国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

要望無視

アークスさん

ユーザーの多くが指摘しているクラスの戦闘バランス、12レアの大半が掘るに掘れない事、大半を占める12武器の取引解禁希望の声。そして回線やマシンスペックが推奨値を超えていても頻繁するラグ。これらをどうにかしない以上、ユーザー減少は避けられない。しかし、ユーザーの声を無視し続けた結果が現在の大幅な過疎化だ。
新しいコンテンツを模索していろいろやってる模様だが、大多数のユーザーの望む事を無視して実装しても、それはユーザーの望む事を実現しておらず納得行くわけがない。ゲームに限った事ではないが、顧客のVOCを聞き入れないサービスは衰退をたどる。上記の問題点はレビューサイトやSNSで様々な方が挙げている事。一部運営や一部ユーザーの声ではなく、大多数の要望を聞き入れなければ更なるユーザー減を招き、サービスやゲームの寿命を縮める事に気付かないんだろうね。ここの運営は。

プレイ期間:1年以上2015/06/13

他のレビューもチェックしよう!

前から何度も言ってきましたが、ここは何をする所かお分かり?
読めば小学生でも理解出来ますよね。

評価なんて好きにすりゃいいが、自分の気に入らないレビューに
レビューする行為はレビューに反しますし、ただの迷惑行為ですよ
いい加減迷惑なんで他所でやってて下さい。

運営に遊び方を色々と押し付けられるゲームですね
これから始めようって人はオススメしません
自由のない運営の決めつけた遊びを押し付けられるゲーム
運営にとって都合の悪いものは全て不具合設定にし、潰しに掛かかります
epを重ねるごとにどんどんとおかしな方向へ走ってますね。もうダメだわこのゲーム。

プレイ期間:1週間未満2017/08/01

遂に盗まれました。

名無しのアークスさん

本来なら評価ポイントは-100Pを付けたいぐらいの”最低”なオンラインゲームです。
よくこれでオンラインアワード大賞を取れたと呆れて声も出ません。

そしてレビュータイトル通り 遂にIDすら奪われました。 急いで連絡をしたにも関わらず
全くと言っていい程 未だに連絡来ません(まるで外人を庇ってるような素振りがプンプン)

つまり、犯罪集団のボスは「金さえ払えば咎めはしないから」と言うように この運営ももしかしたら犯罪集団の一本を担いでるかもしれません。じゃないとこんな遅い対応しないよね。

最後に見切りをつけるなら ホントに林先生の言葉を拝借したいぐらい 引退したいなら「今でしょ!!」です。

本当の最後で 辞めたいなら今 そして他のオンラインゲームを探しましょう。 でわ。

プレイ期間:1年以上2014/04/26

良くも悪くおもしろいw

アーレス出ない男さん

このゲームは努力やPSのいらない素晴らしいゲームです
ただ運と少しレベル上げさえ頑張ればいいゲームです。

また、現実世界をリアルに表現した格差社会が広がっている素晴らしいゲームです。
ロビーではアーレス武器を筆頭に13武器を持っていれば勝ち
組です。ロビーで皆一様にこれ見よがしに見せつけてます(笑
分かり易い例で普段ロビーの端で放置していた人がアーレスを
ゲットしてからはクエストカウンター前に放置する様になりましたね(笑)
でもOKなんです、レア武器を持っていれば偉いのが今のPSO2なんです。
だから、クエストでも好き勝手に動いても許されるし13武器使っているのに自分と同じ火力しか出てなくてもいいんです
様はレア武器を持っている事がステータスなので(笑)

最後に今はポイントや石で交換で13ゲット出来る様にしてありますが、これは集客と救済の理由でからなんでしょうが
レア堀がメインのゲームが最高レア武器を交換出来る様にするのは変じゃないてますか?(笑)
12武器なら分かりますよ!これは違う見方をすれば運営も13ドロップの偏りを認めてるって見方もできますよね(笑)
どんなにやっても出ない人達がいるのを把握してるんですよね
運営さん(笑)でなきゃ交換システムなんてやらないですよね

ちなみに自分のフレンドさんににもアーレス属性60にして複数のアーレス持っていて、今回の13武器ももうドロップでゲットしてる人がいます。

どうですか、良かったら一緒にこの格差社会ゲームを一緒に
やりませんか?(笑)
楽しいですよ、自分がどっちの側のプレイヤーになるかやればわかります!(笑)
ちなみに自分は負け組ですので(笑)

プレイ期間:1年以上2015/05/05

残念

ひよのさん

私はVH時代にヤスミノコフ9000m、エリュシオンを入手、SH始めあたりにスサノグレン、ブラウヴィントを入手しました。20周くらいやったかな?結構回しました。チムメンにレア武器を自慢するのがとても楽しかったです。けど採掘防衛実装されてから紋章武器が欲しかったのですがなかなか出ず。チムメンに自慢できなくなったのでやめてやりました。あんなクソゲー。

