最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
休止もなく遊んでた人の価値観。
鬼柳さん
このゲームは、無印から始まり鳳凰の章までは、本当に面白かった。
本気でサービス終わんないで欲しいと応援してた。熱かったゲームの熱も冷めました。
神ゲーだった時代のゲームが、奈落の底に落ちたようなクソゲーっぷり。
なぜこうなってしまったのだろうか。
どうしたらここまで変わるんだろう。
無印→飛龍→破天→争覇→新星→鳳凰(ここまで)→天下夢幻→覚醒→勇士→天楼の章
飛龍~天楼の章まで、拡張パックを売る感じの終わりがない完全版商法です。
新章への拡張アプデ代は、その都度3000円もします。
スペシャルボックスみたいなのは1万円以上はかかってます。
自分が持ってるアカウント分適応させないと、最新ダンジョンには入れない仕様です。
月額1300円とはまた別の料金が発生します。
月額だけでも毎月1万円払ってる人は払って、それプラスのアップデート代。
鳳凰の章までは、ワクワク!ウキウキ!
自分は、無印から休止もなくアカウント分をバージョンアップしてました。
しかし天下夢幻の章は遊んでみると内容の面白みが消えました。
覚醒の章に至っては、数々のエラー落ちや不具合が圧倒的に多くて、まともに楽しむことも出来ませんでした。
開始1週間、巻き戻しメンテナンス、臨時メンテナンスを立て続けです。
アプデ料金払って、バカバカしくなった瞬間です。
内容もすっかすかだし、お金返せよってなった方も多いのではないでしょうか。
勇士の章はそれ以上に酷かったらしく、それに加えガチャ課金商法。
切れた人はキレたのではないでしょうか。
最新の天楼の章は築城が目玉コンテンツですが。無かったほうがましなコンテンツ。
「休止を繰り返してきた人」と「休止をせずに続けた人」とでは、このゲームの見かたが変わってくると思います。
アマゾンや他の商品レビューにも「最悪」「詐欺」「窓から投げた」などがあります。
信オンはコーエーの商品ですから、コエテクの商品は二度と受け付けません。
ソフト全部売り払ったとか。
確かに顧客側としては、不満しかないでしょう。これも休止を続けずに続けてた人には分かると思います。
少ない人口で、多垢からお金を回収してるようにしか見えないんですよね。
顧客が満足が出来ないサービスを提供しないで欲しい。
鳳凰の章までは満足が良かったと思います。
ガチャ商法してまで、顧客を騙し課金商法を続けるのはどうかと思いますね。
このゲームが腐った最大の理由は、覚醒の章~の下りだと思います。
天下夢幻の章までは、文句はあったけど、楽しかった。
神ゲーがクソゲーになった、そんなゲーム。
プレイ期間:1年以上2019/06/23
他のレビューもチェックしよう!
こういうレビューを書かれてる時は
面白い:1~2割 面白くない8~9割に分かれるけど
他の方も書かれてるように 今は10割は糞面白くないという状況です。
その致命的なものが お供システム
虎の攻撃力だけでも、おいおい、、っというくらい強かったが
狐のダメージ力でとどめを刺しましたね。
一か月間のどこでも移動馬システム、持ち物+30個とかの課金は
個人的に有りだと思うが、ステータスに依存する課金は個人的には無理。
信長には知人も居て、チャット機能は優れているため
不具合による緊急メンテ、イベントによる上位10名には豪華賞品(課金すれば有利)
GM撤去、ユーザーによる要望、不具合報告撤去され、完全に棒投げ状態。
この時点で俺は知らない、俺は聞いてないと責任転嫁する上司と同ランク
そして自分の会社の評価等も誰かは見てるだろうが、知ったこっちゃない
というずぶとい神経、、、
昔、ブレイドストーム(100年戦戦争)のゲームを販売したが
ネットに繋ぐボタンを押しただけでフリーズ確定という状況なのに販売ゴリ押し
え?テストしてないの?とか思ったが、自社の売り上げ(評価)が落ちるので
とりあえず売って後で修正という方向で売った極悪会社。
5年以上頑張って続けてきたけど、新章にアップする気は当然なれず
月額すら払う気も失せました。
これからやりたいと思う人は、無料日(もののふの日)に体験でもしてから
判断したほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2019/01/30
まんじゅきっちさん
