国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

グランブルーファンタジー PC

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.10143 件

十天衆の下方修正はさすがに擁護できない

玉髄商法に切り替えさん

多くのプレイヤーが使ってきた十天衆の最終解放シエテを入れての奥義ダメージアップ
特に闇属性での2000万超えはポチ数が多くなりがちで古戦場に備えてシエテを最終する人もいた

ところがだ

11月1日に運営側の十天衆調整が発表
シエテの奥義ダメージアップを風属性のみ限定
しかも闇古戦場後ではなく『闇古戦場前に下方修正』するとのこと

シエテの最終は2017年に実装しており
運営にとって想定外の使い方であるならすぐに下方修正すべきだろう
しかしヒヒイロ集金が見込めるため2年以上も放置

全属性に使える置物シエテにヒヒイロをぶち込む人が多く
特典商法のヒヒイロが売れていた
しかし新たな特典商法である十賢者の玉髄が出てきたことで
ヒヒイロ集金をし尽くしたシエテへの下方修正という事になる

これによりまとめサイトで大荒れ
『こういう事をするからユーザーや課金が減るのではないか?』
と真っ当な意見が出てくると

沸点の低い運営バイトが運営批判した人を口汚い人格攻撃をして扱き下ろしたり
雑魚呼ばわりしたりなどモラルがない
もはや艦これ運営と全く変わらない状態に成り果てている

アニメのプレゼントにしても
大抵の人が4凸並べを完了して無用となっているシュヴァ剣を配るなど
かなりナメた事をしている

当然ながら『今更貰っても』『2年遅い』という意見が多くを占めた
運営側にとっては想定外だったのか
バイトらしき人間が『いらない層は少数派』『コメントや掲示板に書き込むのはその少数派だから多く見える』といった苦しい擁護

DMMからの艦これ避難民やガチャピンからの新規も入ったことで
グラブル運営が調子に乗りすぎている
ルシHARDでの微課金層振り落としに加え高難易度のソロまで実装と重課金層向けにシフトしている

神石編成での課金搾取に切り替わったことでプリコネへと逃げる人が増えている

今後実装予定の天上征伐戦はゼウス編成しか討伐できないような難易度が予想され
ユーザー側の運営批判と運営バイトによる『課金編成しろ』といった殴り合いになることだろう

今のグラブルは新規には全くお勧めできない

プレイ期間:1年以上2019/11/02

他のレビューもチェックしよう!

持ち物チェックに引っ掛かると100%クリア出来ないソロコンテンツが登場しました。
PT交代が売りだったコンテンツに交代制限や消去不可の強制デバフ、即死、弱点属性攻撃、無属性攻撃、連戦の中に別属性ボス…もうやりたい放題です。
PT編成や戦い方まで強制されるようになり、苦行の武器集めを終えてもキャラが居なければ物理的にクリア不可能です。もう終わりだね

プレイ期間:1年以上2020/11/26

youtubeのとあるチャンネルにて。
気になるやり取りがあったため記載しておく。
動画投稿主が【シエテ剣目標数 4凸10本 すぐに集められるだろう】と説明。

ところがシエテHLにて4凸8本分の32本武器を集めたユーザーから。
斧ばかりでシエテ剣が4凸3本しか出来なかったというコメント。

そのコメントに対し【周回が足りないだけ】と書き込む別ユーザーがいた。
チャンネル視聴者か?あるいは動画投稿主の捨て垢か?定かではないが。
果たして本当に周回不足なのだろうか?

