国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アズールレーン

  • iPhone
  • Android
  • アクション
  • シューティング
  • 萌え

2.63264 件

ディエゴの代わりに開発艦シアトルを使えという風潮

おかしくないかさん

サンディエゴが改造できないことで予想以上に荒れたためか
アズールレーン速報にて再度火消し記事が投下

【アズレン】サンディエゴ改の代わりになれる艦船って誰かいる?
http://azurlane.doorblog.jp/archives/21418520.html

熟練指揮官達のコメントによると
・改造後ディエゴが強すぎてなぁ
・サンディエゴ改の強みは言うまでもなく対空だが火力まで強化されるから撃墜の難が無くなるのがでかいのよな
・やっぱディエゴってステが雷装以外ぶっ飛んでるんやな…
・13章攻略編成見ても9割以上こいついるからな
とディエゴの強さを肯定する意見

代替案としては
・シアトル
・シアトルと五十鈴
・普通にシアトル
・及第点でシアトルスイフト
・対空指揮あるアトランタ+シアトル
・シアトル モンピ 兄貴にエセックス
・前衛シアトル強化20入れてザラ、スウィフトシュア主力フッドエンプラセントー

ジュノーという意見も少数あれど攻撃力は皆無
ディエゴの替わりはシアトルという風潮

このシアトルは開発艦のため建造不可
ユニオン所属前衛艦の経験値300万が必要
新規が手に入るのは半年以上はかかることだろう

ディエゴの復刻期間についても疑問が残る
初回 2018/9/28 メンテナンス後〜10/11 23:59
復刻 2019/2/21 メンテナンス後〜3/7 メンテまで

と前回は4ヶ月程度で復刻が来ていた
今回は約10ヶ月経過しても復刻する様子がない
まさかとは思うが来年の2月まで復刻をしないつもりなのだろうか?

他の方が言っていたように常設入りにしても特に問題はないだろう
出し渋りにも程がある

プレイ期間:1年以上2019/12/19

他のレビューもチェックしよう!

良い所&評価点
・プレイヤー数が多いゲームなので攻略情報が充実&情報更新が早い
・現時点ではある程度の頻度でプレイしてるプレイヤーなら課金要素はそこまで高くない
・キューブというガチャが引けるアイテムの配布率が良くガチャ自体の当たりの確率が他ゲーと比較してやや高め
・現時点ではキャラ性能よりレベルの方が重要なのでお気に入りのキャラを連れて遊べる自由度がある
・運営のフットワークが軽く、ユーザー目線だと感じる事が多い(個人的に一番評価してる所)、不満が大きいと判断したコンテンツは気合いれて実装したと思われる物でも撤廃や条件緩和、対抗方法実装してくれる等非常に好感度が持てる、バグや問題は起きた時の対応も比較的早い(誤字脱字が多いのはご愛敬)
・STGの部分はオート操作があるのである程度育つとオートプレイでキャラを動かせるので楽、但し他の方も言っているが最初から手動になれておいた方が良い

悪い所&懸念点
・仕方の無い面もあるが、レベル上限解放、研究等段々ゲームがインフレ化し始めてきており上級者とライト層との差が付き始めている
・レベルの方が重要ではあるがやはり同種艦の中で強弱があり、弱い艦を育てるメリットが現状は薄い、今後インフレ化や高難易度化が進めば死産キャラも出てきそう
・新艦を出すペースが速く、期間限定ガチャも多いため当たり確率が高いと言ってもどうしても欲しいキャラが出た場合課金の必要性はあり沼る可能性も高い
・この手のゲームには付き者だが一部の層が非常にマナーが悪い、今はまだ攻撃目標の多くが別コンテンツ(大体艦これ)の方に行っているが、あぶれた層や後発組の新規に向き始めたらヤバイ

 所謂擬人化ゲーの中で他のゲームから流れてきたライト層を上手く取り込み運営のユーザー目線とサクサク進むストレスを排除の姿勢で受け入れられてユーザーを増やした感のある本作だが、個人的にはその最初の路線を貫けるかだと思います、基本的な根っこの部分は毎日コツコツやる兵站ゲーなので興味がある部分はさわりの部分だけでもやってみる事をお勧めします

