最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
さっさとサービス終了しろ
クソゲーさん
2009年に実装されたラヴィエンテを2019年になった現在でもエンドコンテンツにしているクソゲー
ユーザーを楽しませる気は0
唯一評価されるべき外装システムは素材使って開放するかイベントで入手できるとか言うクソ面倒くさいシステムで、ロビー装備をそのまま使うこともできない馬鹿丸出しの古臭いシステム
元々カプコン自体がユーザーに得させない精神で有名だが、不具合起こしてもメンテナンス延長しまくっても心のこもった謝罪が伝わらないから皆辞めていき同接6000以下かかし7割放置の限界集落となっている
モンスターも根性貫通は当たり前、高威力広範囲の技を連発し新規プレイヤーを門前払いし緩和緩和の嵐で廃人を萎えさせまともな奴なら辞めていく
ネガキャンではなく割とマジで今このゲームやってる奴は今すぐ引退したほうがいい
2000円も払う必要もストレス溜める必要もなくなるし自分自身の性格さえ効率厨へと捻じ曲げられるこのゲームよりもっと楽しい無料ゲームなんて腐るほどある
馬鹿みたいに限界集落にしがみついて結局緩和されると分かっていて秘伝カフとか作ってる奴見ると本当に哀れ
まあこのゲームが救いようのないオワコンゲーとはいえ、スクエニみたくすぐにソシャゲネトゲをサービス終了するよりは長く続いた方が客にとって安心だろうからその点においてはカプコンを評価してもいいんじゃね(鼻ほじ)
プレイ期間:1週間未満2019/02/20
他のレビューもチェックしよう!
大島務さん
俺はmh4では最強です。
でも4gは1日でやめました。
クソゲーだったからです。
フロンチアは難しいけど誰かが助けてくれるので続けることにしました。
モンスターが弱くなったら5点をあげてもいいと思いました。
プレイ期間:1年以上2014/10/31
ぽよさん
ちょこちょこ戻るのですが、やっぱり復帰できそうにありません。
そもそものシステムがMH2頃のものを小手先のアップデート
を繰り返していたので古さが隠せません。
武器種の増加もタイミングを完全に逸してますね。
モンスターを強くする → 装備が強くなる → 手応えが無くなる
→ モンスターを強くする
の悪循環ばかりで、必死でついていかないとお手上げの状態です。
武器の型とか増えましたが、その頃はもう
目的が「装備を作る」になってしまい「モンスを狩る」
では無くなってしまったのが残念です。
開発に費やすべきは、武器種の増加、システムの向上(MH4の段差、跨り)
であって、モンスを強くして限界を上げる事では無かったと思います。
HR999 から G級とか 一見様お断りもいいところです。
ユーザー無視で利益に走った結果が今日のありさまでしょう。
同盟を実装したあたりはほんと楽しかったのに残念です。
MH4ベースで新生MHF を出してください(みんなHR1から)
思い切って魔法実装してもいいんじゃないですか?
面白いゲームだけに残念です。
これからMH4やります。。。(久々に)
プレイ期間:1年以上2015/05/23
はひふへほさん
もと箱サバでソコソコやってました。4鯖では秘伝珠精錬したりMM進めたり歌姫やったり狩人珠鍛えたり‥やはり募集に乗るには必要な作業でした。
自身がPS4購入し、友人もやり始めた事もあり「Z」と名前が変わった事もあり幾ばくかの期待で「最初」から始めました。
やってみて‥MHFをぶっ壊した「狩人応援コース」まだ売ってるの!?復帰区にいれなくなったら自由区にいくしかないんだけど‥
無理だ
自分が作ろうと思ってる素材が欲しくて募集かけてもだ〜れも来ない。殆どのプレイヤーは200ヒプとか600フルフルの募集が行き交ってる中でフラガダ装備は絶対無理。かといってこの作業一度経験してるだけにヤル気がおこらない。嫌なら辞めろ!‥はい。そうしま〜す。
プレイ期間:1年以上2016/12/22
ねこさん
駄作極まりないです。
安易な即死、安易な状態異常、安易な緩和。
やる事成す事、全て「行き当たりばったり」だから、あちこちに齟齬が生じている、歪極まりないゲームです。
例えば辿異種の仕様。
属性耐性55↑を求められたり、特定のスキル+辿異スキルを要求する。
これ、一見いいんですけど、その実は「運営」から装備を強制されているのと同じなんです。
それってすなわち、「俺の思う通りにやれやユーザー共!!」と言われているのと同じですよね。
それ、楽しいですか?私は楽しいとは思いません。運営から装備を指定されているのはつまらないだけとしか思いませんから。
おまけに色々な装備を組んでね!と言いつつマイセットの数はまさかの40。
クソ仕様をゴリ押ししてくる割には少なすぎですよね。
こういう仕様をゴリ押ししてくるのなら、マイセットは今の倍は用意していただきたいです。
技術的な問題でできないと言うのであれば、こういった仕様は撤廃するべきです。
例えば外装。
着せ替えが好きな人が道の高階層に登ったりしますか?
