国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

何が楽しくて続けてるの?

初心者さん

YouTubでEP6動画を見て初めました。経験値ブーストやらボーナスクエストやらであっという間にレベル75に、以降開放がよく分からないのでカンストまでいっていませんが、早くもやることがなくなりぎみで飽きてきた感じです。レビューをみに来たら悪評ばかりですが、現役の皆さんは何が楽しくて続けてるんでしょうか?。決して悪いゲームではないと思いますが、私はレベル上げが頭打ちになったので早くも引退しますw。人それぞれの価値観が有るとは思いますが、現役の皆さんは何が楽しくて長年遊んでいられるのかとても興味深いです。

プレイ期間:1週間未満2019/05/08

他のレビューもチェックしよう!

レビューサイトにおいて

公式で否定されたID制を引き合いに出して低評価
自分に合ってなかったから低評価
コウサクインガーって事で低評価
恣意的な意見を書き連ねて低評価

これどうなんですかね?自分にはちょっと意味が解らないです。

気に食わないコンテンツや出来事があるにせよ、一部の人はちょっと偏った評価しすぎじゃないですかね。悪い所もあるでしょうが、良い所だってありますよ。客観的な目線でそっちも評価して、総合的に見れないんですかね?

プレイ期間:1年以上2014/12/05

カタナ特化(プレイヤーさん)という方は自身のブログで、他のユーザーさんの批判などをしている酷い方です。
他の方のブログにいちゃもんをつけたり、OP付けが下手くそ過ぎるなど、目に余る言葉のオンパレードで、それだけでもこの方の人間性が窺い知れます。
ここで暴れ続けるのも納得です。
他にストレスの発散する場のない可哀想な人なのでしょう。

良い点として挙げるならば、キャラクリの広さとBGMだけでしょうか。
今や戦闘バランスは崩壊し、市場も安定せず、欲しけりゃ課金しなさいと言うようにユーザーから搾取しようとしています。
欲しけりゃ課金するのはネトゲをやる上で当然ではあるとは思うのですが、何せこのゲームの課金アイテムの排出率は絶望的なパーセントで、100回以上引いても欲しいのが1個や2個しか出ないなんてざらにあります。
これからプレイする方は無課金でやることをおすすめします。
こんなゲームに課金しては駄目ですよ、もっと有意義なことにお金を使った方が良いです。
当方も今は無課金で気が向いた時に遊んでいます。

まだ続けている身として、これからまたPSO2が良くなってくれることを願っているので、ポイント2にしておきます。

プレイ期間:1年以上2018/10/01

ベータからプレイしている者です。
現在はほぼ休止中で、久しぶりに評価ページを見て呆れた。

PSO2の現在が改善に進んでいる?と一体どこをどう見たらそう言えるのかかなり疑問に思う。ここの評価で過去何度も何人もから指摘があるようにゲームとして根本的におかしい部分をずっと放置、それ以上にもっと徹底的にやり始めているように俺も思っている。

SGと言われるものが実装された辺りから何か運営のやり方に陰りが見えていたと思う。ディフェンスブーストというものがいろいろ言われているが、確かにそうだと思えるようなことが過去の評価にも書いてある。

このゲームでは火力以外意味がない、存在価値がない。なのに今までになかったブーストアイテムとして実装されたはいいが入手できないように取引不可能としている点に嫌な感じがあった。確かにとあるDなら理由として「ゲーム内で需要がないから取引可能にしたら安値で買い叩かれてしまうからくやしいじゃないですか~!?」とむかつく顔で言うのが容易に思い浮かぶ。
EP6に入ってから別のオンラインを主にやっているためPSO2はほぼログインするだけで特に何をするわけもなくといった感じでほぼ休止中、改善の余地があるとすればまずはこういったディフェンスブーストなどと言ったそもそものSG品の取引解禁だと思う。SGというゲーム内の2種類目の通貨が無料でも入手可能という点を隠れ蓑にしたつもりだろうが、はっきり言って運営のやり方には陰湿さを覚える。

