国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

運営の態度がすべて

引退提督さん

古参は態度が悪い、初心者を囲んで平気で叩く、自浄作用一切なし。

運営による締め付けがあるのだから当たり前のこと。
プレイしたことがある人の中で運営に質問したことがある人は相当数に登るだろう。回答があったことがあるだろうか。こちらはただの一回も回答をもらったことがない。全て無視である。

ツイはツイで批判的なリプや質問(攻撃的口調ではなくても)でブロックされた話、以前は良く聞いたもの。(今や落ちぶれて話題にも登らず)

要するに運営は耳障りな声を完全排除し続けて、快い声だけを選択し続ける。
こんなことだけを続けているのだから、古参も何も言うことは出来ない。
何も言えない、批判できない、その腹いせを、運営に忖度をしない他者にぶつけているに過ぎない。

もうアクティブ人数が末期的少数なのはアカウントがあるならば誰でも分かる。ここまで落ちぶれる前に、意見を聞く・回答をする、基本的で当たり前の運営姿勢になっていればよかったものを。そうであれば古参のメンタルがこうまで荒れることもなかっただろう。
(慰霊碑にカード乗せる自作自演、あれはもう異常者の行為といって差し支えないはずだ)

プレイ期間:1週間未満2019/08/25

他のレビューもチェックしよう!

やるだけ無駄

はすさん

時間を掛けてレベル上げや改修なんてする必要ありません。
運が良ければクリアできます。逆なら永遠にクリアできません。
いかに高レベルで固めて、丙作戦であろうと出撃後最初の戦闘で大破撤退なんて当たり前です。

ドロップも運が良ければそれなりのを引けます。
逆なら永遠に引けません。

自分はどちらも後者でした。
それでも頑張れるというマゾい人はどうぞ

自分は無理なので全解体して辞めました。

プレイ期間:1年以上2016/02/14

サービス終了が近い気がします

元ラバウルランカーさん

リアイベ傾倒のゲーム無視は度々言われて来ましたが、遂にイベント中でもゲーム広報そっちのけでリアイベ喧伝ばかりになりました。ランカー報酬の遅配常態化といい、今の運営は少なかったやる気すら残っていないように感じます。
「リアイベがあればいい」という層だけ向いて、今後のゲーム内展望予告がなかった事はサービス終了まで追加要素のないゲームでよくある事です。今から始める事は絶対おすすめできません。

プレイ期間:1週間未満2019/09/19

多くの低評価レビューを参考にされるとわかりますが、簡単に攻略できるゲームではありません。

例えば、期間限定のイベントの後半海域とかだといくらレベル上げようが、装備を万全にしようが、つまずくようになっています。その打開策は何度も周回して運よく勝てることを祈る戦いになります。
でも、それは難易度「甲」という最高難易度の場合です。難易度を下げれば熟練プレイヤーならそんなに苦労せずにクリア可能です。けど、初心者は難易度下げても恐らく無理でしょう。それくらいは難しいです。難易度については最近のゲームではかなり高い方でしょう。

でも、無理する必要はありません。このゲームで強くなるのに大事なことはイベントを制覇することじゃななく、日々の地道なゲーム内でのやり込み作業です。イベントで登場する新キャラ・新装備がありますが、別に日々の地道なやり込みで手に入るものとそんなに変わりはありません。極論を言うと、イベント完全無視してても、やっていけます。まあ、それでも新要素は欲しいですから、イベントは制覇するにこしたことはないですが、制覇できなくても別にいいんですよ。
それに、私はイベントのキャラを何人か取り逃しましたが、別の機会のイベントで入手したりしてゲットできてます。ちゃんと再入手の機会はあるんです。

・取り逃すと次はいつになるのかわからない!
・次の機会だと更に低い確率で登場するかも!
・キャラを集めるゲームなのに集められない!

こんな批判があります。こういったことが気になってしまう人には向いてないかもしれません。でも正直、そこまで切羽つまってやるものかなぁ?と私は思います。確かに欲しいキャラが手に入らないと悔しい気持ちになるのはわかります。でも、欲しいキャラを手に入れるまでの苦難の道のりこそが一番楽しいのではないでしょうか?私はそうやって楽しんでますね。

プレイ期間:1年以上2016/01/24

まったり向けと思えるかもしれないけど、そもそもあらゆる意味でゲームとしてのテンポが悪過ぎる
つまり運営がゴミです
ツイッターの誤字も鼻白む
ゲームに対して改善して欲しい部分なんていくらでもあります
その殆どが7年以上初期の頃のまま
早くサービス終了してほしいです
古参プレイヤーですけど本当にそう思います

プレイ期間:1週間未満2020/06/22

最近になって意味不明な星5レビューが増えましたが……
結果的に増える前より総合順位が下がってて草

ゲーム自体の仕様を大きく変更しないと人気も落ちる一方だと思うんだが(´·ω·`)
まぁ、DMMもこれからどうこうする気もないみたいだし、いま以上に売れる見込みもないサービスに増資するとも思えんし

息をするように消え去るのを待つのみかな

プレイ期間:1年以上2019/12/30

田中さんは頑張っている

オナ二式大艇さん

Frequently Asked Questions

Q.秋津洲がほしいんだが?
A.イベント限定艦。登録が遅れた自分を恨め。

Q.任務バリアうざい、オンメンテしすぎ
A.そんなものはない。ちゃんと統計で示してどうぞ。

Q.運ゲーでクソゲー
A.実力があればクリア可能であり理不尽ゲーではない。とにかくマクロを回せ。
まるゆは?改修は?穴開けて女神積んだ?艦載機熟練度は?ネームド機量産した?間宮伊良湖課金した?

