最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
アクションや音楽、マイルーム等のコンテンツはなかなかです。
最近やってない社蓄さん
今年の4月20日にはれてPS4で「PSO2」ができるようになります。
ここでまずPSO2の長所を
・12人まで同時参加できるクエストの存在(最初期ではこれが一番感動した。)
・防具とコスチュームはそれぞれ別で選べる(見た目と性能の両立が可能)
・メインクラスのほかにサブクラスがあり、それにより変則的なプレイスタイル(魔法も使える剣士、刀も使える獣使いなど)が可能。
・アクセサリー(オプションである装飾品)の角度や位置、大きさをほぼ自由に変えれるため
装備によっては版権物のロボットや変な奴がいるぞ!!(格好的な意味で)も可能
またロボットもパーツの選択次第でレイヴンみたいな気分になれる。
最近では運転手つきのコックピット実装でますますロボの幅が広がった。
・装備は難易度にあった物(強化も含める)で行かないと高くなるにつれて厳しくなるが
クラフトやクイック探索(PSO2es)、ビジフォン(☆9以下なら無課金でも購入可)で
装備を整えることもできるため、歯が立たない時の対処法は意外に豊富。
・ロビーアクション(挨拶などの動作)も無料でもバリエーションはなかなかで
エグザエルごっこもできる上にFUNというポイントを用いてカンペが出せたり
モデルのポーズやカラ松がやりそうな中二病のポーズも可能。
などですが、他にも良いところがあります。
しかし短所(というか注意事項)として
・今のことろ最大難易度が去年から上がっていないところなので
いざ一気に駆け上がると場合によっては飽きて萎えてしまう。
・アニメとの連動前提で学生がアークスになったみたいな話なのだが
場合によっては頭が痛くなるようなストーリー。
・ギャザリングという採掘コンテンツも最近でき、スローライフが楽しめるのは良い点だが
スタミナの回復が非常に遅く(アメーバの数倍である一回分1時間以上)有料で回復できるのだがあまり安くない値段。
といったものがあります。。
ともあれ、「PSO2」を遊びたいと思っている際は
・ソードアートオンラインのような世界で遊んでみたい(無双的な意味ではない)
・アニメのPSO2が好きだ
・ゲーム内でみんなとわいわいしたい、踊りたい
・自分が好きな子(またはロボなど)で遊びたい
といった人なら苦難はありますが楽しめると思います。
最後に
自分のやりたいことをしよう
プレイ期間:1年以上2016/04/09
他のレビューもチェックしよう!
マジレスさん
こればかりは心底同情します。
可哀想って本当に思います。
いいチームやフレンドと出会い、みんなでゲームを盛り上げようと思えば幾らでもやる事は有りますし、事実楽しいです。
確かにゲームなので下のような頭が変な人はいますが、そういう人らは装備もまともに揃わず、まともに人と会話も出来ずネットで覚えた用語を使いドヤ顔。
最初は人の言う事なす事に過剰反応しますが、飽きて来て結果、すぐ下の様な赤ちゃんになります。
リアルでも負け犬なのが丸わかりですよね。
どのゲームもそうですが、愛着を自分で見いだせば、楽しめるのですがそれすらしないと確かに楽しめないですね。
自分は悪くない、人が悪いと腐った根性で体ばかり大きくなった憐れむべき存在。
皆さんはそうならないようにしましょう。
ソロは限界があるので出来れば早めにちゃんとコミュが取れる初心者に優しいチームに入りましょう。
みんな基本優しいです。
私もいいチームに巡り逢えたおかげで4年目になります。下の人らみたいな変な人らは話せば大体わかりますし、装備やプレイスタイルを見てもまず寄生が多い現実です。近寄らない、近寄らせないようにすれば長く続けられるコミュ重視ゲームになるでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/04/19
もういいよさん
サービス開始当初はそれなりに遊べるゲームでした。
これなら基本無料で、初期投資の課金アイテムだけで遊べると
多くの人がアイテム所持数上限アップなどの課金アイテムを購入したと思います。
そして、10月10日の超下方修正。
ゲーム内でのNPCへのアイテム売却の金額を大幅に下げ
基本無料で遊んでいるユーザーがお金を貯めることが出来なくするという
信じられない下方修正。
これを堺に大勢のユーザーが辞めて行きました。
金を払わせた後で、ゲームの根幹に関わる部分を大幅下方修正するという
詐欺まがいの行為を平然とやってのける、企業としてのモラルのかけらもない運営。
その後も、武器強化素材配布キャンペーンなどアメを与える裏で
強化成功率大幅ダウンで、配布した強化素材と通貨回収。
バランス調整ではなく、ただの裏操作を繰り返す。
課金ゲームなんだからしょうがないと言うのなら、
PSOはそういう部類の下衆なゲームに落ちぶれたと言う事なんでしょうね。
プレイ期間:半年2013/02/16
野良の野良さん
さて、抜け道だらけの質問があるがとりあえず答えます。
①NT武器なのに旧武器との交換が不可、グレードアップも不可
→交換レートにしても石にしてもコレクトにしても何でも叩くのに答える意味はない。
②クエストドロップで職補正がない
→それって前から公式で出してるし、自分もTダガーや使う予定のない弓(メインBrだがそもそもカタナ以外使うのがガンスラ)。そもそも職補正居るのか?
