国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

勇者Syungo

・さん

はじめに
ラバウルサーバーの方いらっしゃいましたらラバウル1位ランカーの方のコメントを見て下さい Syungo さんという方なのですが4月24日現在のコメント欄が【早くサービス終了しろ】となっています。つまりランカー1位なる程これまで艦これを楽しんでいらっしゃった方さえ近年のクソ運営っぷりに不満を漏らさずにはいられなかったということです。

今も楽しんで現役でプレイはしてますが、日に日に運営への不満が溜まります。なにより運営への不満点をTwitterでリプライするとすぐさま信者に総バッシングされるのはなんな訳?
別にアンチという訳でなく改善要望をお願いしているだけなのに。全てのプレイヤーに信者と同じ寛容さ()を持てと?そりゃプレイ人口減りますわ

最後に…
Syungoさんカッコ良すぎでは?

プレイ期間:1年以上2019/04/24

他のレビューもチェックしよう!

 このゲームは他にのオンラインゲームのようにすぐ強くはなれませんが、時間をかければ誰でも確実に強くなれます。よく艦これのイベントは難しいと言われますが、毎日レベリングや装備改修などをしっかり行えば、今から始める人でもいつか難易度甲をクリアできるようになると思います。新規には高難度のステージに挑戦する権利がないオンラインゲームが多い中、艦これはとても珍しいゲームだと言えます。今からでも遅くはないので、艦これに興味がある人は試しに遊んでみてはいかがですか?

プレイ期間:1年以上2017/07/14

皮肉を語るにはピッタリ

所詮ゴミゲーさん

何をするにしても要領が悪いゲームってこれが初めてですよwww
そしていざこーしろと要望(クレーム)送ると涼しい顔して即ブロックしやがるから中々洒落が効いてますよw
こーゆー仕事は速い癖に肝心の仕事は遅いという、社会を嘗めんのかと
ゲームの調整もまともに管理できないヘボ運営が経営してるソシャゲなんか所詮この程度なんだろうな~(棒読み)
んで、この手のゲームにも必ず存在してやがるんですよ、こんな三下運営を擁護したがるのび太以下のダメ人間の艦豚共がね

プレイ期間:1年以上2021/03/04

☆5の露骨な論点ずらし見てて酷すぎる

引退した元提督の一人さん

なんかさ☆1のレビューと☆5のレビュー両方ざっと読んでみたけど問題になってる確信犯的な部分に触れられると☆5が反論出来ないから慌てて論点をずらすというパターンだね相当都合悪いのかね?

やり方がお隣の国と全く一緒あなた達ほんとに日本人?

(なんかまともな会話や評価にすらなってない)

ハッキリ言って艦これをこの様な状態にしたのも運営とその取り巻きの頭逝っちゃってる信者でしょう?

違うなら言われたり聞かれたりしてる新規がイベントに参加出来るようにする為の運営がした救済措置は何?イベ参加用の配布アイテムは何?以前の復刻イベントは?ログボは?神運営なら当然これぐらいしてるよな?並べるくらい簡単な事でしょう?

今時あるの当たり前なんだけど?論点ずらさないできちんと説明してみなさいよ。

お前たちが見下してるアズレンもこの程度当然してますが?

プレイ期間:1年以上2019/12/19

「クリエイターの仕事は、
 いかにプレイヤーに進めたくても進められない、
 そういうストレスと苦痛を与えるかだと思うんです」

「使いやすいUIやサクサク進むゲーム展開は
 いいゲームとはいえない」

これは、このゲームの田中プロデューサーのありがたいお言葉です。
まさにこれを実現したのが艦これです。

苦痛以外の何物でもないイベントも、
何やるにも不便なUIも、全て意図した通りのものです。

私はゲームデザイナーとしては根本的に間違っていると思いますが、
このポリシーを頑なに貫く姿勢は、ある意味尊敬に値すると思います。

この調子でどんどん困難で苦痛でストレスまみれのゲームを作ってください。
まあ私はやりませんが。

プレイ期間:1年以上2017/08/17

下にある月歌詠人という人の星5工作レビューについて

この人は12/7にも、全く同じ内容の星5工作レビューをコピペして投稿してますね
http://onlinegamech.com/contents/review/?revID=39655


レア艦娘を揃えるきつさについては、他の方が事細かに説明されてますので、こちらを参照すればいいかと思われます
http://onlinegamech.com/contents/review/?revID=39664


新規の方にお勧めできない点をいくつか

1.戦闘に難有り
コマンド入力ができず、オート戦闘を見ているだけです

このゲームはレベル99にすれば勝てるというゲームではありません
敵の攻撃を1発受けただけで、HPが1まで減るという事が頻繁に起きます
レアリティに関係なく、戦艦最強の大和でも道中ザコ敵の攻撃を1度受けただけで、一気に瀕死になることがあります


2.キャラが消滅
他ソシャゲでは取得したSSRキャラが消滅するなんてことはないですよね
ところが、このゲームでは大和やアイオワといった入手の難しい超レアキャラでも、HPが0になると消滅しキャラのリストから消えます


3.時間がかかる
上記の消滅システム(轟沈)により、戦闘で瀕死キャラ(大破)が出るとマップから撤退しなければいけません
そのまま進むと轟沈してキャラが消滅します

困ったことにイベントでは、1発で大破になりやすい戦闘マスがいくつも用意されています
大破撤退の繰り返しでなかなかボスに辿り着けません


4.お金がかかる
1日中イベントに望んでいてもマップを越せないということは当たり前です
時間短縮をしたい人は、女神と呼ばれる課金アイテム(1度だけ轟沈を防ぐ)を装備して、無理やり突破しています

