国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

ブルプロ良いやん

火力テクターさん

今日は、僕です。

自分でも分かってましたよ。
ぷそがゴミだった事くらいね。でも認めたくなかったんです。
他にやりたいゲームもないし。

だがしかし、
↓な人が書いてるブループロトコル。
これで良くね?とまじ思いましたね。
グラフィックも圧倒的だし。

少なくとも、PSOの
クソみたいなストーリーとか、
クソみたいな武器仕様とか、(取引はどんな武器だもできるべきなんだよカスが)、
クソみたいなダメージ仕様とか、
クソみたいなイベントとか、
クソみたいなコスチュームとか、
クソみたいなプレイヤーとかを相手にするよりは
確実にマシでしょうしね

正直に言うけど、PSOはクソだよ
ゲーム自体がつまらんし。
もうずっと前から知ってたよ。

まあ、俺は
あのイベントで最後にノーパソでも掻っ攫って
おさらばしますわ
ちな、以前の6万ACも当てたしな。
うま~で有終の美を飾りますわw

プレイ期間:1年以上2019/09/01

他のレビューもチェックしよう!

何度不具合がなるべく起こらないようにチェック体制を強化するっていうたびに重大な不具合を起こすのか。
プレイヤーに不利な状況になってしまう不具合は定期メンテナンスまでは絶対に直さない、にも関わらずプレイヤーが有利な状況になってしまう場合は即時緊急メンテナンス。プレイヤーに不利や有利もなく、プレイヤーにとって重大な影響を与える不具合は一緒のはずなのになぜこうなのか・・・
そして極めつけの公式ブログ。検閲で応援してます!とか楽しい!とかそういう賞賛とか応援するコメントばっかり、お叱り等のコメントは非常に少なく、気持ち悪いレベル。

ゲームとしての素材は非常に高く、ポテンシャルを秘めているはずなのに運営のせいで全てが台無しになっている。

プレイ期間:1年以上2016/06/07

糞運営 糞ゲーム 糞アップデート

糞がああああああさん

待望の糞アップデートからの糞対応

悪意さえ感じる糞対応に唖然
新規獲得のタイミングとはいえ対応さすがにわるすぎ既存ユーザーなめすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwww

プレイ期間:1年以上2016/04/22

過疎化

カエサルさん

度重なる不具合、ユーザーに対する下方修正の連発で過疎化が急速に進行してます。
見たほうが早いと思いますが、クエストをやってるユーザーがほとんどいません。
満員のロビーの大半が緊急クエストと呼ばれるイベントを待っているだけです。

私はもう運営に愛想を尽かしてやめました。
やる価値は・・・キャラクリを楽しめる方ならいいのかな?
しかし、そんなゲームいっぱいありますので他をあたりましょう・・・
ちなみに新規からレベル上げしようとすると1000時間はかかります。(過疎化+莫大な経験値)

