国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

しるびは社員笑cmに映り込む

おさぎしるびさん

BOTと対戦するゲーム迄落ちぶれてるんですけどw
↑↑
これ勘違いしてほしくないんですが、数年前からbot大量に投入されてます。
寝る時間以外地常に24時間参戦する連帯もありました。
深夜に無言部屋も立ってましたがほとんどがBOT
局地に関してはbotがほとんど笑
運営の作ったユーザーbotが数年前から作成されてるのが動かぬ証拠です笑笑
ようは詐欺です。ベラルーシが作った戦艦詐欺ゲームと何ら変わらない集金装置です
訴訟起きた場合ソース開示できるのでしょうか笑
集団訴訟が見ものです。

プレイ期間:1年以上2019/04/16

他のレビューもチェックしよう!

最高のクソゲー

KOTY決定さん

よくこんなクソゲーを作れたもんだ。

・ゲームバランス崩壊
ジオンが強すぎィィ
ゾックの装甲値とか異常すぎィィ
バズーカ強すぎィィ

・50VS50
10~20人の将官 20~30人の佐官以下でプレイをします。
(連隊部屋ならほとんど将官)
将官がキルをもってくだけで、佐官以下はクソ弱いNPC扱いです。
こんなんなら16vs16にして、K/Dごとに分けろやクソ運営

・初心者狩りで初心者はいない
このゲームでは弱肉強食なのでほとんどの初心者は辞めて行きます。
階級の低い奴は課金しまくって辞めるに辞めれない奴やOWABI目的のサブ垢です。

・ネトゲなのに、コミュニュケーション0
対戦開始に「よろ」、対戦終了したら「おつ」というだけで、コミュニュケーション能力を必要としません。「よろ」「おつ」と言わなくてもゲームに支障はでません。コミュ障にとっては神ゲーでしょう。

・グラフィックの質が低いくせに、ゲームが糞重い、糞ラグい
これは、プログラマーが低脳なのでゲームを最適化してないから。
制作費が低く、糞プログラマーしか雇えなかったのかもしれない
同時期のゲームと比べても劣っている。
モビルスーツのモデリングなんかは2005年のUniversalCentury.net GUNDAM ONLINEと同レベル。

・回線速度とPCスペックが良いほど有利
戦闘開始時に回線速度とPCスペックが良いほど、前列にでるので、拠点占拠に有利です。

・課金、課金、課金、課金
クソゲーのクセに課金要素が多いです。
DXガシャで当たり機体を出すのに、最高3万は要ります。

・指揮官とかいう要らないシステム
指揮官はコピペを貼り付けとけばなんとかなります。
ただ指揮官いないとNPCがアホみたいな事言いやがるのでそれもウザイですね。
ってか50vs50のメリットなんて皆無なんだから、16vs16か8vs8にしろやそしたら指揮官とか要らねぇだろ?

プレイ期間:1年以上2014/08/16

初心者殺戮ゲーム

ベルゼバブ佐藤さん

 チュートリアルが終わった後の初心者戦場は、初心者以外の熟練が集まる地獄戦場です。例えば、IN率が低く公認で低階級に配属された元将官。階級を好きに選択できるため、初心者狩りをする屑、高階級の初心者狩り専門のサブ垢など初心者とは思えない人たちが集まる階級です。もちろん、高コスのフルカスの機体を使用しています。それに対して、初心者は、低コス、低カス機体で戦わなければいけません。戦闘ではなく、殺戮です。こちらは、低ブーストで足が遅いため相手の攻撃は当たる。しかし、相手は、高ブースト、高機動、こちらのロックオンも低いため高確率で当たる。運よく、攻撃を当てても相手は死なない、倒せそうになると全回復される。また、相手の攻撃を2秒ぐらい受けると殺されるという地獄です。運よく、環境機体を手に入れても、機体が大きいため、ネットやスタンで、すぐに蒸発します。
現在残っているのは、廃課金で後戻りのできない方、ガンオンが人生という方々です。ライト層は死滅しました。もし、新規でプレイしようという方は、自己責任でお願いします。

