国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

時代遅れで排他的なオンライン

deathrinさん

 基本無料と言うことで最近少しサブとしてやってみました。評価通りつまらんかったです。緊急クエストと言う物以外やることが無く、ゲームデザインが何も伝わってこなかったです。そもそもこの決められた時間ごとに発生するクエストにクリア回数制限が設けられているのならば、ユーザーさんたちが好きな時間に好きな仲間や同じ目的の仲間たちと気軽に自由に参加できるようにして例えば一週間ごとにアカウント毎やキャラ毎にクリア回数を設けた方がゲームとして成り立つのではないかと思いました。同時接続数のためだけにこのようなゲームデザインにしたのでしょうが、緊急クエストの前後にしか人がおらず、非常に末期感を感じさせました。

良かった点:パーティーに固定の職が必要なく好きな職で参加可能なところ、しかしやってみると分かりますが、個性を殺してしまっているため悪い意味で最も火力が出るまたは出しやすい職が最適職となってしまっておりその職以外は非効率となっており実質いくつかの職しかパーティーにいません。ある職をタンクにはしません!と運営が過去に発言したらしく、現状RPGとしてパーティーにいたら頼もしいねと思えるような職の個性も殺してしまっているためオンラインRPGとして壊滅的なゲームデザインになっています。

悪い点:上でも述べたように良い点であるコンセプトを履き違えており何を思ってかこんな職がいたら楽しいよね、こういったことが出来たら面白いよねと思えるオンラインRPG本来の楽しみ方面白さがない為協力などが全くなく、緊急クエストなどでプレイしていてもわかるように各々が火力火力となっており虐殺オンラインとなっていました。

また、アクションの要素もあるようなのですが、カメラの動きが悪くとても褒められる仕様ではなかったです。

それと巷でのディフェンスブーストというアイテムなどの嫌がらせ説でかなり評判が悪く、実際にプレイして思いましたが確かに排他的な運営をしているだろうねという節がゲーム内部各所に見られ、長くユーザーが定着し辛い背景がここにあるのだろうなと印象を受けました。恐らく運営の気質でしょうが、ユーザーの意見の通りにしてゲーム内が少しでも盛り上がったら嫌だとでも思っているのでしょう。ここの評価を転々と調べているとまるで避けるようにしてゲーム運営をしてきた形跡があるため、今まで様々なオンラインゲームに携わってきた身として思うのは、この先このPSO2というタイトルは劇的に復活することはなく、緩やかに衰退して知らない内に消えているでしょう。ゲームとしてはタイトルを語るレベルではないと思います。基本無料とプラットフォームをここまで広げてここまで人がいないオンラインRPGは恐らくPSO2が初めてではないかと思います。以下に世の中、中身がダメでも宣伝さえ力を入れていれば人だけは増えるということを体現してくれている企画だと思いました。ゲーム作りやモノ作りをしている人たちをバカにしている作品だと評価させていただきます。

プレイ期間:3ヶ月2019/07/13

他のレビューもチェックしよう!

ここに書いてある批判コメはほとんどがプレイしたことがない人が書いてます。なぜかPSO2は昔からアンチが大量にいます。試しにクソゲーと言っている人に具体的にどの辺がクソなの?と聞いてみてくださいほとんどが何も言わないか適当に考えたことを言います。
代表的な批判コメを上げると、レベル上げが終わったらただのレア堀になる。当たり前です。では、レベルを上げて何をやるゲームが良ゲーなんですか?強い装備を作る、強い敵と戦う、PSを磨く、違いますか?このようなコメントをしている人は今までやりこみというものをしたことがないのでしょう。家庭機でいう「エンディングを見たらもう二度とそのゲームはやらない」ような人が言っていることです。やりこみが嫌ならそもそもオンゲーをするなということです。野球が好きで将来プロになりたいといっている人がサッカー部に入部するようなものです。
そして課金要素について。まず最初に言っておくと、課金者と無課金者の違いはありません。課金者の方が強い装備を持っている、いい服を着ている、クエストの制限、そんなこと全くありません。そして課金して入手するコスチュームなどはほぼすべてゲーム内のお金で購入できます。お金の貯め方も課金者と変わりません。

