最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もうね…悲しくなってくる
あきれたさん
星5レビューの内容を見て呆れを通り越して悲しくなってくる。
書いている本人達はそのレビューで新規が興味を持つと本気で思っているのか?興味を持つ処か怖がって遠ざかるぞ?
ゲーム内容には一切触れずに運営を褒め称えたりリアイベがどうのこうの、他ゲーのネガキャンばかり書いて本当に新規が寄り付くと、辞めた人間が戻って来ると本当の本当に思ってるのか?
ネタでもなく本気なら、自分たちがコンテンツを潰す癌だと気付いてくれ。
もう何を言っても無駄なんだろうけど……。
プレイ期間:1週間未満2020/02/24
他のレビューもチェックしよう!
秋刀魚漁楽しんでますか?さん
楽しめるのは最初1ヶ月だけ
ゲームの情報をいろいろ知っていく内に
ゲーム性の薄さ稚拙さと、入手出来ない艦娘・装備物を知ることになる
そして「ゲーム続けても意味がないな」と感じるようになっていく
他のゲームに興味が移ったり
勢いや話題性のあるゲームが気になるようになったら
辞め時
プレイ期間:1年以上2015/10/16
真のアンチは誰だろねさん
オンラインゲームという流動的な形態をとっているサービスにおいて「嫌ならやめろ」は適用されない。
なぜならオンラインゲームは"アップデート"によって恒常的にゲームの仕様が変更され続ける性質を持っているから。
そして"アップデート"とは、単なるコンテンツの追加ではなく、現役プレイヤーの意見のフィードバックを行うという役割を有している。
「クソゲー」という罵倒は現役プレイヤーが運営に突きつけるフィードバックを総括する単語であるため、その発言に矛盾など存在しない。
もし「クソゲー」って単語に具体性が欲しいのなら個人的な意見をいくつか挙げとくと、
海域攻略が運ゲーすぎてストレスばかり溜まる=娯楽性の否定、マスクデータ多すぎて最適解を見つけにくい=ゲーム性の否定、
大型建造のリスクに対してリターンの期待値が小さすぎ=ゲームではなくギャンブル化してしまっている、とかかな。
ていうかそもそもユーザーからメーカーへの批判的なフィードバックは資本主義社会の進歩を支える上で必要不可欠。
粗悪な商品を販売したらクレーム入れられて当然だし、メーカーは売り上げを伸ばすためにそのクレームを次に活かしてより良い商品の開発に尽力する。そうやって社会が進歩していく。
ちなみにクレーム内容の是非について問うのは無意味だぞ?お前はクソと思わなくても他の客がクソと思えばそれはメーカーにとっては間違いなく「顧客を逃す要素の一つ」だからな。
以上
信者君も「嫌ならやめろ」でホントに金を払う艦これユーザー居なくなったらゲームの終焉なんだからな、そこ考えて物言えよ。もっと艦これで自尊心満たしたいんだろ?
最後に信者以外の諸君、工作員を叩くのもほどほどにな、あんまやり過ぎてまた破壊工作されても困るから。
プレイ期間:1年以上2015/10/05
元提督さん
こんなことまでして評価改ざんしたいんですかね?
