最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ランキングランキングランキング、、
ヘルシーさん
常設のアムチ行ってきました。
タイトル通り、頻繁に発生するランキングにうんざり。
ペロッたプレイヤーにも問題があるが、起こさない、回復しない、ランキングに備えたヒーロータイムやファントムタイムの温存などなど。
吉岡のガチプレイヤー目線でしか出来ない調整には、楽しくプレイしたいプレイヤーは合いません。もともと酷かったけど、ep6でもヤバさは加速してます。
プレイ期間:1年以上2019/07/25
他のレビューもチェックしよう!
やって後悔するクソゲーさん
火消し業者や運営バイトとかそういうの抜きにしてだ、★5とかつけてる奴のコメントを見てどう思う?気持ち悪くないか?
★1に多く見られる具体的な内容を書かれたり、事実を指摘され火病って批判というより誹謗中傷と言うべきだろう。なんというか、国会前で安倍ガー戦争法案ダー徴兵ガ始マルゾーと喧伝してた連中と論調が似てないか?
もし、先に述べた通りに業者や運営関係者ではないとしよう、となると奴等は「他人を見下して優越感に浸る」「現実を直視せず空虚な理想論や主観的な感情論でしか物事を考える事が出来ない思考停止」等々のような人格破綻者であり精神異常者に他ならない。
このような者共と仲良くしたいと思うか?友達になりたいと思うか?俺はもう嫌だ、付き合いきれない。
オープンβから現在まで続けてきたがもう限界だ。下衆運営と下衆廃人・狂信者のせいで過疎ったようなものだ。
最後にネトゲ初心者だという方向けにわかりやすい例えをしよう。
あるところに全席禁煙の飲食店がオープンしました。オープン当初はそれなりに料理を楽しむ客が大勢いました。しかし、「店の中でもタバコ吸わせろ」と言ってくる喫煙者のクレームを真に受けた店側は全席喫煙化という暴挙に出ました。禁煙という前提での店内の空調設備では換気が悪くなり、タバコの煙が充満して中国の大気汚染みたいな事になりました。吸わない客は当然文句を言いました。しかし、店側と喫煙者が「タバコ吸えないなら出ていけ」と言って締め出してしまいました。トチ狂った店側とノイジーマイノリティとでWin-Winの関係により客足が遠のき、閑古鳥が鳴くのでした。めでたしめでたし。
プレイ期間:1年以上2015/11/13
かむかむさん
他のレビューを見てるとがっかりします・・・
今回実装されたソロ徒花は本来廃人向けコンテンツなのでクリアすら難しくて当然のはずなのに「クリアできないからクソゲー」とか言ってる人はなんなんですかね・・・(私は残り25秒でクリアした)このクエストは廃人に「俺TUEEEEEEE」させてゲームを飽きさせないためのクエストなんだからゲームの評価には全く関係ないはずなんだけど、クリアするにはそれ相応の努力が必要なのに努力することを放棄してる人がいる。(装備、スキルツリーの見直し、敵のパターン把握など)
そしてこのソロ徒花がクリアできないだけで人をで地雷とか寄生とか暴言を吐く廃人もどうかと個人的には思いますけどね。効率を考えるんだったらチームに入って固定組んでいけばいいのに・・・
本物の寄生は滅びろ(ネッキーでアンブラ ラキライユニ放置してたやつなど)
・ゲームのレビュー
私は去年の7月からPSO2を初めてプレイし今月で7ヶ月になりますが去年の12月の時点でレベルとしては全9クラスLv75(現状最大レベル)までやるほどハマりました!正直今から新規で始めても大丈夫だと思ってます。ただ新規で始める方に1つ言っておきます。慣れるまではwikiを絶対に見ながらプレイした方がいいです。特に装備の強化については必ず見ながらやった方がゲーム内通貨や素材の節約になります。(最初の頃に私が有り金全部溶かした)
あと課金についてはゲーム時間を短縮できるものと思ってもらえればいいです。
ちなみに上に書いてある寄生とはクエスト中に放置したり、高難易度にもかかわらず装備が恐ろしく弱い人のこと(装備の強化は大事!)
