最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ヒーロー火力が強く脆い
シオンさん
ヒーローが強すぎツマラナイって感想が多いけど
火力盛り装備でマルチでブンブンしてるとギミック関係なく終わるけど
それで強いと勘違いしてる人はソロXHクエ全部クリアできてるのかな?
独極、痕跡、徒花あたりをXHでソロクリア余裕で出来たら
ゲームとしてはクリアかもしれない
そこまでやり込んだのなら十分楽しめたって事じゃない?
それまで楽しめてたことは忘れて、今現在飽きてツマラナイっていうのは本来のレビューとは言えないと思うけどなぁ
毎日寝る間も惜しんで緊急待機して、OP付けに悩んで、PAコンボ研究して、金策して、色々楽しかった事あったでしょ~
楽しくなかったとは言わせないよ
作業だろうが楽しくない事にエンドコンテンツクリアするまでの労力と時間つぎ込める人間はまずいないからね
そういう過去のもひっくるめた総合評価しなくちゃね
1000時間越えて遊んでる人は★3以上は確定じゃないの?
刹那的レビューはもうやめようよ(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2017/08/22
他のレビューもチェックしよう!
ep4からは課金ゲーwさん
入手からLV20まで強化に必要な素材数
6,000,000メセタ
鉱石*60個
宝石*16個
グラインダー*95個
ラムグラ*30個
このうちギャザリング素材76個
リング6つなので76*6=456
実装から2016/3/20 現在までにスタミナを全消費して掘れる回数(称号報酬ドリンク除)
およそ550回
3キャラで1650回
これだけ見ると楽に作れるように見えるが、実際は食材が大量に混じってくるため実は全く足りない。
しかも鉱石と宝石はレア枠で、特に宝石の確率は非常に低い。20~30回掘っても1つも出ないことは当たり前。大体2%程度。鉱石は5~10%くらいあるかなあ。
無課金ニートでも6つどころか1つ+20にするのも辛いのでは?
またスタミナ回復にかかるお金だが、回数を重ねるごとに料金が増えていき、
50 50 100 100 150 200 250 250 350 750 750(以降750AC)
という恐ろしい上がり幅になっている。もちろん回復量は100。
レアドロップ率+100%のアイテムが売っているが……7個750ACとなっております^^
消費型で1回使ったらなくなる。
つまり・・・
>プレイ期間: 1年以上2016/03/20 17:28<
こいつ微課金どころか超課金してますwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2016/03/20
レントンさん
最近やり始めた初心者です。メインでPT構成が固定となっており職ごとに明確な役割のあるMMOをやっております。PSO2ではその役割要素が無く、自分の好きな職や好きな武器などと言った個性を出すことに制限が無いと思ってサブでやろうと思って触れてみましたが、実際は・・・そんなことはなかったです。
・バランス調整
とにかく悪いの一言でした。近接、遠距離の調整、ハンター、レンジャー、バウンサーなどの職毎の調整以前にここの評価レビューページを遡って行って実際に触れてみて思ったことは確かに攻撃力と防御力の調整のところでした。早い話、プレイして思ったのはとりあえず攻撃力のみを特化させていれば「正解」でした。
遊ぶ要素を潰す運営
以下にここのページやプレイしてみて確かにと実感が一致した要素を羅列します。
①職要素
テクターという支援があり、ハンターにテンプレの味方を守る要素を用意できそうな職にそれらしきスキルの面影はあるものの・・・結局攻撃力に無理矢理行き着かせた感を感じさせる点