相変わらず極端な飽きはこない。でも新規もこない。歴史がある分、今から新規で追い付くのはなかなか厳しいかな。
ゲームに相当の時間費やして追い付く事が出来たらまだ楽しめるかも。
ただ、上位は人口もいるが過疎感はいなめない。
今からやるならかなりな覚悟が必要かな。
プレイ期間:1年以上2013/07/10
刑務所の定番、親子丼さん
遅かれ早かれ、ユーザー様の怒りMAX&不満が大爆発する日は近いでしょう。
昨日今日、始めたゲームなのですか?というくらいの開発レベルですからね。
15年も続けてれば、仮にもプロと呼ばれるべきところ。
が、初心者かと思われるほどに程度の低い技量。くだらすぎるサービス。
もはや、「信長」でも「戦国」でも「歴史」ゲーでもありませんから。
動物を増やすに増やして、課金を仕向ける罠。
不具合やバグも相変わらず多い、こりることのない臨時メンテナンス。
エラー落ちすれば脱党してたり。
これで月額+重課金ですからね。安保らしい限りであります。
新章は仮の予告なので出るかは不明ですが、出そうと思ってる度胸が凄い。
ここでまた盛大にずっこけたら、寝首斬られてお終い。
そろそろプレイヤーの皆さんのお怒りパラメーターゲージがクライマックス。
重課金になってるので余計にですね。
冗談が通じなくなってくると、通報される日もそろそろ近いのではないのかなと。
そしてサービス終了に。そうなる前に辞退するべきなんですが、本来は。
ユーザーを侮辱し続ければ、コーエーテクモゲーム会社から脱退もありえます。
そもそもゲーム制作に向いてない会社だったので、いい機会でしょうか。
恥晒してまで運営できるその精神は立派ですが、客観的に見た方がいいですよ。
プレイ期間:1年以上2018/07/07
まおちゃんさん
ゴミゲーにさせたり、糞ゲーしか作れない三流のド糞メーカー。
それがコエテクであり、極悪非道な会社だと思い知らされました。
信オンだけサービス終わらせれば、なんて甘いしぬるい。
コエテク自体、廃業解散するべきという所まで事態は逝ってます。
仁王も無双も討鬼伝など全てのソフトを売却しました。
金輪際もう二度と、コエテクのゲームは買う事もないでしょう。
またコーエーテクモが運営するオンラインも触る気もないです。
綺麗なうちにサービス終わらせておけば、良かったのにね。
終了する頃には、悲しむ人が誰もいなかったりして(笑)
新章発表するのかは分かりませんが。
悪徳商法になるという事は見え見えなので、要注意です。
勇士の章では、イベントだらけで課金アイテムをばらまいただけ。
ロールバックメンテ、1週間ほどに渡って、ずっと鯖落ち連発。
シリアルコードにもミスで誰もが呆れ果てる内容でした。
アプデ代や1万単位のパッケ買った人は怒り殺到。
ボリュームも無ければ、なにしてくれてんの?文句の嵐ですね。
こういうのを懲りもせずに、またやらかすと思います。
残されたファンさえも裏切るつもりでしょう。
一人七役で遊べて7~10垢でやってる人もいて、この人口です。
重課金にさせて、なんとか持ちこたえてるだけ。
正直見苦しいし、今となればもう勝手にして下さいですけどね。
こんな終わった会社のゲームに関わってる事に嫌気。
完全に身を引いて引退という選択。
これからは昔出来た知人さんと、別ゲーでも楽しもうと思います。
コエテクさんさようなら。
さっさとサービス終了しちゃった方がいいと思いますよ。アドバイス。
プレイ期間:1年以上2018/01/25
ストーカー被害者さん
信長の野望オンライン内にて3年間に渡り迷惑ストーキング行為を受け続けています
サポート担当者へ何度懇願しようが一向に対処して貰えません
ゲーム内規約や対話や会話が無ければ迷惑行為にはならないとか
ふざけた根拠にて未だに放置され被害を受け続けています
仮想空間といえどリアルマネーを払い課金して遊んでいるのでサポートの謳う
快適な環境でのプレイもさせて貰えない
本当に酷い運営会社です
コーエーテクモのゲームにはくれぐれも御注意を
プレイ期間:1年以上2015/12/24
冒険者さん
どんだけ金に貪欲なんだ?って思ってしまうクソゲー筆頭。
良いところは二つだけ。
チャット機能とゲームのサウンド(川井憲次氏)これだけ。
◎悪いところまとめ
人口いなさすぎて、複垢か知人で固定徒党で勝手にどうぞ。
人口は検索すると、だいたいの人数が分かります。
運営陣は集金させる事以外、何も考えていない糞ブラック企業。
