最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ほとんどの高評価レビューはアテにしてはいけない
低下力テクターさん
ここで、PSOのプロデューサーだった酒井氏が去年に書いた「6周年に寄せて」を部分引用します。
誰でも閲覧できる公式のものです。
運営はユーザーが減っていること、それによって苦しい状況であること、運営の失策によって信頼を失ったことが原因であることを自覚しています。
「仕様だから嫌ならやめろ」などと的外れなことを書いている一部のレビュアーはしっかり読んでください。
↓
(冒頭あいさつ略)
この1年は、正直かなり苦しい状況が続いております。
EPISODE5における数々の失策によりユーザーの皆様の信頼を大きく失い、バランス調整や配信についての修正などの大きな方針転換をすることとなってしまいました。そしてこれまで支えてくださったユーザーの皆さんを失ってしまう結果となりました。
しかし、そんな中でも支え続けてくださる皆さん、意見をお寄せくださる皆さんのおかげで、ここまでやってくることができました。
(中略)
もちろん10年を目指す『PSO2』ですから、7年目、そして10年目を目指して歩みを止めることはありません。
しかし、その先を目指していくには、まず現状の回復をしなければ、その先はありません。
(後略)
↑引用以上
良いことを書いていますね。
しかし・・・さて、EP6になって反省や教訓は生かされましたか。
ここに苦言のようなレビューを書き込むプレイヤーの多くは、そこを問うているのです。
「運営は、まだ着眼点を間違っていませんか」と。
「仕様なので理解しろ」
「嫌なら辞めればいい」
「辞めるなら静かに去れ」
「アンチわきすぎ」
こんな世迷い事を言っていても事態は好転しません。
運営が正直に吐露しているとおり、最盛期に比べユーザーが大幅に(そして急激に)減っています。これは「アンチの仕業」なのですか?
新規が増えないなら、低評価レビューの影響もゼロではないかもしれませんね。
でも既存ユーザーを失うというのは、低評価レビューのせいですか?
多数のユーザーが率直に「つまらない」と感じた結果ではないのですか?
「嫌なら辞めろ」、なるほど。それで運営の資金繰りは成り立つのですか?
あなたたち応援団が大好きなPSOは、「嫌なら辞めろ」思考で存続できるんですか?
多数派ユーザーの心を掴み余裕ある運営をするために、変えなければいけない点はありませんか?
ここの低評価レビューは、運営にとって「宝物」です。
運営視点では実感としてわからない「プレイヤー目線でみつけた問題点」をするどくえぐり、今後の改善に役立つキーワードがたくさん書き込まれている。
それらを封殺しようとする高評価レビュアーが一部いますが、対価をもらっているここのサイトの従業員か外部の書き込み部隊か何だか知りませんが、PSO紹介のトップにも彼らの書き込みが出てきます。PSOをさも良いゲームに見せたいのでしょうが、しかし、本当の意味では逆効果であることを知ってください。
PSOが立ち直るのを妨害しているという自覚を持ってください。ユーザーの真剣な、心からの運営への苦言やアドバイスが、あなたたちの「業務」によって埋没してしまう。
業務でないのだとしたら、あなたの大好きなPSOが存続するためにこそ、高評価レビューの連投はもうやめてください。逆効果です。
現状を騙して点数を稼いで新規を多少増やしたところで、定着しなければ運営状況は変わらないのだから。
プレイ期間:1年以上2019/07/31
他のレビューもチェックしよう!
