最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
他のサイゲゲーでも…
星1は粘着って笑さん
20年2月時点でのグラブルのフェスガチャのピックアップ率
9万石(9万円相当)で300回回してピックアップのキャラが出る確率
50%だとか言われてます
正月から石を貯めたとしても無料分は3万円分だそうで
お金を6万円払ってもそれまでに目当てが出る確率は五分五分って事ですよ
これを酷いと思うのは私だけでしょうか?
あと最近のガチャの手法についてです
無料○○連!のガチャイベントのあとに強い限定キャラを出してますよね
これは他のサイゲゲーのプリコネでも正月が終わってから2度行われています
言い方悪いでしょうが…やり方が汚い!
佐○人が通った後はぺんぺん草も生えないというのをじで行ってる…
プレイ期間:1年以上2020/02/17
他のレビューもチェックしよう!
木食う士さん
【良い所】
キャラくらい?
BGMは普通
【悪い所】
コンテンツが増えるのはいいが、増えただけ周回するのが増えるだけ
周回も楽しければいいがただの虚無
周回量が多すぎて暇人しかやって行けない
現にニートみたいなのが多い
キャラや武器はガチャで手に入るのだが
最近はインフレが激しく今いるプレイヤーからどれだけ絞り取ろうかとう感じしかしない
キャラは高難易度では使えるキャラが決まっているので
それ以外は人権がない。しかも使えるキャラが季節限定キャラかリミキャラのみ
難易度の低いか中くらいのマルチ(ボス)でも普通のキャラでも行けるが
それなら効率のいいキャラでよくね?という感じ
プレイ期間:1年以上2022/04/04
ガチで終わってるさん
夏の生放送でグラブルのPだったKMRが降りプリコネに専念する模様
グラブルは顔出しすらしない新Pに交代
完全にお通夜ムード
詳しい事はこの動画を見れば一番分かりやすい
https://www.youtube.com/watch?v=M2ZyiONcca4
ガチ廃人でネガティブ発言を避ける田楽にここまで言わせるのはやばい
3年前から引き継いでいた新Pがやった炎上の数々は
サマーフォーチュンの格差
ハロウィンでフロレンス ムゲン リッチの人権を同時実装し集金
シエテ剣ナーフ
キャラ崩壊で大炎上した拝啓
全属性でレゾネーターと約定による集金
ブースト武器による追加集金
レヴァンスリビルドのエアプとも言える膨大な数要求
ウロボロスミニステルの膨大な魂片要求
突発ホロライブコラボで大荒れ
神石超越で被りの神石を5枚要求
コラボキャラをコラボガチャとして課金にシフト
十天衆と十賢者を季節限定キャラとして出す
水着闇鍋の廃止
今年夏の金剛配布なし
配布石を4万石も減らす
誰得の月額パスを実装
グラブル道場の突然の延期と仕様変更を見る限り
新Pは室長のチャンネルを始めエゴサ巡回しているのはあきらか
おそらく否定的なコメの多い三姉妹やこのサイトも巡回していることだろう
三姉妹で サ終か? という記事が出た際に数時間で記事が消されたしな
グラブルの低評価レビューを流すべく
他ゲーに意味不明な低評価短文連投が続いているが
これも新Pの仕業だろうな
顔出しも名前出しもしないあたりプライドだけは高いらしい
まさに無能の働き者
それを想定した上で言っておく
マグナ3や天元石で無課金強化ばかりしているが
そんな事をして煽ったところで神石ユーザーが萎えて課金が減るだけ
このP自体が神石を使った事がないんだろうな
超越の神石5枚要求といい やってる事が嫌がらせでしかないんだわ
5枚も使う割には加護効果が20%しか上がらずコスパが悪いしな
どうせ課金版の神石加護天元石を出すつもりなんだろうが
余計に冷え冷えになるだけだぞ
今の新Pは金の卵を生むガチョウからもっと金を取り出そうと
ガチョウの腹を切り裂いて死なせた間抜けと一緒だよ
プレイ期間:1年以上2024/08/11
名無しの騎空士さん
良い点
@イラストが綺麗ですばらしい。
@イベントなコラボも多く頻繁に開催されるのであんまり暇にならない。