そのくせエラーでキャラ落としたり不具合はしっかり完備。
何かのアップデートの後は99%の確率で臨時メンテ発生。
大型アップデート後は巻き戻しメンテ。
物語の底が浅い(作り変え、廃止、リニューアルの繰り返し)
ボスが余裕なのに、装備強化(課金)だけが何故か進む。
武器(九十九)
護符(軍神)
紋(武功~価値50)
腰
指
帯
籠
ペット
装備やらキャラ強化コンテンツが多すぎ、そして運すぎる。
ペットのトレーニングの回数も運
とことんガチャゲー。納得いくまで作らせる作業、ループ。
月額ゲームのくせに、とにかく集金しまくるゲーム。
開発費とかでアップデートにあててるならまだ分からなくもない。
が、何もないという。
ただ金を巻き上げてるようにしか思えない。
イベント、使い回し、全部コピペだけで済ませられる。
予算なさすぎて大赤字。だからって集金させる事に必死すぎ。
詐欺ゲーム、コーエーテクモホールディングスここにあり。
というくらいクソゲー。
ゲームのスタイル自体は面白いが、運営と会社が詐欺レベルに糞。
よって遊ぶ価値なしです。
落ちぶれたんだから、さっさとサービス終了すればいいのにね。
プレイ期間:1年以上2017/10/10
アマテラスさん
お年も明けて、いよいよ今月に新章にバージョンアップ(ダウン)されます!
・盛大な課金コンテンツが待ち構えてる事でしょう。
・めぼしいアップデートはなし。
狐、狐と騒がれた有用福袋5000円の中に貴族狐の性能は、ノーマル狐の上位。
ガチャ引しすぎた人にとったら「金返せ」
5000円の狐も買えないのか(持ってないのか)だけで差別化されます。
たったこれだけの事で、徒党に入る事はできません。
福袋は確定ゲットなので、その前のガチャガチャからしたら、もどかしい気分です。
どうせ狐だって、そのうち使わなりそうですから。
また、その新しい何かを手にしてないだけで徒党は無理と言われます。
徒党を組むという事は、その時代に合わせて課金を強要されます。
何よりも課金のループが早すぎ。
1、2ヶ月もすれば、すぐ切り替え時期です。
ガチャで当たりを引いても、その時のニーズになるので結局は無意味に。
徒党の差別化が激しく徒党を組むのもままならず、遊べるのは7垢だけ。
1~3垢の少数垢、ライトプレイヤーはどうする事もできない。
オンラインゲームとして機能を殺して、7垢の独壇場オフラインゲーム化。
プレイヤーを殺しゲーム性は崩壊中。
新章はより豪勢な課金を要求され、引退者が増え、サービス終了まで時間の問題。
更に盾侍、回復、詠唱、場合によってはその他の職業(特化)が、いらないと言われ却下。
ただでさえ徒党を揃えるのが厳しい状況なのにも関わらず、省かれる始末。
こんな最悪なバランスで、よくこんなの続ける気にならない。
狐はプレイヤーより遥かに強い存在なので、他のプレイヤーなんて誘われるハズがない。
オンラインゲームとして機能してないし、プレイヤーを殺してるし、どうしようもないですね。
誰にも自慢できない七垢オフライン、虚しいですよね?
こんなゲームやらない方が身のためです。新章実装後すぐ終わる可能性しか見えません。
他のプレイヤーと距離感をとって引退されるのは、自滅行為。
サービスの終了まで課金に導けばmそれでいいんでしょうけどね、ここの脳なし運営は。
プレイ期間:1年以上2019/01/02
むええぬさん
重課金になった事で下手な延命、状況の悪化が止まらない糞ゲーです。
何もしなくてもユーザーから巻き上げられる!という下衆な下心。
ユーザーを心底舐め尽くしては、見下してるアホ運営。
課金させるためだけの道具、玩具にしか見てませんからね。
課金したからといってゲーム内がよくもならず、不具合は一向に治らない。
自分たちのキャバの費用にための資金に変わってる皆さんの課金の行先。
15周年の集大成(醜態性)、どんな醜いゲームなのか分かると思います。
バランス皆無、崩壊させといて、新技能のアンケートとか笑えます。
やる事が全部間違ってます。
水増しされた人口で見苦しく延命してるだけの醜いゲームです。
帰参中のプレイやもののふ日の無料期間キャンペーン中がいい例。
1人で200~300垢、大量の垢を所持してる方も結構います。
イベントなど中のアイテム等のためだけの捨て垢。
実際みてみると、どれだけの方が退いてるのか一目瞭然ですね。
7垢で勝手にどうぞのオフライン。
何を目的に強くなるのか?
