最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ここで騒いでいても仕方がない。
ゲッベルスさん
強力なロボットを所持している仲間が集まり、そうでない敵プレーヤを倒すげーむです。そうかいかんがあります。
ガンダム?に似たロボットで戦うことができますとてもたのしいげえむです。
とてもたのしいげえむです。
階級にしろBoT疑惑にしろ文句ある場合はさ、ロビーチャットとか戦闘チャットで
特に「圧倒的敗北時」に主張したほうが現環境の異常さ、問題点がユーザーに浸透すると思うがなあ。
ここでいくら吠えても無駄。
連隊勢は組織票でメルボしてるわけだからさ、野良がここでグダグダ言っても改善はされませんよ
Sieg Gun-On!
プレイ期間:1週間未満2019/02/13
他のレビューもチェックしよう!
tri さん
まず、このゲームの良いところ
①ゾゴック、陸戦用ジム等メジャーじゃない機体が使える。
②1つのサーバーで連邦、ジオン両方のキャラを作れるので、課金・無課金関係なくキャラを最大4つ作れる。
③時々勢力図が一瞬で塗り替わるぐらいの機体を出したり、お詫びと称した優遇措置をしてくれる。
次に悪いところ
①運営にゲームバランスの調整をする気が無く、一部機体による虐殺がひたすら続く。
②腕に関係なく重課金しないとデス数がひたすら増える。が、重課金すれば強くなるというわけでもなく、時期を誤ると何万円も払ってゴミみたいな機体をつかまされることもある。
③バグ続出でユーザーがバグを発見することがかなり多い。それで圧倒的な差がつくようなバグでも放置することがある。
④運営が学習しない。たとえばOβ時代にミサイル無双になった時期があったが、今回もそれを繰り返している。
⑤儲け重視からなのか「ゲームバランス<一部ユーザーのネガキャン」の構図が成立している。
⑥要求されるPCのスペックが異常に高い。オンラインゲームという特性上、ラグが多発すると詰むので、とても苦しい。
⑦時々「アンケート」があるが、あるだけであまりアテにならない。
⑧ユーザーに何の報告もなく機体を強化・弱体化させる事がある。
⑨αテスト時代は機体別のキル数やステージ毎の勝率などを公式が発表していたが少なくとも公式になってからは無い。
このゲームは機動戦士ガンダム作品に登場する「1年戦争」を舞台にしていますが、今年の12月まで持つか不安です。
プレイ期間:半年2013/07/24
クソゲオブ21世紀さん
売上が必要なのは分かるけど、ここまでエグイゲームにする必要あるの?退出枠増やしてくれ。その前にガンオンが終わるのが見れるからまあいいけど。その際にキングオブクソゲにさえなればこのゲームやった悔いはないな。でもバンダイナムコのゲームはもうやらない。潰れろ糞会社!
プレイ期間:半年2016/08/04
大将ちゃんさん
チャージバズーカ、金陸、グフカス、ジムヘッドが遂に弱体されました。
これらの弱体はとっても喜ばしい事なのですが、弱体に合わせて壊れ機体がまた実装されました。
金プロトタイプガンダムと金量産型ゲルググは、陸ガンの耐久力、グフカスの盾、グフカス以上の足回りでFAFを持つという、夢のような機体になっております。もちろん、地上と宇宙対応です。
こんな壊れ機体を実装するなら、弱体化はいらなかったんじゃないかと。
チャージバズーカが弱くなったので、地上でのプロガンとゲルググは非常に止めにくくなると予想されます。
レースゲーム展開が不評なのに、何故レースゲームを加速させるような調整をするのかが謎です。
初期機体も弱体化されちゃってます。無課金の新規は重課金者を気持ちよくさせるボランティアになるだけですので、今から始めるのはやめた方が良いでしょう。
お金を持っている新規さんなら、今は始めるには良い時期です。
金プロガンか金ゲルググを2体以上引ければ2~3カ月は俺TUEEEできると思います。
既存プレイヤーでプロガンとゲルググを引けなかった方は引退する良いチャンスなんじゃないでしょうか。
自分は微課金ながら両軍大将でしたが、プロガンとゲルググを引けなかったので引退です。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/02
目つぶし丸さん
なあ30前後のおっちゃんたち、
ぶっちゃけコレより
「機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン」
のほうが数倍面白くないか?
