国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

仰げば浅まし ガンダムのオンライン

ア・ナ・ルゥさん

思えば波瀾万丈の歴史でしたね
サービス開始直後から、不具合の多さ、技術力の低さ、運営の卑劣さで一気にユーザーを失い、たった一ヶ月で75%以上の人口減少。
三ヶ月後には早くもサービス終了の危険を叫ばれ。
底無しガチャに異常な強機体を入れて、釣るだけ釣って、不具合という口実で即弱体化
詐欺まがい商法で炎上、を数回繰り返して
逃げるように後任に押し付けて丸山プロデューサートンズラ。

短期での弱体化を封じられたナンカンPは、アレケン、GLA、フレピク盆踊り、テトラゲロビといった長期覇権機体システムで焼き畑商法。
餌側陣営のユーザーを食い潰し、蹂躙し、延命をはかりました。

いよいよの絞りカスとなったガンオンを押し付けられた佐藤Pは
覇権機体システムを強化継続し、偽装人口表示も強化、ガシャの確率操作も強化
沼ガシャも復活…と、ガンオンの負の面を徹底的に強化。搾りカスからも可能な限り絞ろうと頑張ります。
そして、公開セクハラ生放送に予算を割いて、ゲーム内イベントは完全廃止と
事業の私物化をも進めました
ユーザー回復のために、TwitterでのPCプレゼントキャンペーンを行うも
詐欺に違いないと逆に悪評を広めてしまい
実際に誰からも当選報告が無いと言う真っ黒に近いグレーな事件も起こしました
生放送のゲストに呼んだ有名声優さんからは、黒歴史ばかりを語られイメージアップ大失敗というのもありましたね(黒くない歴史が無いからしょうが無い)

そんなガンオン
よくも6年続いたものです
感慨深い

プレイ期間:1週間未満2019/03/20

他のレビューもチェックしよう!

正直星1つにも満たなくなった

ガンオン初期勢さん

前々からクソゲーではあったけど今回のアプデでさらにゴミと化した
前から芋ってるやつが勝ってる感じはあったけど今回のアプデで更にそいつらが有利な状況に。
もう誰も前でなくなった、前出たら犬死するからね
敵になんの打撃も与えれやしない
それより大きいダメージなのは面と向かっての勝負。
ダウンポイントが出来た事によって前まで上手くて、1VS3でも技術で勝てた、なんて人がほぼ確実に負けるようになった
つまり、プレイヤーバトルが出来なくなり集団でロックオンした敵に攻撃を当ててキルでもないキルをとって俺つえぇって勘違いするだけのゴミゲーになった

こんな状態で俺はやりたくないですね
かなり、いやクソつまらなくなりました

プレイ期間:1年以上2016/11/12

○山の次の担当者も左遷は近い。

醜悪な運営レベルさん

運営は猛烈劣悪馬鹿すぎる。
問題を認識してから解決するアプローチまでの物凄くレベルが低いと感じる。
何一つ仕事がやっつけであり放置も目立つ。
武器、機体性能等、テストして導入しているのか甚だ疑問であるが、
せっかく武器修正した直後に壊れ機体をいれたら意味がない。
また悪循環のループが始まるだけではないのか。

数字と言えば、運営レポートはどうなってるんだろうか。
既に数ヶ月開示が無い状態で武器修正来ているが順序が逆ではないのか。
ゾゴックの武器修正でを今後同じ過ちをしないように
開示することを約束したのではないのか。
普通の一般企業ならお客様に提示するレポートを出さないことは
信頼を失い下手すると潰れる状況もありえると思うが?
コンテンツがあるだけで生き残るレベルの低さ。
バンダイナムコオンライン、本当に殿様商売乙。

プレイ期間:1年以上2014/05/07

運営が腐っている

狙撃手さん

良い点3点で悪い点が2079点くらいある。

・NPC混ぜたり、戦場のゲージいじったり
まず、戦場アビューズ。プレイヤーではなくゲージ操作をしている。本拠点の削り差がある状態でゲージが負けている事が多々あった。運営が戦争に介入してゲージを調整していた。メールで問い合せても一切のスルー。絶対に答えてくれない。