ドロップ検証をしているサイトを参考にしてみよう。
シエテが武器を落す確立は0.7%。
シエテ剣4凸5本の20本集まるまでに出た青箱は290個。

これを逆算すると。
32本÷0.7%=青箱457個となる。
4凸5本集めたドロップ検証サイトよりも1.5倍周回していることになる。

シエテHLは6人マルチのため失敗することもある。
フルオ編成とのことで青箱ラインに届かないこともあるだろう。
それらを加味し10回に1回は青箱が取れないと仮定。
457+45=502周となりシエテHLを約500周はしている計算になる。

500周しているユーザーに【周回が足りない】という出まかせは出鱈目すぎる事がよく分かるだろう。

このチャンネルではランクの統計もとっていたが。
200未満 10%
201~250 27%
251~300 22%
300~350 17%
350~375 24%

350以下が76%という驚くような結果だった。
ランク300程度では救援にて青箱ラインの4億を稼ぐことは難しい。
そもそもシエテの救援にすら入らないユーザーもいることだろう。

シエテHLが比較的入りやすいのではなく過疎っているだけなのである。
これだけ周回をさせるゲームではマルチが過疎るのも当たり前。
運営もユーザーも【500周が異常な数値】であることを自覚すべき。

来年の周年でレヴァンス武器交換チケットを大量に配るつもりなのだろうが。
それ以前に武器ドロップの数値を見直したほうがいいだろう。

プレイ期間:1年以上2024/05/19

飽きて引退した奴の高評価に突っ込みどころ満載
まず、ここPC版のコメントページ
白猫へ移ったということはPC買えないスマホプレイヤーだし、飽きて移ったくせに高評価とかww
しかもマキラは外見幼稚園児のロリキャラで真正のロリコンが好んでつかうキモオタ御用達
マキラを持っていて引退したはずもないからどこに高評価できるのやら。
十天のニオといいロリコン愛好家向けのキャラ多すぎるし、このキャラ持っている奴の異常者レベルが半端じゃない。チャットがキモ過ぎて吐きそうになる。ところが刀剣コラボはDisりまくりで大迷惑。

マキラ好きのエアプを暴いて行こうか
ここまでデタラメを書かれるとさすがに否定しておく必要がある。

課金額よりも時間
つまりどれだけ頑張っても規制がユルい頃に武器を集めきった牢名主が上位にいて新規はどう頑張っても追いつけない。これのどこがいい点なんだか。

インフレ対策、キャラが使い捨てにならない 笑わせてくれる ようもまあここまで嘘が書けるな
初期実装のリミテッドがオイゲン・ロゼッタ・カタリナを除き御臨終。あのルシオもスタメン落ち始めている。
CMに出ているオリジナルのゼダ・べアトリクスなんか誰も使っていない。
男4人のほうもジークフリードとランスロットはアビリティが古すぎて使い物にならなくなっているポンコツ御隠居。ヴェインも背水をたまたま持っていたので生き残れたし、パーシヴァルは実装が新しいのと、競合する強いキャラが出てきていないこと。恐怖アビのおかげで生き残れている。
後から出てきた水着キャラに背水・反骨がついていて本家を大きく上回っている。
水着キャラが争奪戦なのは本家より圧倒的に性能がいいから。3年前のキャラはほとんど隠居状態。
夏の土古戦場で活躍したアイルがすでにスタメン落ち開始。
ハレゼナ御臨終。コルワ御臨終。
今は十天を持っていないと古戦場で使いものにならない。

夏の土古戦場での主編成
十天サラーサ・マキラ・アイル(編成から外れつつある)・ラスティナ・十天エッセル
インフレスタメン落ち
ジークフリード・アレーティア・ハレゼナ・アルルメイヤそして十天オクトー(ユーザーが少ないのもあるがサラーサ優秀すぎる)

秋の風古戦場主編成
十天ニオ(ロリコン大好き)・十天シエテ・メリッサベル(見ればわかるロリキャラ)・十天エッセル
インフレスタメン落ち
スカーサハ・ガウェイン・コルワ・リミテッドリーシャ・フィーナ・ぺトラ・最終きたばかりレナ

マキラ大好きとか書いている奴のウソがこれだけでも分かるだろう。
実装が古いキャラがスタメン落ちしているのが一目瞭然。

運営が必死にアピールしているのは【皆さんが作った十天衆はガチャのSSRより優秀でこれらより性能が劣ることはありません】という意味。
こいつのせいで、最近出たSSRグレアやSSRアンがゴミみたいな性能にされている。
当然十天を手に入れたやつらがSSRが出るたびに十天を超えた性能にならないか目を光らせているから。
運営はこれで、課金と無課金を平等に扱っているというアピールをして、アンチラで暴動を起こして署名運動までやった無課金の動きを警戒している。
キャラインフレとか話をはき違えているうえに前の投稿者の言い回しパクっているあたりお察しだがな。