春雨さん
このゲームはアバターの着せ替えをする以外やることがほぼ皆無。
Vita版に至っては信じられないレベルのグラフィックなので、PC以外ではそれすらも満足にこなせないでしょう。
初代PSOから受け継がれているゲーム内容として「レアアイテム取得」があります。これを開発の方でもおそらくはメインにおいて製作しているんでしょう。しかしこれが天文学的な数値に設定されている為、取得できません。百歩譲って出ないのは仕方ないと納得するとしても、そのアイテムをドロップするクエスト自体に通うという行為が不可能なのです。
いつくるか分からない「緊急クエスト」のみで獲得できるもの。1日1回発券されるチケットでのみ行けるクエスト内のみに仕込まれたもの。他のエリアでは低確率どころか出る確率がゼロ。仮に毎日数時間やれたとしても、出るのは数ヶ月から年単位、という低確率であるにも関わらずです。
着せ替え以外にやることが緊急くらいしかありませんので、ログインしている時に狙っている緊急クエストが発生しなければ参加することすら不可能。
アイテムを取得させたら飽きられてしまう、という強迫観念でもあるのかプレイさせないゲームというおかしな図式で成り立っています。
プレイヤーはこれいいな~、いつか取りたいな~というモチベーションを持っているものだと思いますが、他の方も書かれている通りまず取れません。課金のドロップアップを使っても何も出ないなんて当たり前。これを「難易度高いな!やり応えある!」と捕らえるか「出ないものをいつまで求めてるんだ、もう辞めよう」となるか。
取得させない、低確率ランダム=難易度であるならば、それこそ0.00000000000001%にでも全部設定してしまえばいいだけの話。取れないことが楽しいのであれば、より楽しく遊んでもらえると思いますね。
程ほどに飴が無ければ普通の人は続けられません。
ぬるげーまーでない人たちはこういうものをこそ望んでいるようなので、これからもサーバーで数人だけが所持するようなものをどんどん追加するでしょう。
アバターを弄るのに興味が無かったら触る価値すらないですね。
プレイ期間:半年2013/05/22
学習しない糞運営さん
実際にINもしてみたけどマイショップの不具合で前回、超直近にそれもPSOの日にやらかして緊急メンテした糞運営。
まーたマイショップやらかして緊急メンテしないでそのまま毎週恒例の水曜日メンテに突入・・・w
今現状マイショは解放されたが、お詫びがしょぼく東京金とゴミアイテムのみww
こりゃーねーよwww
またこいつら近いうちにやらかすなとw
何でもかんでもお詫びのトライブーストばらまけばいいってもんじゃないよw
ちゃんとメンテナンスを長期間して、限りなく不具合がゼロになってからサービスを再開するべきであってちまちまと少しずつやるから緊急メンテも連発するわけでw
そしてTwitterに沸く頭の悪い信者たちww
お疲れさまです!個人的な感情で悪く言う人は無視でいい?
あ!ほ!かwwww
そりゃ無課金の乞食連中にとってはそうだろうよw
お前らは課金者のおかげで無料でいつまでも遊べてるっていうのにいい加減に気が付けよwww能無しどもwww
まぁ無課金の乞食でも第二第三のHDDバーストを直に食らえばお疲れ様ですなんて軽々しく言えねーよww ちゃんと人員そろえて、まともにメンテできるようにしてからサービスを再開しろと心から言いたいね(#^ω^)
プレイ期間:1年以上2020/10/14
リナルさん
ゲームの評価のページで気に入らない他の評価へ噛み付く気持ち悪い奴がいると話題になっていおり気になり見に来たが、本当にいて更には同一人物とあって・・・このゲームはちょっとやっていたら危険かなと思い先日アンインストールしました。
月額課金とは言え、やり難くすることやストレスを与えることで課金を促すようなゲーム、そんな感じが強かったです。正直言って全体的にほぼすべてが時代遅れ感が漂っており、過去から何も学ばなかった結果ただただ長く薄くサービスを引き延ばしてきただけなんだろうな~と言う感じが強いゲームです。