・運営
他のオンラインゲームと比べると不具合への対応などがかなり早い
そこそこユーザーの声を取り入れることがある
イベントを頻繁に行うので「やることが全く無い!」となることがかなり少ない
プレイ期間:半年2017/02/15
ターンさん
そもそもPSO2の評価なのに他のゲームを引き合いに出してくることがおかしいと思うんですけどね。あくまで個人的な感想ですけど…
まあでもわざわざそれに反論する必要もなく、PSO2好きな人は「あー、また他ゲー信者くんが宣伝に来てるよw」くらいに思っとけば良いんですよね。
ちなみに今のPSO2はそれなりに楽しんでプレイさせてもらってるとは思っています。
緊急や常設クエストでの☆14掘りも割と現実的なドロップ率になってて虹ドロしたときは鑑定するときの楽しみもあります(鑑定額見た時にほとんど☆14否定されるけど)。←でもアーレスNTはもうちょいドロ率増やしてほしい…w
常設クエストでの堀りは昔よりアクティブユーザーが減ってることもあり期間限定クエや運営がテコ入れしたクエストに人が偏り同じクエをひたすら周回になってしまいますが、初代PSOの頃から飽きてもレアを求めて同じクエ周回しまくってましたし、レア掘りなんて基本そんなものかなとwフレやチムメンと行って「虹出たー」とか言いながら回ればけっこう楽しいし、気分転換にクラス変えたり外見を変えたりしつつ周回してます。
キャラクリに関しては高騰しすぎて入手し辛い物もありますけどある程度の物ならTA等のゲーム内金策、課金してもいいならACスク回して売買等である程度の物は手に入ると思います。自分の場合はそちらにメセタを使うことが多く装備品のOPはそれなりになってしまったりしますが、それでモチベ上げたりもできるので人それぞれですねw
Hr実装時よりはかなり通常職との差も縮まり、最近ではトリガークエなんかでも職縛りで募集してるのを見たことはありません。
たまたまそういうトリガー主を見てないって可能性も否定できませんが…
アクティブユーザーが減ってる原因は単に飽きた、他に面白いゲームが見つかった、アプデ内容や運営の方針が気に入らない、リアルとの兼ね合い等色々あるでしょうけど、今残ってる人達の為にも運営は出来るだけユーザーの意に沿うようなアプデをしていってくれればなと思います。
プレイ期間:1年以上2018/09/07
ああああさん
レビュー見てて思うけどエアプ多すぎる
フォースだけ強い技があって他職はゴミとかエアプも酷すぎ
ゲームやってない奴が書いてるから信用しちゃダメよ
プレイ期間:半年2013/08/23
かんじゃさん
レビュー入る前に一言、カタナ特化お前まだいたのか…。以前からずっと低評価に噛み付いてたな。アホ面はおまえや。
良い点ないで、と言うかなくなった。運営が尖った部分を全部潰したから。ユーザー側も一部悪いところはあったが、それに負けず劣らず、いや勝って運営がやってる。
バランス調整で防御についてはギャーギャー言ってる奴等が正しいで。ゲームコンセプトだった、役割無しでPTにこの職がいないとアカンなんて無いのはもっとやり方考えれば幾らでも面白くできただろうな。
確かにEP3ではハンターは味方を守って闘えるようにとか言ってたのは覚えてとるで。ウォークライしか無かったけどな。ハンターはタンクじゃないのはわかるが、いつから味方を支援する職になったんだ?と聞きたいわ!紆余曲折もいい加減にしろと運営に言いたいわ!後、ガンナーも酷かったな、レンジャーもバウンサーも…。やる気無くなるわ。
個人的にだが、レッサーパンダ能力に防御がないのはボクソン木村の指示だろと思う。どうせ使う奴等が少ないし、今のタイムアタックセカセカゲームでは必要にされないのわかってる→実装したら安く入手可能になる→くやしいじゃないですか!?だろ?確かにここまでバランス調整適当にやってきておいて、因子にない、ブーストデーにない、+200にできない、とかになれば、幾らゲームバランス、ゲーム環境的に必要とされない状態だからと言っても一貫しすぎだろとは思う。
こんなことやってる運営がこの先各職のコンセプトなんて言っても何も期待できないで、やるだけ無駄やわ。木村とかTA勢の開発だっけ?そろそろ真面目に反省した方が良いと思うで。文体、書式揃えたで!bビシッ
プレイ期間:1年以上2018/06/09
tanakaさん
何よりもまずぐらがきれい、基本無料でここまではすごい。
他の方がかかれてる課金系が高いというのは個人的には疑問、当方無課金だけど全然楽しくできてます。
有料のガチャで手に入るコスチュームもマイッショプならゲーム内の通貨で普通に買えるので問題ないかと
今後の展開が非常に楽しみです。
プレイ期間:1ヶ月2012/07/08
α2テスターさん
このゲームは「80%のゲーム」というのが自分の中でしっくりくる。
完全に満足できるゲームを100とすると、PSO2は80である。
普通にプレイしていると8割方は満足できるのだが、残りの2割がどうしても満足できない。
その2割はラグであったりバランスであったりシステムであったり・・・やればやるほど、その満足できぬ2割が自分の中で大きくなり、非常にストレスを感じさせる。
理性的な酷評をしているレビューは大半がこの2割にスポットを当てたもので、納得させられるものも多い。
PSO2は普段は60%くらいの力でやり、たまにやりたくなったら100%の力を入れ、平均して80%も力を出せば十分だと感じるゲーム。
その時の最高のアイテムは2番手に比べて特別抜きん出ているわけでもなく、また一世代前の武器や防具でも十分に実用に耐えるため、毎度全力を出して最上級の装備を取りにいく必要はない。