着せ替えが好きな人が金ジョー2頭狩猟とかを好んでやると思いますか?
様々な外装を出しているのに、未だにマイセットに登録されないのは何でですか?
外装は剣士・ガンナー関係なく装着できるのに、どうして「試着」機能を使わせないんですか?
例えばG級までの上がりやすさ。
上がりやすくなることそれ自体はいいですよ?でも「過程」はどうなんですか?
復帰区や初心者が集まるワールドを見ていると、「G級」までの過程をすっ飛ばしている子があまりにも多すぎますよ?(酷いとククボでG級まで上がる人も…)
そのお陰か知りませんが、今の辿異種の仕様(辿異種特有の強制即死や状態異常などを除く)にすらついていけない子が多く、すぐに辞めていくってご存知ですか?
これに関しては初心者がたくさんいるワールドで平然と勇者様をやる馬鹿も悪いんですけどね。
あいつら凄いですもん。募集していない、HELPも出していないクエストに勝手に参加してG級武器、辿異武器で無双してハイ終わり。初心者のことをまるで考えていないのは凄いです。
例えばマナー講座。
MHFを長く続けている人には常識な事でも、新規の方にとっては知らない事。
ならばそこを埋める「もの」が必要なのに、そこを全てユーザーや外部のサイトに丸投げ。
その結果どうなってると思いますか?碌に調べもしない、調べる意欲もないような初心者が募集していないクエストに我が物顔で乗り込んできたり、指定募集に我が物顔で乗り込んだりしていたり、「貼り主が絶対主義」のMHFで貼り主に駄々をこねる人が現れたりするんですよ?
無料期間の今はなおさらです。現に今、自由区(ブレイブ1)で迂闊な事をしているとそういう初心者が迷い込んできます(経験済み)。
指摘して直す、もしくは無言で立ち去るならまだいいです。
酷い場合は暴言や捨て台詞を吐いたり、迷惑を被った被害者を責め立てる初心者さんもいるんですよ?ていうか私はその被害に遭っています。不愉快極まりないです。
下らないコンテンツを作ったり、ラヴィ廃を優遇したり、屑…失礼、廃人集団やエロ装備大好きなしょうもないユーザーに媚を売る前に、そういうところを何とかしたらいかがですか?そういうところを何とかしないから、いつまで経っても地雷は減らないのではないでしょうか。
例えばUI。
「特別猟団部屋に行きますか?」→はいを選ぶ→「入口の前までね!」とか、
若葉マークがついている時に既に団に入っていても「復帰猟団に入りますか?」とか聞いてきたり、クエスト受注中の機能制限や、
団飯の残り時間をすぐに確認することができない仕様、
団飯のレシピが登録されない(お陰で一々食材を選ばなきゃいけない)仕様、
団プーギーに餌をあげてもログアウトしたら効果が消えているとか…作ってておかしいと思いませんか?