プレイ期間:1週間未満2019/01/04

煽るの止めたいなら具体名出して言わなきゃいいのにね♡
ゲームチャットとかで他ゲーをディスるやつは多い。兼業とわかると素で煽ってくるのいるからねw
ツイッターでも逐一、●●というげームはアズレンに比べて~とか息を吐くように言うのが多い。
自分らは民度高い人ですって振舞してるけど、素で他を煽る言動多いから反感勝ってるということそろそろ気づいたほうがよろしんでは?
正直アクティブな住民は上記のような奴がすくなからず居るので、そういうのと仲良くなれるのであればこのゲームは居心地いと思うよ。
ただ住民が住民が敵視してるゲームの兼業と表明すると変なのに絡まれるのだけ覚悟しておいたほうがいい。

プレイ期間:3ヶ月2019/10/08

運営とユーザーの温度差が顕著

日本に春節はないさん

アズレン運営は正月ではなく春節に力を入れる癖があります
春節というのは中華圏の旧正月のこと
中華圏では新暦の正月に比べ盛大に祝賀されるというものです

困ったことにアズレン運営は中華のノリで春節に力を入れるんですね
運営側に中華スタッフしかいないんでしょうか?
日本人としては春節?アッハイとしか返せません

春節には他の季節以上に衣装に力を入れてきます
見ての通りメイドインチャイナの服装だらけ
https://livedoor.blogimg.jp/akb83/imgs/c/5/c59db3dd.jpg
ストリートファイターのチュンリーコスプレ会場ですかねーこれ?
ロイヤル鉄血重桜の艦船が中華服に染まり魅力が激減
春節衣装の記事が来てもまとめのコメ欄はとても冷ややか

中華でメイドカフェが人気になっている関係なのか
馬鹿の一つ覚えなメイド艦実装にも食傷気味
ヴァジュイールではないですが またそれか・・・ 芸術点0 と言いたくなりますね
中華では旬でも日本では10年以上前に流行ったオタク文化

フォーミダブルがなぜあそこまで話題になったのか
運営側は分かっていないようで記事にしてましたけども
いい意味でアズレンのテンプレデザインから外れていたキャラでした
他のキャラデザをパクらなかったことに加え
現在の日本は異世界なろうファンタジーの大ブーム
異世界なろうで出てきそうな令嬢デザインだったことが新規がくいついた理由でしょう

アズレンは人気作品のキャラデザをパクることが多い
着せ替えの雷電はモロにリゼロのメイド姉妹ですからね
安易に人気作品からパクっても本家のリゼロにはかないません
パクるだけのチャイナクオリティではなくもう少しオリジナリティを持ちましょう

プレイ期間:1年以上2020/01/20

数日前に艦これ愚痴スレにて
アズレンの売上が話題になってたので貼っておきますね。
https://i.imgur.com/qsqSBM5.jpg

IOS版は+200%の上昇 日本円換算で約5.7億
アンドロイド版は+100%の上昇 日本円換算で約6.3億
日本だけで合計12億の売上

2周年でかなりの新規が入ったということでしょう。
星1レビューはユーザーのフリをした出鱈目ということがよく分かります。

またガチャがハイペースとか謎なこと言ってますね。
アズレン未プレイの人間がエアプで書いていることがよく分かります。

例えばの話
グラブルやFGOといったゲームであれば課金ガチャを回すことになるでしょう。

アズレンの場合は建造です。
任務等で貰えるキューブで回すだけ。
ザラやフォーミダブルといったキャラは期間限定建造で気長に回していれば出てきます。
いずれは通常建造落ちするでしょう。

そもそもこのゲームの課金要素は着せ替えですからね。
好きな子に衣装を買ってあげるだけです。
ガチャが云々と意味不明なことを言っている星1のレビューは的外れすぎますね。

