最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いよいよサ終が見えてきた
よくいるその辺の古参さん
かつては冗談で言ったこともあったが、今はネガキャンでもなんでもなく本気で。
サービス終了直前によくある、増加するキャンペーン量とアンケート回数、露骨な集金体制と過疎速度。
不安を煽ってるわけじゃなくて実際そんな状態。嘘だと思うならやってみればいい。一目瞭然だぞ。
このゲーム、素材は非常に良い。分かりやすいUIやキャラクリの幅の広さ、快適なアクション動作。特にキャラクリは全オンラインゲームの中でナンバー1を誇るだろう。遠くから見てもまず他人と同じ見た目になることがない。その他諸々良い部分がたくさんあり書ききれないほどである。
そんな素晴らしい作品なのに、ここ最近のことだ、突然どうしちまったのか。金出す人からは搾り取れるだけ搾り取ろうみたいなことを始めたし、何もかも集計上で価値基準を判断してプレイヤー側の目線にすら立てていない。
某D一人で暴走してるというよりは、このゲームの歴史やプレイヤー達の雰囲気を全く知らない何者かが裏で口出ししてるように思えてくる。それほど異様な変わりっぷりなのである。
もしかして占い師でも絡み始めたんじゃないのか?
この集金体制で残り4年を維持する?出来るわけないわ。今のままじゃ余計人減っちまうし4年て1500日近くあるわけだし。大和実装辺りの頃大金稼いだとしてもクラウド鯖の維持とかもあって金は消える一方だ。スタッフ減ったらしいしアプデのボリュームも激減してる。そんな中で一部の客単価上げた程度じゃ維持なんか出来ないって。
最後に、古参からのアドバイスとして、一ついいことを教えよう。このゲームやるなら何かと掛け持ちしながらやれ。それはゲームじゃなくてもいい。資格取得でもいいしサブカルでもいい。緊急除けばいつでも手軽に気軽に出来ることは今も変わってないからな。
プレイ期間:1年以上2018/07/10
他のレビューもチェックしよう!
うんざりさん
150万ID?いえ、現在は250万です。
業者?目に付くような名前のキャラはほとんど、というか見かけなくなりましたよ。
それでPSO2のRMTをぐぐってみると1m650円とかになってるんですよね。
これってガチャ回してたほうが足付かないし、それにアイテムを売ればそれ以上のメセタにもなります。
なので普通に考えればリスクの大きいRMTをする必要がないんですよねぇ。
ていうか基本無料げーですよ?
お金を使えば使ってない人より有利に立てるのはあたりまえでしょうよ。
強化が最悪で課金アイテム必須?
そんなことはなく、私はガチャを回したりしたことないですし、課金もプレミア位ですが充分メセタを貯めてて+10強化も能力付けもできてます。
アイテムが壊れないだけマシですし、うまく出来ない人はリスク1と5%をしっかり用意してくださいよ、グラ連打だけでは無理ですよ?
ちなみにこのリスク1減少もFUNスクラッチをすれば大量に手に入るものです。
このFUNというのはドラクエでいう福引権みたいなものでお金はかかっていません。
無課金の人でもためて回せばいいだけです。
基本無料げーにどこまで求めているのかわかりませんが、これは商売ですよ?
ボランティアじゃないんですからもうちょっと考えてください。
プレイ期間:半年2013/04/08
懐古厨さん
(私のこれは、感情的で、要点もまとまっていなく、否定的な意見のみのレビューです。
このゲームが好きな方は読まれないことをおすすめします。)
私はコレがPSOの続編だという事が本当に悲しいです。
たかがゲームなのですが、泣きそうになるくらい辛いです。
学生時代、部活が終わり、晩ご飯が始まるまで、本当にワクワクしながら遊んでいたファンタシースターオンラインの世界。
その全てを否定された気持ちです。
自分が社会人になり、ゲームから一歩離れてしまったからなのでしょうか。
いえそれだけでは無いと思います。PSOの本当にファンだった人には注意が必要なゲームです…
とてもおすすめは出来ません。
プレイ期間:1年以上2013/10/24
臣民マジ頭おかしいわさん
過去の運営の不始末、その対応具合、語録、プレイヤー煽りと放置放逐
ゲーム自体が楽しいかどうかは個人の主観でしかないが
客観的に誰がどう見積もっても集金装置にしかなっていないんだ。
それの ど こ が 神 ゲー なんだ?
