最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
オススメしないゲームです。
搾取祭りさん
無印からプレイ。途中数年休止期間もありましたが、詐欺といっても過言でない運営がまかり通っている現状に憤りを感じます。
オススメ
音楽だけ。
悪い所
想像してみて下さい。新商品ですよと言われ開けてみたら、10年以上前の商品を超簡単な手抜きで数字だけ変えて出されたらどんな気分になるか。月額課金にも関わらず、アイテム課金が加速していき、当たり前のように使い回しのダンジョン、敵、変化の無い世界に、マゾい成長要素のみ追加されていく運営方針。
新しい敵もいない。新ダンジョン、新ボス追加と言っておきながら手抜き使い回しのエンドレス。新技能すらモーションも中身もスカスカ&使い回し。
テストプレイすらせず、当たり前のように不具合、鯖落ち、バグだらけ。
職業、特化バランスもむちゃくちゃ。
金だけは当たり前のように搾取し続ける。
プレイ期間:1年以上2017/10/04
他のレビューもチェックしよう!
ルーク・チェンバーさん
グラフィックいつまで使うんだよってくらいお馴染みのコーエーグラフィック。
率直な感想は新規にはやさしくないです。
僕自身コーエーグラフィックは好きなのでやってみましたが追いつけませんでした。
ただまったりやっても文句言われないのでそこは良いところです。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/07
サービス終了するのではなく、サービス終了させられるクソゲー。
影武者三号さん
拡張パック(新章)を出せば、100%の確率で叩かれると思います。
昨日も1時間30分の間、臨時メンテナンス。
サーバーが落とされプレイが不可能。こういうのが、やたらと多すぎます。
去ることながら、金箔∞増殖、楽市価格に関する大問題すぎるトラブル。
小さな不具合から大きな不具合まで、山のように存在しております。
課金が激しくなった現在、新章販売する行為は危険。
今のプレイヤーがどれほどまで耐えられるかが分かりませんが。
炎上する、終了させられる。この流れだと思います。
本来ならど汚いサービスは、自分たちから終了するべきなんですが。
国民生活センター、消費者センターみたいな所に通報、クレーム。
もしも今までと同様なケースで、大失態をするのであれば「終了させられる」
ユーザーのクレームが相次げば、サービス終了は、免れないと思います。
課金が激しく進んでるので、これ以上の大失態は許されない。
ユーザーを心底舐め尽くして、大失敗しても笑って許される。
てへぺろ。こういう勘違いをするバカな運営です。
サービス終了させられるまで、自分たちの行動も気付いてないあたりが無能。
プレイ期間:1年以上2018/09/06
コカインさん
信Onに一生ついていきますよ!とか言ってる人の傾向がこちら。
今日もRMT(リアルマネートレード)で、がっぽり儲けたわw
このゲームが愚かすぎて、何千万稼って、稼がせてもらったわw
ゲームとして楽しめ無くなって、今もこういうのだけが生きてます。
運営が運営なので、一向に排除しない。むしろわざと生かしてる?
ゲームの継続が厳しくなるから?
単純な理由でしょうけども。
RMT犯の報告はいりません。とか言ってる時点で怪しすぎます。
一応、今もその人は生きてます。
不具合報告にしても、一向に修正される気配もないし。
依存性ユーザー多すぎて、舐められ、課金者を喰らいつくす。
課金者=餌食。
複垢推奨のゲームで、人口が減っても何十もの複垢でカバー。
中身の人はどれほどいない事でしょうか。
よくもののふ日とかの無料の日に(皆で鍛錬)とかやってますよね。
参加人数が12000です。
この数値は、アカウントの数ではなく、キャラクターの数です。
1つの垢につき3キャラ、4キャラ作れます。
これで、無料期間中にプレイしてるアカウントの総数が分かります。
3000~4000垢。
捨て垢やらで誤魔化しがききますので、多く見積もってこの数値。
1人で24垢(特化の数)もってたり
イベント用に放置してる捨て垢で何百という垢を所持してる人。
こういうのが多く見えてるわけです。
実際はたいしたことないです。数百人っていう少なすぎる人口。
7~9垢稼働してる依存者、この中にも潜んでいるRMT犯。
毎月7垢だと、月額だけで1万以上かかるゲーム。
RMTしないとやっていけるわけがない!という気持ちも分かる。
こんなクソゲーですからね。
RMTする人間>運営です。元はと言えば運営が全て悪いですね。
最初から示しなりしとけば、よかったでしょ。
全てをひっくるめての確信犯は、運営、あなたです。
RMTなどする人も都合よく課金者として数えてるところが醜い。
そこまでして長くサービス続けてたい?
戦国というテーマを汚すだけの汚点にしかなってないのが屈辱。
戦国時代をこれ以上愚弄するな!