プレイ期間:1年以上2019/10/12

面白っちゃ面白いいんだけど、時間拘束が半端じゃない。
サブゲーには絶対に向かない、メインでもしんどいレベル。

大艦隊のチェック、ショップチェック、演習、委託、セイレーン作戦、ハード周回、デイリー、コンディションに伴う寮舎入れ替え、科学研究、普段の燃料消費、装備の付け替え・・・。

まじめにやろうと思えば思う程にしんどい。
オート戦闘だからほっときゃ終わるんだけど、時間おいてまたスマホみて
再出撃を5分毎ぐらいにやる。

・・・いやもうスキップをつけろ、無駄に電池の消費が激しいんじゃ。
アズレンにスキップはいらないとかほざいてる人いるけどさ、
大抵他の事やりながらやってるんだから、もうスキップでええやろ。
無駄にバッテリー消費したいって事か?

ガチャは緩いし課金要素はほぼない。
やり込み要素も豊富で良運営なんだけど、とにかく時間が足りん。
スキップが搭載されるまでは俺はギブアップ。

プレイ期間:1年以上2023/08/12

ジャベリンの衣装は確かに1万ポイントだけど

・デイリーで3隻建造
・ハードを1回プレイ
・デイリー15回の戦闘

これをイベント期間中にこなしておけば
必ず衣装はもらえます。今回のイベ自体
には興味が無く、イベント海域に
1回も出撃しなかった私でも貰えました。
(アズレンのイベはこういうシステムを
必ず入れてます)

1回の戦闘に時間がかかる? デイリーが
こなせない?
1-1でも周回すればすぐ終わりますけど?
貴方が「おろかもの」なのを棚に上げて
アズレンに責任転嫁するのは「みじめ」
ですよ。大好きな他のゲームをプレイ
される事をお勧めします。

プレイ期間:1週間未満2019/11/14

戦闘はSTGだが、オート戦闘もあるのでSTGが苦手な人でもそこそこ出来る
現在オートで8-4まで攻略完了
9-1は知らない子

レベルの影響が非常に大きいゲームシステムなのでレベルを上げれば何とかなってしまう部分も大きい
レベル自体も非常に上がるのが早い

ガチャと言うか… 建造は無課金でも問題ないくらいレアが出る
SSR7%と表示も既にされている(ただしSSRの30%はサンディエゴとも言われるがw)

海域攻略の報酬やメンテ等のたびにダイヤがもらえるので無課金でも色々揃えられる
最近だとプレゼントで指輪(ダイヤ600個)が配られてる

プレイするなら少量の課金で遊びつつ、ゆっくりやるのをお勧めします
急いでプレイすると出来ることが無くなってすぐに飽きが来ます


正直な部分、ここまでのことなんてどうでもいいのですよ
一番大きな部分は某これと違ってイライラする部分が少ない
羅針盤が無いので行きたいところに行ける
一々補給する必要がない
解体や強化時に自動的に装備が外され破棄するか残すか選択が可能
新しく拾った子(始めて図鑑に登録される)にはロックするか聞かれる
改造した装備はしっかりとステータスに反映される
装備の改造に失敗がない
育てたら育てた分しっかり強くなる
委託(あっちだと遠征)完了時に通知がある
海域攻略状況が保存されているので出撃中に電源ダウンしたり回線が切れても問題なく再開が出来る、問題があるならそこから撤退も可能
轟沈はないがマップ画面の左側に艦隊の耐久が簡易ゲージで表示される

某これでダメな部分がほとんど解消されている



アズレンの現状の問題点は底が浅い点
システムが割と簡単なので出来ることは少ない
また、演習や戦闘で一部のスキルが強すぎるので編成が似たり寄ったりになりやすい
ぶっちゃけて言うとロイヤル艦隊。
俺も使ってるが周りもこればかりになってる