③インヴェイド武器は同シリーズ2本と交換可能に対して秋武器はそれよりも以前に実装されておりインヴェイド武器より性能は劣るのに似た緩和はなし
→限定的とは言え、潜在と合わせればインヴェと近い火力が出せるのに劣るとは?
インヴェの交換レートも現実的なのだろうか?属性60強化値35にするには最大12本必要。さらに狂創と言うソロ専用クエストからが1番落ちやすいがクリア率が異様に低い。
④ドロップ限定なのに期間限定にしかなく、それ以外は4人いないとできないトリガーでしかドロップ設定がない。アドバンスにも設定がない。
→フリー実装されるが、そこで落ちないって誰が言ったのかな?
あと4人居ないとではなく、4人で行ける死亡数、時間制限クエストです。
⑤☆14は交換券が配布されておりキャンペーンをやっていただけで500枚は集まる始末・・・(笑)こっちの方が圧倒的に楽である。
→因子を考えてる人には考えものです。
さらにほぼ、14の中では初期の方なので欲しい武器がない人には使い道がないです。
あと、アトラ持ちの自分にはギアを貯めるだけの武器です。
楽だけど楽な分だけ微妙な内容。
あくまで個人の感想ですが、①に関してはどう答えても叩くよねって言葉が付きまとうのであぁ言う答えです。
それにここまで、捻くれた内容で叩かれるのはPSO2くらいです。
たまに引き合いに出されるFF14はゲームとして根本的にどうなのかというレビューが書かれてますね。
嘘だと思うなら、このサイトに書かれるので見て見ては?
PSO2より酷いです。そりゃ、140万ファイル?と言う馬鹿げた事をβ版でやったらしいのでらしいっちゃらしいですし、プロデューサーの好きな職以外は補正の仕方が不明過ぎるし、職比率によってはクリア出来ない仕様なのも遊びの幅の制限してるように見えますね。
プレイ期間:1年以上2018/05/09
え?さん
アークス広報隊って 何ですかぁ?
やたら 露出してるけど それで真面目にプレイしてる人達が離れていきそう
だと思うのは気のせいですかぁ?
気のせいなら いいです
ゲームはまぁまぁです PCゲームって感じだけど あとやりこむと難しい
プレイ期間:1ヶ月2016/06/14
カタナ特化さん
ゲームに個性求めてるのpso2くらいだよ。
今出てる大半のゲームは、ここまで個性なんてないよ。強いて言えば服くらい。
ダークブラストですら、技(pso2内ではPA)の一つでしかないと自分には個性って何になる。
装備の未強化は個性という地雷の人間が居たくらいだしね。
テンプレートパーツしか使えない物や服自身にセット効果やステを打ち込むゲーム。
ボスに対しテンプレートな動きで対応するゲーム。
どこに個性が存在するのか…
個性個性と言うが、pso2に限らずそこまで個性はない。
家を作成したりするゲームなら分かるが、そんな要素はこのゲームにあるか?
