国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

戦闘倍速まだ入れてないのね…

名無しさん

私がプレイしていたのは基地航空隊が実装されて少し後のイベントくらいまでですね。そのあたりで、「イベント海域における1出撃にかかる時間」が10分を超えていたと思います。

そんなことになっても、スキップどころか戦闘倍速すら実装しなかったことに困惑しておりました。
社会人はもちろん、学生にだってしなければならない事があり、ゲームに当てられる時間は限られているのですから。

上記に加え、遠征艦隊・戦闘艦隊のキラ付けのための1-1出撃を繰り返す手間も合わさり、プレイ時間が異常に伸び、プレイ自体が苦痛になってきました。

そうした積み重なりがあり、離れた事を覚えております。

2期が開始されたとのことで、何年かぶりに母港画面を開きましたが、相変わらず同時受注数が異常に少ない任務、海域の攻略度がリセットされたうえに難易度が上がった通常海域(そういうのは後のほうで追加するべきでは)、潰されたレベリングスポットを見て画面を閉じました。

何より、「もう一度1から攻略して欲しい」という割に上記の倍速のような、快適にプレイできるモードを実装していない事が疑問ですね。

私が現在プレイしている、
スキップやオートがないゲームとして某英霊召喚ゲームがありますが、あちらとて倍速は実装されております。

提督として着任した当初は「課金が必要ないのはいいな」と考えておりましたが、某英霊召喚ゲームへの課金の結果として、(既プレイヤー向けですが個人的には良い出来の)アニメが制作され、コミカライズも概ね好評な点を見るうちに、「課金も許容範囲内ならありだな」という心境に変化しております。

まあ、某英霊召喚ゲームは、PC版原作から続く綿密な世界観が土台にあるので、比較対象としては対等ではないかもしれませんが。

以上の点から、艦これの世界に触れるなら、実況動画を見るなり、wiki等でセリフ、グラフィックを見る、イラスト投稿サイトを見るなりがよろしいかと思います。

まあ、一番苦痛だったのは、私が秘書艦にしていた高雄、愛宕に限定グラフィックどころかセリフすらしばらくなかった事なんですがね…。
あの二人、雑誌とかの書下ろしも1個あったくらいだったような気がします。

プレイ期間:1週間未満2019/12/07

他のレビューもチェックしよう!

なりすましにご注意を

魔砲・アルマゲドン!さん

案の定偽物が湧きましたね
★1のレビューを投稿したら★5のなりすましがわく
★5だとなりすましがバレるので★1にしたのでしょうが
五航戦を轟沈させろとかヘイト煽る時点でなりすまし確定ですね
騙される人はいないかと思いますが一応注意喚起しておきます

>>なりすまし防止のためにニックネームはエクセターのスキルからとりました
は?何言ってんの?ヨークからとったんだよ。少しはアズールレーンに触れた人が間違えているのでしょうね。ヨークとエクセターは似てますからね。

>>先ほどは★1でレビューさせていただきました
★の数は変わりませんが理由に書き忘れた事項があるので再レビューさせていただきます
★5だと偽物であることがバレるから★1にしたのでしょう。少しは知恵を働かせたのでしょうがバレバレですよ。その知恵は別なことに使いましょう。

そのほかの点についてはなりすましについても正しいことを言っておられますね。これ以降魔砲・アルマゲドン!を名乗る人がいたら偽物であると思ってください。

プレイ期間:1年以上2018/05/09

ここのレビューにあるネガティブな意見は全て嘘です。艦これは、2期になり大幅に改善されました。グラフィックの解析度が大幅に上がった事は有名ですが、ボスの経験値が増え、ルート固定も増えたため、初心者からベテランまで楽しめるようになりました。その結果、アクティブも大幅に増え、艦これはかつての人気を取り戻しました。復帰を考えている、またはこれから始めようと考えている人がいたら是非そうして下さい。艦これの運営はとてもユーザーの事を考えていて、キャラもとても大切にしています。アレやアホとは違います。そして、艦これを始めたら、五航戦を徹底的に虐待し提督としてふさわしい行動をしてください。