結論を言うと面白くない、ロナーがロナーがと言っている変な奴がいますが、こんな当たり判定やフレームレートなどがゲーム内できちんと同期できていないようなものでそんなアクション性に富んだゲーム性があるとは言えないので正直言って楽しめるポイントではなかったと思います。オンラインアクションRPGとは宣伝していますが、この3つの要素の何一つきちんと満たせているとはとても言えなかったです。
こんな評価ページでずっと一人で運営擁護をしているような奴が沸いているそんな不気味なゲーム、更にはユーザー側の楽しみ方を潰して嘲笑うようなそんな運営がいるゲームかと思います。
プレイ期間:3ヶ月2020/10/31
さん
他人のレビューの大体の文をパクって無理矢理批判に改変したレビューがあるけど、無理矢理過ぎて文になってない事に笑いが止まらないww
さて、確かにサーバー強化や12武器11ユニットの取引で活気は戻ってきた。以前のここでの評価1レビューにも多く指摘あった問題だしね。
今後はビギナーを上位コンテンツにいるプレイヤーが引き上げる空気作りが課題だと感じた。現状レベルは楽々上がる一方で武器とかの能力付けとかのチュートリアル的な事が乏しいのも装備格差問題となるし、上位コンテンツ受注前にソロクエストとかで一定水準のPSがないとクリア出来ない受注試験オーダー的な物があってもいいかもしれない。
本来なら評価3をつける所だけど、冒頭での無理矢理な改変レビューが気持ち悪い。補正のために5評価ね。
プレイ期間:1年以上2015/06/21
しましまさん
基本無料ですから、気になったらまずはやってみる事をおすすめします。 課金をしなくてもゲーム全体には触れられますが、コスチューム等のキャラクリを存分に楽しむ為には課金をしたほうがより楽しめます。アクションゲームとしては簡単な部類で、それでいて派手な動きを楽しめます。職業は多いですがやることはあまり複雑ではないので、初心者でも簡単です。厳しい人もいますが優しい人もいますので、自分にあったチームを見つけてみましょう。コミュニケーションツールは整っているので、積極的に話しかけてみるといいですよ。厳しい人もいますが、優しい人もいます。楽しさは人それぞれなので、合えば続けて、嫌なら辞めればいいんです。気楽に楽しめばいいと思いますよ。ストーリーはあまり期待しないほうがいいかもしれませんが、ここも好みでしょうね。兎に角気楽に楽しめばいいんです。たかが、ゲームなんですから。
プレイ期間:1年以上2016/10/12
ろこつなとんこつさん
普段何もやらなくていいゲーム。一応ハクスラをうたっていたが、今はもうその面影も無い
まずまともプレイできないラグ、重い、重い。
取引不可の最高レアはいつくるかわからない30分限定の緊急クエストでしかでない、それも天文学的に低い確率
レアが出ない、普段掘れない、さらに相次ぐ弱体化を繰り返しユーザーのやる気を削ぐ運営。
ゲーム内通貨は現金でスクラッチを回せばおもしろいほど増えるが、結局最高レアは買えないので強化もできない、型落ちの装備を買って強化するくらいしかない。
だから課金はいらない。
世代遅れとはいえグラフィックはPCの性能次第で良くなるので、着せ替えやアクセサリーが欲しいのなら課金が必要、一応ゲーム内通貨で買えるが転売が横行しており一部の人気アクセサリーやヘアスタイルはとても高く、全部揃えようとなれば何年かかるか分からない。
元々お手軽アクションが売りのシリーズだったが、PSO2に限っては無駄にプレイヤーの動きを良くしようとした為敵の動きも複雑になり、まともな装備が無ければ戦闘はただのストレスでしかない。
がんばって倒したとして見返りがあればいいのだが、恐ろしいほど何も出ない、ボスを倒して貰えるお金もありえないほど少なく、それだけでは回復アイテムすら買えない。
何度もいうように緊急でしか価値のあるレアが出ないので普段ボスを狩る必要が全く無く、また緊急は12人一組で行うクエストがほとんどなので適当な装備でも簡単に勝ててしまう。