そのステータスの強さも意味なさいほど性能がぶっ壊れてます。
課金者の甘さから、お金だけを巻き上げるために延命してるような死にゲー。
プレイ期間:1年以上2018/07/20
信長織田さん
イベントも企画も何もかもが、ユーザーに頼りきりのダメダメ運営。
鯖もたった1つしかないのに、臨時メンテフィーバー。
月額でお金をとってるゲームに置いて、あってはならない不祥事ばっかり。
このような事がてんこ盛りのゲームです。
しかもこの上ない、理不尽とも言える低確率のガチャ実装、重課金化。
意味不明な不具合や鯖落ちに関しては任せろという感じに、お手の物。
覚醒と勇士の製品版パッケは購入者を侮辱した内容と結果も同然。
あまりに悲惨すぎて、人口が急激に減りました。
取らせる気もないコラボイベントを実装したり、ユーザーの誘惑。
例題として言いますが、ボーカロイドとコラボが決定!
初音ミク、巡音ルカ等のキャラ各衣装が確率が0.01%・・・。
あまりにも低すぎて、コラボ衣装なのにも関わらず入手困難。
課金しようと出ない出ない。
こんな感じで、ユーザーを課金させるために気を引いてるだけ。
踊らされてるだけなので、注意しましょう。
討鬼伝装備の時も、取らせる気がまるで感じられませんでしたから。
課金しても報われない。性根が腐りきってます。
新技能?はぁ?!
ステータスなんて飾りに見える程、バランスも糞もない特化の格差。
最初から見直せよと言いたい。
陰陽道の『万有』、能楽の『御破算』、言ったらきりがありませんね。
数々の崩壊した技能があって不満があるのに、意見はスルーですか?
いくらステータスが強くなっても無意味。
NPCにしても、対人にしても、強い特化が絶対的です。
その無意味なステータス1でご満悦する信者的なプレイヤーの世界。
RMT楽っしい~
こういうのバカなユーザーを排除しないで、のうのうと運営する神経…
サービスが終わって当たり前。
打ち切りになるから、垢BAN出来ないじゃないでしょうよ。
これを見過ごすコーエー本社も本社ですね。
RMTして儲けては、楽しめて一石二鳥。そういったユーザーが勝ち組。
他のゲームではありえませんからね。
こういった信者的なプレイヤーを踊らせて、課金させてるのが悪質的。
勇士の章から新しく新章発表されましたが、120%で大失敗作ですね。
今までの事を見てきた人なら、断言できるはずなので。
新規や帰参さんは、購入前に必ず体験版や帰参者無料キャンペーンで体感してからにして下さい。
触れて見れば、これって月額のゲームなの?
と絶対に違和感を覚える事間違いなしの前代未聞のゲームだと分かると思います。
1300円×アカウント数+意味不明ともいえるほどの重課金。
不具合もやたらと多い、ある意味でギネス級のクソゲーだと感じます。
プレイ期間:1年以上2018/08/18
レクチャーさん
運営の思考回路や能力、それら全てが壊滅的に終わってる。
もうどうしようもないほど悲惨ですね。
今やお金を回収するためだけの無能集団。運営の事ね。
まともな仕事は一切してない。欠陥品。
こんなふざけたサービスで、お金を獲る資格、はっきり言ってないよ。
新章を売った日には処刑されて、さようなら。ですね。
どれだけのプレイヤー侮辱、舐めれば気が済むのか?
善良なプレイヤーも少なからずいるのが、その方の犠牲に耐えがたい。
新章を買って、不満に思う人は山のように出てくるかと思います。
今までが今までなので、分かりきってます。
その時は皆さんが一丸となって、通報しましょう。
課金やアップグレードのお金を返してもらって、サービス終了です。
プレイ期間:1年以上2018/09/21
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!