カプコン製作の初代連ジ(10年以上前の作品)にも劣るゲームですw
プレイ期間:半年2013/12/25
的外れコメ乙さん
現状見てジオン優遇とか言っちゃってる頭のおかしい奴さすがに笑うからやめて。
このゲームは今散々連邦強化してジオン民の数が減ったせいで試合が成立しないから連邦同士で試合する数が増えてます。
人少ないレビューサイトよりガンオンWikiの雑談板見たほうが常に最新の生の声聞けるからそっちのほうがいいよ。
ジオンが強化状態になれば連邦の、連邦が強化されればジオンの怨嗟の声で溢れてるからどれだけ機体格差があるか、戦闘バランスがクソすぎるか、ここのレビューの意見どっちが正しいかすぐ分かる。
印象操作したいのか知らんけど嘘レビュー書くやつ多すぎだから。
プレイ期間:1年以上2018/04/24
ももげさん
壁の後ろにいるアーマー4000越えビムコ付きの機体を一射で屠れる武器なんてないんですけど。
酷すぎるから証拠動画付きで、御社はどういうポリシーで仕事してるんですか?ってメール送ったけど、まともに返事こないし。
どうせ何も出来ないだろって客をナメてるのかなここの会社って。
当たり判定が壁を抜けるっていうずいぶん昔からあるバグも放置だし、どうせ何も対策しないんだろな。
他の開発会社に任せればこんな黒歴史にならなかっただろうに本当にもったいないなー。
プレイ期間:1ヶ月2017/08/29
運営がクソさん
ジオン機と比べて連邦機は細身なのにDPゲージ同じ。
そのうえ前線はれる盾持ちは少ないしひざつきやすい。
隠れながら拠点殴りに行くにも、デブより細身の方が物陰隠れられるし有利なのに、デブのデメリットを補う要素が一切ない。
このゲームずっと連邦優遇してんだけど運営に言っても全然改善されない。
ジオンはデブ機多いのに酷すぎる。
人がドンドン減るのもあたりまえだわ。
公式でジオン民虐げてるクソ運営に絶望して引退で人どんどん居なくなってる。
アクティブもドンドン減ってるしマジ過疎ゲー。
機体格差直さないかぎりここの☆1評価はとまらんよ。
運営さん自分で自分の首絞めご苦労様です。
プレイ期間:1年以上2017/01/25
ミッドヴィルさん
オープンβの頃からプレイしてきましたが
最近の運営は、、、見るに耐えませね
機体調整のチャンスを無駄に終わらせ
無くても普段と変わらないイベントを開催
挙げ句の果てには片陣営にバランスブレイカーを交互に実装。
最近では、お互いに壊れを実装したら文句無いだろと言わんばかりの機体
もはや兵科や戦術も要らない、敵の本拠地を
相手より速く破壊し合うゲームと化してます
対戦、対人がしたい方にはストレスしか溜まらないでしょうね。
新規の方は絶対やらない方がいいです。初心者狩りが特に酷く感じます。ただ時間の無駄になってしまいます。
恐らくサービス終了も近いと思いますので
別のゲームをした方がよいでしょうね
私のオススメはpso2です
ガンオンの運営から対して見ると
神運営です。pso2の世界でお待ちしてます
プレイ期間:1年以上2016/08/06
終わりましたさん
接続人数が減少しています。人が卒業しすぎて、二年ほど所属していた上位の部隊が解散になりました。バランス調整している担当がよほどガンダムオンラインを嫌いなんでしょうね。利益の大半を連邦の一部機体で稼いでいるのが露骨です。以前一部のユーザーから課金した機体をすぐに弱体化して集団○○されたのも納得の運営です。おすすめしません。今から始める方は数万円課金をして来年3月の終了時に○○してみると、副収入になりますよ。
プレイ期間:1年以上2017/11/25
禿げそうさん
1~2ヶ月ぶりににログインしてみたらあまりの酷さに絶句
以前も数秒でとけるような糞バランスだったのに更に酷くなっているとは流石バンナム
金づるの為に猛威を振るっている機体は調整せず、大規模調整()でユーザーの斜め上の調整を施す調整音痴っぷりは狙ってやってるだろレベルw
そのユーザーもマナー悪い奴多いし。暴言、煽り、チートは日常茶飯事、それらを運営がまともに罰しないから余計クソ化が進んでく
良い所なんて一つもなく、悪い所ばかり増えていく・・・
マゾだったら楽しめるかもしれんがねw
広告などで初心者応援など書いてあるが実際には初心者は狩られるだけの存在で重課金者の餌なのでくれぐれも騙されないように
評価ポイントに0ポイントがないのが悔やまれる、1ポイントもつけたくないゲーム
プレイ期間:1年以上2016/04/03
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!