国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

結局の所、MOは完全なオンラインは向いてない

オンらいんさん

期間限定レア掘り(コレクト・緊急クエストキャンペーンなど)で休止復帰を阻害する
緊急ゲーで復帰・新規で頑張っても追いつけず、クリア出来ないのが過大ストレスとなりギスギス
結局レア掘り以外楽しませる気がないクエストが多くてレアドロ絞りしか出来なくて面倒
交流を生むようなトレードが出来ずだらだら

うーん…オンゲじゃなければなぁ…
「楽しいからやる」よりも「やらされてる」感が凄く強い
世間の誘惑に打ち勝つ修行と思えば別だろうが、
誘惑が強すぎて失敗すると寧ろ世間の誘惑に適応したメンタルになるだけ

うーん…やめて置く事を勧めます

プレイ期間:1年以上2019/03/24

他のレビューもチェックしよう!

 いきなり結論と行きます。総評、本当につまらなくなってしまった・・・ただその一言に尽きます。以上。

良かった点はEP1のころはエルダー戦の前哨戦と本体戦のメインテーマ曲が良かったのでBGMだと思っていましたが、今の移住先は実際にオーケストラでの演奏などもあってそちらの方が好印象だったので比較すると・・・もう言うまでもないです。力の入れ方が違うと感じました。

悪かった点はつい先日に実装された季節限定緊急クエストで完全移住を結論付けました。理由はもう言わなくとも今実際にプレイされている方々ならわかるかと思われます。もう限界だったのでPSO2をゲームとしてプレイすることをやめました。

 どのゲームにおいても晒しなどいじめに近い物がありますが、このゲームではそれが特に酷いように思います。このページでもこのゲームの評価を2以下にしないようにという目的も兼ねて嘗ての何とか特化という人物らしき者が今も定期的にこのページを見に来ては評価ではない何が言いたいのかわからないものを書いていきます。正直このゲームに言い方が悪いですがこのような頭のおかしい人物がいることを本当に不快に思います。オンラインゲームだと言うのに自分と少しでも違うというだけで何かと理由を付けては悪く言う、否定する、そんな輩が特にこのPSO2には多いです。また、運営擁護をしている者たちも度を過ぎている者たちがおり本当に酷いです。このゲームを長く続けることによって他者を認めないという社会で最もやってはいけないことをどんどんやっていくようになるというもう病気とも言って良いほどの状態になってしまっているのだと思われます。

 今回少し荒れていましたが、SGスクラッチ品にて装備強化に関わるブーストアイテムを入れてきたことがありました。私もこのことについては料金ポリシーに反するものと捉えている立場です。楽しみの根幹に関わる部分を課金にしないと公言していたのはどこの運営なのか。また、装備強化が楽しみになっていると運営はユーザーの動きを見て把握しているはずです。だから、定期的に運営の供給したくない能力の供給量を調整しているのだと言えます。例えば、イストリアソール、これは運営のハンターをタンクにはしません!と言った通り目の敵にしているユーザー層が良く使うお手軽ソールのはず。それの供給量を調整していますよね、運営さん?今はイクスアレスソールというものを季節緊急でばら撒き、相場が逆転しています。ゲーム内で人気の無いソールが圧倒的に人気のあるものよりも相場が高い、これをコントロールしたがっている運営がもう目に余るほどにわかってきたため今回移住を決めた理由の一つでもあります。
 ここで言われているディフェンスブーストに関しても全く同じことが言えます。ゲーム内で人気が無いと運営は把握しており、AC品にすると安値でユーザー間でやり取りされてしまうのが面白くない・悔しいからグレーゾーンのSG品にして実装した。何か言われてもSGは無料でも入手可能だからと言い訳が可能。それでいて入手方法をかなり狭くし、頻繁にある装備更新には絶対に追いつかないようにするだけでなく、そもそも武器も含め4部位揃えることが全く現実的ではないようにする。極少数と言って運営が把握しているユーザー層へ課金を強いていると言っても過言ではないこの行為はここの運営の最も悪意のある行為だと私も思います。このことについてはいずれ問われることが来るかと思います。その時運営は何と言うのか、後ろに雲隠れしたトップ二人が糸を引いているみたいですが、本当にPSO2を多くの人に楽しんでもらいたいと思って制作・運営しているのかかなり疑問に思います。

