最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
現在楽しいです^^
旅人さん
まだ新しいので不具合も多いですが、それなりに対応が出来てると思います。
ラウンズ(キャラ)、兵士、装備、城の成長や強化など結構楽しめます。
対人戦想定だったようですが、これからどうなるかわかりませんが、より楽しめるようアップデートに期待です^^
現状だと、無課金だとゆっくり楽しむ。課金だとがんがん楽しむといった感じですかね。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/13
他のレビューもチェックしよう!
オワタさん
領地バグ利用の資源増殖は認めてキャンセルバグによる資源増殖はBANということで、IEを使っていた私は見事に引っかかりました。
公式認定ブラウザでラグが起こった挙句の増殖バグでBANとは恐れ入りました。
プレイ期間:1週間未満2012/03/21
チーズケーキさん
■プラス要素1
いわゆる対人戦というものが存在しない = 襲われる心配がない
他のゲームで農耕プレイをする場合、対人好きな人が襲ってくるので
それを避けるための非戦チケットを買う人も居たでしょう
このゲームではそんな心配は一切不要でした
■プラス要素2
対人がない為、他のプレイヤが強くなっても損をしないことから
質問をすれば色々と答えてくれる人が多いです
分からないことがあれば気軽に聞きましょう
■マイナス要素
課金要素が完全にオワコン状態です
ラウンズ(英雄/傭兵)の専用クエストなども売りにしていますが
そのラウンズはAランク以上、つまり上級レア限定という状態であり
入手する方法が実質的に課金しかない上に出現率が非常に低い
つまり、城内を建築するだけの作業ゲーになりやすいです
プレイ期間:3ヶ月2012/05/17
LAZさん
たくさんレビューによれば、みなさんはこのゲーム自体が好きみたいが、日本版のバグと課金方面の評判が悪いのようですね。台湾のオリジナル版は課金がもっと優しいし、課金しなくてもちゃんとSランクのラウンズがもらえるから、ゲーム自体が優しくなるだと言う。
それを読んだから、いちよう台湾のオリジナルのを少しプレーしたんですが、なんかその差がそんなに大きくもないという感じ。たしかに課金しなくても強いラウンズがもらえるけど、雑魚の量は日本版より遥かに高い(実際の引く比率は知りませんがとにかく量が大きい)。それに、日本版では課金しなくても競売でゲーム内通貨を使って強いラウンズが買えます。台湾版の敵の強さも日本版より少し高い。最後的に言えば日本版よりやさしいかもしれませんが、その差は思ったよりも小さいのだと思います。
課金が高いのは。。。まぁ台湾の開発者から“買った”ものだし、声優と絵師たちの給料もいるし、台湾版より金がかかるでしょう。しかし。。ガチャだけは勘弁してください、はい。
良い所
ゲーム自身がいろいろと楽しい。ブラーゲの中でもかなり良い画面とシステムが持ち。バトルもなかなか楽しい。
ゆっくりプレイしても良し(放置しても悪いことは起こらない)、ヘヴィープレーアにとっても良し(やれることいっぱいで)
絵師たちが手強い!台湾版のよりはいいと思います。(最後は両方シンクロするかもしれませんが、今のところ、一部追加されるラウンズたちの絵師は違う)
ブラゲーなのに音声あり!補佐官たちの声によって台湾版にはないの親切感
悪い所
ガチャが恐ろしい。これさえ改善すればみんなのレビューもかなり変わるのでしょう。
バグですね、いまのところ。そのせいでアカウント停止された方がいるけど、私自身は経験したことないし詳細もわからないから評判できない。コンテンツといろいろ改善見てきたから、バグもいずれ退治できるだと信じたい。
プレイ期間:1ヶ月2012/05/08
かにみそEXさん
すごいごみげーつうか課金ゲーム
ほんとやめとけ
課金ガチャ1万近く使ってAランク1個(一番良いやつの一つ下)人舐めすぎ
最近のイベントとかもランク高いキャラ持ってないと苦しいものばかり
こんな運営の金策ゲームに高い評価付けてる奴の気が知れない
高ランクいっぱい持ってるやつは運営側人間かも(優遇されてる)