装備も殆どが産廃と言う状況も厳しい
種類はそこそこあるが、実際に使ってるのは少数でしかない
特に艦攻、汎用型はバラクーダ以外実質産廃、最速で最高火力ならこれを使うのが当たり前になる、せめて他の機体のほうが早いとかあれば選択肢にも上がるんですが… 特にユニコーンなどの攻撃時にスキルが発動するタイプの子
重桜(日本)型は敵が動かないか、アークロイヤルくらいしかまともに扱えない

"コレ"じゃなくても普通に遊ぶことは出来るが、ある程度から上を目指すなら"コレ"が必須となりやすい
特に演習で上位を目指すと選択肢は殆ど無くなる

レベルや好感度は上がりやすいが、スキルの上昇が遅い
非常に時間がかかるためレベル100は多いがスキルMAXの子は少ないという状況になる


アズレンをやって一番痛感したのは艦これが既に終わりを迎えたってのが分かったこと
あ、名前出してしまった まぁいいか

アズレン以降ひたすら向こうでイライラして半引退になったからねぇ…
これでも4年以上やってるランカー提督なので忍耐はあると思ってましたが…

システムが邪魔をしないってのがこんなに楽しいとは思いませんでした。(小並感)


コレ、アズレンのレビューか? まぁ、いいか!

プレイ期間:3ヶ月2017/12/25

広告がうざすぎる

きのこたけのこさん

広告の文句言いに来ました。このゲームの評価ではありません。マジで広告が滅茶苦茶気持ち悪いから消えろ

プレイ期間:1週間未満2020/05/28

2017年末からゲームを続けてきました。
元々艦船等のミリタリー系が好きで興味を持ったのが始めたきっかけです。

当初は他ソシャゲと違い良心的なガチャ(建造)や、
ユーザーフレンドリの運営に魅力を感じ楽しんでプレイしておりました。

その後年明けの1月にネプチューヌコラボが開催。
それ以前にもニコニココラボがありましたが、
家具程度でゲームのコンセプトに影響するものではありませんでした。
しかし期間限定建造にて4隻?も架空のコラボ艦を実装してきたのです。

当時アズールレーンは確かに覇権の勢いがありましたが、
謎のコラボと高難易度10章の実装などにより、
急激に周りの温度が下がっていったのが印象的でした。

その後も旧正月イベの中国艦の異様な強さ、ロイヤルイベのBOXガチャ、
恒常建造の闇鍋、潜水艦の仕様、計画艦のマゾさ、高難易度海域、
長門絵師の変更、うたわれコラボ、キズナアイコラボ、アイドル化、
不満はあれど好きな艦船もおり何とか続けてきました。

でももう無理です。Vtuberが嫌いなのではありません。
コラボが嫌いという訳ではありません。
艦船擬人化という本質が崩壊してしまうようなコラボは嫌なのです。

今のアズレンは色々なジャンルに手を出して、
そのジャンルのユーザーを取り込もうとしているようですが、
それはラーメン屋が客数が減ったからと言って、
色々なメニューを増やしているようなものです。
でもラーメン屋の本質はやはりラーメンなのですよ。
ラーメンが旨ければ客も入るし、また客もラーメンを求めて来る訳ですから。
メニューを増やすより先にやる事があるんじゃないですか。
現状では看板に偽りありです。

プレイ期間:1年以上2019/11/20

リリース当初は非常に評判もよく、好意的なレビューや声が多かったゲームですが
ここ最近のアップデートや新システム、新マップなどには少し怪しい影が
見え隠れしてきたように思う。

1用途が増え続けるのに入手量・手段・備蓄数が変わらない資金
  開始当初は主に建造・改造・備品の購入などに使用するだけの資金でしたが
  最近は研究・認識覚醒(レベル上限解放)などにも使用するようになりました。
  資金の使用用途・量が格段に増えたにもかかわらず入手方法や量、自然回復上限などは  据え置きのため、今まで無課金で溜め込んできたユーザーでも
  恐ろしい速度で資金が減っていきます。精々現状維持が関の山です。
  今後もさらなる使用用途が出てきた場合、課金が必要となるプレイヤーは多いでしょう

