最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が絶望的、かそかそ
ゴミださん
このゲーム本当に運営が糞です。くるくる回るbotのほかに、ユーザーの名前をしbotチート機が混ざり混んでますからね。調子こいてるやつにチートbotをあてがったり、重課金には接待プレー(笑)まさにキングオブゴミ。ちなみ簡単な会話もしてくれます。
核を自軍に置くと、ちょ、まじ?スパイ?等とおしゃべりしてくれます。
背中からたまを当てると振り向くプログラム(笑)
まだまだ運営の不正があるので暴露材料、返金材料のためにやるには良いかもしれません。
プレイ期間:1週間未満2019/05/21
他のレビューもチェックしよう!
無頼子さん
灯屋さん=中佐 光屋さん=少佐 クッソわろた -- 2015-09-09 と書いてありますが(人物名鑑/灯屋さん - S鯖連邦 Wikiは運営が建てたみたいですね。ここに書いてある人は新機体が出るとロビーで色々とペチャクチャしてますので多分工作員(さくら)かなっと。
さて、本題の評価ですが、☆一つすらあげたくないです。バランスが悪いし、とにかく人がプレイしてません。戦場で操作してるのはバイト兵と偽装NPC兵と少数の新規ユーザーのみ。課金すれば運営様からもれなく課金戦場にご招待されますが、課金者は大抵ジオを持ってますので糞戦場になります。よって課金でも楽しく遊べません。
プレイ期間:1年以上2016/09/27
醜悪な運営レベルさん
運営は猛烈劣悪馬鹿すぎる。
問題を認識してから解決するアプローチまでの物凄くレベルが低いと感じる。
何一つ仕事がやっつけであり放置も目立つ。
武器、機体性能等、テストして導入しているのか甚だ疑問であるが、
せっかく武器修正した直後に壊れ機体をいれたら意味がない。
また悪循環のループが始まるだけではないのか。
数字と言えば、運営レポートはどうなってるんだろうか。
既に数ヶ月開示が無い状態で武器修正来ているが順序が逆ではないのか。
ゾゴックの武器修正でを今後同じ過ちをしないように
開示することを約束したのではないのか。
普通の一般企業ならお客様に提示するレポートを出さないことは
信頼を失い下手すると潰れる状況もありえると思うが?
コンテンツがあるだけで生き残るレベルの低さ。
バンダイナムコオンライン、本当に殿様商売乙。
プレイ期間:1年以上2014/05/07
運営トップがクソさん
もうごみって言葉のほうがかわいそうなくらいごみ。なぜこんなにごみをつくれるのかがわからない。露骨に金をむしりとってる。イベントの質はどんどんわるくなってる。やるだけ時間の無駄。わるいことはいわないからやめるべき。
プレイ期間:1年以上2015/04/23
aspさん
無課金でやってます
良い所
1 課金アイテム入手チャンスが多い(EXイベ等)
2 比較的綺麗なグラ
3 最大102人での対戦
4 GPガチャでの課金機体入手
無課金でも割り切れば全然雰囲気を楽しめて遊べます。課金アイテムもイベントなどで入手も出来るので試しにやる敷居は低い。最強を目指さなければ低課金で十分。
悪い所
1 運営が糞(最重要)
2 機体毎の性能差が大きい
3 2陣営での対戦なのに極端に偏る
4 課金アイテムでも失敗する
5 機体数が少ない
6 バグやシステム的なメンテが多すぎる
7 対戦のマッチングが不十分
8 遊ぶモードが実質1つしかなく飽きる
ガンダムというブランドがありながら運営が悪すぎました。凄まじい勢いで過疎が進行中。MAPはある程度ある物の拠点を殴るしか選択肢がなく遊びの幅が狭い。対戦待ちの時間を使って成長させるとか機体の独自性を出すとか自由度が殆どなく対戦だけなので慣れてくるとやることがない。
せっかくの大規模対戦なのにやり込み要素皆無、機体性能格差、対戦マッチング崩壊と最悪な状況です。もっと遊び手の事を考えたシステムや要素など追加がないと1年で終わりますね。
プレイ期間:半年2013/07/24
運営帰れさん
レビューでよく見るどっちの陣営にだけこんな機体がーとか陣営の移動ができるこのゲームでは実際どーでもいい。そんな事よりこのゲームの一番クソなところはとにかくダウンしまくって無抵抗でやられる事。
初期設定で用意された武器を何の情報もなく機体に乗せて出撃するととにかくダウンしまくる。 少し調べると機体を強化し盾を外し、3つの武器を2つ又は1つにして出撃するとダウン「しにくく」なるとのこと。ならなんで盾が存在し、初期設定で武器を3つ乗せてるのか?