プレイ期間:1年以上2014/12/10

大草原の小さな・・・ダニ

刀特価の商売人さん

だから何処に評価ポイント4の理由があるんだよ?
良いところなんかあげていないじゃん
むしろ悪い点しかあげていない

ヒーローって職が皆さん強いと思われがちですが…火力のみで見たら強いですね。ちょうどフォースの用に。
打たれ弱さも同じようにあります。
なので、近接ではかなりきついです。
これを初心者でも出来ると言うならやらせて見てください。
不要な山を築くだけです。
それに今回の修正には若干のやり過ぎがありますね。
あと、複数ブロックのマッチングもある程度の時間を設ける仕様にするようにしないと無理ですね。

よって評価ポイントは1ですwww


プレイ期間:1年以上2017/08/16

私はSwitchでクラウド版の方を登録しました。
はっきり言ってとてもいい感じだと私は思います。
好きなキャラを自由自在に作れますし、やりごたえのあるクエスト
ばかりです。
運営が無能やクソゲーということもあながち間違っていません。
しかし、私から見たら過剰ではありませんがまぁいい方では
あります。
プレイしてから一か月以上プレイしてないのでわからないこともありますが、
それでも楽しませてもらってます。
まずはやってみることをおすすめします。

やっぱりVTuberとしてもオワコンだからかな?

プレイ期間:1年以上2018/06/28

このランキングサイトはとても信用できますから、真実を知るには最高のサイトです!
このランキングサイトはゲーム内容を知らない人にゲームを知ってもらえて、とても有意義です。
ゲームのランキングは限りなく正確ですので文句なんてでるほうがおかしいです。
さて、ゲームのレビューです。去る1月25日にウェブマネーアワードグランプリの発表がありまして、このゲームはグランプリを受賞しました。ここ最近は毎年受賞しています。この賞の価値はあまりよく知らないのですが、一部では出来レースだなどと言われているようです。そういえばPSアワードなどと言う賞も昨年受賞していたようで、世の中では一定の評価を受けている作品じゃないでしょうか?
私個人の感想を言っておきます。年末年始のアップデートで、良い改善があったなと感じています。ギャザリングが緩和されて、釣りもしくは採取のスタミナ100あれば、片方だけでフィーバーに入れるようになったことは、大変助かりました。コンボ15でフィーバー確定に変えられたということですが、これだけでギャザリングの効率が以前と比較できないほど大きくなりました。この改善は、12ユニットにスキルリングをマウントできるようになったことと、リングを取引できるようになったことで、リング需要が大きくなったことを背景に行われたことです。レベルキャップの開放は停滞していることを鑑みると、レベリングよりもスキルの組み合わせで違いを出そうとしているようで、モンスターハンターフロンティアのようなスキル重視のアクションゲームにしようとしているのは間違いないでしょう。レベリングが重くなりすぎると、休止復帰が阻害されます。この判断については評価しています。
次にコレクトファイルのシート所持数の追加がありました。これはSGという通貨で行いますが、これは継続してプレイしている人にとっては余っているもので、私そのものはなんでもないことでした。ただSGがあまりない人にとっては課金要件になります。それでもSGの入手手段はログインボーナスとコスチュームでのボーナス、後はアークスリーグと多々用意されていて、続けてやってくれれば手に入るという、継続してもらいたい意図も見えるから、悪い印象はありません。プレミアを常時入れない私にとっては、SGでの追加はかなり嬉しいものでした。
文字数制限で悪い部分は書けないから省略します

プレイ期間:1週間未満2017/02/01

私は、ユーザー激減していた2018年4月からこのゲームを始めました。始めた頃はそれこそ純粋に楽しめました。しかし、1ヶ月もしないうちにモチベーションの低下やマンネリ化などの理由で半年離れ、今年の2月から復帰してやってみたのですが基本的に変わらない内容で正直面白いとは思えませんでした。それから、EP6になりプレイしていますが、今もまた、去年のようにモチベーションが低下している状態にあります。それはなぜか?そう問われたら、こういうことです。
「表面上のゲーム性は変わっているものの根本的なゲーム性は変わっていない」