田中さんは頑張ってるのに田中さんの作った硬派なゲームが理解できないからって騒ぐアンチどもはやめればこのゲームの空気はよくなるのに。

プレイ期間:半年2016/01/30

いつも低評価ご苦労様です。
毎回同じようなレビューを投稿してらっしゃいますが頭の中タナカスですか?。
悔しいからってアンチまでタナカスみたいになるのはどうかと思いますよ(笑)。
このゲームはアンチが嫉妬で脳死するほど流行っていて、かつ勢いが衰えていないタイトルです。
先日、サーバーが新設されましたが着任は順調で埋まるのも時間の問題と思われます。
いまから新規で始めても、戦力を整えイベントに挑戦できクリア可能というのはソロゲーならではの魅力といえます。
終わったイベントに再挑戦はできませんが、イベントキャラは後々本実装されるため悲観する必要はなく、いま確実に手に入れられるものを目標にプレイされるのがいいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/06/24

信用のない運営

田中謙介=ひでさん

2017春イベント
・4年運営をしているのに未だにメンテ延長、学習能力の無さを露呈
・山城改二がドロップする不具合が発生→即対応
・ E2のゲージ破壊バグ→翌日対応
・バグでドロップした改二を没収するのか放置するのか名言せず
・中規模と謳っておきながら実質7マップの大規模
・ドロップ艦4隻の特濃の簡悔あげくに性能は産廃クラス
・イベントで取り逃した艦は「早くて」次イベント、建造に追加などの
 救済措置は一切なし
・E5はダブルボスと理解に苦しむクソマップを作る

アホくさ!辞めたらこの仕事? こんなアホらしい…

プレイ期間:1年以上2017/05/04

艦これと言う火は消えたらもう二度と灯らないでしょう
しかし其れもしょうがないそれで良いと思う。
艦これは好き。運営は嫌い。
いや少し違うね。艦これは人が数字が集まる
だからこそ深くまで遊んでいた人は皆疲れたんだ。
憎む事に疲れ果てた。意味のない課金アイテム
明石と秋津洲の泊地修理。此れが無限に使えるならばまだわかるが
一回二百円も掛かる。そんな消耗品を作るくらいならば
其処の青の静かな海というそのエリアに拠点を作れる方が良い。
その作成した拠点から出撃出来る様にすれば良い。
現実だと何で修理した先のエリアにネ改など置くんだ?
壊されるだろう。一撃で吹き飛ぶ。何で素直にボスに行けないんだ。
全てが裏目に出てる悪い部分になってる。其れが艦これです。
ですのでイベントが楽しくない。だから新人さんも居なくなる。現実を知り
クリアさせたくないのだと。それと個人的推測ですが敵も味方も
基本的AIが雑魚を狙えになってる。全てが敵に有利に動く。
その習性を利用してPT小鬼など実装して此方を苦しめる。
敵からしたら主力の戦艦や空母に攻撃が飛ばないので此方を好きに
大破させる。連合艦隊もそう。此方のバケツと資源が飛ぶように消える
数が多くても空襲マスで簡単に大破してくる。此方にメリットが無いなら
敵にもデメリットを産むのだ。其れでバランスが取れる
敵のゲージが修復材の数。だからゲージが無くなったらHPを回復出来ないように
すれば良い。何でこんな簡単な事が解らないのか?作った者が艦これを知らぬから
艦これは古代の物です。しかし古い物故にシンプルな一枚の絵で判るように出来てる
ならばAIの切り替えを手動で出来ればかなりマシになる。
無理に近代化を図るなら。先ずは自分たちが古代の物であり古代で有るが故に
許されてる事を知る方が早い。古い物也に出来る事も有るだろう。

プレイ期間:1週間未満2020/09/10

本作の最大の魅力は登場キャラクター達にあり、はっきりいってゲーム性でいえば下である。
なので登場キャラクターを「嫁」と呼べるほど気に入るかどうかで作品評価は180°代わると言っても過言ではない。
そのために新しく始めるユーザーはまずゲームをするのではなく、二次創作などを漁って(PIXIVなどの無料投稿サイトなどで見学するのが最も手軽)気に入ったキャラクターを見つけてからプレイすることを強くおすすめする。

ゲーム性が低いため暇つぶし程度のプレイしか出来ないが、キャラクターを気に入ることによってそのモデルとなった軍艦や日本の歴史へと興味が派生し、またアンソロジーや二次創作による世界観の拡大に身を投じることが出来、その世界に見を浸すことによって初めて楽しみを得ることが出来る。

一度ハマれば奥の深い作品だが、ハマるまでに大きな個人差を抱えているのが最大の問題だと言える。

プレイ期間:1年以上2015/04/26

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!