女神は1個につき500円
連合艦隊では12隻の出撃になるため、6000円分の女神12個を装備して、女神を消費したらまた購入、という財力に任せたプレイをする人もいます

まだソシャゲの交換チケットの方が良心的に思えるほどです



5.グラフィックがファミコン程度
戦闘のグラフィックはお世辞にも褒められたものではありません

SDキャラが動くわけでもなく、攻撃エフェクトも地味です
戦闘の背景も青一色の手抜き
バナー絵がプルプルと動くだけで、非常にレベルが低いです




ファミコンのゲームと比較しますが、1989年発売のカプセル戦記の方がレベルが高いですね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1098640

マップでの戦略有り、全機体のSD絵が有り、MSの戦闘力は原作に忠実、戦闘でもキャラを自在に動かせ、地形に応じた戦略があり、戦い方次第で格上のMSに勝てる
対戦でも非常に盛り上がった名作カプセル戦記


約30年前のゲームにも劣るほどの化石が、艦これというゲームです
艦これを始めるくらいならば、FCやSFCの名作をプレイした方が楽しめると思います

プレイ期間:1年以上2017/12/16

甲13以外レビューする資格はないって言った方に逆張りしてましたが
考えてみればそこまで非合理的な理由でもないですね
まずゲームにおいてはやりこんだ人の意見を優先的に聞くのは当然
甲13なら真面目にプレイしてきたお客様なのであり
甲13も取れなかったような無能なゴミクズよりは優先的に取り扱う必要があります
だからよりこのゲームは真面目にゲームをプレイしてきた甲13提督の意見を
よりゲームに取り入れ反映すべきなのです
しかしそれが十分にできているとは思えません
星5までは評価を上げず星3とさせていただきます

プレイ期間:1年以上2018/07/19

自分次第かな

Mc701-1451さん

一応、2014夏イベ前に登録した新参です。
暫くは当時の人気っぷりで狂ったかのようにプレイしてましたが、私に艦これを勧めてくれた友人が続々と辞め行ってしまいました。
私も昨年、社会人になってからは全く手をつけなくなりましたね。

課金する必要もなく、時間さえあれば自分のペース通りに攻略出来るよく出来たゲームだと思います。
以下の方が挙げてますが、レベル上げと根気と時間が必要なゲームです。
時間のある学生さんにとっては有意義に遊べるゲームかと。

個々の好きなプレイスタイルでなら長続きすると思いますよ!
新しい艦娘も登場してるみたいですし、新規さんは頑張ってくださいね。
私にはあまり合わなかったのでこの評価にしておきますね(笑)

プレイ期間:1年以上2016/04/08

エアプ信者が否定されるとすぐ工作をして評価を上げようとするレビューサイトです。
本来ここは、これからプレイしようとする人が、プレイするかどうかを判断するサイトです。
極端なことを言えば、1年以上プレイしていても、ランカーとしてやりこんでいて、先行者として自分は適当に遊べているとしても、これからプレイする人が自分と同じレベルまである程度簡単に到達できるかという視点で見た場合、到達できないとしたら☆1つでしょ、当たり前ですよね。
ここは自分が楽しめているからという理由だけで☆5にしてはいけないサイトです。それは、これから始める人の視点から見てどうなのかを書かないといけません。
自己満足を書きたかったら、チラシの裏か、自分のブログにでも書いてろ、エアプ糞信者共(笑)
この糞ゲは、これから始める人への配慮がないので、私は☆1つです。

プレイ期間:1年以上2015/11/11

運ゲー?運が無い人はどうすんねん

勝戦国の艦を実装するとはさん

気軽にクリアできるような難易度じゃないので全然楽しめない。
課金しても意味ないってところとイラスト、及び声優「は」良いと思う
でもイベントでは初心者提督用にある丙作戦がクソ難易度でありえへん。なんで甲乙があるのに最初からクソ難易度なんだよ…。
勿論、艦を育てていないとクリアできないのは知っているからレベルは90後半までは育てた…しかし敵を攻撃する手段がイベの上位ランカーにしか配られない装備ってどういうことやねん(激怒
せめて丙作戦の報酬はやドロップ艦のレアリティを落としてもいいから難易度を落としてほしい。新規で提督になった人が全然楽しめない。
個人の感想なので負け犬の遠吠えに聞こえるかもしれないが同じ意見の人もいるだろう?

プレイ期間:1年以上2016/08/14

僕はまだ学生で一日4、5時間プレイですが、半年で夢のある提督レベル100まで辿り着きましたし、大型建造で大和なども持っています。ですが、確かに建造は運だとは思いますが、羅針盤というのは実は編成でどうにかなるもので、実際に運が必要とはとても僕は言えません。そもそも低提督レベルなのに無理をして進めてる人が多いと思います。僕はかなりレベリングをして行くので負けるという概念があまりありません。レベリングもせずに羅針盤のせいや艦娘達にせいにするのは正直腹が立ちます。艦これをつまらないと言う人は多分根気のいるゲームが向かないか、テクニックを必要としたアクション系が好きなんだろうと思います。ですが、僕のようにレベリングをし、強くなっていくのが楽しいと思ったり、史実の戦争の忠実さに関心し、楽しんでいる人達がいるのを忘れないで欲しいです。

プレイ期間:半年2014/07/19

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!