運営に言いたいが、大多数のユーザーはそんなことを気にしていないなんて思ってないか?と。表ではよくPSO2は好きな武器・職・プレイスタイルで遊んでほしいと言っておきながらディフェンスブーストのようなことをやっていたら説得力がない。それ以前にかなり不快に思っている。

PSO2をゲームとして運営するつもりがない今の運営のやり方には反感を持っています。PSO2はPSO2運営の私物ではない、ユーザーたちからの意見は少数のものであってもおかしいことは今でもPSO2内にたくさんある。それを未だに判断できていないから人が定着しないし、信用もないと言える。ディフェンスブーストの件については運営のやり方ははっきり言って黒だと思っている。嫌がらせをここまでやり続けるとかもう運営は病んでいるとしか思えない。そんなに特殊能力に防御力を付けさせたくないのならそもそもディフェンスブーストなどを実装しなければよかったのでは?と思う。因子やユニットのS級能力(火力パラメータアップはある)には防御力アップのものがない。過去に因子は武器だから火力だけなのは当然と言って批判評価を批判していたアホがいたが、今運営はユニットのものでも火力アップしかないようにしている。ユニットなのに防御力アップのものを用意していないのはなぜ?と聞きたい。PSO2がアクションゲームで避けるのが基本だからか?と。言い訳などいくらでも後から準備できる今のPSO2運営のやり方は本当に汚い、それだけでなく矛盾すらもそういった言い訳で捻じ曲げなかったことにしようとしている。

運営の汚いやり方がなくならない限りPSO2は改善しているとは言えないと評価する。

このゲームは嫌がらせがなくならない限り改善していっているとは評価できない。

プレイ期間:1年以上2019/12/14

セガサミー大赤字。

ゲーマー(仮)さん

1月25日、日またぎで実施された9時間に及ぶ臨時メンテで、
25日内が受取期限になっているキャンペーンアイテムが受け取れず、
受け取っていない場合は、すべて回収されてしまうという事件がありました。
メンテの予告があったのは実施のわずか30分前でした。

問い合わせましたが、「早く受け取っていないヤツが悪い」の一点張りで、
受取期限の延長や再配布などは、全く検討すらされていないようでした。
公式サイトにも、そうした事件があったことはもちろん、
今後の改善策についても何も掲載されておらず、完全スルー状態です。

この日は特に受取期限が多い日で、人によってはイベントの当選景品なども
含まれていたと思います。

最近は不具合が連発していて、また長時間の臨時メンテが行われる可能性も高いです。
ご注意ください。

ていうか、こういった妙にユーザーに厳しい対応が、ユーザー離れを招いて、
赤字の要因になってるんじゃあないのかな?

このサイトもアンチコメが多くて、今までは擁護したくなる気持ちもありましたが、
同じように運営に厳しくされた方が集まってきているんでしょうね。

あえて、これからはアンチ側に回ります(笑)

プレイ期間:1週間未満2019/02/08

FF14に関しては掲示板や動画を見れば雰囲気とかわかると思うよ。
特にツールに関しては未だに公式の掲示板で議論されてる上、運営に回答を求めたら掲示板への書き込み一時禁止扱いされたと言う報告が上がってる時点でどうなんでしょうね。
あと、無料と有料の違いを考えずに出来る出来ない部分を比べてあーだこーだ言われても説得力ないですね。
これは自分が一応、ツールに関しては公式掲示板(フォーラム)を調べた結果ですし、かなり前から議論されてる案件です。

PSO2とFF14を比べるのは、いつもPSO2を否定する為にFF14という別ゲーを出すだけです。
本当に3年もやってるんですかね?