そして何千人かに1人が最高レアを引き、他の人には何も出ない。
それが2年近く続いている、そんなゲーム。
無限の冒険と大々的に宣伝していたが、何も出ないだけのランダムマップでストレスが増すだけ。
さらに完全マップ固定のタイムアタッククエストで無限の冒険を全否定し、あまりにも誰もやらなかったのでゲーム内通貨でユーザーを釣り、すこしはやってくれるかというところで複数キャラ回しが横行しここで報酬も弱体(減額、再受注期間が大きく延長)している。
楽しみ方は人それぞれだが、基本的に12人で回るので1人だけ飛びぬけて強くても意味がなく、12人のうちで何人か全く役に立たない人も混ざるので、結局本当にうまい人は身内で固まって野良の質は下がる。
そんな現状を放置している運営も悪いのだが、とにかく、酷すぎるラグ、転売、寄生、弱体による調整しかしない運営。クソ。
プレイ期間:1年以上2014/10/15
tkgさん
ウィルス配布以降めっきり減ったプレイヤーの呼び戻しで
限定クエしか人が居ない
pcでもvitaでもロビーが重い
ブーストvh以下にしないと意味がない(shカンストだし)
ビンゴもオーダー掘り下げ強要
以上良いところ
運営があほ
以上悪いところ
プレイ期間:1年以上2014/02/13
出来る特定派遣社員さん
俺も今週感謝祭ですよさん
こいつは何言ってんの?
馬鹿なの?
★五つ星付けるやつろくなの居ないんだが運営なの?
低能の低学歴なん?
まじ馬鹿なのかな
ぷそなんかもう終わってるっしょ?
見る価値もないけど、
ぶっ潰してやんよ
くらいの気持ちで邪魔しに来てますよっと
ホントはよ終われよクソゲー低能運営がよ
プレイ期間:1年以上2019/07/05
運営機能してない無能ゲーさん
多くのプレイヤーの気持ちを考えず、
長期的に企業目線で決断ができない運営の典型的パターン。
最低の糞ゲー。
長いことやってきたが最近は特にサボりが目立つように見える。
悪質なユーザーに対してペナルティーが一切行われない他、
その悪質なユーザーを弁護するほどに頭がおかしい。
目先の物欲しか考えておらず、スクラッチでの課金順でおそらく要望を聞いている。
先週も悪びれもしない悪質ユーザーの横行で有名なチームが1チーム潰れ、解散。
別げーに移動したというのに全く見ていない様子。
アニメで人気を狙っているようだが、このクソさ加減ではすぐ辞めるユーザーが後を絶たないのは
無理のない話である。
きちんとした対応と全体へのお詫びをするのは会社として当然であり、
それすらもなぁなぁにする気質から、最低の1ポイント。
プレイ期間:1年以上2016/02/09
***さん
この頃~強化大和とかって実装されましたが~
難しくなったんじゃなく、ウザくなっただけでした~。
そんな感じの調整を(高難度)と思っている運営
本当に面白いゲーム作れないんだなぁ・・・と呆れます。
そもそも面白くなかった大和を、さらに面白くなく出来るって
そっちの方は凄い才能ですよ。
そして木村って言うバカとパコ太郎ってバカの
失言が多い事多い事・・・・・見ていて不快を通り越して殺意が芽生えるレベル。
この間の素材倉庫の時、木村がいきなり超早口高音ボイスで
呪文(言い訳)を始めたときは非常に面白かったが
(お前らの要望に答えていたら、俺たち運営は損するだけになるやんけ!!!(要約))っていう内容のため、あぁ本当この運営バカしかいねぇんだなぁって思いました。
何が言いたいかって言いますと
ゲーム自体は面白いはずなんですが
運営の頭がバグっているせいで、まともなゲームが出来ない状況です。
新規で始めるのはもうちょっと待ったほうが良いと思います。
大コケ必至のEP5を見てからでも良いと思いますよ
EP5が大コケしたら、私はすぐ移住するつもりです。
プレイ期間:1年以上2017/07/11
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