プレイ期間:1年以上2016/03/16

楽しさの間口はどこへ

ふぁーおふぁーおさん

以前ここでPSO2の行く末を憂うレビューを投稿し、すでに引退済みであると言及したが、フレンドの強い勧誘で復帰することになった。

そして気づいたのが、そのフレンドやチームメンバーがよく漏らしていたのは、
「クエストがしんどい、疲れる」
ということだ。

その「しんどい」要素を分解したところ、以下のものが多いと感じた。
・活躍できるクラスや武器が限られる
・敵の攻撃が多すぎる、動きが素早すぎる
・場外から攻撃がよく飛んできて、処理しきれない
・その割にダメージが大きく、神経をつかう
・レアドロップが渋い
・プロスポーツのように綿密なチームワークを求められる

つまり、楽しさよりも神経を消耗するような要素をプレーヤーは負わされがち、とも考えられる。

ゲームは楽しむためにある。プレーヤーは楽しませてもらうお礼として、あるいは更なる楽しみを得ようとして、対価を払う。

しかし現状を見るに、このゲームはユーザを新レアアイテムや緊急クエストで煽り、強引にクエストへ向かわせているような印象がある。

みんなで集まってワイワイ、あるいは自分の実力を突き詰める、好きなクラス・武器を得意にする、キャラクリにこだわる、といった楽しみの様々な間口ははこれまで用意されていたはずなのに、どこかで消えてしまった。

個人的には、キャラクリだけは存分に楽しませてもらっている。クエストはコスチューム代、アクセ代、ロビアク代を稼ぐためだけに通っている。

これからユーザを保つ・増やすのであれば、ユーザがなぜ離れてしまったのか主体的に分析し、楽しみの間口を増やすべきだ。ただ一時の苦情に合わせることが顧客満足ではない。

プレイ期間:1週間未満2020/05/05

たまにはPSO2の昔話でもしようか

くそげを巡る者さん

 新シリーズ始まって、ある程度ユーザーは戻ってくるでしょうけれど
今の路線のままいくなら、収益的には爆死して先細りが目に見えてます。

 実は最初期のPSO2は、今よりもずっとソシャゲに近い内容でした。高レアの一点物武器か、低レアでも同名武器を餌にして属性値を積める武器か選べたんです。
 ですが、基本システムが時間をかければかけるほど強くなれるタイプだったのが悲劇の始まり。…っても、昔のオンゲって大抵Play to Winですけどね。
 ニート達が「属性値最高じゃないやつはカス」、「潜在最大強化(他でいう覚醒Ⅲとか3凸)」してないやつは地雷とイキり始めたのです。
 当時の開発陣のトップは、どうもネットの評価を気にする無能な働き者タイプだったご様子。そこからはプレイフィールで楽しませるタイプではなく、クソみたいな操作性で、延々レア掘りしながら、マウント取るだけのゲーム性に成り下がっていきました。

 その後、Hrショック等のキッツイ反動もありまして。
(ヒーローショック:簡単操作で楽しく強いクラスの実装で、PS()自慢の準廃達が、後続に軽くまくられて怒り狂った事件)
 ライトユーザーにもう一度すり寄ったり、継ぎはぎしながらどうにか生き残ってきたわけです。好材料としては、3Dモデルアバターに予算を投下できる対抗メーカーが少なく、お布施してくれる信者は確保できたのもあるでしょう。
 そんなこんなで、現状のヌルゲーのくせにやたらイキりおじさんが多いネトゲが完成したわけです。

 まあ、ここまでは前振りなんですけど。おまえら、いっかい原神でもやってみ?日本のゲーム業界がいかにオワコンなのが分かるぞ。

プレイ期間:1年以上2020/11/03

タイトルの通り運営は机上の空論でしかものを語れず
ユーザーに対しては平気で嘘をつき、裏切ります
運営は勿論、正直SEGAそのものの信頼を完全に落とす作品と断言できます

