最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
良いところはある、けど新規の人はプレイしないでほしい。
マイナスがないので1さん
他所のメーカーの優良ゲームからルールをコピーしてきて、
ガンダムというコンテンツで固めたものでなかったら、
もう何回サービス終了しているか判らない。
【良いところ】
・ガンダムという人気コンテンツ
・昔に作られたシステムにも関わらず、機体のモデルは頑張ってる。
・総機体数は多い
・ルールも良い。
【悪いところ】
・陣営間の機体バランスが対戦ゲームとして完全に崩壊している
→現プロデューサーが片側の陣営に「ゲームバランスを介して」肩入れ
→バランスアップデートのたびに更なる優遇・バランス崩壊
→アップデートの事前告知はユーザの望むもの。実際は真逆。
・極度のPay to Win路線
→機体数が多くても、基本は課金ガチャ頼み。
古い機体が欲しければ、闇鍋(沼)課金ガチャから引き当てる必要がある。
→壊れ機体を気安く実装。
→ガチャ排出期間が終われば壊れ機体は運営から見れば用済み。
それどころか古い機体に最強の座に君臨されると、
メイン集金層の課金を煽れないので弱体化(表向きは壊れ機体の修正)
つい最近の一例、
①大型機体のヒットボックスの大きさの救済を匂わせる。
②告知通り、大型の機体が少し強化された。
③小型機体を見ると、大型機体より更に強化されていた。
④相対的に大型機体は更なる弱体。つまり実態は死体蹴りだった。
⑤これをゲームのベース設定としてぶち込んだ。
⑥これに満足して個別の機体の微調整に入ってしまったようなので、
今後、このアップデートに対する改善の見込みナシ。
なお、この改修は陣営の戦力比に大きな影響を与える内容だった。
つまるところ、公平なものではなかった。いつも通り。
これらの結果、対戦ゲームを、
RPG系ソシャゲのオートバトルでザコを倒してる気分にしてしまった。
適当にやってても勝率が有り得ないくらい上がってしまって、
勝利の高揚感が絶無になり、虚しさに変わってしまったので、
このゲームはもうこれまでかなと思った。
勝っても機体性能で蹂躙してるだけ、対戦ゲームでこんなのは
あってはならない筈だから。
「これからのガンダムオンラインについて」という告知で今後に期待してたのに
自身が馬鹿だったことに気づかされるとは…
(言い訳だけど、嫌な予感はあった。
ただ、ユーザの激減で反省したのかなとも思ってしまった)
尤も、現プロデューサーのバランス大崩壊は初めてではなく、
片側の勢力への優遇も常態化しているので、要望ももう無駄なのだろうと悟った。
最後に、まとめます。
【運営に足りないもの】
・バランス感覚
・サービス精神
・良いゲーム作りへの情熱
・信用
・良心
…もうゲームのバランスに関わってる人は、
このゲームのモデリングしてる人に謝ってほしい。
そこだけは本当、全く更新されない古いクライアントの、
限られたリソースで頑張って作ってると思う。
本当はガンダム好きなら色んな機体を操縦する楽しみを味わってほしい。
けど、このゲームはやらないでほしい。
ガンダムが嫌いになるかもしれないから。
プレイ期間:1週間未満2019/08/31
他のレビューもチェックしよう!