テクターがいなくともクリアはできるけどいると心強いとなっているのになぜこういったテンプレ要素を用意しないのか。かなり勿体ないと思いました。また、バウンサーも同じ今のままではただの器用貧乏。完全にテクターの下位互換であまり支援のできるアタッカーには思えませんでした。
いないといけない役割、いたらいいなと思える役割、これらを同時に消し去ってしまっている印象があって制限されているなと感じました。つまりは今のPSO2は確かに役割はないが、やることは縛られていて全員アタッカーでした。
②武器フォームシステム
武器フォーム変更があるのにドロップ限定やそもそも入手できないとなっているものがあり参加時期によっては恐らく入手できないようになっている。また、古参の片であっても何だかあまり自由度を感じないシステムであるようです。
ここでジュティス武器と何度か出ていました、私も騎士風にしたくこのシリーズ武器をフォーム変更にと思いましたが、ドロップ限定でした。また、調べているとこの武器今最高位の星15武器の入手に必要な素材武器でした。他に主な星15武器で同時実装されたものが2つあり、それにも同様に素材武器が必要なのですが入手方法はこのジュティスシリーズとは異なり「確実に入手可能な設定」が用意されていました。ここにかなり疑問を持ちました。
なぜこんなほぼ全ユーザーが望みそうな要素の楽しみを制限する必要性があるのか、ゲームとしてかなり疑問に思いました。
③スキルや特殊能力の改善
①に近いですが、職と同じ調整内容です。プレイしている人、使っている人が少ないものを改善していくという調整の話?(プレイ中にフレンドになった古参の方々に聞きました)があったそうですが、古参の方々の全員から出た話がハンターのことでした。①で少し挙げましたが「面影」と言った要素です。全員アタッカーなゲームでなぜか異色を放っていたのが特にハンターでした。サービス期間初期のツリーを見た感じだと、あぁ・・・タンクだったんだろうなぁ~みたいな。それが今やアタッカー!!!!!限られた状況で力を発揮できるアタッカーにしたい、に路線変更したんでしょうが、取り残された数々のタンクスキルの残骸(笑)が気になりました。スキルポイントというものがありますが、今このスキルに10も振ってその効果しか得られないの?と言うものが・・・。具体的に挙げると、ガードスタンスアップ・・・何これ(笑)
特殊能力も攻撃力は簡単にかなり強く付与可能ですが、防御力は並列して付与できるものが少なく、何かしら攻撃力を少し合わせてあって防御力のみじゃないから付与確率が下げてあるなど変な印象を受けました。また、最近の新しい緊急クエストというもので新能力があり防御力を上げられるものが出ました。しかしこれも攻撃力も合わせてあるためか供給量が少なくされています。付与確率は高いのですが、今度は供給量が少ないでした。今最も参加人数が多いクエストらしいですが、それでも個人マーケットに全く並ばないほど供給量が制限されているようです。←触れさせる気がないと感じました。
総評
折角のゲームを運営の匙加減?というか気分・私情で全てを台無しにしている印象でした。何だかユーザーを選ぶ方針を採っている印象がありました。エキスパート条件というものもそれを感じました。普通はこう言ったプレイヤースキル条件ならば、制限時間を設けてランク付けしたいのならば使用装備やステータスは一定値にして測るものかと思います。
プレイ期間:半年2019/06/09
あふぉばっかさん
てかレビューもせず喧嘩してるアホ共2chでやってろチンパンかよ
HDD破壊も今更感がぱねぇ、重課金しないとコス買えないと言うレビューやら
もう的外れもいいとこ課金なしでもコツコツ金策しつつユニの素材で凌げる
確かにめんどうだが、金策すら知らないエアプだと思われるよ?