 移住先ではPSO2のように所謂ガチャのような悪意のある仕様は無く、ユーザーが好んで好きなものをその対価に見合った課金額で入手することができるため各個人で気持ち良く課金することが可能です。また、それも強さには関わっておらずそこも非常に好印象な点です。PSO2での仲間と移住をしてギルドのようなものを立ち上げ今初心者集団としてプレイしています。

 ゲームとは何か、どうあるべきなのかをここのPSO2運営は考えるべき時期にあると思います。むしろ、それはEP4の時より様々なところで言われていたはずですが全くアンテナを張らずにずっと同じことをしてきて今があるので現状は自業自得だと思っています。このまま態度が変わらないのであれば私は静かに消えていってほしいと思っています。それほど傍から見ていて不快な運営方針を採っていると思います。二度とゲーム作りをしないでほしい。

プレイ期間:1年以上2020/02/08

オンラインゲームでこの遅延は致命的です。
一般的なMO、MMORPGなら、1秒のラグでさえ緊急メンテナンスになるほど重要なことなのに、
SEGAの「PSO2」は常に3秒ほどのラグが発生しています。
開催時間の決まっているクエスト発生時には、プレイヤーのIN率も高くなる為、
ラグも5秒~10秒、更にひどい場合にはクライアント落ちと何故かインターネットの回線まで接続切れを起こします。
もちろん、画面の硬直中でも敵の攻撃は止まりませんので、動いたなと思ったら周りが死体の山になっていることも珍しくはありません。有り得ないですよね。

ニコニコ生放送でプロデューサーが「ラグについては調査します!」と明言したのにも関わらず、実は「改善するとは言っていないから」と日本語すら曖昧な状態で運営に期待が出来ません。
確かに、一瞬だけ軽くなります。翌日には元通りです。翌週のメンテナンスには、何故か以前より重くなるという不思議な現象まで発生していて、
仕事やる気あるのかどうかすら怪しいものです。

バランス調整も素人以下というか、難易度上がったから敵のHP2倍で攻撃速度も2倍にしてみた!みたいな感じでテストプレイしているとは思えない内容です。

最後になりますけれども、NPCやシナリオで読む「日本語」がひどいです。
言葉の意味も理解出来ていない人に、ストーリーを書かせてはいけないと思いますね。小学校、中学校の国語の授業で何を習ってきたのか疑いたくなりました。

NPCを魔法で回復させたとき、吹き出しのセリフで「どおーもね」と出たときは目を疑いましたね。不愉快な日本語が非常に多いです。
要望を出しても見当違いの返信ばかり、仕様変更でもユーザーの意見の斜め上どころかアスペルガーなのか?と思わざるを得ないアップデートが続いています。

ユーザーにストレスを与えるのが楽しいのではないでしょうか。
この一言に尽きます。さようならSEGA。私は引退です。

プレイ期間:1年以上2014/12/02

多彩で栄えあるグラフィック

自分好みのキャラクターを形作ってゆくクリエイト要素

素材を集め武器防具を強化していくやり込み要素

クラスの豊富さ

爽快なアクション

スキルの多様さ

絶妙なバランス調整

自分のクラスの特性を活かして戦うチームプレイ要素も充実

運営様の配慮によりベテランユーザーと新規ユーザーに
様々な格差が生じないよう調整されており
みんなが同じスタートラインに立ってプレイすることができます。

この様に不満の声など一切聞くことない
満足度の高い評価を受けているこの作品がなんと基本無料で遊べます
ぜひとも楽しんで頂きたい神ゲーです。

プレイ期間:1年以上2022/02/26

なんだこのくそげー

たまげたさん

◆キャラクタークリエイト
少しでも特殊な体型にしようとすると化けの皮がはがれます。
運営の想定内でしかクリエイトできません。どこが究極なの。
昔はそこそこ美しかったグラフィックも、Vita版に合わせてデチューン。
今後もPCは携帯機に足を引っ張られ続けるでしょう。

◆ストーリー
ただでさえマターボードという延命装置のせいで
テンポが悪いのにシナリオがお粗末。
辞書で引いたかっこいい言葉をキャラの性格無視で言わせました!
やりたいイベントだけぶち込みます、接合性なんて知るか!
理解できないのはプロデューサーいわく「ユーザーの咀嚼力が低いから」。

◆アクション
バランスが破綻している。「弱い」とされる職業には
強い技(PA)をぶっこんでテコ入れするだけ。
今弱いと言われているブレイバーも強い技を実装して終わりでしょう。