なたはらさん
あまり長くはやっていませんが将官戦場に駆り出されています。
課金もしてない上長くやってなく、仕方なく初期機体でぼちぼちと。
PCの性能もあまりよくなく、けっこうカクカクします。(圧縮描写で辛うじて動ける程度)
さて、問題のバランスですが、課金する必要性を全く感じさせない仕様です。
無課金のこちらにするとありがたい限りなのですが、これは課金者からすると少し残念な気がしてならないかと思います。
というのも、ゲロビを吐き散らすガーベラに対し、初期機体のザクⅠのタックルでサクサク撃破できてしまいます。
GP機体も1度だけ試しましたが、初期機体編成の方が20キル取れます。
これだと課金者減るかもしれませんね。
無課金を貫く人には簡単なゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/26
豪の者さん
ゲームバランスの崩壊っぷりは
さんざん他の方がレビューしていますが、大体その通りだと思います。
現在はそのバランス崩壊により、さらに致命的な問題が浮き上がっています。
それが過疎です。
どのくらい過疎っているかというと、将官帯での話ですが
平日はもちろん、土日すらゴールデンタイム以外は10~20分待ちがザラです。
20分待たされた挙句に、それでも人数が足りずに
片方の陣営のみ佐官が混ざるといった悲惨な戦場も珍しくありません。
バランス崩壊からの深刻な過疎。もはや絶望的な状況です。
課金しようと思ってる方は、もう一度じっくり考えた方が良いと思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/23
イーガで内職バイトしてる、たかさん
片道30分の長距離通勤アピールはどうしたんですか?
お金持ってるのに、グラボなしのPCでゲームしてたんですか?元ゲーマーなのに?
金テトラつかっててネズミ成功しなくて、BD2だと成功したんですか?
無難で突っ込みようが無いことだけ書いておけば良いのに、なんで余計なことしてボロを出すんですか?
有能なつもりのバカが良くそれをやりますよね。
有能ってのは、成果を出すって事です。
失敗ばかりしてるのに、有能アピールしようと必死な奴って、
仕事では一番扱いに困ります。
何を任せても失敗するくせに、手柄を立てたがって周りに迷惑をかけるんですよね。
何で、バカでも出来ることが出来たね、と褒めたとたんにグレードダウンして
バカ以下のことをやらかすんです?
こんなところで「有能な自分の虚像」を作ることに執心して、なんになります?
バカでも出来ることぐらい、しっかりこなせるようになって、更に余裕が持てるようになってからでしょう、そういう蛇足は。
プレイ期間:1年以上2015/11/25
月2万の中課金者さん
ココでネガってる方達。もういい加減・・・・・・・鵜座位。
やめてもらって結構だし、勝手に消えてください。
本当にやめてるなら見てないよねw
私は楽しんでるし、イライラもバネになってる。
週一でマウス壊してるけど、いい意味でそんなに熱くなるゲームは今まで無いわ!
金はある。時間はない。
パチンコやってるよりじぇんじぇんマシ。
プレイ期間:半年2014/03/03
@@さん
大規模戦では52-52でお互いの拠点を攻めたり守ったりして遊ぶんですがここ1カ月程で拠点を守るNPC砲台が異常に強くなり見つからないように何分もかけてやっとたどり着いた拠点に攻撃しても1発入れるのが精々で全然稼げなくなりました。拠点の砲台を避けて拠点の外から手榴弾的な物を投げ入れたり拠点の壁上からバズーカを撃ち爆風で被害を与える等の対応策もありましたがそれも潰されるようです。20分間延々とライン戦させようとする運営は一体何考えてるんでしょうね。さすがにMS戦ばかりやってると飽きてきました・・
それとスナイパー系の強化機が増えてきたせいで何もできずに一撃で落とされる事もしばしば。ストレスがたまります
長距離から一撃で落とされるレベルの武器を実装するのはゲームバランス的にどうかと思いますね。
待機時間の解消に同軍対決も実装されましたが敵味方の見分けが目の前までこないと分からない為混乱しまくり・・
思いつきで実装しないで襲撃戦の時みたいになぜ実装する前にテストしないんですかね・・。