お前らが組んだプログラムで
個人財産を破損損失させられたらたまったものじゃない、それは当然の事だろうに
被害申請する手段もなく泣き寝入りさせられた人達も入れたら
損害が7億前後程度じゃ済まなかっただろうよ
作品を、楽しもうとしていたプレイヤーは、「家畜」 じゃねーんだよ。
これだから妄信する臣民(カルト教信者)は…
プレイ期間:1年以上2021/06/04
遊さん
色々なレビューサイトで「気になるなら試しにやってみるといい」と書いてあったので
実際プレイしてみたら酷いゲームでした
まず町が1つしかない(町と言えない)RPGの楽しみといえば色んな所へ冒険して
そこでしか手に入らないアイテムを買ったりするのが楽しみの一つだがそれがPSO2には一切無い、狭苦しい宇宙船に監禁状態
不具合やラグも酷くまともに遊べない、こんなクソゲーに☆5付けて面白いとかほざいてる馬鹿は何がしたいんでしょうかね騙されました。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/31
課金公爵さん
意味解らん奴は「裸の王様」で自分で調べろ。
説明するの面倒だわ。
レビューの多さ、すげえな。
ネトゲで注目されてるのは認めざるをえないわ。
もちろん悪い意味でだ。
荒らしもウジみたいにわきおるわ。
そういった基地がいに反応する奴も大概にしろ、スルーしろや、ばかが。
バイトか社員同士の自演じゃね?って疑われてんぞ。
それとアンケについてな。
頻繁にやりおるわ、アンケ。
NGワード入ってると、ゴミ箱行きだわ、マジ。
それと、NGワード入って無くても、本音書くと、途端にレア出なくなるからな?。
例えば、こうしたほうが良いのでは?とか、これはやめたほうがいいですよ?とか、批判的な提案な。
運営は、自分らが考えた事にイチャモンつける奴のID、即ハズレIDにするからの。
レア欲しくてたまらんみすぼらしい奴らは、せいぜい運営マンセーでも書いとけ。
そういうことを繰り返して、KUSO2の劣化は進んでいく。まぁ、自業自得やろ。
誰も困らへん。
プレイ期間:1年以上2014/11/12
あいうえおさん
DCやGCの頃にすごく好きだったので、名前に釣られてオープンβから参加しました。まぁ最初は目新しさもあり面白かったんですが、あとはもう皆さんが書かれている通りです・・・。
☆10武器の実装あたりから、運に左右されすぎる点が目に付くようになりました。運ゲー仕様に関して既に多くの方が書かれていますが、本当に人によってバラつきが多いです。
このバラつきの中、自分は運が無いようで武器もあまり拾えませんでしたし強化も失敗続きで、ストレスが溜まる一方でした。特にチムメンなど周りから「拾ったー」「+10強化があっさり成功した」などがあると、とってもイライラしたものですw
唯一良かったのはチームメンバー恵まれたことぐらいです。お陰でストレスを貯めつつも溜まったストレスをチャットで発散したり、協力プレイをすることで何とか半年以上プレイできましたが、運ゲー仕様と運営の姿勢にさすがに限界を迎えて引退しました。
まぁここのレビュー読んでる方ならやりたいとは思わないでしょうが、やらないことをオススメします。最強装備に拘らず他人と交流することに楽しみを見いだせる人なら楽しめるかもしれません・・・・。
プレイ期間:半年2013/03/22
Keiさん
自分は当たりIDだとかブログ載せたりしてるひとが優遇だとか絶対あり得ないと思います。何故なら、私は最初は本当にレアが出ず、周りのフレがどんどん取っている時期が有りました。しかし、それでも毎日やっていると、たまにレアな物がよく出る時があります。(勿論私はブログなど書いていません)そして、運営とかブロガーとかしか持ってないとかいう★12武器も、フレやチームメンバーが出しましたよ?勿論誰も運営でもブロガーでも無い。自分が出ないからと頑張らずに文句言うのはどうかと思います。まあ、自分も★12出てませんが、とくに文句はありません。さて、このゲームは、こういう評価観るより先にまずはやってみることをお勧めします。何せ無料ですし、課金もせずとも楽しめます。文句言う人はどのゲームにも居るのであてに出来ません。PSO2放送局という生放送をみると分かりますが、大勢の人に愛されてるとても楽しいものですw
プレイ期間:1年以上2014/08/18
復帰アンチさん
原神やFF14と比べ物にならないくらい楽しいのに
予告緊急を廃止してショップも価格もインフレ格差生まないよう配慮してくれてる
運営の神対応にも関わらず
旧作から好き勝手やらかしてきた
臣民様が新規を残らず食い物にして追い出しちゃうから過疎ってるじゃないですか
どうしてくれるんですか臣民様?