・ガチャ調整
表向きにはなっていないが、ガチャの出る確率にはテーブルというものがある。150分の1の確率のはずだが、半分まわすか148の底までまわさないと金図がでない事なんてざら。
というのも、初心者と中級者以降では初心者ほど出やすく、中級者いこうほど出にくく操作されているからだ。ものによってはほぼコンプガチャと同じということ。

・報告したら報告した奴がBANになる
ゲーム内でチート行為が蔓延しているが、チートを行ったものがBANされるのではなく、報告した奴がBANされる。末期状態。

・偽大将。以前から課金額で戦場が違うと話題になっていた。
最初は俺もそんなはずはないだろうと思っていた。あるとき、同じ部隊大将と一緒に戦場にいったら、20連キル余裕だった。最終的には24キル。大将は7キル。俺が参加していた少将戦場とは明らかに違う戦場が存在するようだ。

・緊急メンテ
告知なしでのいきなりのメンテで参戦中の奴が退出扱いとなり、その週の勝利報酬が対象外になるという事態が発生。運営はスルー。プレイしていたやつは乙な事態となった。俺ではない。

・連隊
時間を合わせて連隊やってる側とやられる側の将官、佐官数に差がでるため、一方的な戦争になる。説明は省く。

上記の項目もだが、何よりも運営のユーザーへの対応がひどい。サポート自体はあるが、サポートが機能していない。他企業なら謝罪連呼ものの事態でも、バンダイでは俺は悪くない。ユーザー、お前が悪いという開き直りな対応をされる。ガンオンというか、バンダイがやばい。バンダイのゲームに関わわる事がやばい。早急に他のゲームに移住することをお勧めする。お前らは人間じゃなくてATM扱いされてるから。

プレイ期間:1年以上2016/03/13

運営的には無言で一斉に凸する姿は圧巻です!と書かれたいようですが・・・
無言で一斉凸するのって心理上ありえないんだよね。初動時に防衛する奴もいればレーダー置く奴もいると思うし、格闘したい奴もいると思うんだけど
このゲームに限っては全く無いんだよね
初動をプログラムして後は手抜きプログラムで雪合戦&たまに見計らったように凸
5の拠点を踏めば踏んだ後に「55555」「凸いける人は言って」と自動の会話プログラム組めばあっという間の偽装NPCの出来上がりw
戦闘が終わったら「おつでしたー」「ビーコンおしかったねー」とプログラムに併せて会話プログラムを設置しておけば、あたかも人がプレイしてたかのように!w

ほんと馬鹿な運営だよね。
ばれてないと思ってんだから脳に障害あるんじゃないですかね

課金部屋と無課金部屋に隔てられているのは周知の事実となっており、誇大広告で無課金でも遊べると書いておきながら、ずっと無課金のまま課金しない連中には不利な試合を組み明らかな超絶強いNPC交じりの糞戦場に放り込みフルボッコするという、なんとも下衆な仕様。しかもその超絶NPCはユーザーの名前をしているとんだイカサマです。
課金部屋は配信者が多く、無課金ユーザーが配信動画を見たら違和感に気付きたちまちバンナムという会社が嫌いになります。
本当の実力を知りたい課金者はインチキまみれのガンオンに嫌気をさし、当然やめていくのですが、過疎人数を補填すべく課金部屋にもNPCを混ぜている始末
当然課金部屋には棒立ちのNPCが多く、無課金との差別化を図っております。
課金すれば勿論機体は強くなりますが、金でゲーム難易度が変わるゲームとは一体・・・。
もし気なった方は運営に問い合わせてみると良いでしょうb

それとガチャ詐欺で有名なガンオンですが(ぐぐってみてください)
イベントでもらえるガチャや特性の当たりと呼ばれる種類の物は相変わらず確立操作しており、課金に絡まない部分は違法ではないと理由でいまだ弄繰り回してるようです。
しかしマスチケと呼ばれるメカニック成功率を弄繰り回してる部分は流石にアウトですね

プレイ期間:1週間未満2016/09/05

接続人数とは1ユーザーが使えるパイロット数だった!などと、言い訳にならないくらい過疎が進んでいる今の現状。少ない人数のPCでNPCの処理しないといけないので結果重くなる。過去の無料配布機体が貰えるEXイベントで客を一時的に増やすのではなく、夏休み返上で根本的にシステムの再構築を行うべき。