@コラボイベでも基本フルボイス。
@多数の声優さんを起用していてそれが好きな人にはおすすめ。
@とことん強さを求める人向け。
@ガチャに天井(300回分)がありそのときの対象キャラが取れる。
悪い点
@見た目は昭和のころのRPGなので最初のチュートリアルでやめてしまう人が多い。
@基本敵からのドロップやガチャでの当たりキャラ、召喚、武器を集めて
テンプレまで行ければ強さを実感できる。
@スキルの説明がわかりにくく新キャラ出るたびにWIKIをみる必要がある。
@古戦場のようなギルドバトルがあるが期間が長く。だいたい一週間延々同じ敵と
戦わなくてはいけない。(古戦場でしかとれないアイテム狙いのため)
@まとめサイトとか掲示板をみると喧嘩ばかりしてる人が多い。
@ガチャに天井はあるがそれでも取れない物があり、それが強いし何個も必要。
プレイ期間:1年以上2018/08/19
天井人は意気軒高?さん
現在開催中の闇古戦場を眺めてみると、やる気のあるユーザー、やる気のないユーザー。そもそも参加する気もないユーザーに分かれている気がする。
それというのも、どんどん強力な課金武器や課金石、限定キャラ、季節キャラが追加されているので初心者が上級者に追いつこうとしても無理なんじゃないか。
マイペースに遊ぶ方が好きなユーザーなら今から始めても楽しめるだろうが、他のユーザーを相手にイキりたい人には、おすすめできないソシャゲと化している。
今から始めて追いつこうにも古戦場の45箱以降からの制限が邪魔をするので、むしろ初心者お断りゲーといっていい。
上昇志向のユーザーがイキるためには、廃課金に廃人プレイが必須になっている。
プレイ期間:1年以上2022/01/20
シャウトさん
前は良かったが最近のキャラ絵が微妙。
奥義演出もあるのだが演出が幼稚。
唯一グラブルの良かったキャラ関係ももうダメ
キャラや装備等は強いキャラが決まっているので
弱いキャラは見向きもされてないです
後のゲーム性はただただ周回するだけなので飽きます
周回も楽しければいいのですがただの苦痛ですかない
(総評)
運営がまずガチャを回させる為に強キャラしか出さなくなってる
プレイヤーを束縛させる為のようなイベントばっかりしか実装しない
はっきり言ってプレイする価値はもうないゲーム内容です
プレイ期間:1年以上2021/05/04
通りすがりの騎空士さん
あのガチャピンルーレットがパワーアップして帰ってきた
前回と同様に
・毎日最低10連確定
・期間中は1度だけ100連確定
・宝晶石も毎日200個配布
これだけでも嬉しいのに
今回はガチャピンゾーンという新機能が追加
SSRが出るかもしくは最大30回(合計300連)まで無料で10連ガチャを引けるらしい
個人的には共闘AP1/2が来たことにGJ
証集めが捗る
アーカルムパスポートの追加発行も地味に嬉しい
現状のグラブルで疑問点としては
・共闘での証が落ちにくい
・コラボキャラのコッコロの性能がおかしい(恒常SSR以上の性能)
・十天最終やEX2取得のための銀天消費量が多い
・そのため銀天の交換数が月3個では足りない
・闇が相変わらずの水ゾコンジャクゲー
・酉の干支が息してない
・黄龍麒麟HLの自発が金印2個と非常に重い
これらの点で星マイナス1
闇もそろそろ渾身環境へと切り替えないと
いつまで経っても水ゾがのさばる環境のまま
酉の干支は空揚げと言われるほどに株急落
剣や刀得意もなくバフを張る前に戦闘が終わる
この辺りの調整には今後に期待ですかね
プレイ期間:1年以上2018/12/21
うーんさん
年号が変わってから手抜きが目立ち始めますね
手をかけずに課金をさせる形に切り替えてきています
一番盛り上がるはずの夏が冷夏どころかブリザード
【マリスのマルチ】
ティアマトマリス以外は全く音沙汰無し
【六竜HL】
実装未定で来年?と先の話
【毎月出てくるクビラ】
褐色ギャルな容姿が受けず性能もゼウス向けなせいで売上も悪く
8ヶ月連続で復刻
干支は1月に出てから半年以上の復刻しないというのは何だったのか?