十分実用できる程度の装備ならゲーム内通貨で他人と取引可能であることも相まって、最前線に大きく離されることを心配する必要もない。
以上から、このゲームはだらだらと続ける分には優秀なゲームだと思う。
ただしPSO2はあくまでオンラインゲームであり、画面の向こうにはちゃんと人がいる以上そういう態度で臨むべきで、それをしたくないならばソロで楽しむか無難にオフゲーをするほうがよい。
また、常にがっつりとゲームをしたい人にはPSO2は決してオススメできず、もしPSO2をやるにしても色々と寛容になる必要がある。
ついでに自分の運営に対しての見解を述べると、運営は「良心的な無能」だと思う。
日常的な課金が必須でない調整、バランス調整の方向性やアップデート頻度など、他のゲームの運営と比較するとかなり良心的だと感じさせる。
しかし非常に抜けが多く、かゆい所に手が届かない調整だったり、酷いときにはシステムの穴がプレイヤーに露呈しバランス崩壊さえ引き起こしさえするあたり、有能とはとても言い難い。
悪意が無いから渋々受け入れているのだが、もしかしたら「良心的な無能」は「悪意のある有能」より悪質かもしれない。
中々レアを拾えない人向けに石を実装したら、誰でも手に入るアイテムはレアじゃないと他の層が主張したり、運営が色々と苦心するのも分かるのだが、その運営方針の変遷に振り回される我々プレイヤーはたまったものではないのだ。
プレイ期間:1年以上2015/11/08
イカ男爵さん
キャラメイキング目的で始めたがもうダメだ…。3Dモデルの古さ、色変え水増しコスチュームの多さ、体形変えるのも課金項目、アクセサリー調整のガバガバ具合と言い、ダメな点を挙げるとキリがない。
ラッピー・ミニも簡単には手に入らないし、ネタの組み合わせだけ欲しい訳でもないのでどんどん詰まる。
ゲーム業界でのキャラクターメイキングはどんどん進化して行っているが、このゲームの作りは10年以上前と言った感じだ。せめてシステム面くらいしっかりさせろよ。
プレイ期間:3ヶ月2017/12/27
木村裕也さん
【バランス面】
PAのDPSは妥当なラインに揃えられましたが、リーチや範囲差などに対する最適化はまだまだ甘いと感じられます。
デイリーオーダーの上方修正でデイリーの意味を成す報酬バランスになりました。
【シナリオ】
マシになっていると聞きますが、EP3シナリオやっていません。
やらずに批判するのはあまり好みませんが、流石に数年かけてEP1・外伝を見せられて尚やってくれるユーザーさんには土下座して感謝するべきだと思います。
【新コンテンツ・カジノ】
シューターとスロットはそれなりに遊べます。
ただ交換報酬のラインナップが地味、レートが微妙に高いので、こっちの魅力があるかは疑問。
【ユーザーインターフェース】
PSE予兆UI変更や、受けたクエスト関連のオーダー一斉受注は便利です。
スキルツリー構成は直感的になりました、しかしマイセットが上書き不可で削除→作成を強いられるのがやはり単純すぎるが大きなマイナスポイント。
大事な所はあまり変わってないので、特定クラスの任意発動スキルの増加に対するサブパレット不足が目立ちます。
以前からですが、PCにも関わらずUIのカスタマイズ性が低く、シフデバの残り時間がGUIに常駐できないのも疑問。
【アバター面】
アクセサリ位置変更など、負荷に繋がっていないのであれば評価ポイントでしょうか。
アバターアイテムは好みの問題なのでノーコメント。
【総評】
前より便利にはなりました、ただしレア、経験値共に変わらず緊急クエスト頼みでマンネリ打破にはなっていない印象です。
プレイ期間:1年以上2014/09/06
核的さん
どういう技術力で開発したか知らないけどこれじゃVitaに失礼ですよ。
とにかく描画が粗くてカクカクと大昔のポリゴンゲームやってるような違和感です。
20年前のオンラインゲームのように他プレイヤーの画面と敵の配置が違い
同期がとれてません。なのでこちらで倒した敵が他プレイヤー画面では生存してたり
そして事もあろうにその見えない敵に攻撃を受けて殺されてしまいます。
平成元年くらいの技術力でよく金を取ろうとしてるな~と逆に感心してしまいます。
キーボードが無いからチャットが非常に困難です。挨拶をオートワードに設定して
黙々と殺戮するかパーティーに長時間待ってもらって文字入力して会話するかです。
お金は貯まりません。どれくらい貯まらないかは無料で身をもって体験できます。
レアは出ません。これも無料で身をもって体験できます。
スーパーレアを出す敵にわざわざ同武器種のゴミレアも出るように被せ、未鑑定品ドロップ率を高めにしてプレイヤーに鑑定所までぬか喜びさせるように設定しています。
強化や特殊能力追加の成功率表示もおかしいですね。これも無料で体験できます。
開発者の出身国の80%はあれほど失敗するのでしょうか。確率の計算方法が解らないのならインド人に習うなりして下さい。
日本語説明文も変なのが多いです。ハングルを自動翻訳機にかけたものをそのまま転載しています。
各サーバーのプレイヤー接続人数をゲージで表示しているのですがこれも詐欺です。
ゲージいっぱいの所に入ってもガラガラのもぬけの殻です。
水増し詐欺ですね(笑)
もっとしっかりしないとお客さん離れちゃいますよ。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/15
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!