とにかく使った金額に見合ってない
課金ガチャの金額が大幅に下がるか、高ランクしか出ないガチャにするとか
とにかく運営側がなにかしら改善しない限り、現状スルー推奨
無課金でやるならまあなんとか暇つぶしにはなるかも
それでも1以上の評価は付けられん
これで対人戦もあったらマイナスだぞ評価
まあ悪いことは言わん、触らぬ何とかに被害無し
やめとけ
ほんと、課金ガチャに関しては訴えられてもおかしくない凶悪さ
プレイ期間:半年2013/02/20
pppさん
バグに対する運営の対応のまずさのせいでプレイヤーがどんどん離れていっている。
このままの状態が続けば2~3ヶ月後にはゲーム自体終了、なんてこともありえる。
今後の運営の方向性次第では息を吹き返す可能性もなくはないが・・・正直厳しい。
現状、課金する必要も価値もない。無課金で十分。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/27
とるとんさん
良い所
自分の領地を落とされる心配がないので、ゆっくりプレイできる。
オークションで課金アイテムを無課金でも買える。
キャラクター(ラウンダー)が魅力的なの多い。
悪い所
現状、課金アイテムが高すぎる。
高いお金出してモブしか出ないと泣ける。
結論
オリジナル(絵師キャラ)が課金で必ず出るようにしないと
再び課金しようとは思えないかもしれない
プレイ期間:1週間未満2012/04/30
すずみさん
台湾と比べると劣悪なのは確かですが、この会社にしては、マトモです。
バグ放置、臨時メンテ補填無し、クレーム無視は当たり前、課金ゲームなのにまるでオープンβ、バランス調整、仕様変更で相場混乱、貨幣価値もゲームバランスもガンガン崩すのも当たり前の会社にしては、エルドラドはまだ良心的かと。基本無料ですし。
課金無しでも十分楽しめます。
うちは1000円課金して、倉庫容量を増やしただけですが、ゲーム内通過だけでAラウンズも買えましたし、箱庭ゲームとしてはなかなか楽しいと思います。
ただ、相当キャラを育てないと、「ドラマチックシミュレーション」にはカケラも触れられません。
三カ月たちますが、敵が強くてどうにもこうにもシナリオの先に進めないし、無理を押してまで見たいとも思えないので、まったりお城育成ゲームとして楽しんでます。
プレイ期間:3ヶ月2013/07/18
きゅうりさん
声優さんにひかれてプレイし始めたのですが、なかなか楽しんでます。
他のプレイヤーに襲われることがないので、農耕民族でのんびりプレイしている自分としては気に入ってます。
課金は…恐ろしい額にひきます。
ただしなくても楽しみようはあると思います。
プレイ期間:3ヶ月2013/07/05
マジで運営が糞さん
それなりに楽しめてたので結構課金もしていたのですが深刻なバグがあったので確認のために1回だけ試してみて即報告したらアカウントとめられました。こんな運営見たことありません。
しかも領地増殖バグ利用者はいまだ利用しており修正もなされていません。
こんな屑運営は見たことがありません。やはり中華はごみですね。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/30
ブラゲマニアさん
ともかく致命的なバグと運営が狂ってるゲームでした。
バグを発見しバグがある旨を報告していたのに放置
まったく対応される見込みもなく、バグ利用者がのさばっているのを
見かねて、掲示板でバグの件を告発しました。
すると、バグ利用でBAN(正確には一時停止)されました。
どうしてそうなるのか・・・
課金もしているし、まったくこの運営のやり方に納得できませんが
もう二度とこの運営には関わりたくないのでクリアしました。
こんな欠陥だらけのゲームでお金を払わせておいて
一方的にバグ報告者ごと一時停止されたら溜まりません。
本当に悔しい・・・。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/22
聖痕のエルドラドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!