プレイ期間:1年以上2019/02/16

まだまだ楽しいよ。

アラフィフのおっさんさん

4か月経ちました。まだまだ楽しくって毎日やっています。ちなみに連邦のみでプレイしていて、最初に1万円課金で運よく百式をゲットして、以後無課金プレイで続けています。特に不満が無いので(わからないので)運営がどうとか(悪いとか)別に思いません。51対51なので、勝敗はチーム運につきます。一人でどうこうなるものでもありません。なので勝ちこだわる人には向かないかもしれません。連邦びいきという話もありますが、自分の勝率はきれいに50%です。他の人の成績を見てみると連邦の方が負け越している人が多いように感じます。とにかく一度試してみて下さい。無課金でも3か月もやってればそれなりの機体が手に入ります。私も百式以外は無課金機体ですが、51人中1位になった事も一度だけあります。ガンダム云々と言うよりは、モビルスーツ愛が重要なゲームです。あなたも大好きのモビルスーツで戦場を駆け抜けよう。

プレイ期間:3ヶ月2016/07/25

やるべき修正に踏み切れない運営

ガンオン好きな人さん

ガンオン開幕からプレイ。現役であり、今後もプレイしてゆくつもりです。
まずガンオンは、ここ1年で過去類を見ないほど著しくゲームバランスを損なってしまっている状況にあります。

●ゲームバランスを損なってしまっている要因とは何か
まず2016年7月に実装された「ジ・O」が始まりでしょう。
ジ・Oは実装当初から有用な機体(壊れ)でしたが、運営が何を思ったのか・・・アップデートで強化してしまったのは明らかに失策でした。
おそらく課金を促すための方策だったのでしょうが、さすがにゲームバランスを犠牲にしすぎてしまった。
その後、ジ・O対策のために足止めが出来且つ火力も備えた機体を出し始めましたが、これも完全に失策でした。
なぜならば、防衛力が強化されすぎて、ジ・O以外では拠点に到達しがたいand通常の歩兵戦闘にも支障が生まれるなどの弊害が生まれてしまった。
そのため、歩兵戦闘に意義を見出していたプレイヤーは数多くガンオンを去ってしまいました。

●人が減っている現状、今後どうすべきか
原因が課金物にあるため、修正は容易ではない。しかしやるべきでしょう。
結局のところ、人が居なければ成り立たないんですから。
イベントを連発しようと、豪華な復帰キャンペーンをやったところで、肝心のゲームそのものが改善されていないのではプレイヤーを定着させる事はできません。
このままでは、コズミックブレイクのような一部のプレイヤーだけのゲームになることは明白です。
運営さんは早めに動いて、改善する気があるところを見せなければ取り返しのつかない状況になると確信しています。


ゲームそのものの出来に関しては、100点文句なし。
しかし現状のゲームバランスを加味すると、30点。

プレイ期間:1年以上2017/06/25

(手っ取り早く金さえ積めば)好きな機体に乗れるというのが売りな時点で、バランスが絶対にとれないのは当たり前。
もとより運営はバランスを取るつもりはない。
両軍に存在する壊れ機体と呼ばれている機体が多い方が基本優位。
個人的には、はめ技があったり基本的に高火力兵器が豊富なジオンの方がKill数を稼げたが、この辺は人にもよる。
そんな運営に振り回されるユーザーが、相手がずるいと不毛に罵り合ってるため、運営はまだまだ安泰。

プレイ期間:3ヶ月2017/09/07

初心者に優しくない

始めようとしてる人へさん

准尉までは楽しくプレイできました。しかしそこから先は尉官クラスと佐官クラス入り乱れての戦いになり、レベルの差がありすぎて戦闘になりません。なんでこんなにまわりが強いのかとプロフィールを覗いててみたら、300戦400戦はあたりまえ、1000戦以上の経験を持つ人もざらでした。強いはずです。1戦こなすのに30分は要するゲームなので1日せいぜい2,3時間しか確保できない私は、まともに戦えるまでいったいどれだけの期間が必要なのか。また50vs50の大規模戦のメンバーをみたら准尉や少尉といった階級少なく、ほとんど佐官クラス。(たぶん初心者はみんな准尉の時点ででやめてしまうのでは?)古くから長時間やってる人たちが戦いを牛耳って、初心者は入り込む隙間はないように感じました。達成感を得られぬまま時間だけが溶けてく現状に嫌気がさして辞めるかとにしました。階級やレベルによる住み分けや、戦闘におけるバランス調整がなければ初心者はまったく楽しめません。せっかくゲーム自体は面白いのに。。。結論として、わたしのようにあまり時間をかけずに気軽に楽しみたいひとや、格闘ゲーム初心者は手を出すべきゲームではありません。時間とお金の無駄です。