とにかく雑な対応や仕様の変更が目立ちます。
強襲機が万能でそれ以外が死んでるってのもありますが長くなりそうなのでここまでで。
プレイ期間:半年2013/08/13
どーでもいいよねさん
ゲームバランスがアップデートのたびに壊れていく。
完全ミラーにできる機体(連邦のBD3とジオンのBD2みたいな)でもあえて特色を出そうとしてバランスが崩れてる。
この前までのピクシー(フレッド機)、今のガーベラ・テトラみたいな強機体はもはや別ゲー、と言ってもいい。
統合整備といっても、火力インフレとアーマー強化をするだけで、目新しいことは何もない。
同じバンナムゲーでも「戦場の絆」みたいにちょこちょこバランス調整をするわけでもなく、コスト間、同コスト内での機体格差は酷く、運営がバランス調整をさぼってるとしか思えないし、同機体でも、ランダムに選ばれる「機体特性」のせいで格差が発生する。
ただ、期間限定イベント等で初心者でも良機体を入手出来たり、課金ガチャも時間をかければ必ず「機体は」入手出来たりする点は評価できる。
元の発想はいいし、バランスが良ければ人は集まるゲームだが、運営の怠慢がすべてを台無しにしているといえよう。
プレイ期間:1年以上2015/09/14
運営死根さん
今更、新規でやる人は殆ど居ないだろうが運営氏ねさんとほぼ同意見。
練習が終わると階級は尉官だけど動きはほぼ全員将官という謎の戦場にぶち込まれましたわ。
ムカついたんで味方のコンテナ破壊を繰り返したが誰も注意しようとしない。
一体どうなってんだ。
CPU相手の練習戦場でも重いしわけわかめ。
ウィッチャー3が普通にヌルヌルうごく環境なんですけどね。
連邦びいきとかそんなレベルじゃないですよ。
プレイ期間:1週間未満2017/01/09
簡単に言うと爆発エフェクトがすごくて前が見えませんw
過疎化が進んで同じ人たちとずーと戦ってますw
運営のやる気はありませんw微塵も!
イベントを使いまわしてやっていますw
初心者なんて、戦場に半分もいませんw
いるのは、初心者のフリした初心者狩りw←新規が減る原因
ジオンでやるならすぐにわかります、ジオン冷遇ひでぇってw
いいところ?あこがれの期待を操作できる!活躍できるとは言っていないw
運営のやる気がないw運営のやる気がないw大切なことなので三回言いましたw
期待開発時の確率が詐欺w(例:成功率70%失敗率30%⇒失敗×5)これ、しょっちゅうあるw
なんか、ロビーチャットの奴らが胡散臭いw
極論:ガンダム全体のイメージが悪くなる。本当に終了して欲しい、ガンダムというものすごい作品に泥を塗らないで欲しい。これ以上新しい機体をだして広げないで欲しい!自分以外にも★1をつけてる人がたくさんいます、本当にクソゲーです。ガンダムが好きならプレイしないことをおすすめします。
プレイ期間:半年2017/11/13
Westさん
何百戦・数千戦しても将官になれないのは適正ですよ。
尉官から上がれない、勝てない、味方が弱い、敵がチート(妄想)、無課金だと無理、などと言い訳ばかりしていないで、腕や立ち回りを見直したらどうですか?
試しに別鯖の新キャラで伍長からやってみましたが、30戦で将官になれましたよ。
なおチートなんか使ってませんが、あるなら是非とも「具体的な」やり方を教えて欲しいくらいですね。
低性能PCで無線の貧弱回線環境の人が、高性能PCと快適な光回線環境の人と戦えば、そりゃチートと思えるような動きをされると勘違いするかも知れませんが。
あと運営がいちいち人を雇ってまでサクラを入れ込むとか思い込んでいる人がいますが、そんな事をしてなんのメリットがあるのでしょうか。
そんな事をしなくても同時接続人数は7000人前後でまだ足りているし、上場企業のグループ会社であるバンダイナムコオンラインが明らかな詐欺を行なうリスクは計り知れないと思います。
プレイ期間:1年以上2018/03/27
あはいさん
下の豚の縦読みに評価5点つけます
ゲームとしてはまだ遊べる
しかし運営の詐欺同様の行為は許されない
近いうちにほんとに告訴されるんじゃないのかと思う
見切りつけるのはいつなのか?
今でしょ!
プレイ期間:3ヶ月2013/07/24
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!