◆想定外
ユーザーが遊んでいると「その遊び方は想定外です」と言われ
遊べないように修正されます。とくに効率良く狩りをする方法は
一部のクレーマーのトスもあって率先して潰されますね。
『なぜユーザーが効率を求めるようになったか』を考える想像力はありません。
ただ潰して押さえつけるだけです。

例えば、課金ユーザーが一切クエストに出なくなったとします。
ただ課金(AC)スクラッチを全員が毎月5万円やっているとします。
その状況に対してこの運営が
「我々の想定した無限の冒険とはかけ離れているのでスクラッチを規制します」
と言うと思いますか?言うわけないですよね。
つまり正しく言えば「想定外を潰す」のではなく、
「ユーザーが得をする or 運営が損をすることを潰す」のです。

◆露骨な火消し工作
社員のレビューかどうかを見極める方法は、
「運営の不誠実極まりない対応の数々」
に何も苦言を書かない、もしくはまったく触れない、
触れても軽く書き流しているかどうかです。
これは現在「PSO2についてレビューを書こう」とした場合
避けて通れないファクターです。

先週実装された新要素のバグを緊急メンテまでしたのに直し切れず放置して
「もうユーザー側がバグにかからないように注意して遊べ」とアナウンスし
今SEGAはお盆休みを取ってるみたいです。くそったれ。

プレイ期間:半年2013/08/14

【長所】
・無課金でもそこそこ楽しめ、1ヶ月1300円でかなり快適に遊べる
廃課金の必要はほぼありません。課金装備はなく、アバターの役割を持つコスチュームやアクセサリーも個人商店でゲーム内通貨で買えます。
・アバターが豊富で課金しなくても手に入る。キャラクリも自由
上記の通り個人商店で手に入ります。キャラクリが自由かつオートワードの設定も幅広く、アニメキャラなどの再現なんかもちらほら見ます。
・操作性良好で簡単
クリックゲーではなくアクションゲーなので退屈はしません。モンハンなどにはアクション性は劣りますが、ネトゲ全体でいえば良好でしょう。難易度もかなり低いです。パーティ組めば大体はどうにかなります。レベリングは面倒だと言われますが、他のネトゲに比べれば遥かにマシなほうでしょう。

【短所】
・何かにつけ運ゲー
そのひどさたるや、パチスロオンラインと揶揄されるほどです。
具体的にはスクラッチ(ガチャ要素)からはじまり、まともな装備を敵から入手するのに運、レア技習得アイテムを入手するのに運、装備の強化も運、装備に特殊能力をつけるのも運、エンドコンテンツにまで運ゲーを強いられます。
レア装備についてはかなり酷く、「10回に1回ぐらいの確率で出現する希少種から小数点以下の確率でドロップする」という有様。廃課金しなくてもある程度遊べるのは長所でしたが、逆に廃課金してもレアドロップ率の改善は雀の涙のようなもので、ヘビーユーザーほど苦痛に感じます。
時間をかければ確実に成果が得られるコンテンツは1日1回という始末。結果「したいことがない」状態に陥り、1日数時間とプレイする人にとっては暇だけが増えることでしょう。

・職バランスが壊滅的
一般的にネトゲといえば様々な役の職が弱点を補い協力し合うのが醍醐味ですが、このゲームはどの職も「レベルと装備の質を上げて火力で殴ればいい」というどこぞのクソゲー状態になっています。サポーターやヒーラーはあるにはあるのですが、それらを極めるぐらいなら火力を上げろと言われる有様。職毎に覚えられるスキル(攻撃力アップとかそういうの)も半分以上が死にスキルと化し、個性なんかあったもんじゃありません。


総評するとライトユーザー向けです。アバターゲーが好きな人には向くのでは。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/29