プレイ期間:1ヶ月2014/09/22

そろそろ終わりでしょうね。莫大な広告費に対し集金は見込めないし、詐欺要素てんこ盛りでガンダムブランドの価値だけ下げてますので先を見れば全く割に合わない状況です。
もし、重課金してしまった人は返金の申し立てるべきでしょう。簡易訴訟というものもありますので10万単位なら絶対にやるべきです。
↑これやられるちゃうと困るのでレビューでも平気な顔して嘘をつきまくってますけどね。

このゲームの嘘要素ですが、
演習場で見かけるようなアホな動きをしたNPCのほかに、一人用アクションゲームのAIのような人っぽい動きをする「なんちゃってプレイヤー」が内緒で混ぜ込まれております。こればれちゃうと運営としては非常にまずいようで低評価を入れてでも揉み消したい訳ですね。
実際に人ではないような動きも多いしですし、すぐ壁なんかに嵌っておかしいな動きをしますのでリプレイなり、キャプチャなりして証拠を取っておきましょうね。

まー10+NPC90機の最大100人対戦と最初に言えばよかったのですが
「最大100人対戦」という詐欺で客寄せしちゃったから後戻りできるわけも、偽装するプログラム技術もあるわけもなく・・・まー食品業界だったら会社が潰れるくらい大問題なんですけどねw

プレイ期間:1年以上2017/11/10

・良い点
無い

・悪い点
運営が調整する気が無い。
バランスが崩壊し続けてる。
少し勢力間のバランスが安定してきたら『運営が』そのバランスを崩す。

オンラインゲームは5,6タイトルしかプレイした経験はありませんが、運営が、やる気がないとしか思えない、利益をとることしか考えてない(そうとしか思えないアップデートを繰り返す)、テストプレイ的な事をおそらくほとんど行っていない…etc
ここまでレベルの低い運営のオンラインゲームも初めてでした。
ガンダム自体が好きでしたので、いつかは改善されるかも…と思ってプレイを続けていましたがあまりにもひど過ぎて継続する気がなくなりました。
いつか存在自体が黒歴史化されるゲームだと思います。

プレイ期間:半年2013/06/03

何度でも言うけど、マジでやめとけ。
このゲーム、課金したら便利になる、優遇されるんじゃなくて、課金しないと何もできないって言い方が正しい。
しかも、課金させてギャンブルさせて出る商品の中身がまったく価値のない物ばかりで、どうやったらこんなゴミを課金ガチャの商品としていれているのか不思議でならない。ハズレの商品であっても、リアルマネーだしてガシャ引いてもらっているということを運営と開発は分かっていない。
ヘッドロックとバンダイナムコ、ガンダム云々じゃなくてこいつらに関わらないほうがいい

プレイ期間:半年2013/07/16

☆1、3000件突破おめでとう

連邦優遇やめろさん

このゲームの評価は☆1が3000件超えてる時点でわかる思います。
では何が悪くて☆1が3000件もあるのかですが・・・

・運営が問題点をまったく理解していない
・2陣営あるが片側のみいろいろと優遇処置があり勝率で見えるぐらいに偏ってる。
・代替わりしているがプロデューサーが素人
・挙動が怪しいプレイヤーがいる
・ユーザーの質が低い
・課金機体が強い
・一番下のクラス(尉官以下)でも将官クラスが多い
・ゲームなのにストレスが多い

これから始める人は一番下のクラスから始まりますが、そのクラスにいる相手
(連邦ならジオン、ジオンなら連邦)は9割が将官クラスです。
なのでいきなり強い相手と戦うことになります。
毎回虐殺オンラインになっても心が折れない方しか楽しめません。

プレイ期間:半年2018/02/06

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!