一つ一つは小さなことでも、それが積み重なればイラつくだけなんですよ。
これで月額を取っているとか信じられません。
そのお金でMHWなり別ゲーなりやった方が遥かにマシです。
プレイ期間:1週間未満2019/03/18
eokさん
MHとは別ゲーでも楽しめる方
無駄に時間が有り余ってる方
ソロでも頑張ってできる方
糞運営でも金を惜しまず貢げる方
がオススメですね。
序盤は組める人が少ないので強制ソロ
借りる側が機能解放しないと初期状態では
上から4つのスキルしか発動しないラスタ
ギルド貢献ポイントを使いスキルを覚えさせプレイヤーが武器を
強化して渡さないと使い物にならないパートナー
常に地面に潜り続け全く役に立たないパートニャー
とNPCも充実
敷居の高い指定募集に、地雷が集まりやすい装備自由募集と
新規にもやさしい環境です
運営の対応も不具合放置、要望も無視と非常に紳士的
お金と時間をドブに捨てることに喜びを感じる方に最適のゲームです
プレイ期間:1年以上2015/02/28
はぁまじはぁさん
どれも間違いじゃないならクソゲーじゃねぇの?
てか全く触れないけどさ~
クソゲーじゃなかったらこんなに人が減るわけねーじゃん
説得力がねーんだよなぁ
新規・ライトユーザー帯が人減りすぎでいねーから
まともにパーティ組めない
ラスタ・パートナーは自分で機能解放・強化しないと役立たず
廃人なら楽々強化できるんだろうけど
新規やライトユーザーがNPCの強化までやるか?って話
そもそもラスタとかのNPCって相当アホなAIで棒立ち多いから
よっぽど強化しねーと使えねーんだよなぁ
で非課金の防具で使えるのがすくねー
使えるのは期間限定のイベント防具ばかり
アスール、タングス、鬼神G、ボニト、ライオスとかな
1週間で作れなかったら次いつ来るか分かんねーから萎える
課金防具は相変わらずのぶっ壊れ性能
アステリ強すぎじゃねーか?
無料とかHR99の上位までしかできないっていう体験版レベルだし
相変わらず天廊、入魂。パローネ、極征の延々ループ
良い所どこよー
プレイ期間:1年以上2015/03/06
現役さん
まだ現役でかれこれ4年ほどプレイしています。
今から始めるということは、絶賛沈み中の泥船に乗り込むことと思って下さい。
3月の年度末には赤字を補填しようとボッタクリ価格で課金アイテムやプランを
大量導入してくるような運営様です。
G以降のこのゲームはとにかくプレイヤーに苦痛を与えることに特化した運営方針です。
課金・連戦数すべてが必要になっています。
金だけがある人、時間だけがある人、どっちかだけでは着いてはいけないゲームです。
課金防具を買いそれを着て、課金コースを買ってお金を稼ぎ(金策は課金なしではムリです)集めた素材を装飾品にして課金防具に入れる、そんなモンハンではない何かです。
今始めても新規プレイヤーなんて全くいませんし、PTにいけば地雷扱いされて終わりでしょう。ゼッタイにやってはいけません。殺人とMHFはゼッタイにダメ!
プレイ期間:1年以上2014/04/12
大丈夫かさん
月額基本料金1400円の上にエクストラのようなあって当たり前のような機能で
600円取って2000円
更にガチャや各種コースに課金防具でぼり放題
課金防具の性能高くてシミュ引っかかり放題だからね仕方ないね
これはダークソウルではなくモンスターハンター
モンハンやりにきたプレイヤーにダークソウルみたいな死にげーだと思って
プレイしろとは意味不明
そもそもが出すモンスターを延命のためにどれもこれも即死連発の上に
超絶タフの糞モンスだらけにしたためにこの人口では?
毎度毎度そんなモンスターが出るたびモーション覚えて練習を律儀に繰り返す
奴隷もといカモな客ばかりなら成功なんだろうけど
大半の客から見放されて去って行かれてこの人口になってる時点で失敗
昔に比べればよくなった緩和されたし、緩和前の設定や数値が頭おかしかったというだけの話
超絶糞から糞になったから良い運営とは言わない
G1、MM、珠秘伝など運営のグダグダ迷走エピソードは枚挙にいとまがない
NPC強化してソロか身内だけでやればいい? これ確かオンラインゲームのはずだけど、オンラインゲームでギルド貢献ポイント必死にためてNPC強化して
ソロでやれって、そんな馬鹿な事を当然の事の様に言ってるから新規がほとんど定着せずにこの人口になったのでは?