自分は結構なゲーミングPCで回線も良好なのだが、他のゲームは快適でもこのゲームだけはラグが激しく敵が出てきてこちらが回避行動をとっても相手PCではすでに攻撃が当たっているらしく自分の画面では避けても当たり判定を食らう。もちろんダウンする。
ラグが激しいゲームでダウン仕様。おまけにダウン後、無敵になるわけでも無くふわって感じでダウンするから無抵抗状態がやたら長い。
サービス開始の調整時期ならともかくサービス開始から一年以上かけて行きついたのが今の仕様というのに驚きである。
やりこむにはかなり金を掛けないといけないこともあり興味本意で始めるのは良いが、深追いは禁物のゲームである。
プレイ期間:1ヶ月2014/08/03
詐欺には鉄槌をさん
体力ゲージ数ミリ残して突然ダメが全く通らなくなる奴は実は運営が仕込んだユーザーに化けたNPCだというとても笑えないオチ
イカサマし放題=運営バイト
いい加減バカバカしくてやめた バランス以前にゲーム設定やルールといったものが完
全に崩壊してしまっているのでゲームとしての価値は全く無く、ただのクソでしかない こんな崩壊し切ったものに金を落とすのはドブに捨ててる様なものでまともなゲームを知らないもしくは頭が気の毒なアホでしかない
この究極のクソゲーのおかげでガンダム=バンダイナムコ=頭のおかしなキチガイ、キモイというイメージが更に強くなったと思う
プレイ期間:1週間未満2018/08/01
引退プレイヤーさん
クジが鬼畜と言われますが同じヘッドロックが開発した(運営はガンホーで現在はサービス終了)したエミル・クロニクル・オンラインのクジなんかガンオン以上の鬼畜さでしたよw
20万以上注ぎ込んでも最高が3等とかは日常茶飯事でしたしサービスが終了したら
「何でこんなのにカネ注ぎ込んでいたのだろう?」といつまでも後悔しますからね。
因みにニコニコ動画とタイアップ?していたオンゲ「アイスペース」も開発がヘッドロックでクジはアレでしたw
プレイ期間:1週間未満2019/04/18
詐欺オンラインさん
方無課金で何千戦とやってきたが、下でも晒されている「ガンオン配信で有名なしるび様」が戦っているメンバーを誰一人として見かけたことがない。そして戦場で見かけるのはいつもと同じメンバーばかり。不可解で理不尽なマッチングで確実に運営に操作されている。人口も表示数に対して待ち時間が長く、馬鹿でも分かるような盛り具合。
そして常時S順位1-5位以内でも大佐に落ちたりする理解不能な階級審査、45キルしようが、大将だらけの戦場で1位を取ろうが、何故か大佐である(ちなみに明確な審査があった時は中将-大将)あきらかに課金優遇と勘ぐりたくなる様な糞設定。『大将は本当に上手いと思ってください』とプロデューサーが言っておりましたが、それなら大将だらけの戦場で大将ぶち抜いて常に上位の大佐は激上手って事でしょうか?
まあ、無課金だとほぼ嫌がらせ状態なので一切やらないことをお勧めします。たとえ課金でやったとしても大人が一人もいない幼稚園児レベルと戦っても何も面白くないと思いますが・・・それで俺つぇえしたいならガンダム無双のイージーモードで一人プレイしたほうがいいと思うよ。ガンオンもNPCだらけで一人用と対して変わらんし。
プレイ期間:1週間未満2016/04/21
クソ運営ひえとるかさん
おいバンナムの運営みてるか?
金取ってるならチート対策くらいしろや!!!
オーバーヒートしたヤツが、煙ふきながらブースト→D格して
そのまま煙ふきながら逃げてったぞ!!すぐ後ろから見てたから間違いないわ。
これつまりブーストゲージ無限で行動できるんやろ?
そらいくらでもキル取れるわなw
前からアーマー残り1ミリなったら無敵になるやつとかおったけど
対策してへんよな?
マクロ連射も禁止と言いながら、ゲーミングマウスならいまだに使えるねんけど
どういうことや?
普通にプレイしてるユーザーがバカを見るとかどういうことやねん
ユーザーをナメてんのかなここ。
もう二度とやるかこんなクソゲー。
プレイ期間:3ヶ月2018/01/16
松林寺拳法のまもり手さん
ガンオン始める前見たのが初めてで、久しぶりに見に来ました。相変わらずガンオンの悪い点について書いていると思いますが(さすがバンダイ)、個人的に思ったことがあるので少し書きます。1つ目、レビューを書き込んでいる人の層。私見ですが尉官前後の人なのかなと思います。なぜなら評価の、例えば階級が上がらないという意見。自分は佐官で燻ってた時期もありましたが今では将官戦場の一員です。ガンオンは3Dでの対人ゲームで、とても上手な人からどうしても出来ない人までいます。その中の慣れてないor適応してない人が書き込んでいるのかなという印象です。ロックオンすれば視界悪くてもレティクル見えますし、相手が下手だとその分倒しやすくもなります。やるだけ上手くなるのがこの類いのゲームです。
自分の腕を制度のせいにしてませんか?
2つ目、戦場にいる人の多くがプレイヤーに扮したNPCという書き込み。所謂人数偽装です。これについては退出した人の替わりのNPCではないですよね?試しにYoutubeなどに上がってる動画見てみたらどうでしょうか。ロビーチャットは?けっこう盛り上がったりしてませんか?ガンオンWikiとかどうでしょう。両陣営で文句言いながらも活発じゃないですか。部隊の人たちもCPUなんでしょうか。もちろんオフピークは調整のために待たされたりしますし。そんなあからさまなNPCはいないです。運営ではないのでほんとのとこは知りませんがね。この2つは特に疑問に思ったので書かせてもらいました。最近は斜め上な事も少なくないですが調整をたくさんしていて、運営の前向きな姿勢が見えます。まだまだこれからですよガンオンは。願うなら皆楽しくゲームして、ここの存在を忘れるくらいになってほしいです。そんな期待も込めて評価を星5にしておきます。
プレイ期間:1年以上2018/03/02
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