様々な方面から期待されていたのに民度の低い原住民が荒らすからこんなことに
営業妨害どころの話じゃありませんよね
新規や復帰勢は元より運営や開発陣の努力も報われませんね、可哀そうに
プレイ期間:1週間未満2021/08/24
弱体化フォースさん
個人的に感じたことをまとめてみます!
これから始める人の参考になればいいかなって思います!
良い所
・基本プレイ無料
ゲーム自体が基本プレイ無料であり、無料でも十分に楽しめる豊富なコンテンツがあります!
ゲーム内のフレンドでも無課金でコツコツと楽しんでいる人もいますし、興味があれば覗くのもありかとは思います!
・途中からでも始めやすい。
ストーリーの進み具合等は個々にあっても、基本的なプレイでの影響もなく途中から始めたわたしも十分に楽しめた!
ただ、最初のうちはチームだったりフレンドだったりよく分からなくてソロで遊ぶことが多かった!(フレンドが増えると楽しみも増えます)
・豊富なキャラクタークリエイト
過去作品の時からそうでしたが、細かく自分の好きなようにキャラクターを作れる為キャラクターに愛着を持てたり、外見をいじるのも楽しみの一つ!
服装やアクセサリーも豊富で、キャラクターの見た目にこだわる人には向いていると思います!
・定期的な緊張クエスト
始めたばかりのうちは12人マルチの緊張クエストはソロでもクリアがしやすくとても有難かったです!
コレクトファイルというレアな武器を確実に手に入れられる仕組みもあり、初心者にも有難いと思いました!
・次々と追加される新しいコンテンツ
賛否両論はあると思いますが、常に新しいアップデートがされていて、色々とやり込む要素があり、コツコツとプレイしたい人には向いていると思います!
悪い所
・不具合の多さ
大きめにアップデートがある度に必ず不具合が発生します。フリーズだったりクエストを受けられない、PTが組めないなどいろいろと。。。
不具合もなかなかすぐに改善されないことも多くプレイヤー側からしたら少し気分のいいものでは無いかもしれません。
・ゲームバランス
新しい上級クラスが実装され、無双ゲーム化してきたような印象を受けました!
今までは各クラスに特色があり、それぞれ好きなクラスで好きなプレイが出来ていたのが、今は上級クラス一択のようになってしまい今までの良さが無くなってしまったように感じます。
・マナーの悪いプレイヤーが多い
プレイしている人が多いので仕方がありませんが、オンラインでマルチでプレイをする以上最低限のマナーがあると思います。
しかし、誹謗中傷や自分勝手な行為など相手も同じ人間がプレイしているという事を忘れているのではないかな?っと思うような事もあります!
誹謗中傷などはここのレビューを見ていただければ分かると思います!
・運営の対応
個々に思うこともあると思いますが、個人的には運営に対して不満を感じます。
プレイヤー側に有利になる不具合は修正、運営に有利な不具合は無視。
不具合を報告してもなんの対応もないことも当たり前になっています。
1部のユーザーが突出して強くなればすぐに下方修正などプレイヤーのやり込みや楽しみを奪うシステム。
ゲームとしては楽しめても段々と気分も下がってくる人もいると思います。
私は過去作品を知っていて始めたので、キャラクタークリエイトや多様なクラスに魅力を感じていましたが、正直今、pso2は迷走している感が否めません。
柔軟性があり、オンラインでプレイする上でのマナーを持っている、コツコツとプレイするのが好きな人におすすめ出来ます!
高評価する人もいれば低評価をする人がいるのは当たり前です。
感じることや価値観は人それぞれなので貶し合うのは少し残念に思います。
あくまでも一個人の意見としてこれから始める人の参考までにお読みください!
プレイ期間:半年2017/08/17
元プレイヤーさん
プレイヤーがゴキブリの次は蛾になるゲーム
ホンマ気色悪い
信者はこれになんとも思わないん?
頭腐ってんの?
信者に現実突きつけたほうが良い?
お前らが自キャラって読んでるそいつらは、ゲッテムハルトだから
お前等の自キャラは常にゴキブリハルトに監視されてる、ルーサーも追加だ
お前等の自キャラはお風呂からトイレ、日常生活、選択肢による回答の思考のプロセスまで全部二人のおっさんに丸わかりってこったよ
何べんでも言ってやる、お前等が自キャラって読んでるそいつは
自キャラっていう皮を被った、おっさんだから
超現実ばっか見てないで現実見ろ
プレイ期間:1年以上2018/02/21
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