プレイ期間:1年以上2018/09/23

PSO2の一番の醍醐味は,自分の好みのキャラクターを作成できること。それは,ゲームをプレイする上で誰もが望むことである。だから,多くのユーザがプレイしてみたいと思うわけである。コミュニケーションシステムも充実しており,好きなゲームのキャラ同士で集まって過ごすこともある。それはまるで理想の世界のようだ。

レビューの平均点が低い理由は,作ったキャラを活かすゲームプレイにすぐ飽きてしまうからだ。具体的な中身は,多くのレビュアーの言う通りである。キャラクタークリエイトはすばらしい,だが肝心の中身が…と言った具合。

公式の意図するゲームの目的が,「高レアリティの武器集め」である。そのために同じ作業を何度も繰り返す。相手が人間なら戦いの幅は広がるが,作業の相手はあくまでCPUであり,一定の戦法をとるだけである。攻略法を見出してしまったら最後,プレイヤーの勝利を何度も繰り返すだけの作業となってしまう。ドロップは運,目標が見えなくてクエストの意欲が沸かない。それを打破するために石拾いやコレクトファイルを実装し,何回クリアすればいいと計算できるようになった。それが効率プレイに拍車をかけ,最近の緊急クエストは同時スタート,一本道,ドロップ箱割り方式となってしまっている。

初期のPSO2が売りにしていた,無限の冒険はどこへ行ってしまったのだろうか。バスタークエストも例外でなく残念な内容だ。防衛クエストに少しやることを増やしただけで,一定の作業であることに変わりはない。誰もが皆,効率に走ってしまうような時代にランダム要素は邪推なのだろか。

レビューで良い点を出している人は,そのような環境でも楽しさを忘れず,己を磨き高みを目指すことに意義を感じている,充実したプレイヤーである。このゲームをどう判断するかはあなた次第だ。キャラクリエイトが本分,クエストはそのための金策の手段である,という認識を持って臨んだほうが,あなたのレビューを汚さずに済むかもしれない。

プレイ期間:1年以上2017/09/01

やる価値なし

絞りカス一番搾りさん

単なる作業ゲー。
いわゆる課金ガチャゲー。

人生の無駄遣い。プレイしている人間ははやく気づくべき。

とにかく単調でプレイしていて眠くなる。
低レベル帯で楽しめる要素がない。
どうでもよいアイテムが多すぎて倉庫管理がめんどう。
ストーリーもつまらない上に進行スピードにストレス
くそ合成システム。
戦闘に爽快感もなにもない。

プレイ期間:1年以上2015/12/18

最初の1ヶ月ぐらいはすごく面白い。これで無料なのかと驚くぐらい遊べる。
キャラの作りこみも細かく出来るし、課金衣装もゲーム内通貨で購入することが出来るので、アバター好きな人にはたまらない。
冒険も序盤の戦いに必要な装備は頻繁に取れるのでグレードアップしながら進めることが出来る。
レベル上げもマップ開放やストーリー、ロビーにいるキャラクターからのオーダーをこなしていると自然に上がっていく。

と、最初はかなりスムーズに進んで面白いが、途中から急にテンションが下がる。

レベルは全然上がらなくなり、オーダーも種類は増えるが同じ事の繰り返し。
色んなマップをやりたいが、後半のマップはノーマルでもハードと同等のレベル難易度なため育成が進んでないと開放も出来ない。この辺りから敵に瞬殺されることが多くイライラする。
装備は数値の差しかなく、ほとんどの人が同じような装備なため「コレくらい持ってないとダメ」的な風習があり、大体がレア。
しかし、使えるレア装備は出るかでないか運しだいで、努力が報われることは無い。
また、強化によって装備をグレードアップできるが、これも「コレくらい付けてないと…」的なところがあり、付けるためにはそれなりの素材、金銭、運を要求される。

そしてなりより、常にメイン配信は最高難易度もしくは最前線のプレイヤーのみ。
「この配信をするので今までの配信内容を調整します」という気配りはユーザーの非難があった所だけで大体はほったらかし。
ゆえに、時期に合わせて全体のバランスを整えないので色んなところがバラバラで収拾が付いてない。 これは配信があるたびに酷くなる一方。

あれこれ欲しくなり、こういう風にしたいと思わせることが多いのでハマりやすいゲームですが、反面、思うように行かず不満だけがつのってしまうことがほとんどです。
急がず無理せず、マイペースに楽しめるならお勧めですが、最前線で流行を追うと地獄から抜け出せなくなる…そんな気がします。