プレイ期間:1年以上2018/09/03

さようなら

田中氏ねさん

元々ゲーム性皆無の運ゲーだったけどもう完全なクソゲー
基地航空隊とかわけわからん、艦隊いらねーじゃん
イベントもバグばっかり、安定の詫び家具
もうこんなゲームやる必要ないね
新規の人もこんなクソゲーやるくらいなら他のゲームやったほうがいいよ
課金なんかするだけ無駄、課金しても前の人には追い付けません

プレイ期間:1年以上2016/06/01

田中さんは頑張っている

オナ二式大艇さん

艦これは大きな会社のとある小さな趣味部門がついヒット作品出してしまって、
他の部署からの妬み嫌がらせで原作ゲーム外の展開がままなってないんだよなあ。艦これが最近うまくいってないのは偉大なる天才神クリエイターである田中さんの才能に嫉妬したソニーが田中さんに嫌がらせすることで意図的に発売遅らせてるんだよなあ。少しは考えようね^^。

プレイ期間:1年以上2016/02/02

これから始めたい方へ

無名の元プレイヤーさん

ゲームの内容については今まで数多くの方が語られており、付け足すことはありません。

それでも、どうしても今から始めてイベントに参加してみたい奇特な方がいるなら、一つアドバイスです。
絶対にまっさらの状態で始めてはいけません。リアルマネートレードでもして強い装備とキャラの揃ったアカウントを入手してください。
いや、冗談で言っているのではありません。今からまっさらの新規で始めて、いくらキャラを育てても、最近のイベントを完走するのは例え最低難度であっても不可能に近いです。
それほどこのゲームは、新参者に厳しいのです。

プレイ期間:1週間未満2019/12/11

XYZ=もう後がない

新宿駅改札口の伝言板さん

イヤー始まりますね
二期を待たずしてまたユーザーが減りかねないイベント♪

前回夏イベはコミケ遠征中もしくは帰省中に流れた情報が想定以上の面倒くささと阿鼻叫喚な後半マップでガン萎えさせて、ログインすらせずに匙投げて引退した人もいたことでしょう。

で急遽レイテ前編後編が先月急に予告される事態

これは2期を待たずしてユーザーを減る可能性も増えてきた。

私がもしDMM役員なら、一人でもユーザーを減らすことなくイベント海域に一度でも踏み込んだ人も続けたいと満足できる爽快感を感じさせる設定にしろと辞令を出すが、まず無理でしょうね。

これ、陣形をクリックした時点で結果が決まってる抽選式だもの。
レベル・コンディション値・装備なんて気休め。
目に見えてるだけの気休めの表示。

で警戒陣形とかいう新たな陣形。
罠かな?
この陣形選んだらおもいっきり大破撤退率が他の陣形より格段上がっていたりとか?

西村艦隊全員出せる仕様も罠とか?

色々と疑える部分が予測できるんですがね?

幕が開くまで分かりませんが、ここまでユーザーを疑い深くさせるってある意味才能かも‼

キャラクターとbgmというガワはいいが、肝心の骨組みや中身がこれだから。

夏イベント時点でガン萎えしてログインすらしなかったので今回もそのままフェードアウトかな。
良くもった方かもね。

やる魅力すらも意味もなくなったし
もう騙し騙しでテコ入れされてもときめかないのよ。

現役のプレイを聞きながら原稿作業するんだろうな。
そして
「あーやっぱりイベントやらなくってよかったー時間の無駄になって原稿落としていただろうな」
って気の毒に思うんだろうさ

完全な消費者型

創作型の場合って精神構造違うから、此ばっかりに時間使えないからね。仕方ないね。
まず、離れていった人を戻すために信用を取り戻す作りになる第一歩になるのか、このまま引退者出し続けて最悪の場合、急遽二期取消ということになるのか

