最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
神ゲーオブ神ゲー
艦これ提督最古参さん
艦これにストーリーなんて用意しなくていいんだよ
イベントあれば提督の脳内と同人で補完されるから
艦これのシステムもこのままでいい、SDとか3Dとか何考えてんだ
スゴイぞリアイベ!大手デパート大手遊園地とコラボした…こんなゲームほかに無い!
物販も大体早めに並べばいいだけだし出し物も早めに観に行けばいい、なっ?簡単だろ?
ゲームもすごいぞ、イベントあれば全ての生放送サイトで上位支配能力者…ああー神ゲーだぁ…
アニメも劇場版も早めに出た、なあこれが真のメディアミックスですよ!今もアンソロジー出てるしな、わかるか?この世界観の広がり…
艦これはストーリーがそれぞれあるからほかのゲームみたいにストーリー要らんのだ!アンチはそこわかってない読解力無しですな
艦これは全てを充実させてくれる、これが艦これ充実よ、艦充よ
楽しいな嬉しいな
プレイ期間:1年以上2020/02/16
他のレビューもチェックしよう!
引提さん
どうして信者はやめたり低評価の人はあきっぽいとかクリアさせろとかワガママでおかしい、高評価の自分たちはコツコツやれて分別があるマトモな人間みたいな言い方をするのか
多くの批判と問題点があるゲームで普通の人はやらないほうがいいですが、それらの問題点が大好き!マゾくなきゃつまらない!みたいなちょっと変な人ならゲロ吐くほどはまれます!
好きならこのくらいのこと自覚して書いて欲しい。
いつまで星5に値する評価が出てくるのか
プレイ期間:1年以上2016/09/12
ブイン所属さん
タイトルのままです。運以外は不要なゲームです。
攻撃が当たる。かわす。建造。開発。それとドロップ。すべて運があれば何でも出来ます。とてつもない運があってその気になれば、レベル10で揃えた艦隊でもイベント制覇できるんじゃないですかね?
ですが運が無ければどんなに育てた艦隊でも低難易度の海域(マップ)すらまともに攻略出来ません。
又、戦闘と言ってもあるのは固定された陣形の選択のみで戦闘に面白さもワクワクもありません。装備なんか飾りです。
所謂作業ゲーです。が、その作業も何の達成感も無いという始末。
全体的にテンポが悪すぎる事も面白くない要因の一つですが、このゲームで最大の難点は「攻略サイトが無いと攻略するために何をしていいのかすら分からない」という点です。
マップは羅針盤というランダムルートシステムですが、実質艦隊の編成と装備でルート固定が出来、特定の編成でない場合は最悪ボスに到達すら出来ません。
それに関してゲーム内にヒントでもあればよいのですが、そういった情報はほとんどなく、事実非公式wikiを見ないと遠征も攻略もままならない状態です。(特に遠征)
更に、「イベント参加に必須な連合艦隊システム」。こちらは先ごろより組み方が最低限案内されるようになりましたが、最近まではその組み方すら攻略サイトを見ないと分からない状態でした。
攻略サイトを見る事が嫌いなユーザーはイベントの参加方法が分からないという有様。又、それを掲示板等で愚痴ると「運営は絶対」とでも言わんとするユーザーに噛みつかれる始末。
正直、運営の怠慢とユーザーの民度がこれ程までひどいゲームはそうそう無いと思われます。
キャラだけで売ってるゲームです。
事実、艦が女性でなく船そのままだったらここまで話題になっていなかったであろうと思います。
ゲーム性皆無、運営は無能、ユーザー民度は最低。
時間と圧倒的運を持て余している方にはおすすめします。
又、戦闘での理不尽な命中力と戦力差・体力差で撤退を繰り返すイベントがありますので、ゲーム如きでストレスを溜めたくない方、又はゲームはストレスを発散するものだとお考えの方は決してプレイしないで下さい。ストレスで殺られます。
プレイ期間:1年以上2015/05/09
ゲームですらないクソゲーの極み。究極のクソゲーやりたい方向け
クソゲーハンターさん
えーこの変態これく・・・いや艦隊これくしょんってゲームですがはっきりいってゴミ貯め(クソゲーハンターの私からしたら奇跡の産物)です。
まずプレーヤーが操作できる部分が殆どありません。強いていうならばキャラに何のアイテム(装備)を積ませるか、次ステージに進むか進まないか選択するくらいです。戦闘中は簡単な指示も飛ばせず死んだ魚のような目をしたキャラの死んだような立ち絵のBB先輩劇場を見守るだけです。はっきり言ってくら寿司のちびまる子ちゃんお小遣い大作戦やビックラポンの方がゲームしてます。
また運営が糞です。延期を毎回のようにし、ステージの成功確率を下げるうえ経験値は貰えないし、改悪しかしません。好きなキャラで勝てるのが触れ込みのゲームなのにキャラの能力格差は大きいです。しかも前述の通り死んだような立ち絵。しかも最近は他ゲーのキャラデザをしてるイラストレーターをリストラして自分の運営内のイラストレーターしか立ち絵を描かせてませんので新規絵が絶望的なキャラが大勢います。さらに本作品はアニメになっているのですが未だにアニメオリジナルのキャラが参戦できてない状況です。期待している方も大勢いると予想されるのになぜ出し渋るのか。
最後に結論だけまとめます。はっきり言って一般人にはオススメできません。クソゲー初級者も絶対に手を出してはいけないでしょう。第一ゲームはリラックスするための娯楽なのに本作はストレスしかありません。こんなのをやったらストレスで胃潰瘍か癌になるでしょう。しかしクソゲーを極めた方、並大抵のクソゲーでは物足りなくなった方には声を大にしてオススメできます。地獄の苦しみ、これは本当にゲームなのかという混乱という新しい世界を体験できるでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/09/03