アプデをする度にユーザーを締め付け、バグを増やしても対処をしない
それに対する見返りは無いのは当然

例えば、ユーザーから「その方法をしたらスタグフレーションが発生するだけ」と
再三警告があったはずなのに実行した「自称インフレ対策」
勿論結果はスタグフレーションが発生しRMTや業者が益々跋扈
私も様々なゲームをしてきましたが、違法行為を行うプレイヤーを優遇し
その尻ぬぐいをユーザーに押し付けるゲームは初めてです

PSO2に関するインタビューでもその殆どは嘘で有言不実行
課金者にも殆ど優遇はありません、課金者に優遇をすると無課金との差がつくから。という意味不明な事を酒井P自身が言っています

じゃあその無課金は?NPC売りが雀の涙程にされて、マイショップで何かアイテムを買おうとしても、先ほどの通りスタグフレーションで碌なものが買えません…
本来はスクラッチなどを引いてお金を儲けるなどの手段がありますが
残念ながらこのゲームではRMTしたほうが賢明です。当然あってはならないことなのですが、無為無策も同然の状態です

評価されてるキャラクリエイトですら、完全に女尊男卑状態
私のような男性を使用してるユーザーを完全に無視
要望を送りましたが現段階では無視、女性贔屓だなんて時代錯誤にも程があります

最後にレア掘りや多人数プレイですが、ここも運営のつまらないゲームだけを押し付けてるだけです。良いレアは出ないし、多人数プレイも雰囲気は悪く脳死プレイ。
唯々諾々と命令を聴いてお布施をくれる人しか運営は望んでいません

最後に、これはゲームでもなければ集金ツールにですら劣る作品です。
新規でプレイしようなどと絶対に思わないことです
ここまでゲームというのを愚弄した運営と作品はそうはありません
期待は大きかった分、非常に残念至極と言わざるを得ません

他の低評価をした皆様も辛辣な意見を述べております
そちらも是非ご覧くださいませ、ここでは書ききれないことが多数あります

プレイ期間:半年2012/12/21

無題

pso2大好きさん

現在楽しんでプレイしています。これからも続けて行きたいと考えていますから評価は5です。新規の方にもお勧めできます。

このゲームの目的は何なのか?について様々な考えがあるようです。私は、アークスという職業に仮想空間内で就いて、その生活を楽しむという感覚が強いようです。MHFではハンター生活などと感じていましたが、PSO2では見たこともないような惑星に赴き、そこで敵を倒すだけで楽しい。ひどく素朴なものですね。ゆっくり生活を楽しむという立場でいるならば、これほど良い環境はないです。

狙ったレアは確かに出ないですよ。ただし☆10程度のレアは出る。レアが出ない訳では全然ありません。しかもメイン職ではない職のレア武器だったりする。職変更は自由にできますから、その武器で新しい職でもしてみるかという感想しかありません。なぜレアが出てストレスがたまるのか?大変だなぁって思いますよ。だってこれ娯楽でしょ?

不満点もやはりあって、私はアドバンスクエストを用いてレベル上げをすることが多いのですが、アドバンスクエストに人がなかなか集まらないというマッチングの部分ですね。いざ他のPTに参加しようとすれば指定が厳しくとてもレベル上げなんてできる雰囲気ではなかったりします。レベル制限とテクニック職限定などといった指定だけで厳しいかと言えばそれほどでもないです。ただし、レベル上げ目的では入れないですよね。このアドバンスクエストもPT戦であれば、2、3戦ほどすればどの回かでPSEバーストは起きてカプセルは黒字になります。アドバンスクエスト初回などは、MAP全埋めなどで所持数をまず増やすことはしたほうが良いでしょうけれども。なんだか調べ過ぎてしり込みしてるのかなって思うような方もたまにいらっしゃいますけど、現実はやはりご自分の目で確かめるべきです。これは他の事柄でも言えます。

プレイ期間:1年以上2013/08/13

なんか気に入らねえ!
オレノショクを強くしろ!
俺好みのゲームにしろ!