このままだと排出停止予定の来年もゴリ押ししそうな勢い
【終末5凸】
ルシ試練の条件が厳しすぎてサイゲお抱え声優すら挑戦してない模様
【水カリおっさん】
実装時は課金武器のフォリア弓3本必須前提
引かない人が続出
これにより運営は悔しかったのか以下の懺悔を連発しました
【水着エウロペの弱体化】
トライアル時は3アビが強く人権キャラ性能
しかし水おっさんがスルーされたこともあってか性能が弱体
おまけに水属性だったことでリミロペの方がマシと言われることに
【ガリレオサイト4凸が克己】
なんとしてでも技巧を使わせたいらしく
誰得の克己が追加
【水着ブローディアが土属性】
水属性吸収に受けるダメージが最大1500と防御よりの性能
しかしリミブロがいた場合は編成することができず
土属性でなければ・・・ブローディアでなければという結果に
以上のことから夏の売り上げも落ち
運営は強行手段に出てきました
【神石4凸の実装】
よりにもよって火古戦場前に実装
これにより火マグナが完全に死にマグナマンのやる気が消失
マグナ2マルチも一気に過疎りました
古戦場のボーダーと参加人数激減が予測されますね
【gamewithのコメント削除】
水着キャラへの辛辣な投稿コメントが多かったせいか
「現在皆様に投稿いただいたコメントについてデータを復旧中です。
復旧には時間がかかる事が予想されており、ご不便をおかけいたします。
今しばらくおまちください。」
と全てのコメントを削除の上で投稿コメント不可状態
神ゲー攻略のサイトでも
なぜか水着ロペと水着ブロだけはSSRキャラ一覧に含まれておらず
直リンで評価ページに飛べません
【今後のアプデ】
今更ジョブ取得画面の改修予定
慣れ親しんだデビルエレメント名称を今更スキルジュエルに変更と混乱
今更キャラ表示の絞込みに得意武器が追加
グラブルVSやリリンクの開発にスタッフが取られているのでしょうか?
手抜き過ぎてヤバイですね
プレイ期間:1年以上2019/09/01
騎空士さん
ストーリをクリアするごとにマグナ3凸Lv10武器が貰えるようになりかなり新規向けへとなってきています
問題となるのは初期から続けている中途半端な古参です
グラブルでは古戦場と呼ばれる団対抗のイベントがあります
そこで勲章を集めることで金剛晶やヒヒイロカネといった重要なアイテムを入手
スペシャルバトルでは団の順位によってSSR確定チケット等が貰えます
重要となってくるのが団選び
A団上位に入れれば勲章も多く入手できSSR確定チケットも取れるわけです
ところが中途半端に続けている古参勢が常勝のA団に寄生しているわけです
HELL95もソロで倒せず旧マグナ3凸やクラスⅣも最近になってやっと完成
そういった寄生の負担を他の団員がしなければなりません
つよバハの角も自力で集めようとせず団員を巻き込んでの寄生
団の定員数は30人
いい団ほど埋まるのが早く寄生によって席がありません
参考までに3500位以内の団の戦力目安として
最低でも累計貢献度1億および個人ランキング8万位以内と言われています
累計1億を稼げない人は寄生確定なわけです
なぜこういった事が発生するのか?
寄生が強い人の縁故にて入っているため団長側として切るに切れないのです
縁故の寄生を切ったら強い人まで抜けて団が崩壊したという話も耳にします
寄生のせいで騎空団への募集もハロワ並に厳しくなってきていますね
Aの予選突破団でも
ランク140~160以上
クラスⅣの取得
マグナ3凸並べ必須
予選ノルマ800~1000万
個ラン8万位内
こういった条件が当たり前に見られます
ガチ団であればランク170~190以上や1日あたりの貢献度3000万といった具合です
古参寄生連中がガチ団から離れようとしないため新規の入団条件がどんどん厳しくなる
現在の就職活動に非常に似ていますね
また古参の寄生は新規に追いつかれるのを非常に嫌う傾向があり
俺達は既に集め終わってるからゼノイフは復刻するな(同じ武器を取られて追いつかれたくない)とまとめサイトにて連呼
新参からクラスⅣ素材集めを依頼されても無視(要は追いつかれたくない)
初心者向けの四象やストイベが復刻すると虚無!オワブルと連呼
ガチャでリミキャラやSSR召喚石が来るとSNSで自慢
来なかった時はクズ10と吐き捨て
新規が育ちにくい環境として古参の寄生が一番の問題ですね
プレイ期間:1年以上2018/09/19
ランク190の騎空士さん
目立つ点を書き出してみました
1.剣豪
暴れっぷりが半端なく野良救援のシヴァHLは即終了
同じくエウロペHLも即終了
そんな状態のせいでランク制限部屋があちこちに立ち連戦すらまともに出来ない状態です
2.クリュサオル
こちらは剣豪以上にタチが悪い
AT以外でも即奥義を放てるので連戦部屋が荒らされまくってます
3.新EX+
これにより肉の荒稼ぎが簡単にできるようになり
古戦場のボーダーがぶっ壊れました
4.デスの修正
落とせる相手を4人目固定にしたまではよくても
属性関係を見落としていた事で別属性を落とせると騒ぎに
その結果7月調整キャラの予定が中止
デス効果が闇属性のみに限定へと修正
事前にチェックしていれば分かることです
ライトユーザーでも思いつくことに気づけなかったのはさすがにどうなのでしょう?