プレイ期間:1年以上2015/07/11

改善の意欲なし。詐欺運営。

性能詐欺。。さん

 課金者には、ブースト量を増加。無課金者には、ブースト容量の減少と突然ブースト容量が切れる仕様を実装。そのほか、最前線で戦っていたら玉詰まりをする確率を高くしました。もう、ゲームとして機能してません。詐欺運営です。

 特に、玉詰まりはいつになったら解決されるのですか。結構前から、問題になってますよね。特に、最近のアップデートで、確率が高くなったように感じるんですが。運営の都合の良い方に八百長をされたら、対戦ゲームとして終わっています。課金した分のDXをすべて返してください。

 
 

プレイ期間:1週間未満2019/06/29

初夢で俺は何を見たのか

自称ランカー大将さんさん

このゲームは課金しないと
普通に戦えないよ
慣れてくれば目に見えて
誰だって分かるでしょ
非課金なら弱くさせられた戦いが多い事がね

ゲームなんてソフトを購入して初めて
楽しめるんだよ
何も購入しないで楽しもうなんて
甘えにも似たバカの考え
非課金で楽しむなら大佐までね(笑)
非課金の大佐以上は運営からクズ扱いだよ(笑)

しっかりと課金すれば楽しめる
凄く出来たゲームです。
その事を証拠に
ネット上の有名な掲示板では

常にレスが絶えずにスレッドが立ってます(笑)

ばらしちゃうと
ほとんどが工作員なんだけどね
ターゲティング広告でごっそり新規募って課金するかしないか見極める
これが儲かるシステムだから
しゃあない。
もちろん小隊にも部隊にも伏線仕込んでるから
逃げられるわけない(笑)
無課金は容赦なく弱くなるように
ぶっ叩くからな!

現に無課金は准将どまりだから
ランキングにも入れないだろ(笑)
上階級がポイント多く貰えるようになってるんだから
入れるわけがないんだよ(笑)
・・・という夢を見た。

プレイ期間:1年以上2018/01/05

新規ではじめるとまず最初に少人数戦が始まりますが、新規が寄り付かないのか待った挙句一人で参戦;二回戦目は他にもユーザーがいたけどリアクションがなにので全く面白くない。アクションをこちらが誘っても同調も何も無い。
伍長昇格後、100人対戦らしきものになったが、またもや同調しない仲間だらけの中、BAで戦ってる人何がしたいの?とチャットが埋め尽くされるくらい連呼する基地外がいたのでキックを押してアンインストールした。とてもじゃないがこれでは新規が定着するわけない。

プレイ期間:1週間未満2017/05/08

勝負ごとは勝ち負けは当たり前です

ガンオンエンジョイさん

ガンオンユーザーはマナーの悪い人多いです。
マナーの悪い人ほどクソゲーとか言って辞めもせず続けています。
指揮官なんかやろうものなら勝手な人は指揮官に暴言はきっぱなしで指揮なんか出来ない時あると思います。
指揮官はみんな遠慮してやりたがらないです。
自分が苦手な相手機体がでるとすぐ弱体化しろと騒ぐ。
歩兵にしても負ければ味方のせいでまた暴言吐いて、やっぱり指揮した人を責めたりしてます。
結局自軍の士気を自ら下げて敵に有利にします。

楽しめるところはモビルスーツ戦を実際に体験すること、勝ち負けはあまり関係ありません。ただ勝ちたいだけなら1人用ゲームの方が楽しめます。

プレイ期間:1年以上2021/06/11

未完成

eeeさん

正式から1年と320日ほど経って未だにMAPが選べません。

未だに機体、武装、マッチバランスが取れていません。
未だにラグツール、放置行為、階級調整など不正塗れ。
最早古いゲームなので機体が揃っている古参が暴れまわるだけの低階級戦場。

中国版では日本版とは比べ物にならないほど客を優遇した課金システム。
検索すれば数日暇つぶしになる悪辣な運営の所業。

ゲーム自体もそうですが運営や開発の出来が未完成過ぎて今後に期待は出来ない。

プレイ期間:半年2014/11/07

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!