新しい受け入れ先を作るたび、入門区が満杯になり時間がたつにつれて
次第に人が減っていく様はもはや風物詩
~よりマシだから
うん、で?だから?
連戦過多によるマンネリも打開できず、ただ上に積み重ねるだけで
延命のために難易度をただただインフレさせたこのゲームが糞なことに変わりはないよね、というか
月額料金だけ払って他の課金要素には目をつむればいい
死にゲ―だと思って我慢して練習すればいい
昔にひどさに比べればよくなったから
マナーの悪い人対策は努力してNPC強化してぼっちプレイ
レア素材は狩人祭りで頑張ってポイント貯めて交換しろ
まともな人間が聞いたら良いと思える要素が皆無
あぁこのゲーム良い所ないからね、ないものは書けないよねごめんねw
プレイ期間:1年以上2018/06/07
匿名さん
現在のメイン兼エンドコンテンツであるG級が壊滅的に面白くない
これ本当に煮詰めて企画したコンテンツなの?ってくらいに面白くないのだ
他の投稿者様方がほぼ悪いところをあげてくださっているので面白くないとしか書きようがないのが残念だが、これでも一応MHFGになってから何回もリファインという調整を施しているはずなのだ
なのだが面白くない。公式サイトにある運営チームのレポートで「時間だけを要求する面白くないゲームを誰がやるでしょうか?」という文があるが、これが建前だということがよくわかる現状だ
色々なゲーム雑誌等で狩りの数だけ絆やら妙に絆をプッシュしたインタビューを見かけるが今も昔も絆なんてものはない
ただ利害が一致しただけのプレイヤーが集まって対象のモンスターを身動きせず拘束してなにもさせないまま(俗に言うハメ)処理するだけのゲーム
そこには絆なんてものはなく機械のように「よろしく」、「お疲れ様でした」というチャットの定型文だけを使い何十戦も同じことをするだけ
折角仲のいい友達が出来たとしても無言でモンスターをハメ続けて遊び終わりっていうのを楽しいと思いますか?
運営チーム側の問題もあるがプレイヤーの問題も多少はある複雑なゲーム
いい所をあげるとすると、強さや嫌らしさは別に考えるとして非常に個性的なMHFオリジナルモンスター達。これは携帯機のモンスターハンターにはいない素直に格好いいと思えるモンスターが揃っていること
それとそのモンスターの印象を強める耳に残るBGM
あとはスキルシステムが奥深く携帯機等のシリーズと違って10個(状況によっては12個)の幅広いスキルを選択できるということくらい
つい最近PS3、WiiUでの移植が発表されたが、結局のところやらないほうが吉です
ただ時間だけを要求するモンスターハンターに似た何かのアクションゲームをやるくらいなら多少のボリュームに目をつぶって携帯機のモンスターハンターかほかのゲームをやったほうがマシでしょう
プレイ期間:1年以上2013/08/01
玲瓏さん
エンドコンテンツ()のラヴィでやってることといえば、
① 開始直後の確定攻撃を避ける
②そのまま殴っているとダウンして頭が落ちてくる
③頭殴る(スタンも取る為、×2)
④火力があればここで終わり
こんな感じで、①以外に攻撃を受けることがないというアクション性ゼロのゴミコンテンツ。もちろん上記はスキル装備が整っていること前提で、仮に火力が足りなく④で終わらなければガチガチの戦闘を強いられるのだが、その時点で他のPTから地雷と看做されるのは覚悟しなければならない。
ラヴィが面白いイコール④で終わること、が基本なのだ。
いずれにせよ今尚インしてる連中の半数はこんなしょうもない作業を良い歳して毎日嬉々としてやる異常者の集まりなので他ゲーをお勧めする。
プレイ期間:1年以上2017/03/19
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!