さすがにドン引きです。
それはさておきこのゲーム、最近新規艦の出し渋りが激しいです。
イベント限定艦の本実装もなかなかやらないし。
そろそろネタ切れだから一種の延命策でしょう。
プレイ期間:1年以上2015/10/01
奥保さん
下のレビューにもいましたが、このゲームのコミュニティに参加した場合、ゲームに対して愚痴や批判を言った途端よく「嫌ならやめろ」と返されます。確かにこのゲームには対人要素がほぼないのに等しいのですが、艦これ関連の掲示場などでは対人要素がびっしり詰まっているので注意しましょう。如何なるコミュニティで意見を求めることせず、自分でこのゲームの良し悪しを判断するのが大事です。それを踏まえてこのレビューを見てほしいです。
まず、このゲームのタイトルは「艦隊これくしょん」なので、艦隊、もとい艦娘をコレクションするのが目的です。それなのにレア艦娘を全部手に入ることがこのゲームの百戦錬磨のプレイヤーたちにとっても至難の業というのは如何なものでしょうか。至難というのは2つの要素があるからです。1つはレア艦娘の低ドロップ率です、アップデートで新追加された艦娘や本実装されたイベント限定の艦娘たちは、ほぼ確実に難関エリアのボスマス勝利の低確率ドロップになっています、因みに現在新追加の艦娘は全部レア以上で、それに火力などが弱い駆逐艦が多いです。もう1つは大型建造です、必要資源が4桁以上必須な上に大型建造限定のレア艦娘の出る確率がものすごく低い(大体数パーセント)、普通建造やドロップで普通に出る艦娘がバンバン出ます。100回やってやっと1つのレア艦娘が出た人もよくいます。この2つの要素が同時に存在するために艦隊のコレクションは賽の河原だと言われています、必死に頑張ったのに報われないためです。なので今様々な艦これコミュニティではレア艦娘を自慢の道具として扱っている人が沢山います、彼らは自分の運の良さを実力と勘違いしていると私は思います。そして自慢できなくなるのを恐れているため手に入りやすくなるのを嫌がっている節があると私は考えます。
戦闘は艦娘レベルが高いほど装備が良いほど勝率が高くなると言ってる人がいますが、正しくはある程度まで勝率は上がってそれ以上は上がらなくなります。これを実感できるのは2-4以降のエリアです。なにせ敵の強さはインフレしているので、準備万端にしても最終的には運で戦う他ないのです。想像してみましょう、限界まで育てたキャラが全く敵にダメージを与えず更に戦闘不能にされるのはどんな感じでしょうか?
以上、長文失礼致しました。あくまでも参考程度で読んでください。
プレイ期間:1年以上2015/05/13
ただの暇人さん
開始当初から進化してないって書いてる人はエアプ。
艦載機熟練度、弾着観測射撃など色々進化してるんだけど。エアプ乙です。
艦これつまらないとか言ってる人はブラウザゲームになにを求めてるの?
ブラウザゲームは手軽に遊ぶのを目的としてる事を知ってるの?
手軽にプレイしたい人は是非やるべきのゲーム
プレイ期間:1年以上2015/12/29
アクティブ激減さん
昨日のDMM人気ランキング
1位 グランブルーファンタジー
2位 プリンセスコネクト
そして艦これはイベント初日なのに3位という恥な結果になりました
ちなみにこの艦これ
メンテ中の日になぜか2位に居座っていましたね
DMM人気ランキングはアクティブと課金によって変動すると言われており
ログインもできず課金もできない状態でこうなる事はありえません
ということは?
運営自らが工作をしてメンテ中も2位まで押し上げていたという事
日常的に工作を行っているんでしょうがね
余程危機感を抱いたようで
E2で大和ドロップとかいう大盤振る舞いをしてきましたが
兼任している人達は古戦場予選を優先したのでした
艦これ運営連中は赤っ恥をかいた事が許せなかったのか
早速ここのレビューでグラブルへのネガキャンを開始してますね
17時間がどうとか意味不明な低評価レビューを書いてますけど
それだけ走るのは個人ランキング1位を狙う人くらいです
大半の人は2日間の予選さえ済めば終わります
(実際本戦の今日はグラブルの順位が少し落ちてますしね)
艦これ運営のエアっぷりがよく分かりますね
それこそランカー制度やイベントで丸1ヶ月間
古戦場上位勢並の張り付きを要求する艦これが何を言ってんだ?と
完全にブーメランですよ
ぶっちゃけ艦これのランカー500位に入るために1ヶ月拘束させられたり
艦これイベントで何時間も拘束させられるより
古戦場で適当に2~3時間走って美味しい報酬貰えるほうが遥かに楽
毎回古戦場の期間から逃げて
初秋イベやGW開始予定のイベを遅らせていたのも納得というところ
今回の結果ではっきりと格付けされちゃいましたからねぇ
艦これはメンテも大幅に遅れる上にランキング工作までする
もはや看板作品とは呼べないでしょう
プレイ期間:1年以上2019/05/22
23さん
課金ガチャが実質無いので、どの艦船もドロップか建造(これがいわゆるガチャに相当)で入手できるのですが、建造から何の艦種が出やすいかは一応こちら側で調整できるので、
ついつい資材を投入して回してしまいます。レア艦娘がきたらすごい嬉しいです!