え?w

なんどもいうようですか、
ゲーム性の不一致なので、
しがみつかすに去るのが一番では?

あと、テクターでも火力出ますが?

まあ、火力はいいでしょう。おいといて、
チームに入れば楽しくみんなで狩りできますよ?
野良がきついのはゲーム全体の意識が高い証拠だし、
悪いこととは思わないけど、

それについて行けないなら
辞めるか良いチームに入るかてすかねー。

湿布四の上位チームならどこも間違いないですよ。
勿論やる気ないアークスはご遠慮願いますが。
やる気の無い≠装備が悪い、下手では無いんですよねえ

まあ、兎に角ですよ。
ゲームマスターである運営が
そういう方向(私は大歓迎)を目指す異常
そこに習うか去るかですよ。

プレイ期間:1年以上2019/07/26

ポップの脱字、誤字の講座始まります。

PSO2とFF14
この差とは、如何に

FF14
重厚なストーリーを楽しみたい方。
戦略を練ってバトルを楽しみたい方。
広大な大地を自分の足で冒険したい方。
トライアル以降は、月額課金制。
キャラクリは、まあまあ豊富

PSO2
ライトノベル系の、物語の変動が激しい展開を楽しみたい方。
自分の考えたアクションで自由に惑星を駆け巡りたい方。
毎日おしゃれに悩む日々を送りたい方。
アイドルのライブで音ゲーを楽しみたい方。
無料で、プレイ出来る。
キャラクリに関しては、無限大。

例えるとFF14(onepiece)PSO2(スマホ太郎)という自分なりの結論になりました。

1.PSO2に関してストーリーが、本当に薄っぺら……いです。スキップ推奨するぐらいのレベルかと
ナーロッパまでとは、言わないが、魅力なキャラが、圧倒的に少ないかと。
2.お洒落とかキャラクリに関してだが、FFとPSOあんまり大差ないのは、失礼かと思うけど正直大差ないかと思う。
決して、〇〇にお洒落な方に繋がりたいとか#付けるのは、やめましょう。
玩具にされますよ。しに行きますよ♂♂♂
3.戦闘に関して、PSOは、ある程度職決まっているなら、新クエストでも脳筋で行けます。FFは、職決まった上、立ち回り覚えないと駄目です。後DPSとか分かるので、1発で、寄生も分かります。
PSOみたいに、自分の考えたアクションで自由に惑星を駆け巡りたい方へと言ってますが、言い換えれば寄生し放題にも聞こえます。
4.自由系マップ(PSO)と広大な土地のマップ(FF)
人それぞれかと思いますが、どちらがいいですか?
5.有料ゲームと無料ゲーム(1部課金)
どちらが、安定してるって言われたら、言わなくてもお分かりですよね?

さて、復習です(ノ・ω・)ノバンバン
ストーリー内容
FF14は、onepiece
PSO2は、スマホ太郎

お洒落に関しては、素材作りか1部課金制か
キャラデザは、細かくするならPSO軽く弄るならFF(楽器弾くの楽しいぞ)

一時期は、PSO2が、勝ってた時代もありました。あのスマホ太郎がやで!?!?その間トップに君臨してたのは、DQ10です。
今は、もうそれは、見えなくなった……遥か遠くまで突き放された。

(FFが、トップの君臨 DQ10が、君臨から落とされ PSO2は、何それスマホ太郎じゃん。)アクセスは、全てではないけど、物語ってますよね。

全て、両者の手腕による、やり方を感じました。
FFは、ダメな時もあったけど、それを理解した上で、頑張ってやり直しをした事だと思います。
PSO2は、同じ過ちを繰り返す、猿達による(ディレクター)ご都合主義かと思いました。