始めるなら一度クエスト中のパーティを見てみましょう。
だれもクエスト行っていませんので・・・それで決めましょう

プレイ期間:半年2013/11/25

ダメなゲームじゃないです
アクションゲームとしてはそれなりに遊べます
無料の範囲で遊ぶことをお勧めします

課金しようかなって思った時がやめ時です

無料ならまぁこんなもんかと割り切れますが
課金して今更やめるのももったいない状態になると
内容の薄さ、運営の酷さにイライラしてきます

いつか面白くなると思って続けていましたが、結局その兆しはなく
この運営ではそんな期待するだけ無駄だとやめました

やめた今となっては、やらなければ良かったと思っています
キャラ削除してすっきりしました

プレイ期間:1年以上2017/03/04

他の方も書いているリターナー。
これが何かというとプレイ時間が4000時間を越えていてもなかなか装備に組み込むことの出来ない能力です。
入手方法はタイムアタックを何度も何度も繰り返し超低確率で別エリアに飛ばされるクエストをクリアして入手し、それを複数個合成してランクアップしてから継承すべき高コストアイテムを、メンテ前までNPCが超低価格で安売りしていたこと。
これをまとめて数千単位で1分もかからず買えて、今ではそれが単価300kで売れて、それを数千単位で溜め込んだ人はいっきに2G(20億)や6G(60億)を持つ億万長者。
かつ、この能力は最終能力とも言える強さがあるため装備でも差がつきます。
こう言っては悪いですがRMTでリアルマネーに換金すれば60万円以上にもいくようです。
そういった億万長者ユーザーがかなり多く、今から始めたところで数年以上の差があり追いつけません。
BANも一時利用停止すらもありません。
つまりこの事件に乗れた一部ユーザーは今後一切課金せずとも課金アイテムを自由に買いあさり自由に遊べますが、これから始める人はその買いあさられた高い相場から買うか自分でリアルマネーを出してスクラッチをして買うしかありません。
課金者も減る一方なため流通量が減り相場は高くなる一方です。
そしてスクラッチをしても運が悪ければ2000円使って手に入るゲームマネーは800kにも満たない事も。
そんなエミュ鯖みたいな中で課金できるなら初めてもいいかもしれませんね。
少なくともちまちま稼いでやっと100kだなんてアホらしくて僕には出来ませんが。
たった数分で60,000,000,000メセタと数時間やって100,000メセタ。あなたはどっちがいい?

プレイ期間:1年以上2016/04/22

結局オンラインゲームなんだからそこで仲良くなったフレが居ればそれなりに楽しめる
色々やらかしてるけどサービス終了するまでは続けるよ
キャラクリは概ね良いが女キャラのデフォルメ顔の脳勃起と耳の位置を直してくれたら不満無し
ストーリーはEP3までが良かった、4は微妙5普通6はどうなるか
クラスバランスとクエストは他の人が色々書いてあるので省略
今はエヴァコラボだけが楽しみ

プレイ期間:1年以上2019/10/13

排斥運営は故意だと思います

アンリエッタさん

評価だからゲームとしておかしい部分があって、そこが誰が見ても明らかに不自然ならここまで何人も同じ点で評価していても何も不思議ではなく、怖いとも思わない。
私は寧ろこんな分かりやすい悪意のある運営側の嫌がらせを擁護できるところが逆に怖いと感じた。

つい先日、今まで強さに関わる部分は課金要素にしないと言っていたにも関わらずSGスクラッチといった取引不可能なものにブーストアイテムと言う能力強化をするアイテムを入れてきたことに遂に嫌気が刺してアンインストールしました。
今残っている人らでまともな人ならディフェンスブーストのようなことなら普通は運営側を擁護はしないだろうと思う。そもそもPSO2は火力ゲーと言われて共闘などなく大多数のユーザーはその部分には興味がない。また、タイミング的にもここまで下火になったPSO2でそんな運営擁護をして何になるか?星1付けて内容もゲームが確かにつまらないと評価しておけば、この嫌がらせと言われている運営方針がPSO2運営がただの無能だから仕方ないで済ませられると思えるのか?
ここの多くのディフェンスブーストや防御関連のことで評価されていることに対して運営を擁護するようなことをするのは多分現ユーザーではないと私も個人的には思う。

いきなりこのタイミングでポッと沸いた運営擁護が出てきたのは何か変だろう。自分は火力しか興味がないため黙って見ていたが、幾つかの評価に確かにと思えるような内情を示すような情報も含まれているからだろうか?と更にPSO2運営に疑念を抱き始めている。

商売が下手?調整が楽?ここまでチグハグだった運営が言われてみれば唯一徹底した方針でやっているように見える部分なのは明らかだと感じる。

ちょっとここが自分のチームでも話題になっていたので見ていたが、ここまで露骨な現ユーザーではあり得ない擁護があるとかなり危険なゲームだと言う印象を更に持ってしまう。正直言って、ここまで言われて見直されない歪なバランス調整なのでゲーム以前に嫌がらせで間違いないだろうと私も個人的には感じていました。辞めて正解だったと奇妙な擁護を交えた評価を見て改めて感じました。