課金要素があまり強くないのが良いところかなぁ。頑張ればどうにかなると思えます。
艦娘のキャラクターが可愛いしカッコイイし、史実も絡んでてキャラクター性が魅力的ですね
レベリングや装備改修といったやり込み要素はありますが、やればやるほど比例して強くなるわけでもなく、どこまでやり込むかはその人次第です。
このあたりはよくあるネトゲの廃プレイヤー向け仕様ではないあたり、ちょっと手軽にゲームしてみたいという人に向いているのではないでしょうか。
ブラウザゲームはながらプレイに最適だと思いますね。
現時点では他のプレイヤーと何かをするというのが「演習」のみなので、ほぼお一人様用ゲームです。
ネトゲしたいけど他人と会話したくない、関わりたくない人に良いと思いますよ。
プレイ期間:半年2015/11/03
引退提督さん
最初は楽しかったよ
目当ての艦が出たときやイベントをクリアしたときは
でもいずれ飽きるよ、しょせん運がすべてのゲームだし
ドロップもイベントクリアもよほど運がないとクリアできない
いくら装備改修しても課金してレベルをあげても運が悪いとワンパン
大破それる羅針盤いらん疲労や轟沈UIのひどさいろいろひどいですねこのゲーム母校課金しないとコンプできないし10枠千円とか高すぎでしょ
いくら課金しようが轟沈したら装備ごとロストとかないわ
特に前の夏イベのひどさは課金前提の難易度ですね
イラついて画面割りたくなりました。ユーザーは金払ってストレステストに付き合わされてるだけ次のイベントも簡悔のかたまりでしょう
もはやこのゲームに未来はないすぐに終わるでしょう
課金してもクリアできないとかゲ-ムじゃない
ログインボーナスはなしメンテ詫びもなしのクソ運営
これじゃあ新規は増えないし人も減るでしょう
本当に課金した金返せといいたい
パチンコよりひどいぞこれは艦隊を集めるのに好きで課金するんじゃなく課金しないと母校100じゃ足りないからしかたなくするのです。
続けてる人は運がいいかよほどの信者ですね艦これでしか誇るものがないのでしょう。他にも面白いゲームはいっぱいあります。
他をやるとこれがいかにこれがクソか分かります。
プレイ期間:1年以上2017/11/17
しゅわるつさん
無課金で全く遊べなくはないが、課金しないと非常に苦しくなるようになっている。
このゲーム、キャラ保有枠があって無課金だと100あるが、
艦娘総数は100を越えており、課金しなければ保有枠を増やせないので、
このゲームでキャラ収集をするのなら、保有枠の拡張課金は必須に限りなく近い。
もし、無課金プレーで通すと、キャラコレクションゲーでリストラゲーをするという
面白現象に見舞われる羽目になる。(ある意味凄い、Pは天才か?w)
他にも進路固定や任務で特定駆逐艦が必要だったりで、
あの手この手のしつこさと嫌らしさで艦娘の保有を促してくる。
直近の事例だと、機種転換任務で最弱空母の鳳翔が必要。
この空母、保有枠に余裕がないとリストラ最有力艦娘であるので、
保有枠に余裕のない無課金プレーヤーは持ってない人が多い。
(しかし、この終末期にまで生き残っているプレーヤーで無課金者は居るのか?w)
まぁ、とにかく、無課金で遊べるは昔の宣伝文句なので、
無課金で遊べるのを期待して艦これをプレーしよう思った人は、
回れ右してもっと面白いゲームを探せ。
プレイ期間:1年以上2015/11/02
名無しさん
頑張ってキラ付けしても全て台無しにされることを繰り返しながらクリアを目指すゲーム。
いや、ゲーム?
正に賽の河原そのものです。
息抜きには絶対になりません。レベルをどれだけあげても、装備の改修してもお祈り要素は絶対に消えません。
そして1度のながら作業などでのクリックミスで轟沈キャラロストです。
イライラはたまっても息抜きは出来ないと断言します。
デイリー、ウィークリー、マンスリーという任務があり、中には内部で任務ストッパーという、任務を受けたら達成しにくくするものがありますので、無駄に時間がかかります。
時間的なボリュームは相当あるので、全部やろうとしたら、一般的な生活でかなりの量を占めます。
息抜きで出来るって書いてる方は、違うゲームと間違えてるんでしょうと言われても仕方ないくらい見当違いなこと言ってますね。
プレイ期間:1年以上2015/11/10
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!