最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
悪い部分が目立ちすぎて良い部分が霞んでしまう
Motoさん
良いところ
・武器工房において、狩煉道pで交換可能な素材を直接交換出来るようになった。
・無双・双頭襲撃戦の常時開催により、限定装飾品の素材の取り逃がしが無くなった。
・秘刻印のシジル性能の優秀さによる人気から、秘刻印が入手しやすい(?)イベントクエストの配信。
・不具合があった場合は遅かったとしても、一応報告してくれる。
・イベント武器のデザインは結構気合いが入っているものがあったりする。
悪いところ
・狩煉道pで交換出来る天廊防具の外装入手条件がハードすぎる。(最低深度90以上、全種類入手するには140以上、これは4人pで3時間半以上かかります。)
・一部の無双・双頭襲撃戦のモンスターによる、特定の武器封じ。
(最近追加された極みゼルレウスでは、回避またはガードしながら攻撃できない武器種にとってただ理不尽でストレスが溜まる。)
・秘刻印入手のイベントも蓋を開けてみれば、クエストは4種類あり、始めはどのクエストからどの武器種の秘刻印が入手できるかすら分からないカオスな状態である。しかも、秘刻印の入手できる確率の入手できる確率が明記されておらず、入手しやすくなったか分からないほど排出率が渋い。たとえ秘刻印が出ても自分が欲しい武器種でなかったときの絶望感は半端ではない。
一応報酬から入手できるコインでガチャを引けば、ごく稀に秘刻印が手に入ることがあるが、その確率は3%程度でガチャからはほぼ秘刻印を入手させる気がない。またどの武器種のものが手に入るか分からず、こちらもカオスな状態である。
このガチャの悪質なところは、秘刻印の排出確率が3%程度にもかかわらず、くじの主な報酬の先頭に各武器種の秘刻印を堂々と公式サイトに記載しているところであり、はっきりいって詐欺である。やっと望みの武器種の秘刻印を手に入れてシジルを作ってみたら、使い物にならないほどのひどい性能でまたシジルの素材を集めに行かないといけなくなり、とどめのバーストストリームを撃たれる。
まあ、秘刻印の排出率を上げたり、装備している武器種の秘刻印を確定で出したりするとみんなすぐにやらなくなるから、少しでも長くプレイしてほしいから、こんな仕様にしたんだろうけど、はっきりいってこんなのはユーザーの誰も望んでいない。
総評
アップデートによる改善で、便利になった部分がある一方で、一部の残念な仕様により、良い部分が霞んでしまい台無しになっている。ユーザーの気づいていない細かい部分を直すのもいいが、ユーザーが修正を望んでいる箇所を優先して直してほしい。
プレイ期間:1週間未満2019/03/23
他のレビューもチェックしよう!
太刀ハンターさん
ゲームとしてはMHということもあってそれなりに面白いところはある。
特に歯応えのあるモンスターと戦えるというのはナンバリングシリーズには無い利点だろう。
一年前と比べれば、今は1ヶ月もあればLv50武器が1~2本、防具もGXLv7一式が2~3セットは作れるくらいに融和はされている。
課金に関しても今はそんなに目くじらを立てるほどではないと思う。
私はG級になってからHL+EX以外課金はしたことはないが、それでもG武器Lv50を10本以上持ってますしG級防具も何セットか作ってます。
ただタイトルに詰め込みすぎと書いたように、とにかく毎週のようにイベントを突っ込んでくる。特に最近は、極征討伐戦・狩人際・バローネ大航際の3つが毎週代わる代わる配信される。
極征のある週、その極征中に狩人際の登録→狩人際のある週→狩人際の報酬期間、その報酬期間中にバローネ大航際→極征開催
と全く間を空けずに開催している。
合間合間に1~2週間の休み期間を設ければいいと思うのにそれが無いからだんだんと疲れてくる。
ならばやらなければいいというかもしれないが、極征はG級装備の強化に、バローネもG級技巧武器の強化には必ずやらなければいけないため、イベントなのに参加を強制されている状態である。
G級装備強化のストッパーにならないようにというのもあるかもしれないが、イベントを毎週のように入れて客離れを防ごうという運営の意図が見えなくも無い。
だがこうも詰め込みすぎだと逆に客離れを引き起こしてしまうと思う。
事実私のフレも毎週やらされることが多くて疲れたと最近休止してしまった。私も疲れたので今の課金が切れたらしばらく休止しようと思う。
つまらなくはないがとにかく疲れるゲームだというのが今のMHFGに対する私の感想です。
プレイ期間:1年以上2014/09/21
課金獣討伐@3@hereさん
F5最後の週でモチベが上がりましたがいざアップデートになると・・・
とんだゴミでした。