ということです。
私のパターンだと、始めたての頃は、後継クラスを目指し、中級者以上になると火力+高レアリティ武器orユニットを目指す。高レアリティの武器やユニットを入手をすれば火力を盛るためにメセタ(ゲーム内の通貨)を使用し、使った分もしくは足りない分を賄うために高レアリティ武器についている能力を掘る...そしてまた新しい高レアリティのものが出て...の繰り返しでしかないのです。また、最近はレベリングの時間が短縮され、新規プレイヤーの技術が磨かれないのが現状です。それこそ、チュートリアルは改善され新規も基礎を学びやすくはなりましたが、それはあくまで「基礎」でしかないため、レベルが上がっていくなかで学ぶであろうその基礎の応用の仕方や、行動パターンの読み方、ガード等のタイミングが身に付かないまま高レベル層に達してしまうのが本当の現状です。
今挙げたものは、運営はアップデートにより解決したと思っているのか対応が疎かになっているような気がします。そもそものゲーム性を1からとは言いませんが見直す必要があるのでは?と個人的に思います。それを象徴するかのように、最も人数の多いサーバー4でEP6実装当初は毎日サーバー状況が混雑だったのに対し、今では標準とプレイヤーが離れているのが顕著に現れています。
全プレイヤーの思っている共通した不満の意見を全て反映できるか限界まで検討し、アップデートの内容、調整の内容、ゲーム性の内容を考える必要があるのではないですか?それがユーザーの信頼回復の一番の近道であり、一つしかない解答なのではないでしょうか。
さらに、クラスのバランス調整は行っているものの、あるものは迅速に対応するものの、あるもには対応が遅いというのは問題ではないでしょうか。全てを同時にとは言いませんが全てを均等に、同じ位のペースで行うのが大切じゃないですか?これじゃアップデートの内容の検討が本当に為されているのか疑問でしかないです。それに、今更難易度を追加してもというものがあり、それが最新のストーリーに関わるなら(RPGゲームなので)別ですが、特に関係もなく「使い回し」としか捉えられないようなもの、ギスギスした環境の構築しかしない要素、一つのものが不利になるような要素といった本来のコンセプトに合わないようなのも存在していますし。それでは、ダメな気がします。こればっかしはプログラムによるシステムバグのようにすぐに直せるものではなく、人の感情が入り交じってしまうのでしょうがない部分はあります。それだけゲーム制作が大変なこともわかります。しかしその中で改善点はいったいどのようなもので、それを解決するためにどんな対応策が必要で最善策はいったいなんなのか。それを運営で話し合っていただき、私が見たことない全盛期のような輝きを取り戻せることを望んでいます。

プレイ期間:1年以上2019/08/14

破綻

junさん

α2の時からプレイしていました。最初は良かったのですが、だんだんちぐはぐな仕様が目についてきてプレイしていて気持ち悪くなるのでやめました。

まず、クエストのステージ構成がランダムという点。一見良く見えますが、制限時間以内にクリアの課題があるため、それと恐ろしく相性が悪いです。敵の湧きがランダムという点で、レアアイテム収集という本作のキモとの相性も最悪。

ステージ途中のイベントもランダム。これも一見面白いと感じる方がいるかもしれませんが、唐突に強さが見合っていない敵が出てきて画面外から攻撃をされ即死したり、待つことを強いられて時間だけ浪費するようなイベントがあったりと不快。アクション重視にした割にはテンポを殺しています。

マルチパーティーエリアでは、複数のパーティーが合流し最大12人で戦闘できます。これも一見面白そうですが、鍵を設定しない限りあらゆる目的のパーティーが入り乱れるため、トラブルが起きます。パーティー数の最大は設定されていないため、パーティー定員が空いてる状態で人を募集してもエリア全体で12人埋まっていて入れないという自体も起きています。

タイムアタックというコンテンツでは、過去シリーズのチャレンジを連想する方がいると思いますが、それは違います。敵などの配置は固定ですが、装備やレベルの持ち込みはアリですし、何よりタイムの記録が残りません。意味不明。おまけにたまに開始しようとすると強制的に高難易度クエストにつれていかれます。ますます意味不明。邪魔です。

武器の強化ですが、こちらは成功率が低いため大量のメセタが必要になります。おまけに失敗で強化値が下がるので、終わりのない武器強化を楽しめます。このため、まともな金策はまとまったお金が一度に手に入る「課金ガチャ品をマイショップに出品」ぐらいしかありません。無課金でプレイできるなんて嘘もいいとこです。VH以上ではまず強化なしではやっていけません。

マイルームは、マスに沿って家具を配置していきますが、家具のマスの割り当てが煩雑で酷いため隙間なく並べることができず、課金コンテンツにするほどのクオリティではないです。

PSOの正当な後継ということで期待していましたが、PSOとはかけ離れたガチャ課金ゲーになってしまいました。しかもランダム要素だらけの運ゲー。悲しいです。

プレイ期間:半年2013/05/15

そういう、ゲームに対しての不満があるんだったら、直接it-tellsに書き込んだほうがいいですよ、it-tellsだったら運営も見ているから、今のユーザーの現状の知ることはできると思います。 こういうサイトで書いても何も変わらないし運営はきずきはしませんから書き込むんだったら、it-tellsのほうがいいですよ

プレイ期間:1年以上2015/04/16

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!