プレイ期間:半年2013/01/20

正式サービス開始から休止復帰を繰り返しここまでやってきたが、今のPSO2にはユーザーにゲームとして楽しませる気が全くないと感じている。

良い点:①アップデートが多かった②キャラクリが良かった③装備作成が楽しかった

因みにこれら全ては今はもう見る影もない。現状は話題性で食い繋ぐこともできないほど運営の管理体制が杜撰に。今はもう一つ先のアプデのために一つのアプデを犠牲にしている。今後は季節限定で使い回し、手抜きをしてその次へとするのでしょうか。キャラクリはコラボ品の再販が無いためやりたくてもできないことが多くなりつつある。装備品作成は多くのユーザーの楽しみでしたが、運営は目を付けたらしく今やブーストアイテムを絞り好きに作成出来なくし、更には必要な作成素材までも絞ることで自由度をなくしている。

素材については下の方で言われているように特定の能力が付かないようになっているように思う。ここでの評価を見て気になったが、最近では緊急クエストと言われるものでレジストⅢなどが多スロットで落ちなくなった印象がある。結果としてビジフォンに出品もない場合が多くなってきている。これは単純にプレミアムにしないユーザーが増えたこととPSO2では火力しか必要無いとされているからだと考えられるが、それにしても意図したかのようにⅣが目立つようになった印象がある。

悪い点:①人気だったものをユーザーの期待を裏切る形にわかっていてやる運営方針②職コンセプトを運営都合で滅茶苦茶に③全てのクエストをタイムアタックのようにしたり、頑なに時間制限を設ける

大体他の人が評価しているが、個人的に特に思うものを挙げた。①1月実装の秋武器、これは本当に酷かった。ここの評価を運営が見ているなら更なる嫌なことが待ち構えるだろう。これについては武器迷彩などにも確かに波及する傾向に思うので今後も望み薄、夜桜武器の情報で引退を決めるのが得策かと。6年も成長がない運営のため見切りが大事です。②はリングでハンターコンセプトのスキル代表マッシブハンターを全職で使えるようにしたり、逆にコンバットエスケープやデバンドカットはリングで解禁しなかったりと。そのくせメインハンターに代わりに特色や独自の強化を付けない点を長い目で見て運営はハンターが嫌なんだろうと印象を受けている。これも確かに人気のものを制限していると言える。③ももう周知の事実、ゆっくりじっくり楽しめない、何においとも時間でまるで仕事のよう。

EP4からユーザーの満足度より運営の正しいとする強制などによりユーザーの不満の方が大きくなっている。嫌がらせにリソースを割いて今の不具合祭りだとしたら本当に不快に思う。現状はゲームですらない。

プレイ期間:1年以上2018/05/05

NGSで”EP2以来幽霊”だったチムメンがちらほら戻ってきて楽しそうです。道の駅か屋台村のような拠点から野外に出て、FATEのできそこないにときどき混ざって、まあ棒立ちでも誰かが倒した敵の経験値が1入るのは置いておいて^^ スキルポイントを稼ぐためのクエストは屋外にあるからフィールドに意味があるってすごい!PSO2と比較すると立体機動能力がものすごいです!壁を蹴ってさらに登ったり、空も飛べます!  特に意味はなかったです。それを使いこなして空中戦を繰り広げることはありません。 敵はPSO2と同じものが、広大なフィールドに点在しており、襲ってきません。安全にストーリーミッションの発生地点に行けます^^v ガイドもばっちりなので、何も考えずにゲームっぽいなにかを進めることができました^^ 敵は襲ってこないのでイベント戦闘以外は景色を見ながらお散歩ができます^^イベント戦闘も、NPCが倒してくれます!私はオプションメニューをいじっていたら勝ってました!すごくユーザーに優しいと思います^^
ちなみに、PSO2も終了していないので、キャラクター選択時に自由に行き来してプレイできます。PvPやチャレンジクエスト、ライドロイドによる空中バトルを楽しむならPSO2!過疎地のコミュニティ広場でいろいろできますよ!みたいなかんじです!あとNPCのカットインが超美白になりました。鈴木そのことコラボしてるのかな???ディバイド誘っても無視されます!!しばさまかわいいのに!!

プレイ期間:1年以上2021/06/19

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!