プレイ期間:1週間未満2019/09/05

虚無と超加速するインフレゲー。

ここ数ヶ月で環境が一気にインフレしまくり装備の強化にかかる費用やキャラクリに関わる要素に使うメセタ(ゲーム内通貨)の必要量は爆発的に上がってます。数ヶ月毎のレベル5上がるごとに環境における火力差が旧国も真っ青なレベルで上がっており1クールサボったら全く追いつけない状況に陥ります。このゲームは人数補正で敵のHPが上昇していき妥協程度の人とガチガチに装備作ってる人では数十%以上も差が産まれ、しまいには人数増えてHP増えるくらいなら参加しない方が貢献してるとか言われるレベルです。旧国よりも遥かにカウンターにDPS比率もかなり偏っているのでアクションが苦手な人も多く離れていきました。 

レベル差補正もあるため適正レベルまで追いつくためのレベリングをしようにも低ランクの狩り場は凄まじく過疎っているので新規、復帰プレイヤー共に非常に苦しい状況です。

また課金スクラッチによるアイテムのインフレも凄まじいので、あまり戦闘はしたくない人やそもそもログイン頻度が低かったり金策しない人には目玉であるキャラクリもあまり楽しめない環境になっています。現状の金策は主に、デイリーをこなす(大した足しにはならない)、モグラ叩きの虚無作業を延々こなし装備強化におけるアイテムをこつこつ集め売却する、戦闘エリアや緊急レイドなどでレアな武器や高ランクな能力がついた物をワンチャン狙う、課金スクを引く。この辺になります。虚無か運かリアルマネーを天秤にかけないといけないためオシャレ好きなプレイヤーも多くの人が引退していきました。虚無作業でズルをするため放置してアイテムを集めるプレイヤーも現れ民度も下がる一方です(通報によりbanされたりもしていますが)

多くの方も言っておりますがNGS以降バグも多く、PCスペックがいくら高くてもバグのせいで重くなったり等目も当てられないケースがよくおきます。

他にもコンテンツの少なさであったり男女や種族格差(コス実装度)、ストーリーの薄っぺらさ、オープンフィールドの無駄具合等々上げれば無限に出てくる程悲しい環境です。旧国初期から続けてますが斜め上を行く運営は変わらないものの現状怒鳴り散らしたくなるほど苛立ちが止まりません。

新規に始められる方、復帰を考えている方、どうか思い止まって他の良いゲームや趣味を探してみてください。

プレイ期間:1年以上2022/03/13

ついていけない

ハムハムハムハムさん

サービス開始からやってました

一時期リアルの事情で半年ほど中断していましたが、いざ戻ってみるとただの周回ゲーになっていました。

確かにこの手のゲームの楽しみ方は人それぞれだとは思いますが…
キャラ作成や音楽はすごく好きですが…それ以外がダメすぎです。
とくに運営の対応
残念ながらいまだに快適にプレイできる環境にあるとは言えません「

このゲームやめた人はよくほかの楽しいことがたくさん見えるようになったといいますがまさにその通りですね

プレイ期間:1年以上2015/07/05

ゲーム以外

laoさん

ゲーム以外の事で

毎週水曜日にメンテナンスがあります
高確率で不具合の延長メンテナンスがおきます

水曜以外にもメンテナンスがあります

メンテナンスでユーザーのPCに問題を発生させる事があります

不具合分の時間は、プレミアムユーザーの場合メンテナンス分の時間はあそべないことになります

遊べる時間は実質1ヶ月-メンテナンス日-不具合のメンテナンス
今の目玉コンテンツ時間が1日に30分が数回

不具合での謝礼がゲーム内の体感確率を5%ぐらいあげるアイテムが1個
遊べない時間がたとえ増えようとプレイ時間はこのくらいの価値だそうです。

Gタイムに人が集中すればPCがフリーズしたりするのでPCスペックも必要

今日、唯一のプレイ時間をフリーズといった形でなくなった自分です。

耐えられる人は、このゲームに向いています

プレイ期間:1年以上2014/01/30

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!