絵の統一感 どこが?
作画と書けないあたりおつむが悪そうだが最終解放セルエルや浴衣ジークが気持ち悪いという評価と、年を重ねるごとに幼女化する干支がキモすぎるので嫌っている人もいる。ロリコンが多いのでそれを言うと半殺しにされる。

退会が増えて、新規は減少。武器のドロップが落とされる。
だから最初の十天にエッセルを作る奴が増えた。
そして、オリバーと主人公を義賊にする奴の増加。これでワンパンするからただでさえ落ちないのに、全部こいつらに取られる。

ランク100を超えてもマグナ編成が完成しないのが新規の現状。
これが3年前ならそろえられた奴が大勢いる。
武器集めではなく十天を作るように仕向けるのが今のやり方。
サラーサとルナールで属性ハシゴをする奴が出てきたのも仕方ない。武器が落ちないんだから。

プレイ期間:1年以上2017/09/26

連投失礼。まとめのつもりで書く。

「ゲームバランスについて」

グラブル運営事務局からの嘘八百で屁理屈な主張

・編成の多様性を損なわないようにしたい。

・皆様にゲームを楽しんでもらいたい。

・グラブルユーザーとのコミュニケーションを大事にしたい。

・不正行為をすぐ対応する。
など

「実際のゲームバランス」

・古戦場ボーダーが壊れている(下記追記)

・レゾネーター、コンバージェンス、約定、オプティマスブースト持ち武器等で
ゲームバランスの異常な崩壊を見せつけている。また特定の季節限定、リミキャラ等がいなければ古戦場でも思った以上の立ち回りができない。

・古戦場ボスがディスペルゲー及び4万ダメ反射、魅力、麻痺等のデバフ持ち。

・レヴァンスマルチ等の高難易度マルチが過疎及びギミック立ち回りを知らない低ランクが混ざり失敗部屋多発。

・武器を強化するだけに異常な高難易度素材要求をしてくる。(テストプレイをしていない)

・型落ちしたキャラ、レジェンドガチャから排出する型落ちしたSSR武器、SSR召喚石のテコ入れ無しにより編成の多様性が既に崩れ特定の編成でしか楽しめない。
など

「グラブル運営事務局とグラブルユーザーとの距離感について」

・グラブルユーザーに不利益な動きは長期放置。

・グラブルユーザーに利益のある動きはハヤブサの様に対応。

・グラブルユーザーから非難の声が上がるもだんまり雲隠れをするグラブル運営事務局、火消し代わりに金剛晶確定スタレ、ダマスカス鋼確定スタレ等の販売でユーザーを黙らせるような対応。

・グラブルユーザーの声を一切聞かず言論統制を用いて物事を都合よく進めている。

・明らかに謝罪案件にも関わらずグラブル運営事務局からのすみませんでした等の文章が一切ない。グラブルユーザー側から見れば明らかに非常に侮辱的で狡猾。
(実際にテストプレイしていない事が明らかになっている)

・ユーザーとのコミュニケーションを一切大事にしていない。(上記まとめ)

「ガチャシステムについて」

・排出率を公表するも同じ武器、召喚石しか出ない等の報告が実際に挙がっている。

・天井9万円も必要。現代のガチャ相場と全く見合っていない、高くて見積もっても天井3万~4.5万円が妥協。

・ピックアップがデタラメで景品表示法詐欺、優良誤認そのものであり出来レースのようなインチキガチャシステム。

このようにグラブル運営事務局がグラブルユーザーに不利益になる事ばかりをしてくる現状。ゲームを楽しんでもらう、編成の多様性を損なわないようにしたい結果がこれ。ましてやグラブルユーザーの声も聞かない時点でコミュニケーションなんて取れるわけないだろう。小学生でも分かることだぞ。