2どんどん上がってゆく難易度
  某コレクションとは違い、ゆるいプレイングに魅力を感じていたユーザーも多かった
  のですが最近ではそんなゆるいプレイングは許されなくなりました。
  どんどん敵が強化され、その最たるものが自爆ボートです。
  打ち落とさなければダメージを受けるタイプの敵なのだが
  序盤や中盤ではまぁ許容できるレベルのダメージなのだが終盤になると
  一隻打ち漏らすとHPの3分の1を吹き飛ばすほどの大ダメージになります。
  敵の魚雷が300程度に対して自爆ボートは2000近いダメージを受けます。
  さらに、それが再現なく10秒に数隻の間隔で終始定期的にとんでくるので
  オートプレイはお断りとなります。ダメージはでかいが柔らかいから対処が
  簡単みたいな触れ込みでしたが、終盤になると魚雷を耐えて突っ込んでくることも
  あるので単なるストレス要素にしかなっていません。
  さらに、後半海域からは敵主力艦がこちらの主力艦に向けて砲撃を行うように
  なって来るため、迅速に対応するかHPの固い艦種で揃えないと2、3回
  攻撃されるだけで撃沈されてしまいます。
3難易度上昇に伴う自由度制限と資源消費の増加
  上記のように、序盤はある程度低燃費周回や好きな艦で編成などの遊びはありましたが
  最近では使える艦がぐっと制限されました。つまり、自由度なんて無く
  優秀なスキルを持つ艦が正義です。そして、強い艦ほど高レアであり高レアほど
  燃費も悪いので資源の減りが多いです。
  ちなみに、どんなに積めてもオートは無理なのでオートで楽したい人は諦めましょう。
4レベル上限の解放によるレベリング時間の増加
  サービス開始当初はレベル100が上限でしたが現在ではレベル120が最大です。
  もちろん100~120の間の経験値は大量のため到達は用意ではありません。
  しかし、このゲームはレベルが大正義です。レベル差によって与被ダメ、命中回避
  に補正がかかるため、レベルが低ければなにもできません。
  今までは100で最高のパフォーマンスを発揮できていた艦や新規艦も
  これからは120にならないと最高のパフォーマンスを発揮できず
  長い長いレベリングが必要となります。
5疑問しか残らないアップデートや新規要素
  ここ半年で追加された要素は、はっきりいって新規ユーザーの獲得に
  プラスでも無いし既存ユーザーにとってもプレイ意欲を向上させるよりは
  資源の消費を増やされただけ、面倒すぎてやる気がでないといった物が多い。
  PR艦(開発限定艦)と呼ばれるエンドコンテンツも、開発そのものは現実的
  であるが強化に必要なユニットの入手には上記研究で資金を消費しなければならず
  さらに研究対象はランダムなため、完成には半年以上かかります。
  開発が完了したころには恐らく他の通常キャラが優秀になっているため
  日の目を見る機会は少ないでしょう。(すでに型落ち気味)
  潜水艦システムも実装されましたが、これは単に潜水艦を建造させて資金とキューブ
  リアルマネーを巻き上げるだけで肝心の使い勝手は最悪であり
  戦闘中に息継ぎのために浮上して被弾するなど、潜水艦だと思い込んでるだけの
  別のナニかである。唯一評価されたものは、直近のイベントで
  「敵艦みゆ」(ランダムエンカ)を廃止したくらいであり、これは追加ではなく
  通常にある仕様を一時的に削除しただけである。
  しかし、評価することがこれくらいしかないのが最近のアズールレーンである。

プレイ期間:1週間未満2018/06/22

アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Lost In Harmony

0.000 件

ランアクションゲームとリズムゲームの二つが楽しめるゲームアプリ!

ザキングオブファイターズ 98UM OL

0.000 件

大人気格闘ゲーム「ザキングオブファイターズ」をスマートフォンで楽しむことができ…

ハイドアンドファイア

0.000 件

本格的なシューティングゲームがスマホで楽しめるゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!