ディフェンスブーストなどが強さに関わる要素だから課金要素が強いSG品にしたり、取引不可能にするのはやめてほしいと言う要望は来ているんだとは思うが、火力ゲーを良いことにこれを嫌がらせとしてやっているが誰も騒がないだろうと運営側は思ってやっているのが真実かと私も思います。

プレイ期間:1年以上2020/02/24

参考にならない

工作乙さん

ここのレビューは工作員が高評価付けて嘘のレビューしまくってるので参考にならない
「面白い!運営の対応が良い!」などと言ってる連中は全て嘘です
現状はラグが更に酷くなり緊急クエストが始まるとまともに動かなくなることが頻繁にあります
ゲームバランスの取り方も下手で一部の職が圧倒的に強くなったり、ある日突然弱体化されることもあります
これから始めようか考えてる方には絶対にオススメできません
時間の無駄です。

プレイ期間:1年以上2015/03/06

誰も望んでいないコラボ連発やアニメ制作、オフイベにばかり力を入れ、肝心のゲームをおろそかにしすぎている。逆に考えるならPSO2自体に中身がないのでそうせざるを得ないと言える。また3年連続で皮を少し変えただけのクエスト、イベント、ロビーを実装するなどやる気の無さが散見される。
コラボや季節感ロビーなど外部要素を一切排除した場合、今のPSO2には何も残らないと思う。ゲームの芯となるストーリーや世界観は破綻状態で語る物はないに等しい。開発トップの酒井Pは、大半のプレイヤーが指摘する批判に対して嘘やデマだなんだと思っているらしく改善する兆しはみえない。
EP4で新生するというが、トップの意志が変わらない限り現状と同じことを繰り返すと思うのでまったく期待はできない。EP4でこけたらサービス終了までは長くないと思います。

プレイ期間:1年以上2015/10/10

 EP1からやってますが、もうバランス調整は何も考えてない状態を通り越して火力至上主義かつそれ以外は全て排除となっておりEP4から余計に酷くなっているように思います。

 ディフェンスブーストやガードブーストなどといった火力至上主義とは真反対の要素のものはゲーム内で需要が無く取引を自由にしてしまうと容易に入手されてしまうという運営都合(嫌がらせ)によって供給量を絞る以前に入手できないようにしたり、更にはSGスクラッチには交換券というものがあるがその交換券の対象にもそれらを含まないようにしたりと本当に見ていて酷い。

 多くのユーザーに楽しんでもらいたいと言ってこのPSO2を企画・制作・運営しているはず。さらには「特定の種族のみでしか楽しめないようにすることはしたくない」と言いながら、様々なスキルをメインスキルと限定してしまいサブクラスは最早火力特化を考えると組み合わせが以前より増して決まってきてしまい自由度がない。それに火力特化ユーザー以外に現状のPSO2は楽しめないようにもなっている。更にはその楽しめないようになっている要素に上記に挙げたようなディフェンスブーストやガードブーストのようなものも合わさり最早何のためにPSO2を運営しているのかわからない状態になっているように思います。

 嫌がらせでなかったとしても運営は何も考え無しにやっているとしてもどちらにせよもう言い訳ができないような状態になっていると思われます。例え前者でないと運営側が主張しても、後者だとすればそれはすなわち自分たちがゲームのバランス調整に関しては素人ですと公言するも同然であり、すでに詰んでいる状態かと思われます。

 どう転んでも今の運営は態度を改めるべきかと思われます。今まで何個かのオンラインRPGをやってきましたが、ここまで私情で運営している運営は初めてでした。もう二度とSEGAとPSO2運営が関わるものはやりませんし、購入しないとPSO2をやって決めました。

「ハンターをタンクにはしません!」ではないですが、ここで一言

「新規ユーザーさんにはおすすめなど絶対にしません!」

プレイ期間:1年以上2020/01/09

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!