5.リンクスチケの変更
いつでも取れるのではなく
今後の干支は復刻した時のみにチケで取れるように変更
何でもグランデフェスに比べてレジェフェスの売上が悪いんだとか
そりゃそうでしょうね
正月にしかレジェフェスが回らない事は少し考えれば分かることです
6.金剛やエレメントの膨大な消費
アーカルム石への金剛要求にマグナ2や終末武器の属性エレメント
英雄武器に至っては2本目の武器エレメントが800近く消費します
いくら何でも無茶苦茶すぎますね
アーカルム賢者のアストラ消費量もおかしいと思います
テストプレイはされましたか?
7.フェスの格差
先程も書いたことについて追記
元々は月末に固まっていたフェスがある時を境に2つに分けられました
新しいリミキャラや水ゾとイクサバ杉玉はグランデフェスのみ
完全に型落ちしたリミキャラと干支がレジェフェス
どちらを回すかと言われればグランデフェス一択になります
そろそろ水ゾやイクサバ杉玉はレジェに出しても問題ないのでは?
8.団栄誉
毎日つよバハやアルバハHLをやる団でないと溜めるのは難しいと思います
9.ブレグラの最高難易度
しっかりとテストプレイをしましたか?
ブレグラをやるのは完成マッチョマンだけではありません
多くはマグナ2を揃えたプレイヤーです
敵は常にチャージターン1でグラビを入れても3回に1回は全体技を放つことになります
こちらのHPが1人でも50%を切ると刻印追加
次ターンまでに回復ができないとさらに刻印が増え刻印5まで溜まると強制全滅
せっかくの耐久ジョブもまるで意味がありません
ポーションは3戦で2個までしか使えないため
パーティも回復やカット役中心になり幅が狭くなります
運営側でサラやラブライブ1年を使わせたいばかりにこんな縛りをされても
全く面白くもありません
中には麻痺でマキュラを行動不能にし突破した人もいるようで
これでは本末転倒でしょう
プレイ期間:1年以上2019/06/05
キールさん
「古戦場から逃げるな」を誇張して「艦これと同じだ、アズールレーンがいいよ」と煽っている人がいるようですが、そんなのではステマか工作員とみられますよ。
確かに新石マルチは問題でしたが、その後のさくらCCコラボ・進撃の巨人コラボ、10~100連ガチャ、初心者応援キャンペーンなどのイベント、撃滅戦も初心者が参加可能でゼノ武器がとりやすくなるほどの改善もしていますから、新石マルチや運営の発言がアレでも、それに愛想を尽かしてほかのほうに流れるということなんて聞いたことはありません。もちろん改善すると事は改善せず、初心者を受け入れない艦これとは大違いですね。
それに騎空団についても一言。
募集掲示板を見て選べば大丈夫ですが、もう少し初心者の人たちも積極的に古参の人たちに協力を求めればいいでしょう。チャットや挨拶を見ても遠慮しすぎて不安です。
確かに「他ゲーをするな」というのもありますが、それはリアル重視団でも「他ゲーが忙しくてグラブれなかったらいけない、リアルを犠牲にしないで」という優しさからです。リアルや他ゲーでもそうですが、ランクとか強さではなくやる気があれば支えてくれる人もいますし、本人のやる気がなければ助けようもありません。
問題の長時間拘束も金剛・ヒヒイロを取るのを目指すガチ団でなく、リアル優先団なら朝練などは自己判断ですから、きちんとした時間を決めてやりますから、クリアーするために長時間拘束する艦これとは違います(そのためにdiscord、騎空団掲示板などの外部通知で会議などをしています)。
そういうことを無視して「グラブルは艦これと同じ長時間拘束される」と騒いで「アズールレーンのほうがどんな人でもできるからいいよー」ですか?
それって、そのアズールレーンの難易度・課金要素に文句を言っている艦豚こと平松タクヤと変わりませんよ。
それはいいとして、艦これもそのように他のゲームを貶めていろいろな人に反感を買いましたね。そういうことでも元提督さんが言うように「艦これ工作員」というのはあまりにも言いえて妙です(そのようにしてアズールレーンも反感を買っているとは聞いてますが)。
個人的にはきちんとしたリアル重視で社会人の団に入団してマグナ・共闘を楽しんでは掘りをとことんしてますから、アズールレーンなんかやる余地など全くありません。
プレイ期間:1年以上2018/01/20
グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!