プレイ期間:1年以上2024/01/16

軽量版廃止で引退

ふえっKMRさん!さん

2019年4月26日に軽量版が廃止された
Readyになって入ると討伐が終わっているし、スマホがむっちゃ熱くなるから運営にも問い合わせを送ったけど元には戻さないと返信がきたからリンクス解約
1つ前に元に戻ったとかいう書き込みあるけどご民のデマやんか
自分が始めたころはまだファンタジーだったけどだんだん増えるツーラーと持ち物検査が酷くなっていって全自動の機械兵と平気でうそをつくご民と戦う精神と肉体の修行場になってる
軽量版は廃止されているからスマホユーザーは今始めたら後悔するぞ
修行したければ止めないが

プレイ期間:1週間未満2019/09/10

動画勢が新規を遠ざけている

誰向きの編成だ?さん

グラブルは運営側でゲーム説明が全くないため 必然的に攻略サイトやyoutubeの動画で学ぶ必要がある
一昔前までは比較的まともな物が多かったが最近はおかしい
その最たる例がニオコルの7月古戦場肉2400万編成の動画 ざっと見てみたのだが頭おかしい内容だった

オメガ5凸トリア→最新エンドコンテンツスパバハ
ジーク短剣5本→ルシHLを上回るエンドコンテンツの周回
礎武器5凸→アーカルムの膨大な素材 希少な流砂が必要
終末虚詐→エンドコンテンツ ベリアルの周回

れもんの水古戦場2200万でも思ったことだがオメガ5凸やエンドコンテンツ武器数本をどれだけのユーザーが作れると思うのか?
終末にしても渾身までならまだしも虚詐は中間層でも厳しいだろう こんな動画を配信するから新規がどんどん脱落する
sora動画と室長動画のつよバハ削って流すな!も新規を脅すだけの内容 サイゲから怒られたのかすぐに非公開にしていたようだが

近頃はみざが初心者向けに無課金動画を配信し始めているが あきらかに運営から用意されたアカウントでお察し
この企画の少し前に反響する会議室らしき部屋で配信したり 運営談合で有名なバッカニアでの食事発言 運営側からの案件なのだろうが最初からSSRキャラ多数でマグナ武器3凸を複数本所持は新規に全く参考にならんぞ
新規アカウント作成から始めさせてガチャ縛りをした上で サイドストーリーのキャラのみでやらせるべきだろ

プレイ期間:1年以上2023/06/29

皆やることは同じ

なんじゃこりゃーさん

・良い所
キャラ絵が綺麗くらい?

・悪い所
やることが周回しかない
キャラ編成・武器編成等が皆同じになる
メインコンテンツの古戦場が絶望的につまらない
キャラもインフレしてきて使えるのと使えないキャラの差が大きい

・総評
今まで色んなオンゲをやって来たが。1番につまらない。ボスのドロップする武器も使えるのが決まっているので、結局編成が同じなり個性が出せない。PSなどないただ脳死して殴るだけなので本当につまらない。正直サブのサブゲーでやってましたが、もう見切りをつけました。グラブルを楽しもうと思って始める方は辞めておいたほうがいいと思います。課金もする価値が無いと思います。

プレイ期間:1年以上2020/04/14

たまたま見かけたレビューで300連でSSRが3枚なんてコメントがあったが…。

グランデフェスやレジェンドフェスで、無料10連~ガチャ期間中に何度も300連をしていますけど、SSR確率6%の時に300連でSSRが3枚しか出なかったことはないね。

少なくとも平均的に見てもSSRが15枚以上はでている。
だいたいは17くらいはでているかな。

むしろ300連もしてSSR3つなんて、SSR排出確率が3%の期間中にガチャを回さない限り、お目にかかる機会はない気がする。
通常の排出期間中に引いたとしても、そうとうに運が悪い。

プレイ期間:1年以上2023/10/11

ぶっちゃけた話、合う人には合うし合わない人にはとことん合わないゲーム。
かなりの高難度ゲームってのが根底にあるから、下調べやら事前準備(キャラは最低限でも装備があればマグナ2あたりまでは進められる)すれば結構な期間キャラゲーにはならない。キャラゲーになるのはRank200をちょっと超えたあたりから。