こんな糞ゲに重課金してる奴はアホってのは間違いないがw
まあ、コスに関しては確かに転売バカのお陰で高くなりすぎ感はあるよね
髪型やらアクセやロビアクとかがせやねバカ高い
人気色は特に高値だね、黒やら白やら
コスなんてあれこれ買っても結局着てるのなんて限られた物だけなんだよなぁ
それと装備にしてもそうだ、敷居高い高いつってる人いるけど調べてないからやん
PSOに限らずオンゲなんてWiki見ろが共通してんだからそれすら出来ない人が
PSO以外のゲームした所で結果は目に見えてるかと思うぞ。
で、簡単なレビューするけども、運営に管理されて遊びたいときに遊べない
これってゲームとしてはダメだろこれお話にならない
緊急ゲームで緊急のみ14レア。そりゃコレクト狙いか14狙いに緊急ゲになるわな
緊急にしても誰もいかないゴミ緊急まみれだしレア堀なんてしたい時したいわ
フリーが賑わってた時代はそれなりに遊べてたけど
プレイヤーが好む遊び全て潰しにかかるからなこの糞運営
それでいてクラスバランスもがばがば、客を舐め腐ってるわw
それに新規が今更こんなゲーム始めてもゴミ扱いされて引退するのが目に見えてる
PS4がいい例、初心者救済チームで色々教えたりしてたが
半数以上の奴が飽きてやめってたね。そりゃそうだ緊急以外やる事ないし
EP4がこれで運営人の入れ替えもなしにEP5なんてやっても変わらないと思う
期待なんてしろと言うほうが無理って物だ。
愚痴りながらやってる奴もいまだ多い見たいだが辞めりゃいいだろとしか
ほとんどの敵やマップも色違いやら使いまわしだらけだし
ほとんどの人が飽きるのも当然でしょ。
寄生や効率の問題で互いに文句良く出るけどこれにしてもそうだ
どこのどいつも強くなる為にある程度やり終わった奴なら分かると思うが
緊急失敗やらA、Sランク以外のゴミランククリアなんてしても時間の無駄だからね
弱装備が嫌われるのは仕方ないんだよ、これもPSOに限った事ではない
だからってそんな奴がうじゃうじゃいるの分かってて野良やって文句垂れる奴
改善すると思う?するわけないでしょ、固定組む努力したらいいのに
そすりゃ弱装備やら寄生やらにストレスは溜まらないだろ
まぁ、どんだけ自分周りの環境良くしようがクソゲはクソゲだからね
このゲームのいい所、まぁキャラクリの自由度くらいか
後は音楽くらいかな、悪い点のが目立つ。
プレイ期間:1年以上2017/07/07
カチ勢の生き残りさん
「利用者の少ない物にはリソースは割けない」これは営利企業で働いている者ならば誰にでもわかることです。しかし、自分たちで用意しておいて結果そうなったからと言って放置しておき廃止にすらしないのはどう考えてもおかしいです。むしろ、利用者が少ないとわかっているのにゲーム製作者としてやってはいけないことをやっているのがここの運営だと個人的には思っています。このレビューで矛盾していると思った方がいらっしゃるならば、どこが矛盾しているのかご説明していただきたいです。特に運営関係者に。
上で言っている代表例はガードスタンス周りのゲーム内仕様設定です。PSO2をプレイされている方なら誰でもわかるようにこのPSO2では火力が全てです。それなのにこのガードスタンスは初めから実装されており、今も尚残っています。最初のハンター(以下Hu)ツリーを見る限り、恐らく運営は他のオンラインRPGのようにスーパーアーマー状態と耐久値が高い職のHuでソードを使って盾役のようなことができるようにしたかったのだと思います。しかし、レア堀ゲーということもあり、周回ゲーですので火力が求められどうしてもゲーム環境そのものに合致しないため利用者が少ないのは当たり前です。ここまでは確かにその通りになるだろうとわかると思います。ここで、普通のゲームクリエイター(いえ、普通の人)ならば、どうしたら使っていて楽しくなるかなどといろいろ考えるはずです。PT内に特定の職がいないとクリアできないものにしたくないというのは、ゲームコンセプトとしては良いと思います。しかし、実際は少し前のテクターのように「いたら邪魔」というバランスです。これが今も尚ガードスタンスについては続いています。さらに利用者が少ないとわかっているはずなのに一時期ギアブーストでガードスタンスだけ適応外としたりしていました。なぜ利用者が少ない以前に使いにくいとわかっているものを使えなくするのか矛盾しています(上でのHuツリーのことでも大きく矛盾しますよね?ギアで致命的だったのはソードのはずです)。ここまで言っても尚運営は自分たちの非を認めないでしょう。ここまでカチ勢のフレンドさんが何にもいなくなっています。今や気づいたら自分以外いません。返せとは言わないが、自分たちの作品に責任を持て。今やガドスタはPSO2運営の能力欠如を表した象徴となっている。
プレイ期間:1年以上2015/09/26
名無しさん
重い。とにかく重い。描写設定全部OFFとかにしたのに動作が軽くなる気配がない
pc初心者だから自分のpcが悪いのか知らんけどすっげぇいらつく
音楽も動作が重くて音割れ半端ない
他のオンラインゲームとかやってたほうがまだましだねこりゃ。
プレイ期間:1週間未満2016/01/04
通りすがり1さん
esに関しては正直賛否両論なのかもだけど、それが何か今のバランスに影響を出すわけでも無く、それで手に入る可能性の武器やら防具やらを使ってる人が嫌悪感を出してるんでしょう。
〉2006年に対処しておかなかったから手遅れだっつーの
2012年にウダウダのたまうどっかの馬鹿どもが正しいことが証明されちゃったっすね~
はぁ、で?