もうあとがない

プレイ期間:1年以上2017/11/17

下のレビューは自分のレビューではないが少し便乗させてもらうとする、レビューを書いた本人はジョーク半分かどうかはわからないが

艦これの最大の問題点ではあると思う

後続のゲーム、類似したゲームは正直艦これの良い部分、旨い部位だけを吸収してるのは確かだろう、だがこれは艦これに始まった事ではなく日本のゲーム企業間でも他社の作品を自社でも使えたら面白そうだという部分は取り入れてる事が多いモンストやパズドラなんてどれだけ類似作品が作られた事だか
わかりやすくいうと昨今ヤバイぐらい増殖している
[異世界転生作品]
作りやすさ、話の進め方をかなり簡略化できる事から様々な出版社が取り入れているのが目に見える、もっとも内容の質には大小あるが。

艦これの問題点とは上記の内容に少し付けたすが確かに大元作品は後出しの類似作品が自分達のシステム面を似せてきて話題を掻っ攫おうとする…が!「ならこっちは更にゲーム自体の魅力をあげよう!」と後追いが追いつこうとするなら全力で引き剥がす根性がある、
しかし艦これもとい運営やそれを取り巻くユーザーにはこの部分が致命的に欠落しており自分達の運営は非常にやる気が無く最悪動かない中類似作品や自分達より人気の作品が出て最悪話題性が出ようものなら全力でそのゲームの足を引っ張る事にだけ力を入れてしまうのである。

その結果下のレビューの通り叩き棒にはするがキャラを大事にしなかったりするような事になったり他にも今回のコロナ騒ぎもありゲーム内に力を入れずオフイベに傾倒してたのが仇になり自粛中のこの自体にゲームの方が虚無になるわまったく儲けられないわの大惨事を引き起こしている。

私としては艦これは楽しんだ時期もあったからこそマトモになって欲しいと思う反面ここまで落ちぶれたならもう一旦畳んでくれと思ってもいる
この体たらくでいつまでも過去の栄光に縛られてる姿はこちらも見てて辛い…他のゲームが盛り上がると
「でも鹿島は人気だから…」「島風が人気だったから…」
と延々と繰り返して言っている姿は見ていてキツイ…どちらも初期の方で人気の艦娘をいつまでも引きずって去年から今年にかけての新艦娘が全くもって話題にならないという現実から目を背けてる自分達に気づくべきである、本当に今過去の栄光の艦これを叩き棒にしてる暇があるのか?今本当に叩くべきは運営のケツの方ではないか?(喝を入れるという意味)

改めて考えて欲しい

プレイ期間:1年以上2020/04/05

艦これレビュー

むきえび先輩さん

ゲームとして見るとどうしてもボタンを押すだけって感じが否めないしそこまで行けばいっそのこと戦闘にスキップボタンでも搭載してくれればサクサク進めるんじゃないか、もっと色々プレイヤーが指示出来れば面白かったし演習も対人とかで出来れば良いのにね。とはいえこうして欲しい、ああして欲しいという意見はあるけど現状の運営にはこれ以上変な改悪はして欲しくは無い、正直試行錯誤を繰り返してwikiやらまとめやらを作ってる艦これが好きな人が制作や運営に関われば今よりもっと良いゲームになると思うんだけどなぁ、そうすればここで運ゲーと言っている人の評価も変わるんじゃないかと思う
今のままの状態のゲームではどう贔屓目に評価しても2ポイントにしかならない、本音1ポイントなんだけどそれはちょっと嫌だったから2にした

プレイ期間:1年以上2015/05/29

率直に申し上げますと・・・

元ショートランド在住さん

ゲーム内容は散々語りつくされた通り
時間と言うリソースを大量に消費する
劣悪な運ゲーの集合体。それが艦これ。
(間違っても今からプレイするべきでは)ないです

↓の【りら何とか】様のレビューは
レビューの体を成していないので
正直どうなんだろうと疑問に思う次第です。


>ぎゃーぎゃー外野が騒ぎやがって
誰の事を外野と揶揄しているのか判りかねますが
ここに投稿してる大多数はプレイした上で
点数付けてると思うんですけどそれは・・・

>艦これは、最高のゲームなんじゃわかっとんのかコラ
最高に時間を喰うゲームではありますね。
様々な要素がひどすぎて
間違っても良ゲー判定はされません。誤解のなきよう

>金はかからくて夢中になれるハマる
>神の域に達してるゲームじゃあボケ
タイピングくらい落ち着いて下さい。
神の域に達した運が無いと
海域クリアや新艦ドロは敵わないからね、しょうがないね

>アズレンアズレンって中華に逃げた負け犬がうるせえよ
別に提督諸氏がアズールレーンをプレイしても
特に問題ないと思うんですけど
何か不都合でもあるんですか?

