させてけばそれに比例してゲーム内敵キャラもドンドン弱くなっていく。これは仕方ないのかな。
歯ごたえのある敵キャラと戦う事がほぼ無く、雑魚キャラばかり相手だと正直バトルとかやっても楽しいはずがない。
もうバトル自体がやっつけ仕事。
なんかこのゲームよくこんな長く続いてるなと関心するわ。
てか、☆5キャラも入社40人超えたわ。
スタッフさん、なんか古参ユーザー向けの将来的希望の持てるコンテンツとか作ってよ。
このゲームの悪い点は、大型ボス討伐コンテンツを定期的にしか行わない点。
むしろ常用化してほしいくらい。
曜日毎にボスを変えて来るとか、なんか、
普通にそれくらいやってほしいわ。
プレイ期間:1年以上2018/09/04
みもみもさん
どんどん新規キャラ増えても良いけどそろそろスキルもネタ切れなんじゃないの?
被ってるっぽいのとか、
ぶっちゃけさほど個性感じてないが目立つ。
属性とかこのゲームあまり気にならないし、新規キャラが来ても専用装備の実装まで暫くの期間放置されるし、運営がゴリ押しするほど価値って☆5でもないよね?
キャラを増やすより既存のキャラの専用武器のバリエーションを増やしてった方が個人的には嬉しいんたが、まぁ、どの道キャラガチャになんぞに課金するバカが後を絶たないから運営も楽しくて辞められないんだろうな。
あと、銀ポストいらねーわ
こんなゴミつかませるイベントしか毎回やらないし、商品価値のあるバッチとか窯はまず出さないかわりに金ポや銀ポはやたらとバラまくが、これって単純に金ポやるから金出しなっていってるようなもん。
そんなクズアイテムのためになけなしの銭など投げられません。
つか、消費者なめんな。
羽根?1000枚も貯める愚か者とか実在すんのか、それには少し興味がある。
とりあえず銀ポはホントいらねーから
それなら紫ポストに衣変えしてねってところだ。
銀ポ今まででも一回も使った事ねーし、ましてこれくらいの頻度で金ポも落ちてたならますます存在する意味なくねーか?
それとヒロイン的キャラくらいはガチャやなくて安価で売るかサービスで出せや運営
、なんか大盤振る舞いするとこズレてんぞ
プレイ期間:1年以上2017/07/16
梨木また生放送やろさん
朝起きて、運試しでおみくじを引くだけのゲーム
ただ、無課金でも最高レアがゲットできる。それだけが取り柄
ゲーム内容は戦闘はただ見てるだけ
戦場、MAPが広くて全体が見えない。毒沼で300ダメ全部隊喰らうとか梨木?
育成はドMがする所業、武器開発は+3の最高レアはまずでない。
でても1000個作って1個でれば運がいいほう
課金?課金は絶対にお勧めできません。
特に資材課金は罠です。1万円が15分でゴミの山に消えます。
最後に、梨木はもうそろそろ生放送やってそれだけが楽しみだから
プレイ期間:半年2015/05/28
このすばのコラボで久々にかんぱにをやってみようと。
まず帰参してみて思ったこと。
・経験値が異常にもらえるようになった。(昇進問題がかなり解決された
・資金繰りも困ることはほぼなさそう。
初期から遊んでた身からすれば、この部分は良くなったといえるでしょう。
欠点
・履歴書の渋さは相変わらず
このすばコラボ時は、神になったのか?って思うほど課金してもいいかなってくらいのたくさんの高レアキャラが出てくるので、次のイベントにも期待と思っていたら、このすばコラボだけ優遇されてたという。
履歴書の渋さは前よりひどいということも衝撃で、無課金で遊ぶことを推奨します。
今回の水着イベントは、何で課金してるんだろうか?
ほんとに考えさせてくれる内容です。
また、FLASHのゲームなので2020年問題に対応しないところを見ると言うまでもないでしょう。
このゲームは長くても後1年半です。
プレイ期間:1年以上2018/07/15
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!