国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

モンスタードラゴン

  • シミュレーション
  • 戦略
  • カードRPG

3.72173 件

運営さん 頑張れ

ほいささん

期待しかない!!
運営開始から1年半経とうとも
これだけのアクティブが居れば十分。
スタギャラという新作などに投資せずにもっとモンドラを温めれば良いのに♪
というのが個人的な本音。
あとはイベント戦もっとやってほしい!!
ポセとアマテは 見直ししてください。
ゲームバランスがもっとよくなると思う。

プレイ期間:3ヶ月2013/05/28

他のレビューもチェックしよう!

ようは立ち回りと連携です

はっきりいって安くて強いカードなんていくらでもあります。

初心者さんに対して厳しいというのは事実なのですが、
ようは慣れることです。
どこゲームにも言えることですが慣れることが一番重要です。
ですから最初のうちは、厳しい言葉も飛び交うかもしれません。
ですが、それは「戦場での立ち回り方」「時間指定」「連携」についての
厳しい言葉が大半であって、誹謗中傷するなんてことはほぼありません
(中には、頭のおかしいことを言ってる輩もいますが)

カードについてですが、多種多彩なカードがあり、
FFなんかをやっている方であれば、
「こいつは・・・・!?」と思う懐かしのカードと出会えるかもしれません

あとまっさきにギルドに加入することを勧めます。
(モンドラの公式コミュニティのトピックにギルド勧誘というのがあるのでそちらを)

とりあえずやってみてください。 俺はどっぷりハマってます。



プレイ期間:1年以上2013/04/17

オープンβからやってきましたがそろそろ限界かも。
最上位レアリティのドラゴン・ポセイディア
次点レアリティのタイタン
この2枚のぶっ壊れカードがゲームバランスを崩壊させています。

入手するには高額なゲーム内マネーを必要とします。
これらのカードは即決が必要な場合が多く、その場合ポセイディアは1万円、タイタンは2500円という高額なリアルマネーを運営に徴収されます。
ポセイディアがオークションに出た場合、即決(ゲーム内マネー70万程度+リアルマネー1万円)がほぼ必須の状況。
そのような高額カードが多いチームが勝つクソゲーに成り下がっています。

「微課金でも重課金者に対抗できる」当初はこのスタンスでしたが、タイタンがあまりに普及してしまい、微課金程度のデッキでは重課金者には勝てなくなりました。

アップデートは頻繁で運営のやる気は感じられるので★2とするところでしたが、ポセイディアで-1 タイタンで-1の総合0点評価とします。


プレイ期間:半年2012/06/03

各所にみわたす、消費者買え買えー ぐへへへという
気持ち悪い豚開発者の垣間見える愚民向け遊戯ごっこ 

プレイ期間:1ヶ月2012/04/06

なぜメダルなんてものを実装したのか。集めるのもカード強化に使用するのも面倒で、新しいカードですぐ遊ぶということを阻害している。なぜなら、メダルで強化された既存のカードの方が遙かに使い勝手がいいからです。カードを買ってすぐに遊べないゲームになんか魅力は無い。現時点ですら危ういのに、強引に課金促進のために壊れカード量産を始め、カードパワーのインフレを起こすのも時間の問題です。既存のカードと組み合わせて徐々に強化していける方針で良かったのに、蛇足ばかり付け足して、せっかくの良いゲームシステムが勿体ない。ゲームシステムだけは良いので、しがみ付くプレイヤーは多く、新規流入が無くなって徐々に減っていくというのが自分の見解です。

プレイ期間:1年以上2013/11/16

運営さん仕事してください

運営さん仕事してくださいさん

ゲーム自体は、すごく面白かったです。

ただ、同じ作業、同じカードばかりで飽きてきました。

新しいカードやマップなどが、欲しいです。

アップデートする、新しいカードをだすといいつつ、カードが追加されないのに疲れました。

プレイ期間:1ヶ月2012/01/12

モンドラ2希望

モンドラ愛さん

モンドラ2希望!

モンドラ最高!

モンドラ2無理ならモンドラを移植してほしい
絶対ついてくると思いますよ

プレイ期間:1年以上2017/01/28

ゲームは自体は戦略性に富んでおりとても面白いです。
後は通信が非常に重い行動選択からの行動のアクションに移るまでが
ストレス。
アップデートも細かいところをちょいちょい調整していて好印象なのですが
大胆なアプデがないため飽きが来る人も多そう。
運営さんのこれからの対応に期待もこめて4点!

プレイ期間:1ヶ月2012/01/13

良いゲーム

かまんさん

恐らくこれまでのブラゲの中でも最高峰のゲームシステムと面白さを兼ね備えたゲーム。

良い点:
最大100人同時プレイでの楽しさがある。
特に課金をしなくても、それなりに遊べる。
レア度の低いカードは素能力が高いカードが多く、レア度が高くなると素能力が少し低いが強い技を持つカードが多くなる。
つまり、レア度が低いカードでもプレイヤースキルでいくらでも遊べる仕様になっている。

悪い点:
大人数が同時に同じマップで遊ぶため、他プレイヤーの動き如何で勝ち負けが決まってしまう事実がある。
それによって、暴言や口論があるのも事実。

総評:
みんなで連携(チャット)をしながら勝ちに導いていくゲームです。
勝ちの行方が自分のスキルでなく他人に左右されるのが嫌な人は、100%向かないゲームです。
課金者は中堅・上位ギルドに偏りがちなので、そういう人たちが勝率が上がるのは良いことだと思う。お金払ってるしね。
ただ問題は現状、初心者も最上級者も同じマップに放り込まれる可能性があるということ。
それによって負ける事実もあります。
プレイヤー自身の課題は、初心者は攻略サイト等見て予習すること、上級者は初心者がスムーズに成長できるようアドバイスすること、だと思う。
とにかく、チャットが命のゲームです。

プレイ期間:半年2012/08/01

うんうん。

どら子さん

普通に面白いよん♪

是非、やってみてね!

百聞は一見にしかず。

プレイ期間:1ヶ月2012/04/08

プロデューサーが東度武史になってからの運営は、焼畑商法に特化している。

二日間のみ劇的な能力を発揮する「特攻カード」
100人対戦が売りのmonster dragonで1VS1のイベント(課金で回復薬あり)
カードを強化する際の確率操作

などが代表的だ。
彼がプロデューサーになってから壊れカードが増えてきたことも証拠となるだろう。
アンケートを取り「意見を反映する」などとのたまっていたが、パフォーマンスに過ぎず、本当に好き勝手やっている。

ただ、一つだけいい点がある。
東度Pがメインプロデューサーなったゲームは、集金状態に入ったと解る点だ。
ゲームを辞める、一つの目安が出来たことには感謝しよう

プレイ期間:1年以上2013/08/24

モンスタードラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!