>俺たちは最後まで戦うんじゃ!
何と戦うか皆目見当がつきませんが
どうぞ御自由に。

>次はレイテだ特攻じゃ
前のイベもレイテだったんですけど
それに特攻の意味判ってます?しにたいのか?

>我々日本人には無尽蔵な精神力があるんでぃ
貴方本当に日本人ですか・・・?
正直そこからして疑わしいんですが

>舐めてったらしばくど!
やれるもんならやってみろ

>我々は艦娘と最後まで戦うんじゃて
どうぞ御自由に

>おまんらみたいな中華に逃げた負け犬が日本を駄目にしちょるんだ!
どうしてそう言う面倒臭い思想に陥るのかコレガワカラナイ
なんでアズールレーンや戦艦少女をプレイするだけで
売国奴みたいに言うの?
アズレン戦少に親でも殺されたのか?

>田中謙介は軍神やぞ!
元電通の簡悔黴豚風情が神とか笑わせる
他の神に謝れ

>舐めてんかタコぉ
>文句垂れる暇あったら決戦前の準備くらいしろぅや
次のイベント大変そうですね。どうぞ頑張って下さい
自分は他のゲームをまったり楽しみます

プレイ期間:1年以上2018/02/07

そろそろ、艦これを始めてから2年経つ提督です。ちなみに、まだ学生です。ここのレビューを最近知り、色々見て回って、私からも僭越ながら書き込みをさせていただきたいと思いました。

まず、私は「艦これ」が大好きです。お気に入りのキャラもたくさんいますし、ケッコン艦も3人おります。しかし、その上で、評価は★2にさせていただきました。
理由としましては、システム面に大きな原因があります。

先に申しましたように、私は「艦これ」が大好きです。それは、艦娘の個性的キャラクター性に惹きつけられたという点が主因です。しかし、個人的に、1年ほど前から、好きな艦娘で出撃できないイベント(例:ボスまでたどり着けない)が増えてきたように感じました。これでは、いくら艦これが好きでも、むしろ、好きだからこそ複雑な気持ちになります。

決定的な出来事は、2015年の夏イベント(最終海域)でしょうか。運営側としては、思考を凝らした試みであったとは思いますが、編成をほぼ固定しないとボスまで到達できない(それでも、普通に逸れていましたが)。
最低レベルの「丙」でも最高レベルの「甲」と遜色のない敵が道中に出現する。これでは、何のためにレベルを3段階にしたのか分かりません。

最終海域くらいは、艦娘の固定要員をなしにして、今まで育て上げてきた艦娘達と一緒に出撃してクリアしたいのです。その上で、「甲」「乙」「丙」のレベル分けをすれば良いのだと思います。
甲勲章の意義にこだわる提督は、個人的に水雷戦隊を組んで勝利し、動画にあげておけば、皆が賞賛してくれます。勲章は、究極的には自己満足の証のようなものでしょうから。

最終的に何が言いたいのかといいますと、「イベント最後の海域くらいは、好きな艦娘達で出撃させて欲しい」ということです。これが無いと、イベントをクリアしても、気持ちの良い達成感が味わえなくなってしまいます。
「艦これは元々そういうゲームだろ」と言う方もいらっしゃるかもしれませんが、長い年月を経て試行錯誤を繰り返しているのですから、もうそろそろ、そういったゲームに変化しても良いのではないかとも思うのです。

無駄に長い文章になってしまいましたが、2016年は「艦これ」がさらに躍進することを願って、本レビューを閉じたいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/12/16

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!