信者()さん
こんなクソゲーに☆5付ける信者が臭いです
最近はゲーム内容に褒めることがないので☆1付けたレビューを攻撃するしかできない模様
艦これってゲーム性薄いから仕方ないよね^^
運営はDAU言わなくなって突破率(笑)しか発表しないけどかなり人減ったんだろうね。来年にはサービス終了すること願ってるよ
プレイ期間:1年以上2015/12/01
CoCo9さん
艦これは好きなゲームの1つです。
社会人のため、時間を割くことが出来ずにまったりプレイですが、2014の秋に始めてからずっと続けています。
やはり一番の魅力は個性的なキャラクターだと思います。史実をモチーフとしているため、ただの可愛い女の子ではなく、どこで生まれてどう戦ったかなど想像の余地があります。また、運営側がそれに準拠したキャラ付けをしているのも良点です。FE好きの人にはおなじみの"轟沈"システムもキャラに愛着がわく要素の1つだと思います。
ただ、意見が分かれるのは運ゲーと言われる点と地味な準備に時間がかかる点。
「運ゲー」の部分があるのは否定しませんが、それがあるからこそ楽しめる部分もあると思います。あと一歩のところで負けてしまうケースも多々ありますが、逆に最後の最後でとんでもないドラマがあったりするなど劇的な展開が見られるのは他のゲームにはあまりないところだと思います。
プレイ期間:1年以上2020/06/17
名無しさん
と に か く 無駄が多いです
あらゆる手間と親切(皮肉)が際立ちます
ざっと上げるだけで、転換 バケツ 補給 疲労(航空含む) 等なんの意味もない、しいて言うなら嫌がらせのようなマウスクリック要素ばかりでダルい
テンポ悪すぎでしょ、これ 序盤やる気あっても後に続かないよ
面白味の前にシラけて飽きる
UIも何年たっても大した変化なし、もう二期ですよ 呆れますね
ぶっちゃけ難易度とかどうでもいいんですよ、どうせ回数こなせばいいだけだし
周回するにあたっての 面倒な要素 が凄まじくやる気を削ぐってのが問題
昨今のブラゲでここまで退廃的なUIはそうないですよ
とにかく面倒、これをやりこみ要素とはき違えてるのも実に滑稽
二期はどうなることやら・・・ 他所に流れたユーザーをどれだけ戻せるのか、ある意味楽しみですね
革新的なUIの実現、お願いしますよ クリック音を轟かせるのはもう勘弁です
プレイ期間:1年以上2018/02/23
こんぶさん
運ゲーなのはまあまだ我慢しよう、他ゲーもガチャだとそうだし
だとしてもUIの糞さとAIの糞さだけは勘弁、あんまり時間がない人には出来ないゲーム。資源貯めも出撃も全てが遅くてスキップなり早送りできない。あほかと、ついこの前までワンクリック補給じゃなかったし、運営は色々さぼりすぎ。グッズとかそういった部分じゃなくてプレイヤーの快適さとかに力入れろよと。そりゃ客も評価も信者以外減ってくわ
考え改めないと信者も離れたときどうなるんだろう。運営的には大成功だからこのまま行くだろうし金稼ぐだけ稼いだから万事OKなんだろうなぁ
プレイ期間:1年以上2015/12/09
5年ぶりの復帰提督さん
タイトル通りです。普通のゲームの難易度はベリーハード、ハード、ノーマル、イージーですけど、艦これの復帰勢や初心者にとっての難易度はベリーハード(甲)、ベリーハード(乙)、ハード(丙)、ハード(丁)です。装備も艦娘も充実していない提督からしたらはっきり言って難易度の存在意義が皆無です。今回の春イベE-2の戦力ゲージの難易度おかしいでしょ。運営のイベントクリアをさせる気無いのが伝わります。あとレア艦のドロ率も吐きそうなぐらい悪いです。秋月未所持で秋月掘りの為に春イベE-1丙クリア後、ボスマス約100周回してようやくでたぐらいゴミみたいなドロ率です。初心者や復帰勢はプレイするだけ時間の無駄です。ストレスだけが溜まります。
プレイ期間:1年以上2019/05/29
ながら提督さん
着任して結構長い期間だらだらやっていますが不思議と飽きませんね
平日は遠征とデイリー任務を少し、休日にウィークリー任務をちょこちょこやる感じで、ランカーを目指さなければイベントの時以外は張り付く必要がないので、気楽にできるところが気に入ってます。
去年までは新規の数は少しずつ減る一方でピーク時の勢いはありませんでしたが、今年になってアニメの影響なのか初年度に自分が着任した頃の勢いが戻ってきており、開始して間もなく2年が経つゲームとは思えない状況です。
このゲームの運営を批判する声は多いですが、良い運営とは言わなくても、相対的にマシな運営です。ユーザーの声を聞かないなどとありますが、未だに使いにくい部分はあれどUIの改善、イベントの難易度制導入など良くなっている部分もちゃんとあります。批判する人はブラゲーに多くを求めすぎだと思います。ここに投稿してあるレビューの多くが1年以上継続してる、またはしたユーザーのようですが、1年もプレイできたら上出来じゃないですかね?。
いまどき1年以上も継続できるゲームなんてコンシューマでもそうそうありませんよ。
プレイ期間:1年以上2015/03/06
みことさん
そろそろ秋イベが始まりますねー。果たして夏イベでの失敗を払拭するようなイベントが来るのかどうか・・・。自分は一年ぶりに秋月が実装されるのではないかと予想してますがどうなることやら。さすがに今回のイベントまで酷かったらもう人離れが止まらなくなりそうなんで運営には頑張ってほしいところですね。
プレイ期間:半年2015/10/21
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!