今までやり尽くしたモンスター超連戦が前提のGR
課金が前提の調整
実装されてないモンスターが出ているPV詐欺 等々
いざ始めてみたらクソ鳥やらグラ使いまわしやら輸入やら・・・
おまけに一撃死が当たり前の調整
G2で緩和されてるかと思いきや
そんなことはなく課金していなければ一撃死の調整は変わっておらず
ランキング上位にしか手に入れられない強化に必須な素材まで実装
1に金2に金3に金(ry
狩人コース入れてくださいねお客様^^状態です
課金しても責めはしませんが近い日に必ず後悔します
プレイ期間:1年以上2013/07/23
あららさん
高評価してる人で、最近の異常にユーザーが減った原因に触れて
いる人がひとりも居ないことに失笑すら覚えます。
どう考えてもある種の立場の人たちが高評価へ誘導してるというか、そういう風にしか見えませんね(まあいまどきはどこでもやってることかもしれませんね)
いっきに、3分の1以下までユーザーが激減してしかたなく3つあったサーバーがひとつに統合さらに、数ヵ月後PS3ユーザーもワールドユーザー数を増やすためやむなく統合
しかし、PSユーザーは幾多の障害がいまだに解決の道筋すらたって
いない中、VITA版の発売表明(PS版のユーザーは肩身の狭い思いしています、PCユーザーに邪魔者扱いすらされてるしまつ)
せめてVITA版出す前にやることあるだろうと・・・・
月額だけで最先端いけると?
はっきりといいますとそれは無理です、理由は最先端にいくということは
それなりにスキルが必須ですが、最低でも別途課金有料プーギー・別途課金有料カフ
これはほんの一部ですが必須です(実際はまだあれこれ必要)、それすらない奴を最前線とは言いません、自称最前線の間違いでは。
しかし、これだけあれやこれやと他MMOと比べてやたらとお金とっているのだから
新規獲得のためにも、無料で遊べる幅をもう少し広げたらいいのにと思います
今の無料ゾーンでは、はっきりいってほとんど何もできません。
ここ1年の驚愕するほどのユーザー減・PS版へのありえない対応
月額無料であれば、一度プレイしてみて自分で判断してみては?といいたい
ところですが
現状トータルでは、残念ながら「まったくおすすめはできません。」
プレイ期間:1年以上2014/06/02
こりゃだめだby PC民さん
他の方のレビューとは違った視点で書いてみます。
このほど4月23日のサーバー統合によりPS3と一緒になりました。
両方とも人が減った上での統合で、事実上、人は2倍になったわけですが・・・
やはり当初の推測通り、PCユーザにはかなりつまらなくさせる物になってます。
その1。ロード時間が体感でわかる程遅くなった。
PTプレイはもちろんですが完全ソロプレイでも若干遅れるように。
音楽をフェードする等して誤魔化してはいますが・・・。
ベースキャンプで同時にスタートのクエでは、
PS3ユーザはしばらく止まっているのが見て取れます。
また、マッチングがうまくいってないのか、
モンスターの挙動がおかしい時やラグも多々見られます。
その2。PS3ユーザの装備が酷過ぎるので、野良が全く持ってつまらなくなった。
PS3ユーザはヒドイ装備ですぐ死ぬのでクエ失敗が多発してきます。
(クリアが遅くなるのはまだ許容出来るのですが・・・)
また、1乙2乙すると怖気づき戦闘に参加しなくなる等があります。
だったら身内で狩れよ、、て事なんですが団でもPS3ユーザが問題になってます。
自分で調べる事を知らない、基本的知識が全くない等で話が進行しません。
完全新規さんはそんなもんでしょ、誰でも初めはそうだったでしょ、
というレベルではないです。
自分がたまたま、まともじゃないPS3ユーザに出くわしただけかも知れませんが、、
PCユーザの完全新規さん(少なかったですが)との格差を
改めて感じている次第です。
しばらく2ヶ月くらい様子見ですが、
その後もこんなのが居続けるとなると勘弁なりません。
なんとかなる問題でもなさそうなのでもうやめるでしょうね。
グラ向上までなんとか応援したかったですが。。
プレイ期間:1年以上2014/05/06
ウェストさん
PSPのモンハンの良かった所はいつ電源を切ってもスリープモードのおかげでクエストが中断されないところだったと思う、そのおかげでサクサクとプレイができたし。
電源切ったらクエスト中断って据え置き機と変わらないでしょ
ソフトを買わせるならオフラインver.とオンラインver.をゲーム内で選択、もしくはソフトを別々で出してほしかったですね。
プレイ期間:1ヶ月2014/08/26
アスールたんあぁはぁさん
新武器種 穿龍棍(以下「棍」)のバランスが壊れており、
抜刀状態で走れる、受け身取れる、手数多いため状態異常、属性との相性も良く、