それで何か言い返したつもり?
だからガキなんだよ、たかがゲームなんだからいい加減割り切ってプレイしろよ。基本無料で謳ってるのに課金ガチャ〜とか、そんなんスクラッチも同じだろうし、ゲームでやれ失望的な事書いてるお前みたいなのに周りは引いてんだからさ。
あ、だからってどっかの馬鹿みたいに犯罪紛いな事するなよ?迷惑だから。
プレイ期間:1年以上2015/11/27
モブアークスさん
先日バスに乗ったところ、「あけろこの○○、ぶっ〇すぞ」みたいな事をぶつぶつ一人で言いながら走って乗り込んできたかと思いきや、通路上の他人の荷物を蹴飛ばして着席した途端、PSO2esをやり始めた客がいました。
PSO2のオフイベ行くと分かると思いますが、(顔つきなど見た目にも)このようなことをしそうな人物だらけです。
そう言えばかつて、とある予告があって手荷物検査を厳しくしたことがありました。しかも名前が分かっているにも関わらず、ID名と同一に過ぎないため本人かどうか分からないという理由で今でも野放しになっています。
PSO2やPSO2es、イドラなどPSO2に絡むゲームをやれば彼らと同類に見られるわけでして、全くお勧めできませんね。
いや、決してやらないでください。彼らにそそのかされて事を起こすわけにはいきません。
そしてもし出会ってしまったら即逃げましょう。何されるか分かりませんよ。
プロデューサーが大規模なゲームの祭典でネトゲを国、運営を政府と言いましたが、仮に運営スタイルは国の手法を真似していたとしても、PSO2という国は相当ヤバい人を育てて輩出を続けてるようです。
最近アニメが始まりましたがクオリティは他と比べて低いですし、ゲームのアニメなら他にも面白いのがやってますので他の物を見るようにしましょう。
もう一度言っておきますが、決して関わらないでください。人生をやめたくないなら。
プレイ期間:1年以上2019/10/11
あはんさん
二職レベルカンストしてからは緊急クエストと
TAやるだけで終わる、しかもそれはついででやってる状態
今は主にキャラの着せ替えとチーム内でのチャット、それとアイテムの売買によるメセタ稼ぎの状態...
EP2やって飽きたり、その後も改善される要素がなかったら地球防衛軍4とかASB(ジョジョ)
とかあるしできっぱり辞められそうなのでいい機会かな
ストライキ的な活動が起きれば面白いんですけどね
プレイ期間:3ヶ月2013/06/25
ライトですさん
こんばんは!
砂漠エリアにブリアーダが出現すると聞いて先生と一緒に見にきました! しかしあの柔らかそうなお尻のコアを見てついムラムラしてしまって…気がついたら夢中で腰を打ち付けてました(笑)
先生によると、僕はあまりの快感に知らない内に声まであげてしまっていたそうです!パンパンですか!パンパンですか!なんなん!という具合に…(笑)
プレイ期間:3ヶ月2014/12/07
え、失礼ですが、ゲームって楽しんでなんぼじゃないですか?
なんで遊びに覚悟とかある程度の~とか必要なんですか?
そんなもんやってくうちに付いてくるもんだろ?
俺が言いたいのは、このゲームは「ある程度」の所までしか遊べないって事ですよ。
「ある程度」やったら先程書き込んだ「縛り・強制」が出てくる。
他のゲームでここまでのはないと記憶してます。
例えば、どうやっても火力特化にしないといけない調整とか、防御上げるメリットが皆無とか。
名前出すのはマナー違反かもだけど、あっという間に死ぬとかならDARK SOULSとかあるけど、あれは死に覚えゲーだし、万人受けするゲームではないと思う。
けど、PSO2はそうじゃない。
最早火力ゲー、優遇クラスゲーだと思う。
最後に、初心者や始める人に難しいってのが理解出来ないそうですが
数字は正確ですね。
一年前と今の接続数が全部物語ってると思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/16
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