プロとしてではなく、ゲーム会社として失格だよ。あなた方は。
プレイ期間:1年以上2018/09/12
うぁこさん
始めて見よっかな~と思ってる新規さん、歴女さん。
戻ってみようかな~と思ってる帰参さん。
昔の信オンとは別のゲームです。短い期間の中で、課金が必須とされてます。
ここまで酷いのという程に課金に染まってます。
また戦国という要素も完全に打ち崩されてます。見る影もないですね。
狐の登場によって、他人も当てに出来なくなって徒党を組むだけで困難な状況。
基本が7垢~8垢。
いわゆる少数垢で遊んでるライト勢とガチ廃勢組の空間は、暗黙の了解のように遮断されてます。
狐持ってません、絶交登録行き、あっち行け、とにかく距離感が酷い状況です。
その環境の元で遊ばなければ、攻略する事もままならず。
一人で7垢を遊ぶには月額1万円以上。
28キャラ、32キャラ分の課金代。高額出費を日々迫られます。
けっきょくオンラインなのに、オフライン。
徒党として機能せずに孤立。徒党組んでも、それは自分自身でしかないです。
新章でより一層課金が強まると思います。
有料ダウンロードコンテンツは決まっていて、キャラステータスに課金必須も公言されてます。
一月ごとに新しいペットでまたガチャも出てくる事でしょう。
その時その時で、その時に合わせてペットをもっていないと拒否られます。
そしてまた、ガチ勢とライト勢の間に溝が出来て、完全隔離。
強制的な課金が進むにつれて人口も崩壊、ゲーム性も崩壊。もうあの頃の信オンではないです。
川又ディレクターは、ゲームの崩壊を目論んで決行してる。
竹田プロデューサーは課金を強要してる。
酷い話ですね。
7垢8垢の世界観に仕上がって、完全に終わったと言えます。
サービスが終わる頃、気付いたら残ってるのはあなただけかもしれません。
今、目を覚まして、辞めた方がいいですね。
地獄の底でもがき続けてるゲームとしか思えないです。今のこのゲームは・・・
プレイ期間:1年以上2019/01/02
あああさん
Sandboxieというツールで多重起動し放題
Sandboxieというツールで多重起動し放題
Sandboxieというツールで多重起動し放題
Sandboxieというツールで多重起動し放題
Sandboxieというツールで多重起動し放題
プレイ期間:1年以上2014/06/09
景品表示法さん
2014年12月に「覚醒の章」が発売されたが、ほぼすべての要素が不具合報告されており、運営も完全に把握し切れていない。
今まで普通に出来ていた生産などは、各種ゲームサイトでは「敷居が低く誰でも楽しめる」と宣伝していたが全くの嘘で、ほとんどの人が何も作れないようにレベル1にリセットされたうえで制限がかけられている。(これも仕様なのか想定ミスなのか判明していない)
異常なことに、これを他のゲームサイトに真実を書くと即刻削除される。
中身スカスカで不具合だらけという真実を消費者庁には報告しました。
事前のセールストークに虚偽がありましたから優良誤認で契約させたという感じがしますね。
もうサービス終了も近いと思います。
サーバーも1個まで減りましたし、楽しめている人は数人しかいないんじゃないかな。
プレイ期間:1年以上2014/12/29
群馬を知るさん
金銭的な下心が開花、満開。あー汚い、汚い。目が汚れる!
課金欲に溺れすぎて、下品さ極まりないサービス。
味を占めた?と言わんばかりの、プレイヤーを舐めきった対応に態度。
ちやほやと餌付けしては、ユーザーを逃がさないつもり?
最近は頻繁にゲーム内に運営が出没してるけど、誘惑か何かかな?
じゃれてる暇があるのなら、他にやるべき事があるでしょう。
まともな運営、サービスを提供が出来ないのだから、終わらせるべき。
それで新章を出すからとか言われても、ふざけてるの?
過去の有様、悲惨さを見れば、誰もこんな玩具買おうなんて思いませんよ。
課金が出来れば怒りを買って、完膚なきまで打ちのめされる事でしょう。
その場合によってはサービス終了。コーエーに大打撃は覚悟して下さいね。
後は野となれ山という、当たって砕けろ?的なくだらない考えですか。
砕けてどうぞ。
プレイ期間:1年以上2018/07/09
観察者さん
基幹エンジン(ゲームエンジン)の開発が悪いのかエンジンの利用方法が悪いのか込み入ったところの通過はスムーズにいかない。幾度も同じ動作を繰り返し眩暈を覚える。次へのステップ移行にも無駄な時間を取られる。
それに関連してか複垢でチームを編成しメンバーに追尾させると込み入った場所では小刻みに進まなければ壁や木などに引っかかり前に進まない。
以上を考慮に入れてマップが迷路のように入り組んだ四聖獣の塔などへ行くと所要時間は通常の倍はかかるかもしれない。
ついでに四聖獣の塔について一言。嫌がらせのようなトラップはやめろ。
普通にやっても面倒で時間がかかるのにおまけに青や赤の欠片の入った葛籠箱にトラップが仕掛けてある。食料奪取、気合奪取、生命奪取ではほとんど無くなってしまい対策を立てておかないとガス欠を起こす。出発点への強制テレポートも「最初から上り直すのか?」と気が萎える。このゲームは嫌がらせが得意なのでいつものことだが「嫌がらせも大概にしろ」と言いたくなる。他に考えることは出来ないのか?
そういう点でこのゲームは基本無料ではなく、”基本邪悪な守銭奴”だと言えるだろう。何かにつけて”金もってこい!”も嫌気がさす。いくら商売でも度が過ぎる。まあそれに釣られて献金する人間がいるのでもっているのだろうが。それも近い将来限界がくるだろう。
私は気晴らしのつもりでこのゲームをしているが、上記のようにストレスが溜まり気晴らしにもなららい。海外のゲーム開発者が以前言っていたがプレーヤーにストレスを与え続けることがゲームホーリックをつくる大きな要素であるらしい。
プレイ期間:1週間未満2023/06/27
観察者さん
運営がどうのこうのという評価が多い。その通りではあるが、ユーザーの質の悪さもこのゲームが腐敗した大きな原因である。
このゲームの花形的イベントが”合戦”ならば、その中で繰り広げられている会話を観てみるといい。到底常識のある大人が交わす会話ではない。もちろんまともな人間もいるが、非常識な会話をしている奴が大きく目立つ。ログを読んでいて、胸が悪くなる想いをする。
こんな奴らが、このゲームを破壊している。
プレイ期間:1年以上2018/11/06
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!