あっても部屋の模様レベルしかない。
疑問しか残らない評価しか見られないんですよね。本当にプレイヤーかも怪しいレベル。
多様性とか言う人も居るが、多様性って?
多様性の意味としてでなく、スキルツリーに対する多様性って意味で。
ないのにあるように書いてるからエアプと捉えられても文句は言えない。
それにpso2は良くも悪くも初心者にまだ優しいゲームだ。一部のおかしな人を除けばね。
プレイ期間:半年2017/11/24
SリュウインSさん
揚げ足取ってるだけの自分勝手な意見を述べてるあなたが一番邪魔な荒らしって事に気付いてない人ですよ。他のゲームと比較レビューも正直いらないのでpso2について面白い部分を語ってくれませんか??星5つけてるくせに言ってるのは批判って矛盾してますよ?荒らすだけなら書き込まないでください。低評価の邪魔です。
プレイ期間:1週間未満2019/02/08
年末ですねさん
少し読ませて頂いて思ったことあるので書いてみました。
高評価を付けてやたらと他人のレビュー(低評価方)に攻撃的な方がおられるみたいなのですが、
これから始めたいって人たちにはかえって逆効果なんじゃないでしょうか
私が読んでて感じたのは「あー、このゲームってこんな攻撃的な人ばっかりいるんだなって…
少し悲しくなってしまいました。
私は恵まれてるのかいい人に出会って楽しめています。オンラインだと対人は結構重要になってきますので
感想は人それぞれだと思いますので、せっかくこのゲーム楽しんでおられるのならもう書き込みはやめて下さい。
あ、レビューも書かないといけませんね。
今から始める方たちにとっては少し辛いゲームかもしれないです。
最近追加されたクラスが強いのですが始めたばかりだとすぐなれないので…
後は合う合わないってこととやはりオンラインなので関わる人なのかな
プレイするだけなら無料なので気楽には始めれると思います
プレイ期間:1年以上2017/12/11
☆☆☆さん
カタナ特化(プレイヤー)も言ってることおかしいと思うけど、そのカタナ特化がレビューする度に突っ掛かってくる吉田とかいうのもヤバいw
エアプならレビューすること自体がマナー違反だろwそしてPSO2に悪口さえ書いてあればその吉田に対して何も咎めない低評価連中もなんかおかしいなと思う。
昨日の感謝祭ニコ生のコメントじゃUHに対してここのレビューほど批判的なコメントは流れてなかったし別に自分だってそれなりに楽しんでプレイ出来てるよ。
どのゲームのレビューもほぼそうだけど、このサイトは低評価の言うことが絶対みたいな雰囲気が出来すぎてて参考になりません!w
実際楽しんでる人はいるんだし、それなりにユーザーを保ってこられたからもうじき7周年迎えられるくらいには続けてこられたんだ、その事実は変わらないし、ニコ生で吉岡さんの話を聞いてるとちゃんとユーザーに楽しんで欲しいという気持ちはあるように思える。
これから始めようと思う人がいれば自分はTwitterや動画サイト、攻略サイト等でどんなゲームか調べた方がマシかと思います。
まあ詰まるところ楽しめるかどうかは人それぞれ、こんなこと書くと自分自身がカタナ特化だとかプレイヤーだとか運営側の人間だとか言われそうだけどどうぞご自由に、自分もここに投稿する人間のレビューなんて何一つ信じてないから。
プレイ期間:1年以上2019/05/26
アンチ民さん
ここで愚痴を言っている人らはどんな対応があっても必ず文句を言う人達。
イナゴのようにわらわら集まってきて、嵐のように愚痴を言うだけ言って去っていくだけ。
このゲームを辞めたんならそのまま帰ってこなくて結構。
PSO2のWikiは連日賑わってますよ。
http://pso2.swiki.jp/
プレイ期間:半年2014/01/10
ただ一言の贈り手さん
長い批判・劣悪な内容については皆様が書かれています。
ですから一言だけ。
新規の方は「時間の無駄だから、プレイしないほうがいい」
この言葉を贈りたい。
仮にプレイするのだとするならば、それなりの覚悟をもってどうぞ。
プレイ期間:1年以上2013/06/28
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