スタンも取れる、ガードできると、ハンマーの息の根を完全に止めました
新武器種なので強く設定されているのは分かるのですが、完全にバランスブレイカーです
また、棍専用モンスター(ディオレックス)まで実装する始末
それ以外の武器ではまともに戦うことすらできません
双で行きましたが、鉱石を纏っている状態で尻尾以外全て弾かれました
そして棍自体、G級に行かないと生産すらできない
G級に行っても歌姫ストーリーやらないと作れない等、ユーザを舐め腐ってます
何年も前から新武器種の実装の要望はあったので、もっと早く実装できたはず
棍については、近々弱体化が入るのでないでしょうか。
入らない場合、既存武器種ユーザが怒り、入れば棍ユーザが怒る。
どっちにしても運営のバランス調整の無能さが分かりますね。
GGになり、緩和された機能もいくつかあります
まず、(居るのかすら分からないが)復帰者が簡単にG級クエストにいけるために、
ハンターナビが実装されました
G級のナビクリアで、グレン剣GF珠が10個入手できます
これは評価できる点ですが、そうでもしないとまともに復帰者を引き留めることができないのも現状です
エンドコンテンツはこんなものだろと思うかもしれませんが、
やることがエンドコンテンツしかないため、やるか辞めるかの2択しかありません。
前回の極限征伐戦から、達成報酬も多少見直され(前々回から、武器1本、防具2個多く作れるようになっただけですが)武具も作りやすくなりました
それでも面倒くさいのと、これでしか入手できない素材をそのままにしているので、評価できません
大航海というキャラバンクエストが新規に追加されました
素材が剥ぎ取れるようになり、さらに報酬でも貰えるので、1%を剥ぎ取ればお得です
ただ、複数モンスター討伐するのでポーチが全然足りません
航路によっては、剥ぎ取ったアイテム捨てなければなりません
また、採取をすると報酬枠が足たなくなり入手できたアイテムがはじき出されたりもします
文字数が足りないので終わります
他は変わっていません
糞ですがモンハン好きなので続けます
プレイ期間:1年以上2014/05/22
mh好きさん
Gくらいからおかしくなりましたね
正直人が少ないです
基本5分いないで敵が死ぬので下手でも勝てます
でも何十回といかなければ武器が作れません
そして防具を装飾品にできるので何回も防具を作らないといけません
究極のやり込みゲーです
そう言ったことが好きなら最高のゲームです
友達などとワイワイやりたいのならやめた方がいいです
正直時間が余っててしょうがない人向けです
最初はたのしいですが途中から完全な作業ゲーになります
課金をすれば楽になりますが3日で3000円とかです
なので正直高いです
マッタリやってもいいですがひとつの装備を作るのに数ヶ月かかると思います
そんな感じで何度も言いますが暇人向けです
プレイ期間:1年以上2014/05/30
金剛デースさん
MHFGは1ポイント。
私の基準で言えば『最低』ということネ
コンテンツも二級品、三級品ばかり
スタッフの質・志気共に低く
今回の企画もソシャゲの二番煎ジ
リアフレが居れバ、やる価値はあるんじゃないデスカ~?
この先、思い切った投資をしなけれバ、収益を上げる展望は0デスネ
特に言わせてもらえバ、携帯機にない真新しいモンス!も数回やれバ飽きる出来デ
何十何百とやらせル仕様なのデ、出来としてはMH3以下かもしれまセン
Inconceivable!!
プレイ期間:1年以上2014/07/25
足臭BOTさん
このゲームは、この世で一番面白いです。
みんないっしょにやりましょうヽ(*´∀`)ノ
あああああああああああああああああ
ああああああああああああああ
プレイ期間:1年以上2014/12/16
KAZUさん
復帰キャンペーンでフレリスト真っ黒ってなるとやる気よりも悲しくてもういいですと思った。
フレンドの絶対に辞めない人のルームでちょっと座って待っていたりしました。
もうこんな気持ちはいいです。
悲しくなるだけです。結局G級で勇者様になるゲームになってはモンハンではないです。
おまけに押し付けが多すぎて募集クエが同じものばかり。
装備が強くなれば見下すのも当然だが層があまりにも極端すぎる。
勇者様やってる方も冷めるしやってもらう方も微妙でこれやるならば他のハードのモンハンの方が楽しめると思う。
野良募集に乗れるまで相当掛かるし新参など今居ないみたいだ。
居ないブラックリストフレを探しながら散策して新規層のワールドも見たが終わってました。
スチームのダウンロードゲームでもチビチビやってます。
プレイ期間:1年以上2013/12/11
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