EP4からすべては狂った

いつの間にか古参さん

私はこのゲームが初ネットゲームで、当時PSPo2iにはまっていたことからプレイしてみようと思い、プレイしてみました。ストーリーEP1~3はざっくり言うと広大な宇宙で色んな星に行きながらダーカーと呼ばれる敵と戦うというストーリーで賛否両論はありますが、私は楽しめていました。
しかし、EP4の前にアニメが放送され、運営万歳な内容がところどころに出てくるわ、ゲームのストーリーは今までの世界観をぶち壊すわクエストでたまに出てくる仲間のNPCはほとんどアニメキャラになるわそもそもEP4のストーリー自体はっきり言って面白くない!!感情移入もできない!!正直勝手にやってろといいたくなるレベルでした。
そしてそこから加速していく運営の腐敗。EP5と今年の感謝祭を前にして、もう手の施しようのないレベルです。
もし今からプレイしようかと思っている方がこれを読んでいたら私から言えるのは
『時間の無駄だからこれやるくらいなら他のゲームにしたほうがいい』
この一言に尽きます。
昔なら評価4くらいはつけたかったですが、今はどう善処しても1が限界です。

プレイ期間:1年以上2017/06/07

つまらない

毛宅さん

やり始めて序盤はレベルを上げたり新しいエリアを開放したりと色々やることはありますが、中盤になると同じことを繰返してるのに気付きすぐに飽きます
またイベントも使い回しで○○を倒して来い△△を取って来いと同じ事をひたすら押し付けられ追加されるアイテムや敵は色違いの手抜きっぷり
一応ストーリーもありますが話がブツ切りで途中何が目的なのか忘れてしまう程薄い内容
運営の気分によって仕様が変わり突然クラスや武器の弱体化され頑張って育てて強化したものを無かったことにされます
それでもやりたいという方にはお勧めします。


プレイ期間:1年以上2015/07/30

SEGAファン引退宣言さん

SEGAと言う企業の汚点の塊みたいなゲームにまで堕ちた気がしてなりません、もう幕引きしてもいいんじゃないかな今まで育んできたSEGA商品全体のイメージダウンに繋がる危険性を孕んでるタイトルとしか今の自分には思えません。時の流れって怖いですね、結論を言うとあまり知人友人に勧めれるゲームとは今現在未来永劫いえないかもですね

プレイ期間:1年以上2015/01/15

ストレスがマッハ

もうだめ猫のゲームさん

以前は★3当たりつけましたが、最近いろいろとひどくなったので★1になりました。

主な理由が
PS勢のPCサーバー侵食、ライトユーザーの増加、ラグの再発、運営の態度、スッカスカなアップデートなどでしょうか。

・PS4のサービス開始
これにより新規・ライトがPCサーバーに増加、未強化武器・防具で最高難易度のクエストにも平然と寄生する(本人には自覚はない)。
13を持って来いとまでは思わないが、そのランクに合った装備をしてこいと言いたくなる。どれほど酷いかというと、おそらくボスなどは自分一人(GuRaオフス完全強化)とライト12人なら自分の方が火力出せると言い切れる自信があります。それほどに酷いです。
また、ユーザー数増加でサーバーが処理に耐えられずラグが発生。
最近はマシになった気がしますが、酷い時など「3秒中に2秒のラグ」が延々と発生するなどありました。これは「一時的にユーザーが増えている」と判断してサーバーの強化を意図的にやっていないせいだと思っています。

・運営の態度
先日の生放送でも、「ライトの面倒を見てあげて」とユーザーに丸投げ。
こっちも運営に金払って遊んでいるんだから「そんなに面倒を見て欲しいなら、全て無料にしてから言え」と思いましたね。こっちも慈善までしてこんなゲーム遊びたくないです。

・白チャ許容する運営
白チャも日本のネトゲーではほとんど悪とされるのに、それを理解しているのかしていないのか、「白チャもどんどんやってくれ」とか言っている。
白チャと非表示にする機能と、画面にチャットがポップアップしなくなる機能を追加すればこんなこと言わなくてもいいはずなんですけど、ろくな対応もせずユーザーに我慢しろとか何様なんでしょうね。

まぁ、不満点はまだまだありますが、最近あったのはこんなところでしょうか。

プレイ期間:1年以上2016/05/28

14はアクセサリーというのは、強化してない14を持った奴のことな。
強化しない14など飾りじゃねぇかよw
装備の強化もしないで何が楽しみだ?w
クエストに参加する意味すらない。
寄生で14を手に入れたという嫌味だろ。
14を欲するにもモラルやマナーは必要な。
寄生という迷惑行為をして手にしようなどクズの考えだ。
そんな奴に14など必要ないね。
物欲があるにしろ、それを掘りに行くのに装備を整えるのは当然である。
その義務を怠って寄生し、無強化の14を自慢げに見せつける。
嫌がらせ行為でしかないだろ。



プレイ期間:1年以上2018/06/05

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!