低評価してる人は周回のキツさとか泥運の悪さで評価してるけど昨今のソシャゲと違って周回前提のゲーム性になってる以上、全員が楽しめたりハマるゲームじゃない。

周回が嫌いならゆっくり進めればいいし、お手軽に強くなりたいなら周回すればいい。どっちもやりたくないならこのゲームをそもそもやる必要がない。

プレイ期間:1年以上2021/04/17

下のコメントについて・・・

マキラちゃん可愛いさん

一つ下のレビュー(というよりただの批判)のように、このゲームには理想武器キャラ以外全部ダメという思想が蔓延しがちです。
ヴァルナでミュル四本じゃないとダメ。ハデスと水ゾを持ってないとゲームが始まらないなど、最強キャラや武器以外は受け付けないという思想です。
このゲームを長くやっているとこういう思想を持つプレイヤーも出てくるという典型的な例ですね。

他ゲーでは当たりキャラ以外ではクリアすら難しいもしくは不能ということが当たり前に起こるのに、初期実装のリミテッドがオイゲン・ロゼッタ・カタリナを除き御臨終などとよく書けたものです。
スタメン落ちと言われているキャラでもアルバハHLなどの極端なレベルでなければほとんどのクエストはクリアは出来ます。
また定期的に性能が見直され、旧キャラは強化されています。といっても使えるレベルにとどまり、現スタメン以上になることは稀ですが。
スタメンスタメンと言っていますが、全部持っているのでしょうか?
手に入らない限りはスタメン落ちのキャラを使うしかないし、それでも十分にクエストを立ち回れる時点で使い捨てではないと思いますが。

古戦場では十天(おそらく最終を想定)を持っていないと使い物にならないって、では最終十天持ってない人は古戦場ボス倒せないんでしょうか?別にすんなりと倒せますけどね。
これも最強以外は受け付けないという残念思想の影響でしょう。
理想編成やキャラでないとダメ、マルチはMVP以外ダメ、古戦場は2万位より下はダメ・・・
こんな窮屈な偏った考え方では楽しいゲームも全く楽しめないでしょうね。

新規はどう頑張っても追いつけないって、それはどこのゲームもそうでしょう。
それが悪い点とは到底思えませんが。それとも始めて一か月の新規が二年廃人のようにやってる古参よりも強くなるチャンスがある方が良いのでしょうか?そんなゲーム、自分は絶対に勘弁願いたいところです。
ただ、まったり高ランクプレイヤー(3凸マグナすら完成していない)も大勢いますので、そのプレイヤー達であれば割と追い抜くことは出来るでしょう。

絵の統一感についてなら、下のレビューにもある艦これなどをやってみてはいかがですか?それに限らずほとんどのソシャゲブラウザゲーは複数絵師に依頼し、絵柄自体がバラバラですが。

あとオリバー義賊にドロップを取られるって何を言っているのか分かりません・・・義賊がいると自分のドロップ率が下がるんでしょうか?
むしろ義賊のアビリティであるトレハンで上がると思いますが。
ワンパンがかなり鬱陶しいのは同意ですけどね。

三年前ならとかいう嘘はさすがにどうかと。
三年前はマグナで参謀者全員が全滅して失敗するのが珍しくない状態だったと聞いています。そんな状態でマグナ編成を完成させた人らはかなりの廃プレイヤーだと聞いていますが。
今は自発箱が優遇され、順位箱も拡大し、武器はむしろ昔よりは落ちやすくなっています。救援を出せば中上級者があっという間に溶かす場面が増え、六道や天司武器の影響で初心者の強くなる速度は大幅に改善されています。
マグナ確定も昔よりは早まるため、スラ爆とか変な事をしなければ、ランク80ぐらいでも一属性ぐらいは三凸2本程度は揃うはずです。

あと引退したとか書いてませんけど。絶賛プレイ中ですよ。
ロリコンが嫌いならヴィーラとかカタリナとかナルメアならどうですか??
ソーンとかも人気ですよね。

プレイ期間:半年2017/09/27

グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!